2014年1月17日金曜日
1月17日の新着和書~『アジアの芸術史 文学上演篇 1:中国の伝統文芸・演劇・音楽』『浙江大「左伝」真偽考』他
「アジアの芸術史 文学上演篇 1:中国の伝統文芸・演劇・音楽/芸術教養シリーズ 11」
赤松紀彦 編 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎 2,625円
*日本をはじめ、いわゆる漢字文化圏を形成した国々に大きな影響を与えてきた漢民族の言語芸術、上演芸術について紹介。モンゴル、チベットなど漢民族以外の、主に上演芸術の諸相も描き出す。図版も多数収録。
「あらすじとイラストでわかる秦の始皇帝/宝島SUGOI文庫」
平勢隆郎 監修 宝島社 651円
「江戸の朱子学/筑摩選書」
土田健次郎 著 筑摩書房 1,680円
「お茶の歴史/「食」の図書館」
ヘレン・サベリ 著/竹田円 訳 原書房 2,100円
「解決!すぐわかる日本の国境問題」
山田吉彦 著 海竜社 1,680円
「究極の日中融合語」
木下崇 著 風詠社 2,625円
「世界の記「東方見聞録」 対校訳」
マルコ・ポーロ、ルスティケッロ・ダ・ピーサ 著/高田英樹 訳 名古屋大学出版会 18,900円
「世説新語 2/東洋文庫845」
劉義慶 撰/井波律子 訳注 平凡社 3,255円
「浙江大「左伝」真偽考」
浅野裕一、小澤賢二 著 汲古書院 11,550円
「そして、メディアは日本を戦争に導いた」
半藤一利、保阪正康 著/東洋経済新報社 1,575円
「太極拳パワー:全ての流派に通じる、現代の太極拳バイブル 「ARCプロセス」で、内部エネルギーを足から手へ!」
スコット・メレディス 著/大谷桂子 訳 BABジャパン 1,680円
「台頭するアジアのエネルギー問題/エネルギーフォーラム新書」
小山堅、久谷一朗 著 エネルギーフォーラム 945円
「チベットの現在:遥かなるラサ」
諸星清佳 編著 日中出版 1,890円
「中国の環境政策〈南水北調〉:水危機を克服できるのか」
小林善文 著 昭和堂 3,990円
「中国物流産業論:高度化の軌跡とメカニズム」
李瑞雪 著 白桃書房 2,940円
「ツォンカパのチベット密教:『真言道次第広論』全十四品解説と第十二品「生起次第」和訳」
齋藤保高 著 大蔵出版 9,450円
「島嶼研究ジャーナル 第3巻1号」
島嶼資料センター 1,000円
「土曜の昼は中華街」
今柊二 著 神奈川新聞社 1,575円
「日中関係史/有斐閣アルマ」
国分良成、添谷芳秀、高原明生、川島真 著 有斐閣 1,995円
「落地生根 神戸華僑と神阪中華会館の百年 増訂版」
中華会館 編 研文出版 4,200円
「明代の倭寇/汲古選書」
鄭樑生 汲古書院 3,675円
「白居易研究年報 第14号:特集 閑適と隠遁」
勉誠出版 5,250円
「平成海防論:膨張する中国に直面する日本/文春文庫」
富坂聰 著 文藝春秋 588円
「ユーラシア国際秩序の再編/シリーズ・ユーラシア地域大国論 3」
岩下明裕 編著 ミネルヴァ書房 4,725円