尾崎雄二郎 竺沙雅章 戸川芳郎 編集代表 大修館書店 33,600円
*決定版!本邦最大、最高峰の中国文化事典!
収録項目7000余、執筆者500人。各分野の第一線の研究者が集結した、いまだかつてない最大規模の中国文化総合事典。有史以前から20世紀初頭までを網羅。中国国内を中心に、日本・朝鮮半島などの中国文化関連事項を収録。歴史・文学・思想はもちろん、考古学・科学技術・美術・芸能・服飾など、中国の伝統文化に関する項目を広く収載し、簡潔・平易に解説。
「京都大学文学研究科蔵 琉球写本『人中畫』四巻付『白姓』」
木津祐子 著 臨川書店 10,290円
「消されゆくチベット/集英社新書」
渡辺一枝 著 集英社 798円
「これからの対中国ビジネス:ストーリーと解説で納得!」
海野惠一 著 日中出版 1,890円
「支那の体臭」
後藤朝太郎 著 バジリコ 2,100円
「植民地 台湾で上映された映画 洋画編 1899(明治32)年~1945(昭和20)年」
川瀬健一 編 東洋思想研究所 15,750円
「親密圏と公共圏の再編成:アジア近代からの問い」
落合恵美子 編 京都大学学術出版会 3,780円
「対中戦略 無益な戦争を回避するために」
近藤大介 著 講談社 1,365円
「戦わない知恵「戦国策」:戦略と説得術」
遠藤嘉浩 著 明治書院 1,260円
「中国古小説の展開」
富永一登 著 研文出版 9,450円
「中国漢字を読み解く:簡体字・ピンインもらくらく/中国語学習ハンドブック」
前田晃 著 日本僑報社 1,890円
*簡体字の誕生について歴史的かつ理論的に解説。三千数百字という日中で使われる漢字を整理し、体系的な分かりやすいリストを付す。初学者だけでなく、簡体字成立の歴史的背景を知りたい方にも最適。漢字簡素化の経緯、裏話も興味深い、便利な手引き。
「徹底比較!日中韓しきたりとマナー 冠婚葬祭からビジネスまで/祥伝社黄金文庫」
一条真也 監修 造事務所 編著 祥伝社 600円
「日本語母語話者に対する中国語発音教育の理論と実践/早稲田大学モノグラフ」
松本洋子 著 早稲田大学出版部 3,528円
「日本人は中国人・韓国人と根本的に違う 黄文雄〈台湾〉が呉善花〈韓国〉、石平〈中国〉に直撃」
黄文雄 呉善花 石平 著 李白社 1,050円
「ビジネス中国語読解力養成システム ビジネスリテラシーを鍛える中国語 2 中国語商用・法律文書読解力の養成と内容理解」
梶田幸雄 三潴正道 王恵玲 周紅 編著 朝日出版社 2,940円
「傍訓論語」
神鷹徳治 編 游学社 1,470円
「マンチュリアン・リポート/講談社文庫」
浅田次郎 講談社 660円
「陽明学からのメッセージ」
吉田公平 著 研文出版 2,835円