2013年12月26日木曜日
速報[12月26日②] これから入荷・発売する本~『《翁同龢日記》人名索引』『張説集校注』他
382427 『《翁同龢日記》人名索引』
翁以鈞編 中西書局 2013年9月刊 5,197円
本書は、2012年に刊行された《翁同龢日記》のすべての人名の索引である。30回以上、記述された人物には「人物簡介」を付しているほか、附録部分は「《翁同龢日記》中部分成員生卒日期表」「重要参考資料」「常熟璇洲里翁氏老大房世次表」を収録する。
382510 『魏晋学案(全3冊)』
楊世文 編 人民出版社 2013年10月刊 14,175円
本書は、「学案体」の体裁で魏晋南北朝時期における約1,000人の学者や歴史人物の平生・伝承・学術思想・主要著述などの紹介を通し、この400年間にわたる学術発展の軌跡を描く。「荊州学案」「曹操学案」「曹丕学案」「曹植学案」「潁川荀彧学案」「潁川荀勖学案」「孔融学案」「王粲学案」「徐陳応劉学案」「邴原管寧花歆学案」「東海王粛学案」「河東斐頠学案」など57巻からなり、各学案は、世系表・序録・案主先緒・案主伝記・案主家学・案主門人・案主学侶・案主交流・案主論敵などの部分で構成される。《中国儒学通案》シリーズの1点。
382517 『李大釗全集(全5冊)』
中国李大釗研究会 編注 人民出版社 2013年9月刊 27,783円
2006年刊行の旧版に比べ、本版に収録される著述や資料は大幅に補完され、いずれも李大釗の手稿や初版本に依拠しており、考証や校勘の精度があがり、注釈はより詳細となっている。
382576 『曾紀沢日記(全5冊)』
劉志恵 整理 中華書局 2013年11月刊 13,020円
曾国藩の長男曾紀沢(1839-1890、字頡剛)は、イギリス・フランス・ロシア駐在公使などを歴任し、1881年、彼主宰の外交交渉により、中国がロシアと「イリ条約」を結び、ロシアに占領されたイリ地方の大部分の返還に成功した清末の著名な外交官である。本書は、同治9年(1870年)から光緒16年(1890年)にかける20年間の曾紀沢の日記に整理・校正を加えて収録する。その内容は、軍政要務、外交談判、交友往来、奏稿密電、書札筆談などにわたり、史料価値が高い。
382577 『酔経楼集』
[明]唐伯元 著/朱鴻林 点校 中華書局 2013年11月刊 3,528円
唐伯元(1540-1597)は、「程朱理学」を崇め、王陽明の「心学」に痛烈な批判を加えた明代後期の著名な理学者であり、南京戸部主事などを歴任した官僚でもある。唐伯元の代表作《酔経楼集》に収録された「宮人疏」「請告疏」「再請告疏」「従祀疏」「石経疏」などの文章及び数十通の書信は、万暦時代の政治の実態や氏の学術観点や政治理念が集中的に反映されており、明史研究及び唐伯元研究にとって重要な参考資料である。本書は、台湾中央研究院歴史語言研究所が2010年に刊行した校点本に更に綿密な校勘を加えたうえ、本文に詩作4題15首及び佚文5篇を、「著作目録附佚文考」に佚文2題を、「唐伯元伝記」に2篇の文章をそれぞれ追加収録した《酔経楼集》の新しい校点本である。
382578 『張説集校注(全4冊)』
[唐]張説 著/熊飛 校注 中華書局 2013年11月刊 10,164円
唐代の張説(667-730、字説之)の文集《張説之文集》30巻の整理本はいまだ出されていないが、本書は、国家図書館収蔵の清東武李氏研録山房写本を底本とし、明嘉靖16年伍氏竜池草堂刻本や清彭瑞元跋明抄本など6種の抄本、刻本及び《唐五十家詩集》《唐音統簽》など10種の選集、総集を参照して編纂された初の《張説之文集》の整理校点本である。底本にない詩文は、「補遺」の形で文集の巻末に付し、注釈は、作品の創作年代や背景などを説明する「解題」と「注釈」の二部分から成る。
382584 『朱希祖先生年譜長編』
朱元曙、朱楽川 撰 中華書局 2013年11月刊 9,009円
朱希祖(1879-1944)は、章太炎に「博覧、能知条理」と称賛された著名な歴史学者であり、その代表作《南明之国本与政権》《南明広州殉難諸王考》《中国最初経営台湾考》《屈大均伝》《明広東東林党伝》《偽楚録輯補》《偽斉録校補》《中国史学通論》などは、当時と後世の史学家に高く評価されている。朱希祖の著述・日記・譜牒・書信及び関係の公文書などに基づいて編纂された本書は、彼の平生・学術思想・主要著述などを詳細に記述するはか、20世紀前半における学術発展の過程も反映されている。