2012年2月28日火曜日

2月27日の新着中文書Part2~『台語白話字文學選集』『唐代長安詞典(第2版)』『図説民国鉄路』他

 
357135 「六四・我的證詞 從先鋒派詩人到底層政治犯」
    廖亦武 臺灣允晨 3,591円
358011 「劉少奇冤案始末」
    黄崢 九州 1,764円
357085 「論釣魚台列嶼主権歸屬」
    鄭海麟 臺灣海峽學術 3,591円
355669 「漫画中国歴史 1 上古神話」
    孫家裕編絵/尚嘉鵬主筆 連環画 672円
358435 「満漢文化交流史話」
    定宜庄 社科文献 945円
357947 「目録学発微 古書通例」
    余嘉錫 商務 1,827円
357934 「南洋華僑与閩粤社会」
    陳達 商務 2,016円
357642 「七出刀之夢」
    金光裕 臺灣大塊文化 3,591円
357294 「清代中央政府治蔵法律制度演変研究」
    王東春 人民 2,835円
357961 「山水詩前史 従《古詩十九首》到玄言詩審美経験的変遷」
    何国平 曁南大学 1,827円
357769 「商務国語教科書」
    庄兪編写 張元済校訂 武漢 1,638円
357086 「社会女性観与中国女子高等教育」
    杜学元 人民 2,835円
357768 「世界書局国語課本」
    魏冰心 編写 薛天漢 校訂 武漢 1,638円
357985 「《史通》引書考」
    馬鉄浩 学苑 5,250円
356379 「首都図書館古籍善本書目」
    首都図書館 編 国図 24,360円
357727 「“術”、“学”紛争背景下的西漢《春秋》学 以《谷梁伝》与《公羊伝》的昇降為例」
    呉涛 社会科学 2,646円
357087 「雙英解密 不為人知的蔡英文與馬英九」
    周玉蒄 臺灣印刻 4,252円
356611 「双重起源与制度生成 中国現代大学制度起源研究」
    樊艶艶 華中科技大学 3,076円
357631 「台語白話字文學選集 1-5」
    蒋為文 總編輯 臺灣文學館 12,600円
356950 「台湾客家」
    丘昌泰 広西師大 2,520円
096898 「唐代長安詞典(第2版)」
    張長禄主編 陝西 11,970円
357137 「頭:東方白短篇精選集」
    東方白著/應鳳凰、歐宗智 編選 臺灣前衛 2,835円
357115 「圖像與神話 日、月神話之研究」
    劉惠萍 臺灣文津 3,969円
357763 「図説建国初期鉄路」
    亢賓、紀麗君、白月廷 編著 中国鉄道 1,890円
357764 「図説民国鉄路」
    龔建玲、譚瑞傑、紀麗君 編著 中国鉄道 1,827円
357032 「新譯拾遺記」
    石磊注譯 臺灣三民 2,268円
357964 「玄響尋踪 魏晋玄言詩研究」
    何光順 曁南大学 2,457円
357664 「意識流小説 上」
    崔雅萍 吉林大学 2,005円
357665 「意識流小説 下」
    崔雅萍 吉林大学 1,879円
357726 「医療与布道 中華基督教会在川康辺地的医療服務研究」
    鄧傑 社会科学 3,150円
356949 「印度尼西亜客家」
    羅英祥 広西師大 3,150円
357988 「元和五大詩人年譜合訂辨正」
    肖偉韜 学苑 3,150円
357584 「中華人民共和國史十五講」
    王丹 臺灣聯經 3,024円
357793 「中国年度小小説 2011」
    楊暁敏編 漓江 2,509円
357963 「走向“経典”之路《古詩十九首》闡釈史研究」
    李祥偉 曁南大学 2,079円
357633 「作家的心靈地圖 臺灣文學大解讀」
    林佩蓉主編 臺灣文學館 1,512円

2月27日の新着中文書Part1~『釣魚台列嶼問題資料彙編』『近代會黨與民間信仰研究』他

 
357089 「報效祖国献青春 吉林帰僑口述録」
    林明江 中国華僑 1,953円
357720 「不時髦的村上春樹」
    王光波 西苑 1,627円
354697 「陳式太極拳志(附DVD)」
    《陳式太極拳志》編輯部編著 中州古籍 12,600円
357529 「従淮夷族群到編戸斉民 周代淮水流域族群冲突的地理学観察」
    朱継平 人民 2,394円
357669 「刀尖:刀之陰面」
    麦家 京華 1,879円
357066 「徳律風」
    葛亮 金城 1,764円
357951 「等韻源流」
    趙蔭棠 商務 2,457円
357076 「釣魚台列嶼問題資料彙編」
    中國國民黨中央委員 第四組編 臺灣海峽學術 4,252円
357178 「東周秦漢時期車馬埋葬研究」
    趙海洲 科学 5,145円
357661 「2011中国短篇小説年選」
    中国小説学会編 花城 2,205円
357970 「2011中国年度中篇小説 上、下」
    中国作協《小説選刊》選編 漓江 3,570円
357972 「2011中国年度短篇小説」
    中国作協《小説選刊》選編 漓江 2,509円
357668 「高句麗移民研究」
    苗威 吉林大学 3,150円
357088 「公司的力量:中国篇」
    薛金福、詹志方 山西教育 3,139円 
357708 「共和国教科書・初小部分 新国文教授法(上、下)、新修身教授法」
    秦同培 編纂/庄兪、沈頤 等校訂 新星 4,515円
357709 「共和国教科書・高小部分 新国文教授法(上、下)、新修身教授法」
    譚廉、庄慶祥 編纂/高鳳謙等 校訂 新星 4,305円
357663 「古都商事 老北京商貿軼話」
    舒志鋼 機械工業 1,575円
356572 「古代開封犹太人 中文文献輯要与研究」
    李景文 等編校 人民 3,150円
357952 「広州地区粤方言語音研究」
    陳衛強 曁南大学 1,386円
357075 「國民革命軍與近代中國男性氣概的形塑(1924-1945)」
    王詩穎 臺灣國史館 1,890円
357673 「国民政府鉄道部研究」
    黄華平 合肥工大 3,024円
357729 「国学与儒道釈文化発微」
    黄釗 社会科学 3,150円
357131 「漢魏六朝樂府詩新論」
    劉徳玲 臺灣里仁 4,252円
357844 「韓国儒学思想史」
    〔韓〕琴章泰著/韓梅訳 社会科学 2,016円
357728 「杭州道教史」
    林正秋 社会科学 3,024円
357640 「畫室。」
    英培安 臺灣唐山 4,536円
357953 「花冠病毒」
    畢淑敏 湖南文芸 2,205円
357966 「話本小説概論 上、下」
    胡士 商務 4,987円
357152 「近代會黨與民間信仰研究」
    邵雍 臺灣秀威 3,213円
354266 「近代平津滬的城市京劇女演員(1900-1937)」
    張遠 山西教育 1,386円
357130 「舉杯邀明月 中華兩千年的飲酒文化」
    胡衛紅 臺灣國家 2,835円
357061 「居延」
    徐則臣 金城 1,764円
357377 「開端与進展 華南近代基督教史論集」
    呉義雄 広西師大 2,205円
357632 「考掘・研究・再現 臺灣文學史料集刊 第1輯」
    李瑞騰總編輯 臺灣文學館 2,835円
357153 「可敘述的現代性 期刊史料、大衆傳播與中國現代文學體制(1919-1949)」
    韓晗 臺灣秀威 2,646円
356333 「理學家鬼神觀念説」
    周贇 選編標点 国家図書館 3,412円
357950 「歴史語言學研究 4」
    中國社會科學院語言研究所《歴史語言學研究》編輯部編 商務 2,709円

2月27日の新着和書~『中医学入門 新装版』『中国共産党のサバイバル戦略』他

 
「中医学入門 新装版」
    神戸中医学研究会編著 東洋学術出版社 5,040円
  *中医学の全体像を1冊の本にまとめた解説書としてすでに高い評価を獲得し、30年にわたって版を重ねてきた名著の第3版。新装版では、中医学の原点に戻って、弁証論治にいたる基礎、とくに最も中医らしい考え方である陰陽論や、人体を構成する基礎物質に対するとらえかたなどで、旧版とは一新。

「『華麗島文学志』とその時代 比較文学者島田謹二の台湾体験」
    橋本恭子著 三元社 6,825円

「漢詩名句400選 目で見る作品墨場必携」
    有岡シュン崖編著 東京堂出版 5,040円

「中国共産党のサバイバル戦略」
    菱田雅晴編著 三和書籍 6,300円

「洞天福地研究 第一号」
    『洞天福地研究』編集委員会 好文出版 1,575円

「日本古代の王権と東アジア」
    鈴木靖民編 吉川弘文館 12,600円

「日本中世仏教と東アジア世界」
    上川通夫著 塙書房 8,400円

「正岡子規の写生文学とその周辺」
    李蕊著 双文社出版 2,940円

≪復刊≫

「漢字と中国人 文化史をよみとく 岩波新書」
    大島正二著 岩波書店 840円

2012年2月27日月曜日

月刊『東方』 2012年3月号

 
『東方』
  東方書店 毎月25日頃発売 1,000円(1年間予約購読 税・送料込)
  ☆Fujisan.co.jpにて、便利なデジタル版も販売中!

『東方』は東方書店が発行する、中国出版文化の月刊総合情報誌です。中国に関するさまざまな分野の研究論文・エッセイ・学会報告、内外書籍の書評、中国・香港・台湾発行の新刊・近刊案内、日本および欧米発行の中国関係書案内、パソコン・電子出版物案内などの最新情報を満載しています。出版物に反映される“中国”の動きをいち早くお伝えします。年間購読の他、東方書店店頭にて1部110円で分売もしております。最新2012年3月号(第373号)の内容は・・・

【 目 次 】

トピック
雑誌を読む楽しみ――テクストから空間へ 千野拓政(早稲田大学)

連載
■豊子愷『教師日記』を読む――ある中国人漫画家の仏教ヒューマニズム(15)(最終回)
  「因禍得福」と「多様性の統一」   大野公賀(東京大学東洋文化研究所)
■辞書の記述をめぐって――続やっぱり辞書が好き(59)
 関連語句詞典  荒川清秀(愛知大学)

中国の性愛文献(179) 『思無邪小記』『瓶外卮言』  土屋英明(文筆家)

書評

■”社会史的視点”から語る新時代の中国文学史  秋吉收(九州大学)
 『中国語圏文学史』 藤井省三著 A5判 256頁 東京大学出版会 2,940
戦時下世界華僑の全体的把握に向けての新たな一歩  安井三吉(神戸大学名誉教授)
 『戦争と華僑 日本・国民政府公館・傀儡政権・華僑間の政治力学』 菊地一隆著 A5判 520頁 汲古書院 12,600
民衆動員視点からみた汪兆銘政権  菊地一隆(愛知学院大学)
 『汪兆銘政権と新国民運動 動員される民衆』 堀井弘一著 A5判 320頁 創土社 3,360
「中国化」という多層的な概念で日本近現代史を整理  高原基彰(東京工科大学非常勤講師)
 『中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史』 与那覇潤著 四六判 320頁 文藝春秋 1,575

>>>
見本誌請求 (メーラーが起動します)



2012年2月23日木曜日

2月22日の新着和書~『漢語方言解釈地図(続集)』『中国経済六法 2012年版』他

 
「アメリカ合衆国と中国人移民」
    貴堂嘉之著 名古屋大学出版会 5,985円

「医療ツーリズム アジア諸国の状況と日本への導入可能性」
    羽生正宗著 慶應義塾大学出版会 3,360円

「51 世界で一番小さく生まれたパンダと仲間たち」
    張志和写真/張雲暉文 TOブックス 1,470円

「ウー・ウェンのみんなで楽しい小麦粉料理」
    ウーウェン著 高橋書店 1,575円

「海の王国・琉球 『海域アジア』屈指の交易国家の実像」
    上里隆史著 洋泉社 935円

「賀川豊彦と孫文」
    浜田直也著 神戸新聞総合出版センター 3,990円

「漢語方言解釈地図(続集)(中文)」
    岩田礼編 好文出版 6,825円

「北朝鮮スーパーエリート達から日本人への伝言」
    加藤嘉一著 講談社 940円

「くわしく学べる太極拳 48式」
    伊藤聡著 愛隆堂 1,050円

「宋代政治構造研究」
    平田茂樹著 汲古書院 13,650円

「地図集」
    董啓章、藤井省三、中島京子 訳 河出書房新社 2,520円

「中国近世の福建人」
    中砂明徳著 名古屋大学出版会 6,930円

「中国経済六法 2012年版」
    射手矢好雄編集代表 日本国際貿易促進協会 21,000円
  *ビジネスに欠かせない中国法令の日本語版!2011年10月末までの最新429法令を収録/2012年1月30日施行の外商投資産業指導目録を収録/本体購入の顧客には、未掲載の691法令についても無料(3法令まで)及び有料送付

「中国語1000本ノック 入門編」
    相原茂監修/張曄著 コスモピア 1,890円

「中国スパイ秘録 米中情報戦の真実」
    デイヴィッド・ワイズ 著/石川京子、早川麻百合 共訳/リベル 訳協力 原書房 2,520円

「中国と中国人は、この五文字で理解できる」
    黄文雄著 ワック 940円

「中国ビジネス 技術・ブランドの活かし方」
    谷口由記、小倉啓七、中尾優、佐和周 共著 経済産業調査会 2,730円

「香港・マカオ編 広東語 ひとり歩きの会話集 12」
    JTBパブリッシング 998円

「四字熟語の中国史 岩波新書」
    冨谷至著 岩波書店 756円

「李登輝政権の大陸政策決定過程〈1996~2000年〉」
    黄偉修著 大学教育出版 5,040円

≪復刊≫

「寒山詩 岩波文庫」
    太田悌蔵訳註 岩波書店 693円

「孝経・曾子 岩波文庫」
    武内義雄、坂本良太郎 訳註 岩波書店 567円

2012年2月20日月曜日

[催事情報] 平成24年度懐徳堂古典講座(4月開講)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■平成24年度懐徳堂古典講座(4月開講)

享保9年(1724)、大阪に生まれた、学問所“懐徳堂”は町人文化の知的センターとして大きな足跡を残しました。その精神を受け継ぎ、懐徳堂記念会は皆様のご支援を受け、各種の講演・講座等を通じ市民文化の発展に努めております。一人で読むのに少し難しい内外の古典作品を歴史的・文化的背景の中で、じっくり読み解く好評講座です。是非ご参加下さい。

▼コース概要:*詳細はWEBサイトまたはポスターにてご確認ください。
[基本コース]
  〔A-1〕源氏物語の女君たち(講師:大阪大学文学研究科教授 加藤洋介)
  〔A-2〕世阿弥周辺の能を読む(講師:国際高等研究所副所長・大阪大学名誉教授 天野文雄)
  〔B-1〕孟子を読む(講師:愛知教育大学名誉教授・皇學館大学名誉教授 野村茂夫)
  〔C-1〕論語を読む(講師:大阪教育大学教育学部教授 佐藤一好)
  〔C-2〕中国の史書を読む(講師:大阪大学大学院文学研究科教授 高橋文治)
[集中コース]
  〔S-1〕芥川龍之介の初期作品を読む(講師:大阪大学文学研究科教授 清水康次)
  〔S-2〕遺跡を読み解く――古代寺院の考古学――(講師:大阪大学文学研究科准教授 高橋照彦)
▼日時:コースによって異なります。詳細はWEBサイトまたはポスターにてご確認ください。
▼会場:
  ●中之島会場(大阪大学中之島センター)
    〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-53
    http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php
  ●梅田会場(大阪市立総合生涯学習センター 大阪駅前第2ビル)
    〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500
    http://osakademanabu.com/umeda/
▼受講料:
  基本コース(全8回分) (一般)16,000円/(会員)10,000円
  集中コース(全3回分) (一般)4,000円/(会員)3,600円
  *会員は別途年会費3,000円が必要
  *基本コースの受講料は半期単位での納入も可能
▼お申し込み・お問い合わせ:
  (財)懐徳堂記念会事務局
  〒560-8532 大阪府豊中市待兼山町1-5 大阪大学文学部内
  TEL:06-6843-4830/FAX:06-6843-4850
  E-mail:kaitokudo@let.osaka-u.ac.jp
  URL:http://www.let.osaka-u.ac.jp/kaitokudo/index.html
  *既に定員に達した講座につきましては、お断りする場合があります。その旨ご了承ください。

  >>> ポスター(PDF 約4.1M)

2月19日の新着中文書~『HSK考試管理信息化及基于統計的考試質量控制』『嶽麓書院蔵秦簡(貳)』他

 
356429 「出土文獻與古文字研究 4」
    劉釗主編 上海古籍 8,064円

357037 「楚文化研究論集 10」
    楚文化研究会編 湖北美術 4,998円

356196 「HSK考試管理信息化及基于統計的考試質量控制」
    田清源 北京語言大学 1,323円

357038 「金文釋讀與文明探索」
    趙平安 上海古籍 2,352円

358795 「舒肝利胆功 站勢(VCD)」
    張広徳主講 北体大音像 630円

356191 「通向日本:実用当代日語口語(附MP3CD)」
    劉柏林、林華 編著 北京語言大学 2,572円

353692 「図像中国古代橋梁」
    呉礼冠 建筑工業 11,340円

331895 「英漢口腔医学詞典」
    鄭麟蕃等主編 北大医学 12,474円

356430 「元史及民族与辺疆研究集刊 23」
    劉迎勝主編 上海古籍 3,528円

350228 「嶽麓書院蔵秦簡(貳)(附綫裝放大本1冊)」
    朱漢民、陳松長 主編 上海辞書 36,225円

343420 「中医哲学史 2 魏晋至金元時期」
    程雅君 巴蜀書社 4,998円

355377 「周易集解纂疏」
    〔清〕李道平撰/王承弼整理 中央編訳 5,145円

2月19日の新着和書~『電脳中国学入門』『中国『人権』考』他

 
「いま中国人は何を考えているのか」
    加藤嘉一著 日本経済新聞出版社 893円
  *大学1年生から単身中国に乗り込んで8年。「完全アウェー」の世界で著者が現地で感じ取ったものは、日本にいたときとは想像できないものであった。意外に思われる中国人の考え方・国民性を、彼の体験とともに語る。

「中国語検定HSK公式過去問集1級」
    国家漢弁孔子学院総部/問題文・音声 スプリックス 2,499円

「中国語検定HSK公式過去問集2級」
    国家漢弁孔子学院総部/問題文・音声 スプリックス 2,709円

「中国語検定HSK公式過去問集3級」
    国家漢弁孔子学院総部/問題文・音声 スプリックス 2,919円

「中国語検定HSK公式過去問集4級」
    国家漢弁孔子学院総部/問題文・音声 スプリックス 3,129円

「中国語検定HSK公式過去問集5級」
    国家漢弁孔子学院総部/問題文・音声 スプリックス 3,444円

「中国語検定HSK公式過去問集6級」
    国家漢弁孔子学院総部/問題文・音声 スプリックス 3,654円

「自己と超越 増補-禅・人・ことば」
    入矢義高著 岩波書店 1,365円

「電脳中国学入門」
    漢字文献情報処理研究会編 好文出版 2,100円
  *満を持して登場!漢情研10年余の集大成!Windows 7+Office2010環境対応、多漢字・中国語マニュアル/中国旅行手配からニュース・公式データまで現地情報源も充実/中国学の調査・研究に役立つ学術リソース情報満載

「速読速聴・中国語 1 入門編」
    張曄/魯大鳴 著 Z会 1,890円

「速読速聴・中国語 2 初級編」
    張曄/魯大鳴 著 Z会 1,995円

「台湾の言語と文字」
    菅野敦志著 勁草書房 5,985円

「中級中国語読みとく文法」
    三宅登之著 白水社 2,205円

「中国『人権』考 歴史と当代」
    土屋英雄著 日本評論社 6,510円
  *清末からの「救亡図存」を核とする人権論の「中国化」を解明し、当代における「人権」と「国権」の相克のなかでの「個人」の勃興を透視する。近現代の中国の人権と人権論の構造と特質を緻密な分析で鮮やかに浮き彫りにした書。

「党国体制の現在 変容する社会と中国共産党の適応」
    加茂具樹、小嶋華津子、星野昌裕、武内宏樹 編著 慶應義塾大学出版会 3,990円

「唐代小説『板橋三娘子』考」
    岡田充博著 知泉書館 8,610円

「八卦拳精華」
    高継武著 修振杰訳 BABジャパン 1,890円

「白居易研究年報 第12号」
    白居易研究会編集 勉誠出版 3,990円

「三田評論 2012年2月 特集中国とどう向き合うか」
    慶応義塾 430円
  特集「中国とどう向き合うか」/〈座談会〉中国大国化の実像と日米中関係(岡田克也・高原明生・柯隆・竹森俊平・国分良成)

2012年2月16日木曜日

2月15日の新着和書~『京劇役者が語る京劇入門』『台湾に残る日本鉄道遺産』他

 
「尹先生の中国ことわざ教室 4 歇后語100」
    尹斌庸編著/舟山優士訳 泉書房 950円

「周先生の中国ことわざ教室 3 典故100」
    周苓仲編著 何澤人編著 間仁田聡訳 泉書房 950円

「河・岸」
    蘇童著/飯塚容訳 白水社 2,835円

「京劇役者が語る京劇入門」
    魯大鳴著 駿河台出版社 1,890円
  *中国演劇の至宝である京劇を詳細かつ簡潔に解説。京劇を知らないあなたでも大丈夫。役者だからこそわかる真の京劇の面白さ。

「グローバル時代のアジア地域統合 日米中関係とTPPのゆくえ 岩波ブックレット」
    羽場久美子著 岩波書店 525円

「図でわかる中国経済 2012年改訂新版」
    馬成三著 蒼蒼社 2,520円

「スペイン帝国と中華帝国の邂逅」
    平山篤子著 法政大学出版局 7,560円

「精選 中国語重要文例集 第2版 CD付」
    上野恵司編 白帝社 1,890円

「台湾に残る日本鉄道遺産」
    片倉佳史著 交通新聞社 840円
  *台湾の鉄道の大半が日本統治時代に整備されたことは現地でも広く知られている。最近では、民主化と経済発展の進行で、かつてはタブー視されていた郷土研究も花開き、鉄道文化についての関心も日本と同様に高まってきた。本書では、台湾在住の著者による徹底した現地取材で、日本統治時代に建設されたターミナル建築や木造駅舎などの「鉄道遺産」をクローズアップした。巻末付録に「台湾の鉄道遺産一覧」。

「誰も教えなかった中国ビジネスの真実」
    笑多智恵著 パレード 1,000円

「チベット人哲学者の思索と弁証法」
    ゴラナンバ・プンツォク・ワンギェル著/チュイデンブン訳 明石書店 2,940円

「中国人民解放軍総覧」
    笹川英夫著 双葉社 1,200円

「日本語を単語ごとに前から中国語に翻訳する」
    木下崇著 風詠社 2,520円

「日本中国当代文学研究会会報 第25号」
  日本中国当代文学研究会 1,050円

「日中対照から見る条件表現の諸相」
    李光赫著 風詠社 3,990円

「はじめてのノモンハン事件」
    森山康平著 PHP研究所 819円

「野草 89」
    中国文芸研究会 2,500円

[催事情報] シンポジウム 「多元的世界の構築におけるアイデンティティの創生」(3/3)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■成蹊大学アジア太平洋研究センター共同研究プロジェクト
  多元的世界の構築とアイデンティティの創生―アジア・中国の磁場から
  第二回シンポジウム 多元的世界の構築におけるアイデンティティの創生


▼日時:3月3日(土) 10:30-17:00 (開場 10:00)
▼場所:成蹊大学 4号館ホール
  〒180-8633 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1
  http://www.seikei.ac.jp/gakuen/accessmap/
▼参加費:無料
  *会場の整理上、できれば事前に参加希望をいただければ助かります。
  *お申込みがなくてもご参加いただけます。
▼お問合せ:
  TEL:0422-37-3876(法学部湯山)
  E-mail:yuyama@law.seikei.ac.jp
▼プログラム:
  司会 光田剛・湯山トミ子
  第一部 多元的世界の構築とアイデンティティ――アジア・中国の磁場から
        宇野重昭(島根県立大学名誉学長・成蹊大学名誉教授)
  休憩(12:00-13:00)
  第二部 多元的世界の構築と主体の形成――〈帝国〉とマルチチュードの視座から
  (1) 今日の〈帝国〉――歴史的形成とその展望
        光田剛(成蹊大学法学部教授)
  (2) 奪権なき革命 ――マルチチュードの形成とアイデンティティ
        湯山トミ子(成蹊大学法学部教授)
  第三部 中国における近代的アイデンティティの歴史的形成――近代の「革命」論の展開を手掛かりに
        李暁東(島根県立大学総合政策学部教授)
  第四部 世界的展望として-――アジア・イスラムのアイデンティティ
        板垣雄三(東京大学名誉教授・東京経済大学名誉教授)
  質疑・討論 会場からの質問と報告者の回答、意見交換
  交流会(17:30-19:00 於・成蹊大学10号館12階ホール)

2012年2月15日水曜日

『台湾時刻表 2012.1』~台湾旅行者必携の1冊、取扱い開始!

 
『台湾時刻表 2012.1』
  日本鉄道研究団体連合会 2012年01月 1,000円

台湾の鉄道(捷運=MRTを除く)ダイヤを、日本の鉄道愛好家有志が使いやすい日本式の表示形式に編集。対号/非対号(指定席/自由席)列車を路線別・発着順に掲載。誰もが見たことのある表紙や、“おなじみの”路線地図など、制作者のこだわりと鉄道愛が随所に感じられる逸品。捷運を含む全土の路線図や、自動券売機での指定席切符の購入ガイドなど、役に立つ情報を満載し、台湾を鉄道で旅する人には必携の一冊。台湾旅行の計画、現地のおともに、ぜひご利用ください。

*書籍には「税・送料込1,000円」と表記されておりますが、小社での販売価格は書籍代1,000円(5%税込)です。通信販売の場合は、別途送料を頂戴いたします。また、店頭でお求めの場合でも、販売価格から送料分を差引くことはできません。ご了承のうえお求めください。

[SAMPLE](PDF 3.0M)

サンプルページ(PDF)

2012年2月13日月曜日

2月10日の新着書~『遣隋使がみた風景』『唐研究 17』他

 
【和書】

「51 ウーイー 世界で一番小さく生まれたパンダ」
    張雲暉著/張志和写真 小学館 1,575円

「遣隋使がみた風景 東アジアからの新視点」
    氣賀澤保規編 八木書店 3,990円
  1400年前の遣隋使を徹底検証!統一王朝・隋に派遣した古代日本・朝鮮半島の事情とは?国際環境や政治から風俗まで、図版を収録し紹介。

「2012年版 時事中国語の教科書 中国模式 CD付」
    三潴正道、陳祖蓓 著 朝日出版社 1,995円

「中国人がタブーにする中国経済の真実」
    石平、福島香織 著 PHP研究所 1,470円



【輸入書】

358800 「唐研究 17 中古碑誌与社会文化研究専号」
    栄新江 北京大学 4,095円

357512 「2500常用漢字硬筆行書字帖」
    銭建忠 上海大学 1,102円

357513 「2500常用漢字硬筆楷書字帖」
    銭建忠 上海大学 1,102円

358950 「唐風和月―阿倍仲麻呂伝」
    加藤隆三木 上海文芸 2,880円

357033 「香港街道地方指南 2012」
    通用図書有限公司 香港通用図書 1,890円

2012年2月10日金曜日

東京店1月のベストテン【中文書】

 
1. 345538 「清明上河図」
    [北宋]張択端 人民美術出版社 1,617円

2. 354932 「辺聴辺記HSK口語固定表達式(附MP3CD)」
    李益静 北京語言大学出版社 945円

3. 341276 「健身気功・馬王堆導引術」
    国家体育総局健身気功管理中心 人民体育出版社 955円

4. 356866 「金陵十三釵-我們一起走過」
    《金陵十三釵》劇組 北京聯合出版公司 2,929円

5. 353506 「十八大常委」
    夏寒冬 程恭羲 明鏡出版社 4,378円

6. 357422 「中国的対外貿易(2011年12月)」
    中華人民共和国国務院新聞弁公室 人民出版社 661円

7. 348002 「劉氏女」
    章詒和 広西師範大学出版社 1,470円

8. 355311 「韓柳文析論綱要曁研究資料」
    羅聯添 台湾学生書局 3,780円

9. 357218 「中国語言生活状況報告 2011」
    教育部語言文字信息管理司 商務印書館 4,263円

10. 357558 「楚地出土戦国簡冊合集 1 郭店楚墓竹書」
    武漢大学簡帛研究中心 荊門市博物館 文物出版社 12,600円

東京店1月のベストテン【和書】

 
1. 「謎の名画・清明上河図」
    野嶋剛著 勉誠出版 1,365円

2. 「「清明上河図」と徽宗の時代」
    伊原弘編 勉誠出版 4,725円

3. 「外交官の誕生」
    箱田恵子著 名古屋大学出版会 6,510円

4. 「中国民主化・民族運動の現在」
    柴田哲雄著 集広舎 4,830円

5. 「東アジア書誌学への招待 第一巻・第二巻」
    大澤顯浩編著 東方書店 ¥4,200/\3,780円

6. 「中国語の構文」
    王亜新著 アルク  2,520円

7. 「新HSK10回合格模試5級」
    北京語言大学出版社版 董萃編 スリーエーネットワーク 2,940円

8. 「餓鬼 秘密にされた毛沢東中国の飢饉 上、下」
    ジャスパー・ベッカー著 川勝貴美訳 中央公論新社 各820円

9. 「マカオの回遊魚 痛快!日中ことばコラム」
    相原茂著 現代書館 1,890円

10. 「中国語8029例文集」
    清水仁編著 書香堂 2,940円

2月9日の新着中文書~『韓寒:最好的年代』『日本古代漢文学与中国文学比較研究』他

 
357968 「韓寒:最好的年代」
    方肇 華文 2,866円
358442 「話題 2011」
    楊早、薩支山 編 三聯 2,352円
357777 「簡牘与古代史研究」
    呉榮曾 汪桂海主編 北京大学 2,425円
358630 「跨越新HSK(四級)模擬試題集(附MP3CD)」
    中央広播電視大学對外漢語教学中心編 北京語言大学 2,047円
358626 「跨越新HSK(六級)听力専項訓練(附MP3CD)」
    李増吉主編 北京語言大学 2,362円
358631 「跨越新HSK(二級)模擬試題集(附MP3CD)」
    中央広播電視大学對外漢語教学中心編 北京語言大学 1,680円
358627 「跨越新HSK(五級)听力専項訓練(附MP3CD)」
    李増吉主編 北京語言大学 2,362円
358632 「跨越新HSK(三級)模擬試題集(附MP3CD)」
    中央広播電視大学對外漢語教学中心編 北京語言大学 1,837円
358628 「跨越新HSK(五級)閲読専項訓練」
    李増吉主編 北京語言大学 2,205円
358629 「跨越新HSK(五級)全項+書写専項訓練(附MP3CD)」
    李増吉主編 北京語言大学 2,362円
343749 「日本古代漢文学与中国文学比較研究」
    于永梅 遼寧大学 1,911円
357850 「三代文明研究」
    李学勤 商務 3,748円
357780 「上海抗戦時期的話劇」
    邵迎建 北京大学 2,572円
358413 「文書・政令・信息溝通:以唐宋時期為主 上、下」
    鄧小南、曹家斉、平田茂樹 主編 北京大学 5,806円
358625 「新漢語水平考試HSK(六級)解題宝典(附MP3CD)」
    楊潘、陸瑛 編著 北京語言大学 2,520円

2月9日の新着和書~『中検3/4/準4級問題集 第74回・第75回 2012年版』『日式台湾時刻表 2012年1月号』他

 
「雲南料理にチャレンジ 米・豆腐・お茶・きのこの魅力がたっぷり!」
    徐耀華講師 NHK出版 600円

「漢字の魔力 漢字の国のアリス 講談社選書メチエ」
    佐々木睦著 講談社 1,680円

「漢文とっておきの話」
    諏訪原研著 大修館書店 1,995円

「チベット学問僧として生きた日本人 多田等観の生涯」
    高本康子著 芙蓉書房出版 1,890円

「朝鮮儒教の二千年 講談社学術文庫」
    姜在彦著 講談社 1,733円

「中検3級問題集 第74回・第75回 2012年版」
    中検研究会編 光生館 2,100円
  *2011年実施の第74回・第75回試験と「補充問題」を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳し解説が好評。3級で必要な単語を巻末に掲載。過去9年の試験に出た重要単語がわかる。

「中検4級問題集 第74回・第75回 2012年版」
    中検研究会編 光生館 2,100円

「中検準4級問題集 第74回・第75回 2012年版」
    中検研究会編 光生館 1,995円

「中国の知恵 孔子について ちくま学芸文庫」
    吉川幸次郎著 筑摩書房 1,155円

「中国ビジネス法必携 2012」
    射手矢好雄、石本茂彦 編著 ジェトロ 5,250円
  *2003年発行の初版から改訂を重ねて第4版。今改訂版では、2011年8月までに公布された法令をカバーした。権利侵害責任法やパートナーシップ企業の設立に関する管理規則の制定など、重要な法整備に対応している。さらに、特許法、著作権法の改正、その他外商投資企業に影響を与える実務的に重要な法改正もフォロー。中国ビジネスを行う日本企業にとっての必携の書となっている。

「「天皇の軍隊」を改造せよ 毛沢東の隠された息子たち」
    高尾栄司著 原書房 2,520円

「日式台湾時刻表 2012年1月号」
    日本鉄道研究団体連合会 1,000円
  *日本人には扱い慣れない台湾の時刻表を日式(日本風表記)にアレンジした時刻表。台湾旅行の計画、現地のおともにご利用ください。

「日本の領土問題 北方四島、竹島、尖閣諸島 角川oneテーマ21」
    保阪正康、東郷和彦 著 角川書店 800円

「満洲の光と影 儚 コレクション戦争と文学 16」
    浅田次郎、奥泉光、川村湊、北上次郎、編集委員 集英社 3,780円

「明清中国の経済構造」
 足立啓三著 汲古書院 15,750円

2012年2月9日木曜日

[催事情報] 特別講演会 「中国参加早期世界博覧会的歴史研究――以中国旧海関出版品為中心」(2/15)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■特別講演会 「中国参加早期世界博覧会的歴史研究――以中国旧海関出版品為中心」

▼日時:2月15日(水) 15:00-16:30
▼会場:東洋文庫 2F 講演室
  〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-21
  URL:http://www.toyo-bunko.or.jp/about/access.html
▼聴講無料・参加歓迎
▼演題・発表者:
  「中国参加早期世界博覧会的歴史研究――以中国旧海関出版品為中心」
      呉 松弟(復旦大学歴史地理研究中心・所長)
      司会 斯波義信(東洋文庫文庫長)
▼お問い合わせ:財団法人 東洋文庫
  TEL:09-3942-0121 URL:http://www.toyo-bunko.or.jp/

※講演は中国語(通訳なし)でおこなわれます。

速報[2月9日⑤]~これから入荷・発売する本

 
358621 『四書五経(最新校勘精注今訳本)(全6冊)』
    中国書店 2012年1月刊 65,520円
 《論語》《孟子》《大学》《中庸》から成る「四書」と《詩経》《尚書》《礼記》《周易》《春秋》から成る「五経」は、中華文明及び中国伝統文化の形成と発展に計り知れない影響を与えた基本典籍である。本書は、これらの典籍に校勘・注釈・白話翻訳を加えた「四書五経」の最新版である。

358622 『中華上下五千年(最新整理珍蔵版)(全6冊)』
    中国書店 2012年1月刊 65,520円
 本書は、盤古開天地・堯舜譲位・大禹治水・武王伐紂……(略)……義和団運動・孫中山・秋瑾就義・宣統遜位・五四愛国運動などの歴史人物や歴史事件の紹介を通し、五四運動までの5,000年にわたる中国歴史を再現する。

358633 『哥倫比亜大学「毅荻書斎」蔵張学良口述歴史(全7冊)』
    楊天石、張学良研究専家編委会編 当代中国出版社 93,870円
 ……(略)……張学良が1980・90年代に自ら述べた大量の史実は……(略)……中国現代史上の幾多の歴史事変の真相を明らかにし、資料価値が極めて高い。本書の第1冊から第6冊までは、これらの取材記録を完全に収録し、第7冊は大事記・注釈・索引巻から構成される。

358634 『俄蔵黒水城芸術品2』
    俄羅斯国立艾爾塔什博物館、西北民族大学等編 上海古籍出版社 2012年2月刊 予価88,200円
 ……(略)……《俄蔵黒水城芸術品》は、数多くのカラー写真を配し、ロシアのエルミタージュ国立美術館に収蔵されている最古の金代雕版年画《四美人図》《関公像》や緙絲仏像《緑度母》唐卡など数百点の西夏の絹画・麻布画・木版画・彩塑・唐卡・壁画・緙絲・年画などを紹介し、西夏研究に貴重な資料を提供する。

358257 『古典詩歌研究匯編・第十輯(全20冊)』
    龔鵬程主編 花木蘭文化出版社 2011年9月刊 235,200円
 本輯は、下記の20冊から構成される。...(続き)

358258 『中国学術思想研究輯刊・十二編(全55冊)』
    林慶彰主編 花木蘭文化出版社 2011年3月刊 756,000円
 本輯は、下記の55冊から構成される。...(続き)

358259 『古代歴史文化研究輯刊・六編(全25冊)』
    王明蓀主編 花木蘭文化出版社 2011年3月刊 336,000円
 本輯は、下記の25冊から構成される。...(続き)

358260 『古典文学研究輯刊・三編(全30冊)』
    曾永義主編 花木蘭文化出版社 2011年9月刊 403,200円
 本輯は、下記の25冊から構成される。...(続き)

速報[2月9日④]~これから入荷・発売する本

 
358501 『当代中国辺疆・民族地区典型百村調査・黒竜江巻(第1輯)(全4冊)』
    刁麗偉、宋偉東編 社会科学文献出版社 2011年12月刊 12,348円
 ……(略)……《黒竜江巻・第1輯》は、下記の4点のレポートを収録する。
《打造民俗特色綜合発展的新農村―黒竜江寧安市渤海鎮江西村調査報告》
《中俄辺境新農村―黒竜江綏芬河市阜寧鎮建新村調査報告》
《悠悠穆棱河,青青糧台村―黒竜江穆棱市興源鎮東村調査報告》
《古駅站上鄂族村―黒竜江塔河県十八站鄂倫春民族郷鄂族新村調査報告》


074150 『新越漢詞典』
    曾瑞蓮、羅文青、蔡傑主編 広西教育出版社 2011年8月刊 7,434円
 本書は、近年、社会・政治・経済・貿易・法律・科学技術などの分野に現われた新しい語彙・術語・釈義及び外来語などを含む約4万のベトナム語の単語を収録する集大成的なベトナム語・中国語辞典である。釈義が簡潔で例句が数多く掲載されており、実用性が高い。

358514 『中国現代文学思潮史(上下)』
    楊春時主編 南京大学出版社 2011年10月刊 11,088円
 本書は、現代性理論の視角より19世紀末から20世紀末までの100年間の中国文学思潮に全面的な分析を加え、文学思潮を中心とする中国現代文学史の構築に挑む。その内容は、中国現代文学史上の様々な文学思潮の性質、これらの文学思潮の形成・発展・消失或は変遷の過程や原因、文学思潮が中国現代文学の発展に果たした重要な役割などにわたる。

358525 『2010中国美術研究年度報告』
    人民美術出版社 2011年11月刊 10,080円
 本巻に収載された11篇の論文の内容は、莫高窟の供養人画像の人名や服飾特徴と敦煌で暮らしていた粟特人(ソグド人)との関係、五台山文殊菩薩の造像風格、稷山青竜寺壁画の諸神の身份、中国古代旗纛の形態様式と「礼制」との関係、澳門聖母雪地殿壁画の創作年代及び図像の流派などに及ぶ。

358526 『中華人民共和国史編年(1959年巻)』
    当代中国研究所編 当代中国出版社 2011年12月刊 12,600円
 本巻は、《中華人民共和国史編年》シリーズの第11巻として、大量の中央档案館の初公刊の文献資料を活用し、「日期」「綱文」「目文」の3つの部分で1959年における中国の政治・経済・文化・社会・軍隊・災害・自然などの分野で起きた重大な歴史事件を記述する編年体歴史資料集である。

358531 『汲古擷萃―遼寧省文物総店五十周年店慶文物展』
    遼寧省文物総店編 遼寧人民出版社 2011年9月刊 16,716円
 2011年9月、遼寧省文物総店創立50周年に当たって、沈陽で開催された「汲古擷萃―遼寧省文物総店五十周年店慶文物展」は、……(略)……遼寧省文物総店に収蔵されている400余点の貴重な文物を展示し、中国のマスコミに大々的に報道された。本書は、この展覧会のカラー写真集。

358532 『龍城宝笈―朝陽博物館館蔵文物精品』
    朝陽市博物館編 遼寧人民出版社 2011年9月刊 7,350円
 ……(略)……本書は、数多くのカラー写真を配し、朝陽市博物館の収蔵品から精選された逸品を紹介し、朝陽地区の歴史や紅山文化の研究に貴重な資料を提供する。

358620 『大清十二帝(最新整理珍蔵版)(全6冊)』
    中国書店 2011年8月刊 65,520円
 ……(略)……清代の12人の皇帝の平生や業績などを詳細に紹介する。

速報[2月9日③]~これから入荷・発売する本

 
358465 『中国近代沿海城市経済研究文献叢刊1(全40冊)』
    中国時代経済出版社 2012年1月刊 257,250円
 鴉片戦争後、上海・南京・天津・寧波・杭州・広州・福州・厦門・青島・大連などの沿海都市及びその周辺地域は、次第に西洋の先進的な製造業・金融業・貿易制度・司法制度・交通・公共設備などを導入し、社会経済が飛躍的な発展を成し遂げ、中国の近代化への転身に極めて大きな役割を果たした。本書は、19世紀中葉から1949年までの100年間に発表された中国の沿海都市の経済発展に関する学術研究成果を網羅的に影印収録しており、中国近代経済研究に欠かせない資料集と言える。収録資料の内容は、工業・商業・金融・貿易・財政・税務・航運・不動産などの分野にわたり、...(続き)

358466 『二十世紀華北農村調査記録(全4巻)』
    魏宏運、[日本] 三谷孝、張思主編 社会科学文献出版社 2012年1月刊 83,160円
 1936・37年、当時の満鉄天津事務所調査課の主宰により、華北の13の県に所属する25の村落に対し、大規模な社会調査が行われ、各村の歴史沿革・地理位置・資源状況・家庭人口・交通通訊・産業構成・集市貿易・財政税収・物価水平・気象水文などについての詳細な調査記録が残された。20世紀末、中国と日本の学者からなる共同チームが、その中の5つの村落に対し、再度社会調査を行った。本書は、この2回にわたる農村社会調査の記録や統計データを対照・比較し、この70年間の華北農村の進歩や発展を明らかにする。

358482 『清平山堂話本校注』
    [明] 洪楩輯 程毅中校注 中華書局 2012年1月刊 4,263円
 ……(略)……本書は、古今小品書籍刊行会影印本及び馬廉影印本を底本とした《清平山堂話本》の最も新しい校注本であり、それぞれの収録作品にストーリー、伝承状況、当時の特有の語彙や名物制度などについての説明を加え、巻末には著名な戯曲研究家馬廉や阿英などの論文を付しており、資料価値が高い。

358483 『元好問文編年校注』
    [金] 元好問著 狄宝心校注 中華書局 2012年1月刊 9,828円
 ……(略)……本書は、編年体の形式で元好問のすべての散文作品に校勘・標点・注釈を加えて収録する。2010年、中華書局により刊行された《元好問詩編年校注》の姉妹編。ともに《中国古典文学叢書》シリーズの構成部分。

358484 『注石門文字禅(全2冊)』
    [宋] 釈恵洪著 [日] 釈廓門貫徹注 張伯偉等点校 中華書局 2012年1月刊 11,214円
 ……(略)……本書は、《禅学典籍叢刊》廓門貫徹調心軒蔵版本を底本とし、明万暦閑径山興聖万寿寺《径山蔵》本などを参照し、《注石門文字禅》に更に標点・校正を加え、《石門文字禅》研究に新しい資料を提供する。

358579 『楊復再修儀礼経伝通解続巻祭礼(全3冊)』
    [宋] 楊復撰 林慶彰校訂 中央研究院中国文哲研究所 2011年9月刊 8,400円
 朱熹晩年の重要な礼学著作《儀礼経伝通解》の一部は、朱熹の弟子黄榦と楊復により編纂されたものである。日本静嘉堂文庫に収蔵されている楊復編纂の《儀礼経伝通解続巻・祭礼》は、世界唯一の孤本であり、文献的価値が極めて高い。本書は、その校訂本である。

358590 『全唐賦(全8冊)』
    逢甲大学唐代研究中心編 里仁書局 2011年10月刊 84,000円
 唐代に入り、賦は、完全に成熟した文体として、優秀な作品が数多く創作され、「賦莫盛于唐」というほど評価されたが、唐賦は、唐詩に圧倒され、今まであまり重視されていない。本書は、「随韻為句,依韻分段」の原則に従い、唐・五代の賦作1,700余篇に整理・校勘・標点を加え、唐賦研究に集大成的な資料集を提供する。

358612 『中国先鋒芸術(1978-2008)』
    魯虹著 芸術家出版社 2011年11月刊 8,127円
 本書の章立ては、下記の通り:序言/【第一章、反撥「極左」的芸術創作模式:1979-1984】第一節、作為重要背景的「文革美術」/第二節、「後文革」時期的美術創作/第三節、対「文革」創作模式的有力反撥/第四節、「傷痕美術」与「生活流」美術的出現/第五節、「形式美」之風席巻全国/第六節、多元化的芸術追求...(続き)

速報[2月9日②]~これから入荷・発売する本

 
358332 『「様板戯」編年史・前篇(1963-1966)』
    李松編 秀威資訊科技股份有限公司 2011年9月刊 5,764円
 ……(略)……本書は、大量の一次資料に基づき、関于「様板戯」各種文本創作的重要指示・対于「様板戯」的重要評論・「様板戯」伝播的相関史実・重要的文芸政策与会議・作者、演員以及文化人士等人的小伝など5つの部分に分け、編年体の形で「様板戯」の形成、発展、隆盛、消失の過程を記述し、「文革」研究に貴重な資料を提供する。

358333 『「様板戯」編年史・後篇(1967-1976)』
    李松編 秀威資訊科技股份有限公司 2012年1月刊 7,560円

358239 『康熙大帝与太陽王路易十四特展』
    馮明珠主編 国立故宮博物院 2011年9月刊 7,087円
 ……(略)……2011年10月、台北で開かれた展覧会「康熙大帝与太陽王路易十四特展」は、「康熙大帝与太陽王路易十四」「法国耶蘇会士:君王間的橋梁」「中法文化与芸術的交会―模倣制作」「交会的燦爛火花―創新制作」の4つの部分に分けて、台湾国立故宮博物院の収蔵品83点を含む中仏両国の博物館の関係文物189点を展示し、...(続き)

358250 『傅斯年遺札(全3冊)』
    王汎森、潘光哲、呉政上編 中央研究院歴史語言研究所 2010年10月刊 25,200円
 ……(略)……本書は、傅斯年が1919年から1950にかけて親属、先生、友人及び政治・外交・教育・学術など各界の人々に送った書信を数多く収録しており、資料価値が高い。

358256 『古典文献研究輯刊十三編(全20冊)』
    杜潔祥主編 花木蘭文化出版社 2011年9月刊 260,400円
 本編は、下記の20冊から構成される。...(続き)

183734 『大辞海・語詞巻』
    夏征農、陳至立主編 上海辞書出版社 2012年1月刊 24,360円
 《大辞海・語詞巻》は、注音・釈義・釈文を付して、異体字・繁体字を含む約2万の単字(親文字)、約3万の復詞(語彙)を収録し、12万余条の書証(成語・典故など)を引用する集大成的な言語辞典である。

358285 『辛亥革命在上海史料選輯(増訂版)』
    上海社会科学院歴史研究所編 上海人民出版社 2011年8月刊 12,600円
 増訂版は、旧版に近年新しく発見された辛亥革命関係の史料を追加し、本書の文献価値を更にアップする。上海辛亥起義概述・上海光復前的政治動態・上海光復、会攻南京和支援北伐・南北議和中上海輿論的反映・滬軍都督府文献資料・辛亥革命期間上海的群衆運動・上海光復前後各政治団体的政治動態・上海政治活動中的主要人物・列強在辛亥革命期間的活動・大事記・附:代日韵目表などの部分から構成される。

358464 『古代判牘案例新編(全20巻)』
    楊一凡主編 社会科学文献出版社 2012年3月刊 予価257,250円
 本書は、新中国成立後の初の古代判例判牘集として、古代中国における司法制度・裁判程序・刑事と民事案件の審理の研究に貴重な一次資料を提供する。

速報[2月9日①]~これから入荷・発売する本

 
357846 『毛沢東時代和後毛沢東時代(1949-2009):叧一種歴史書写(上)』
    銭理群著 聯経出版事業公司 2012年1月刊 3,969円
 「20世紀末中国最具影響力的思想家之一」と見なされる銭理群の新著である本書は、大量の文献資料や歴史档案に基づき、新中国成立後の60年間を建国初期(1949-1955)・反右派運動前後(1956-1958年初)・大躍進年代(1958)・大飢荒年(1959-1961)・通向文革之路(1962-1965)・文化大革命時代(1966-1976)・後毛沢東時代(1977-)の7つの時期に分け、...(続き)

357847 『毛沢東時代和後毛沢東時代(1949-2009):叧一種歴史書写(下)』
    銭理群著 聯経出版事業公司 2012年1月刊 3,969円

357848 『台湾新文学史(上下)』
    陳芳明著 聯経出版事業公司 2011年11月刊 8,400円
 本書の章立ては、下記の通り。...(続き)

357863 『清代雲南史料稿本(全2冊)』
    謝本書主編 上海辞書出版社 2012年2月刊 予価15,960円
 本書は、昆明地区の図書館や個人により収蔵されている11種の清代雲南史料の稿本に整理・校勘を加えて収録する。見聞紀事類・軍事問題類・年譜日記類に分類できるこれらの史料は、いずれも初刊行の稀覯本であり、その内容は、清代の雲南地区における政治情況、社会習俗、文化思想、礦産資源、民族関係などにわたり、史料的価値が高い。

357881 『燕京旧画(全2冊)』
    李濱声絵著 中華書局 2011年12月刊 41,160円
 本書は、剪辮子・西洋理髪・女子剪髪・刨花水・大辨子与牛糞排児・民国初年修築環城鉄路・大和殿・格言亭・東西長安門……(略)……など、1940年代における北京(北平)の民俗や世相を再現する漫画152幅を収録する。

358023 『百年伝承走出活路―中華民国外交史料特展』
    沈呂巡、馮明珠編 国立故宮博物院 2011年10月刊 4,536円
 2011年8月、中華民国成立100周年に当たり、中華民国外交部と国立故宮博物院の共催により、台北で開かれた展示会「百年伝承走出活路―中華民国外交史料特展」は...(続き)

358443 『満洲交通史稿(影印本)(全20巻)』
    解学詩主編 社会科学文献出版社 2012年4月刊 予価257,250円
 1942年、満洲国の鉄道が1万キロを超えたことを記念するため、満鉄調査部の主宰により、《満洲交通史稿》の編纂が始動した。このプロジェクトは、日本の敗戦により未完成となってしまったが、終戦までの3年間、大規模な現地調査が行われ、東北地区の交通事業の総体的な状況や東北の地形・社会・経済・物産・文化・民俗などに関係する大量の調査資料が残されている。本書は、これらの資料をすべて影印収録し、東北歴史及び満洲国歴史の研究に利便を提供する。

358444 『辛亥革命資料選編(全6巻11冊)』
    劉萍、李学通主編 社会科学文献出版社 2012年2月刊 予価53,760円
 本書は、「反清革命」「武昌起義」「各地光復」「南京臨時政府」「華僑与辛亥革命」「清末社会風潮」など6つの部分に分け、今まで《近代史資料》など様々な雑誌に掲載された辛亥革命の史料から精選された資料価値の最も高いもの及び未刊行の清末の民変や社会風潮関係の新聞資料を収録しており、辛亥革命研究にとって欠かせない資料と言える。

2012年2月8日水曜日

[催事情報] 国際シンポジウム 新発見百済人「祢氏墓誌」と7世紀東アジアと「日本」(2/25)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■国際シンポジウム 新発見百済人「祢氏(でいし)墓誌」と7世紀東アジアと「日本」

▼日時:2月25日(土) 10:00-17:00(9:30開場)
▼会場:明治大学駿河台キャンパス リバティタワー1階1011教室
  〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
  TEL:03-3296-4545
  URL:http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
▼入場無料・申込不要
▼主催:明治大学古代学研究所・東アジア石刻文物研究所
  後援:明治大学文学部アジア史専攻
▼連絡先:明治大学東アジア石刻文物研究所
  E-mail:ishiken@kisc.meiji.ac.jp
  URL:http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ishiken/index.html
▼プログラム:
  開会挨拶・シンポジウム趣旨説明  吉村武彦(明治大学)
  百済人祢氏墓誌の全容とその意義・課題  氣賀澤保規(明治大学)
  唐祢氏家族墓の考古発見と祢氏一族の初歩的考察
      張 全民(西安市文物保護考古研究院)/[通訳]江川式部(明治大学)
  (12:15-13:00 休憩)
  「祢軍墓誌」と百済そして「日本」
      王 連龍(吉林大学)/[通訳]梶山智史(明治大学)
  百済・朝鮮史における祢氏の位置  田中俊明(滋賀県立大学)
  唐朝治下の百済人の動向と新発見墓誌  金子修一(國學院大學)
  (15:15-15:30 休憩)
  白村江以後の「日本」国号問題――「祢軍墓誌」の発見に寄せて
      小林敏男(大東文化大学)
  集約と質疑応答  コメンテーター:榎本淳一(工学院大学)、吉村武彦
  閉会の辞  氣賀澤保規
  *総合司会:会田大輔(明治大学)

[催事情報] 環境問題講演会 東アジアの環境問題を考える大学と市民の集い(2/16)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■環境問題講演会 東アジアの環境問題を考える大学と市民の集い

ポスター(PDF)テレビ会議システムでダイレクトに討論!世界の環境を今回東アジア、中国の環境問題について環境教育の一環として、日本と中国が共に環境のことを考えます。テレビ会議システムを利用して、北京と関大を結び、講演ならびに参加者と講師の間での質疑応答を行います。

▼講師:内田慶市(関西大学大学院東アジア文化研究科教授,関西大学ICIS)
      丁 紅衛(北京外国語大学日本学研究センター教授)
▼日時:2月16日(木) 14:00-16:00
▼会場:関西大学以文館4階 セミナースペース
  〒564-8680 大阪府吹田市山手町3丁目3番35号
  URL:http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/mapsenri.html *7番の建物
▼入場無料・定員200名
▼申込:TEL 06-6877-5300(くるくるプラザ)
▼主催:関西大学文化交渉学教育研究拠点(ICIS)、(財)千里リサイクルプラザ
  共催:吹田市
  後援:吹田市教育委員会
▼URL:http://www.icis.kansai-u.ac.jp/

2012年2月7日火曜日

東京店の国内書在庫をWEBで公開開始!

 
東方書店のWEBサイト【中国・本の情報館】では、これまで輸入書籍の在庫情報は営業倉庫のデータと連動して詳細に表示しておりましたが、自社出版物以外の国内書については、在庫情報を表示しておりませんでした。
このたび、東京店の前日閉店時に在庫があるものについては、WEBの検索結果に<東京店在庫有り>の表示が出るように、WEBのシステムを改修いたしました。ご来店、ご注文の参考に、ぜひご活用ください!
【中国・本の情報館】で国内書検索をおこなうと、以下の4種類の在庫情報が表示されます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
<東京店在庫有り> 東京店の店頭に1冊以上の在庫があります。

< > 原則として小社に在庫がないものです。ご注文の場合はお取寄せとなります。

<在庫有り> 東方書店の出版物で、東京店・関西支社・WEB倉庫に十分な在庫があります。

<在庫僅少> 東方書店の出版物で、東京店・WEB倉庫に在庫がありますが、数が僅少です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

※ <東京店在庫有り>は前日開店時(日・月は金曜開店時)の在庫情報であり、リアルタイムのものではありません。最新の確実な情報についてお知りになりたい場合には、東京店までお問い合わせください。
※ 関西支社の在庫状況については直接お問い合わせください。
※ 出版社より品切れ・入手不可の連絡があった本は、検索条件に係わらず、WEBの検索結果に表示されません。
※ 輸入書籍は店頭・倉庫合わせての在庫表示となっております。 。

■お問い合わせ先
[東京店] TEL:03-3294-1001/FAX:03-3294-1003/E-mail:shop@toho-shoten.co.jp
[関西支社] TEL:06-6337-4760/FAX:06-6337-4762/E-mail:kansai@toho-shoten.co.jp
[通信販売] TEL:03-3937-0300/FAX:03-3937-0955/E-mail:tokyo@toho-shoten.co.jp

 
国内書検索結果画面

2012年2月6日月曜日

2月3日の新着中文書~『新編日語教程(第2版) 1~6』『中国農村調査 2011年巻』他

 
346293 「出土文物與漢字文化」
    段徳新編著 陝西 11,340円
355721 「刀尖 刀之陽面」
    麦家 北京聯合 2,194円
356872 「漢語句義的形式分析」
    陳宗明、黄華新、周武萍 社会科学 3,381円
356242 「翰林学士与宋代士人文化」
    唐春生 社会科学 4,630円
356340 「回坊内外 城市現代化進程中的西安伊斯蘭教研究」
    馬強 社会科学 2,793円
345483 「漫画中医・体質篇」
    羅大倫、于春華 編絵 軍医 2,194円
355397 「明代翻刻宋本研究」
    楊軍 社会科学 2,646円
357536 「軽松入門鑑紫砂」
    鄭春英 主編/王緝東、王緝良 攝 軽工業 2,940円
357082 「術語的功能与術語在使用中的変異性」
    孫寰 商務 1,690円
355732 「宋代画院研究」
    令狐彪 美術 2,646円
356540 「図解中国茶道全典(附DVD)」
    李浩編著 遼寧科技 2,940円
355938 「《文心雕龍》之作為思想體系」
    簡良如 社会科学 2,352円
355731 「五体千字文」
    謝孔賓 書 美術 2,205円
357167 「新編日語教程 1(第2版)(附MP3CD)」
    〔日〕丸尾達主編 華東理工大学 2,793円
357168 「新編日語教程 2(第2版)(附MP3CD)」
    〔日〕丸尾達主編 華東理工大学 2,793円
357169 「新編日語教程 3(第2版)(附MP3CD)」
    〔日〕丸尾達主編 華東理工大学 2,793円
357170 「新編日語教程 4(第2版)(附MP3CD)」
    〔日〕丸尾達主編 華東理工大学 2,793円
357171 「新編日語教程 5(第2版)(附MP3CD)」
    張建華主編 華東理工大学 2,793円
357172 「新編日語教程 6(第2版)(附MP3CD)」
    張建華主編 華東理工大学 2,793円
356592 「100元吃遍香港、澳門(2012-2013年)」
    梁望峰 北京聯合 2,940円
356878 「中国農村調査 2011年卷」
    徐勇主編 社会科学 5,365円
352262 「語篇語言学研究」
    姜望琪 北京大学 2,793円
357079 「戦後日本的漢字政策研究」
    洪仁善 商務 1,764円
341678 「中古道書語言研究」
    馮利華 巴蜀書社 1,323円
357532 「中国荷花新品種図志 1(漢英對照)」
    張行言主編/陳竜清訳 中国林業 12,537円

2月3日の新着和書~『現代中国の言論空間と政治文化』『中国語会話301 DVD版』他

 
「安禄山」
    塚本青史著 角川書店 1,890円

「外交証言録 日米安保・沖縄返還・天安門事件」
    中島敏次郎著/井上正也、中島琢磨、服部龍二 編 岩波書店 5,985円

「漢詩の絵本」
    加藤徹編訳 ナツメ社 1,449円

「現代中国の言論空間と政治文化」
    及川淳子著 御茶の水書房 7,980円
  現在、中国の言論空間は、自由化と規制化が拮抗する混沌とした状況にあるといえよう。中国共産党の改革派として知られる元毛沢東秘書の李鋭とそのネットワークに視点を定め、政治体制改革をめぐる言論空間の動態と、政治文化の諸様相を解明する。

「じゃがいも 中国現代文学短編集」
    金子わこ訳 小学館スクウェア 2,000円

「十八史略」
    竹内弘行著 角川学芸出版 820円

「中国夏王朝考古学研究」
    飯島武次著 同成社 15,750円

「中国語会話301 DVD版 上」「中国語会話301 DVD版 下」
    康玉華、来思平 著 語文研究社 各1,890円
  *中国語の勉強にはまずこの一冊!30万部のベストセラー、北京語言大学が開発した教材の完全日本語版。

「中国の環境法政策とガバナンス 執行の現状と課題」
    北川秀樹編著 晃洋書房 3,990円

「中国語検定4級スピードマスター ゼッタイ合格!」
    落合久美子、古屋順子 著 Jリサーチ出版 1,575円

「てんてん 日本語究極の謎に迫る」
    山口謠司著 角川学芸出版 1,575円

「日本人が知らない漢方の力」
    渡辺賢治著 祥伝社 798円

「『文化力』の時代 21世紀のアジアと日本」
    青木保著 岩波書店 2,625円

「茅盾小説論」
    是永駿著 汲古書院 6,300円

「何日君再来(ホーリイチュンツァイライ)物語」
    中薗英助著 七つ森書館 2,520円

「吉野作造の国際政治論 もうひとつの大陸政策」
    藤村一郎著 有志舎 5,460円

2012年2月3日金曜日

CNKIサーバー移転のご案内+CNKIカード販売一時休止のお知らせ

 
■CNKIサーバー移転のご案内
東方書店が日本総代理をつとめるCNKI(中国学術文献オンラインサービス)は、このたび中国国内に、海外利用者向けの新サーバーを開設しました。これにより、これまで2,3ヶ月のタイムラグがあったデータ更新速度が格段に向上するほか、検索・ユーザー管理面で、さまざまな機能改善が図られています。
なお、それにともない、小社が日本国内でサービス提供してきた日本サーバーは、2012年3月末をもって運用を停止します。

 旧サーバーURL  http://cnki.toho-shoten.co.jp/kns50/ (3月末停止予定)
 新サーバーURL http://gb.oversea.cnki.net/Kns55/

*詳細な移行スケジュール、新サーバーの特徴などについては、コチラをご覧ください。
*『東方』2月号(372号)でも、新サーバーの紹介記事を掲載しています。(PDF)
*大学等の機関でのご利用については、順次接続先の変更をお願いしております。(個人利用のカードの扱いについては後述)


■カードユーザー情報の移行と未登録カード登録のお願い
すでに日本サーバーで登録されたアカウントと残余ポイントは、自動的に新サーバーへ引き継がれます。データ移行は2月15日(水)を予定しております。2月16日以降は、新サーバーをご利用ください。なお、作業当日の2月15日は、新旧どちらのサーバーもご利用いただけません。ご不便をおかけしますが、なにとぞご了承ください。
ただし、未登録のカードは、新サーバーではご利用できません。もしお手元に未登録のカードがありましたら、2月14日以前にご登録いただきますようお願いいたします。
なお、万一2月14日までにご登録が完了しなかったカードについては、2月15日以降に新サーバーでご利用いただけるカードと交換いたします。交換は無償ですが、送料をお客様にご負担頂く場合がございますので、なるべく2月14日までにご登録をお済ませになるようお願いいたします。


■CNKIカード一時販売休止
サーバー移転の作業に伴い、下記の期間CNKIカードの販売を一時休止させていただきます。

販売休止期間:2012年2月6日(月)~2月15日(水)
*期間中のご注文分は、2月16日以降のお届けとなります。

2012年2月1日水曜日

[催事情報] 第22回 中国語話者のための日本語教育研究会(3/4)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■第22回 中国語話者のための日本語教育研究会

中国語圏からの留学生は留学生総数の7割以上を占め,今後さらに増加すると思われ、そのための効果的な日本語教育が求められています。しかし,それに対応する研究の成果は,まだ多くないのが現状です。本研究会は習得研究の流れに身を置きながらも,常に現場の声に耳を傾け,日中対照研究の成果を生かして学習者の母語によるプラスの転移とマイナスの転移を体系的にとらえ,中国語話者に対する理想的な日本語教育について考えます。

▼日時:3月4日(日) 12:30-17:30
▼会場:一橋大学(東キャンパス)国際研究館4F 大教室
  〒186-8601 東京都国立市中2-1
  URL:http://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/kunitachi.html
      http://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/campus/index.html
▼申し込み不要・参加費無料
▼お問い合わせ:中国語話者のための日本語教育研究会事務局/第22回研究会担当委員:庵 功雄
  E-mail:isaoiori@courante.plala.or.jp
  URL:http://www.nkg.or.jp/themekenkyu/th-chugokugowasya.htm
▼プログラム:[1]~[5]は口頭発表
  12:00 受付開始
  12:30-13:15 中俣尚己(実践女子大学)
   [1]中国語話者による「も」構文の習得―翻訳課題と作文課題の分析―
  13:15-14:00 岡田美穂(九州大学大学院生)
   [2]中国語を母語とする中級レベルの日本語学習者の存在を表す格助詞ニ格の誤り―場所を表す名詞が文頭に置かれた場合―
  14:00-14:50 奥山令織奈・尾崎ちえり・大熊美佳・崔 亜蕾・孫 妍・横田隆志・了戒直江
   [ポスター発表]北陸大学におけるコーパス作成の試み―中国語母語JSL学習者の発話における中間言語発達過程の縦断的記録―
  14:50-15:35 村松由起子(豊橋技術科学大学)
   [3]中国人日本語学習者の長音に関する一考察―長音化及び中国語の母音の影響について―
  15:35-16:20 胡 暁睿(明海大学大学院生)
   [4]漢字の音読みの習得に及ぼす中国語の影響
  16:30-17:30 張 佩霞・蘇 鷹(湖南大学)
   [5]初級から中級までの中国人学習者日本語能力の発達過程に関する研究―湖南大学学習者中間言語コーパスに基づいて―
  司会:杉村 泰(名古屋大学)、庵 功雄(一橋大学)
  *終了後、懇親会