2012年1月30日月曜日

月刊『東方』 2012年2月号

 
『東方』
  東方書店 毎月25日頃発売 1,000円(1年間予約購読 税・送料込)
  ☆Fujisan.co.jpにて、便利なデジタル版も販売中!

『東方』は東方書店が発行する、中国出版文化の月刊総合情報誌です。中国に関するさまざまな分野の研究論文・エッセイ・学会報告、内外書籍の書評、中国・香港・台湾発行の新刊・近刊案内、日本および欧米発行の中国関係書案内、パソコン・電子出版物案内などの最新情報を満載しています。出版物に反映される“中国”の動きをいち早くお伝えします。年間購読の他、東方書店店頭にて1部110円で分売もしております。最新2012年2月号(第372号)の内容は・・・

【 目 次 】

イベント報告
「映像としてのアジア――アントニオーニの『中国』」  土屋昌明(専修大学)
中国インディペンデント映画祭2011と日吉電影節2011
  中山大樹(中国インディペンデント映画祭代表)・吉川龍生(慶應義塾大学経済学部)

小特集
新しいCNKIサーバーの紹介  東方書店
中国雑誌を読もう!  東方書店

連載
■豊子愷『教師日記』を読む──ある中国人漫画家の仏教ヒューマニズム(14)
 豊子愷のもう一人の師――夏丏(べん)尊  大野公賀(東京大学東洋文化研究所)
■辞書の記述をめぐって──続やっぱり辞書が好き(58)
 台湾へ行ってきました  荒川清秀(愛知大学)

中国の性愛文献(178) 『采韮録初編』『采韮録続編』  土屋英明(文筆家)

書評

農村における民間藝能についての意欲的な成果  三須祐介(広島経済大学)
 『中国農村の民間藝能――太湖流域社会史口述記録集 2』
  佐藤仁史・太田出・藤野真子・緒方賢一・朱火生 編著 A5判 256頁 汲古書院 4,725

>>>
見本誌請求 (メーラーが起動します)



2012年1月27日金曜日

1月26日の新着和書~『外交官の誕生』『南北朝・隋代の中国仏教思想研究』他

 
「外交官の誕生 近代中国の対外態勢の変容と在外公館」
    箱田恵子著 名古屋大学出版会 6,510円
  *科学官僚の帝国で、いかにして近代外交の担い手は生まれたのか。清末の公使館や領事館の開設はゴールではない。在外公館を孵化器に職業外交官が形成されていく過程を、個々の外交交渉のみならず、人事の実態を含めて把握することで、近代中国外交の展開と特質を浮き彫りにする。

「漢詩を読む 4 陸游から魯迅へ」
    宇野直人著 江原正士著 平凡社 1,995円

「簡牘名蹟選 11 山東・安徽篇 秦・漢 岳麓書院蔵秦簡・銀雀山前漢簡・天長前漢簡」
    二玄社 2,310円

「現代台湾を知るための60章 第2版 エリア・スタディーズ」
    亜洲奈みづほ著 明石書店 2,100円

「仕事と生活の中国語表現集 出張・会社訪問・滞在生活はこれ一冊でOK」
    筒井紀美著 ベレ出版 2,310円

「中国古典小説研究 第16号」
    中国古典小説研究会 2,100円

「中国的名言を4コマ漫画にしてみた。」
    藤井誠二著 明治書院 1,000円

「南北朝・隋代の中国仏教思想研究」
    菅野博史 大蔵出版 17,850円
  *中国仏教の初期から隋の三大法師までの法華経・維摩経・涅槃経の注釈など に関する主要論考27篇を収める。

「マカオの回遊魚 痛快!日中ことばコラム」
    相原茂著 現代書館 1,890円

「明治・大正期の日本の満蒙政策史研究」
    北野剛著 芙蓉書房出版 3,990円

「吉益東洞の研究-日本漢方創造の思想」
    寺澤捷年著 岩波書店 7,350円

1月26日の新着中文書~『魏晋南北朝官制論集』『實用台語詞典』他

 
355254 「綁架游戯」
    〔日〕東野圭吾著/鄭悦訳 上海訳文 1,470円
355216 「瀕死之眼」
    〔日〕東野圭吾著 匡匡訳 上海訳文 1,617円
355245 「十一字殺人」
    〔日〕東野圭吾著/葉娉訳 上海訳文 1,470円
356170 「東京旅遊全攻略(2012-13年新版)」
    鄭兆臻 編採 香港正文社 3,307円
354512 「魏晋南北朝官制論集」
    張旭華 大象 4,777円
355989 「2012深圳街道圖(附CD-ROM)」
    萬里地圖製作中心 編繪 香港萬里 1,953円
354908 「怪傑佐羅力之大海盜」
    〔日〕原裕編繪/厲河譯 香港正文社 1,732円
354907 「怪傑佐羅力之幽靈船」
    〔日〕原裕編繪/厲河譯 香港正文社 1,732円
354906 「怪傑佐羅力之巧克力城堡」
    〔日〕原裕編繪/厲河譯 香港正文社 1,732円
354905 「怪傑佐羅力之魔法師的弟子」
    〔日〕原裕編繪/厲河譯 香港正文社 1,732円
354904 「怪傑佐羅力之恐怖的大宅」
    〔日〕原裕編繪/厲河譯 香港正文社 1,732円
354162 「漢英双解成語詞典」
    曾東京主編 上海大学 4,042円
355181 「杭州社会生活史」
    顧希佳、何王芳、袁瑾 社会科学 3,381円
355115 「河西魏晋十六国壁画墓研究」
    孫彦 文物 2,646円
355988 「九年義務教育語文規范詞典」
    李行健主編 海燕 3,087円
353900 「内蒙古野生鳥類」
    聶延秋 大百科 12,600円
354573 「什刹海的胡同和四合院」
    于永昌 当代中国 2,131円
357129 「實用台語詞典」
    盧廣城編著 臺灣南天 11,088円
357650 「天漫 2012年1月号上(總9)」
    劉烜偉總編輯 天漫雑志社 882円
357651 「天漫 2012年1月号下(總10)」
    劉烜偉總編輯 天漫雑志社 882円
355362 「維吾爾語詞匯学与研究(維文)」
    阿布都魯甫・塔克拉瑪干尼 民族 2,205円
345947 「憲政与徳性 張君 憲政思想研究」
    王本存 政法大学 1,911円
353648 「新校注本《本草綱目》(第四版) 上、下」
    〔明〕李時珍編纂/劉衡如/劉山永校注 華夏 7,203円

2012年1月24日火曜日

最新刊! 『DVDで学ぶ ライブビジネス中国語』(DVD-ROM付)

 
『DVDで学ぶ ライブビジネス中国語(DVD-ROM付)』
  LiveABC製作 東方書店 2012年01月 2,310円

 ビジネスの最前線へ向かうにあたって、必要な語彙やフレーズを盛り込んだ実践的な中国語教材。臨場感あふれるスキットは、会議や交渉のシミュレーションとしても有効。たとえば、自己紹介や会議の直前に、その場にあった使える表現を確認する、といった使い方もできる。付属DVD-ROMは、日本語・中国語字幕の切替、会話スピードの変更、単語登録などマルチメディアの強みを十分に活かした作りとなっている。音声はDVD-ROM内にMP3で収録

【構成】
●発音と基礎会話
 UNIT1 中国語発音の基礎/UNIT2 空港/UNIT3 ホテル/UNIT4 食事/UNIT5 旅行のおみやげ
●ビジネス編
 UNIT6 オフィスの中国語/UNIT7 会議と報告/UNIT8 出張と接待/UNIT9 交渉と契約
 *「ビジネス編」の各UNITは、単語帳/常用フレーズ/実用会話(3シーン)/実践編(1シーン)/ビジネススクールから構成。
●付録・ビジネス文書例集/C.TEST 模擬試験と解答


>>> 使用説明(PDF)  >>> サンプル(PDF)

【好評既刊】
 ビジネス現場の中国語(CD付)
 ビジネス中国語マニュアル 改訂版
 北京駐在日記―中国語ビジネス会話
 中日日中貿易用語辞典

1月23日の新着和書~『相原先生の謎かけ中国語講座』『近現代中国における民族認識の人類学』他

 
「相原先生の謎かけ中国語講座」
    相原茂著 講談社 1,470円
  *中国語教育のカリスマが選りすぐった中国なぞなぞの傑作200編。謎を繰り出す軽妙なエッセイとともに、楽しみながら語学力が身につく「相原式」学習法を伝授。

「餓鬼 秘密にされた毛沢東中国の飢饉 上 中公文庫」
    ジャスパー・ベッカー著/川勝貴美訳 中央公論新社 820円

「餓鬼 秘密にされた毛沢東中国の飢饉 下 中公文庫」
    ジャスパー・ベッカー著/川勝貴美訳 中央公論新社 820円

「川島芳子知られざるさすらいの愛」
    相馬勝著 講談社 2,100円

「近現代中国における民族認識の人類学」
    瀬川昌久編 昭和堂 4,725円
  *中国の民族学界の重鎮・費孝通が提唱し、現代中国の民族政策の根幹をなす「中華民族多元一体構造論」を、学術的に検証。世界的に中国の民族問題が注目されるなか学術的にも社会的にも意義ある一冊。

「高句麗の政治と社会」
    東北亜歴史財団編/田中俊明監訳/篠原啓方訳 明石書店 6,090円

「中国古典小説研究 第16号」
    中国古典小説研究会 2,100円

「中国の金融システム 貨幣政策、資本市場、金融セクター」
    張秋華著/太田康夫監修 日本経済新聞出版社 5,040円

「私の箱子」
    一青妙著 講談社 1,680円

2012年1月23日月曜日

[催事情報] レクチャーコンサート 『漢詩の魂を歌声にのせて』(2/25)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■和光大学 レクチャーコンサート2011『漢詩の魂を歌声にのせて』
    漢詩の魂を歌声にのせて ― 中国・雄大な時空にひろがる音の世界


中国の詩歌は、二千年以上の歴史がありますが、漢字によって現代にそのまま伝わっています。また、漢民族だけではなく、広い大陸に生きる多様な民族の民謡も、漢字によって今に伝わり、人々に親しまれています。
そんな中国詩の雄大な世界を、独特の音感で表現してきたアーティスト、荘魯迅の歌声で楽しむコンサートです。
司馬遷の歴史書『史記』に登場する刺客の歌から、唐代の李白や孟浩然の詩、そして現代中国のオリジナル曲まで、歴史的背景をレクチャーしながら、音にのせて朗唱し、歌います。漢字が今に伝える情熱的な詩人の魂を聴いてください。

▼日時:2月25日(土) 14:00-16:00(開場 13:30)
▼会場:和光大学E棟101教室
  〒195-8585 東京都町田市金井町2160
  http://www.wako.ac.jp/infomation/access.html
  *当日はスクールバスを無料でご利用いただけます。
    乗車の際に『レクチャーコンサート受講』とお知らせください。
    運行時間についてはこちらをご確認ください。
▼受講料:500円
▼定員:200名(先着順)
▼申込み方法:TEL、FAX・Eメール(「レクチャーコンサート」と明記し、1.氏名 2.郵便番号・住所 3.電話番号を必ずご記入ください)のいずれかで、2月18日(土)までに下記までお申込みください。
▼お申込み・お問い合わせ先:
  和光大学 企画広報係
  TEL:044-988-1433/FAX:044-988-1594
  E-mail:open@wako.ac.jp
▼出演:
  ギター・歌唱・レクチャー 荘 魯迅
  司会・レクチャー 加藤三由紀(和光大学表現学部教授)
▼主要曲目:
  ・「風蕭々」(『史記 刺客列伝』より)
  ・「勅勒歌」(5~6世紀ごろの北方民謡)
  ・孟浩然「春暁」
  ・蒙古楽曲
  ・ウィグル民謡
  ・「だからこそ」(荘魯迅オリジナル曲) など

1月23日の新着中文書~『常用典故詞典』『清代詩文集彙編總目録・索引』他

 
355572「常用典故詞典」
    魏励主編 商務 2,940円

355214「放学後」
    〔日〕東野圭吾著 趙峻訳 南海 1,470円

355236「美麗的凶器」
    〔日〕東野圭吾著 花超訳 南海 1,617円

355258「名偵探的詛呪」
    〔日〕東野圭吾著 岳遠坤訳 南海 1,470円

357127「清乾嘉道時期民間秘密宗教醫療傳教活動之研究」
    邱麗娟 臺灣新文豐 4,368円

356225「清代詩文集彙編總目録・索引(附CD-ROM)」
    上海古籍出版社編 上海古籍 12,600円
  *『清代詩文集匯編(全800冊)』の目録巻。繁体字中国語での検索に対応したCD-ROMを附録に付す。

345912「サービス業日本語の表現VSマニュアル敬語」
    黄招 臺灣致良 1,890円

355647「諸仏菩薩妙相名号経呪」
    国家図書館版本提供 中国蔵学 4,410円

1月21日の新着和書~『郁達夫と大正文学』『中華郵便局の歴史地理』他

 
「郁達夫と大正文学 〈自己表現〉から〈自己実現〉の時代へ」
    大東和重著 東京大学出版会 5,880円
  *五四新文化運動後の中国文学を代表する郁達夫。比較文学の手法を駆使し、中国と日本の文化交流に新たな光をあてる力作。

「絵筆とペンと明日 小野沢亘と仲間たちの日本/中国」
    田中益三著 せらび書房 1,890円

「江戸後期の詩人たち 東洋文庫」
    富士川英郎著 平凡社 3,255円

「すぐわかる中国の歴史 改訂版」
    宇都木章監修/小田切英執筆 東京美術 1,890円

「塔里木秘教考」
    中野美代子著 飛鳥新社 2,625円

「中華郵便局の歴史地理」
    森勝彦著 中国書店 3,780円
  *地域性を支え、変化、統合、組織あるいは分裂を指向させた近代中華世界の各種郵便局を論じる。

「中国契約マニュアル 主要契約条項の日中対照文例集」
    曾我貴志監修  中央経済社 3,780円

「中国系移民の故郷認識 帰還体験をフィールドワーク 京都文教大学文化人類学ブックレット NO.5」
    奈倉京子著 風響社 735円

「中国語8029例文集 会話と作文に役立つ」
    清水仁編著 書香堂 2,940円

「日本の漢字1600年の歴史」
    沖森卓也著 ベレ出版 2,100円

「火鍋子 No.78」
    翠書房 900円

2012年1月19日木曜日

速報[1月19日②]~これから入荷・発売する本

 
357788 『鰲峰集(全2冊)』
    陳慶元編 広陵書社 2012年3月刊 予価16,800円
 明天啓年間の学者徐氇勃の代表作《鰲峰集》は、明代文学研究に欠かせない資料と見なされており、本書は、その整理・校正・標点本である。附録部分は、《諸家序記》《興公詩話》《諸家集評》《年譜簡編》《著述編年考証》などの資料を付す。

357697 『中国金融産業地図(2010-2011)』
    中国産業地図編委会、中国経済景気監側中心等編 社会科学文献出版社 2011年10月刊 8,064円
 本書は、金融産業地図という独特の形式を持ち、中国金融業の特徴、金融改革の進展、142行の銀行の実態などの部分に分け、2010年、2011年における中国金融業の現状を紹介し、その将来を展望する。

357713 『簡明漢英黄帝内経詞典』
    李照国編 人民衛生出版社 2011年10月刊 7,276円
 《黄帝内経》は、中国伝統医学の形成や発展に極めて重要な役割を果たした基本典籍の一つであるが、春秋戦国時期の著述なので、研究者とりわけ外国人研究者にとって難解な部分が多く、研究のハンディとなっている。本書は、英文のものを含む大量の文献を調べ、前人の研究成果を踏まえ、中英対照で15,000余の《黄帝内経》の字・詞・術語・概念・典型用語などを収録し、《黄帝内経》の研究に寄与する。

357703 『中国近代機制幣精品鑑賞(銀幣版)(漢英対照)』
    周邁可、古富、史博禄編 上海古籍出版社 2012年1月刊 予価25,200円
 本書は、数多くの精美なカラー写真及び製造年代・流通情況・現存数量・オークションでの価格などについての簡明な説明を配し、近代中国で流通した60種の銀貨の逸品を紹介する。

357789 『鉄網珊瑚校証』
    [明]朱存理集録 韓進校証 広陵書社 2012年5月刊 予価12,600円
 明代弘治・正徳年間の儒学者朱存理(1444-1513)により編纂された《鉄網珊瑚》は、周秦《石鼓文》から明代《莫礼崔氏友竹軒記》までの書道作品143点及び唐代《閻立本洪崖仙図》から明代《王安道華山図記》までの絵画作品97点の款識・印記・題跋などを収録する美術文献であり、中国美術文献史上において重要な地位を占めている。本書は、台北国家図書館蔵清黄易小蓬莱閣鈔本を底本とし、ほかの様々な版本を参照して編纂された《鉄網珊瑚》整理・校正・標点本である。

357658 『成都考古発現 2009』
    成都文物考古研究所編著 科学出版社 2011年12月刊 12,600円
 本書は、2009年度の成都文物考古研究所考古報告集であり、下記の考古発掘資料を収載する。
 2009年宝墩遺址植物考古分析報告/成都市高新区匯利包装厰遺迹発掘報告/郫県広福村李家院子遺迹発掘報告/彭州梅花泉遺迹発掘報告/彭州米篩泉遺迹発掘報告/成都市下東大街戦国遺迹発掘報告/塩源近年新出土青銅器及陶器材料/四川冕寧趙家湾遺迹発掘報告/蒲江鉄牛村冶鉄遺迹発掘報告/成都博物館新址商周至宋代古遺存発掘報告/大邑新場石虎村唐宋時期墓葬発掘調査報告/卭崍羊安工業区唐宋時期墓葬発掘調査報告/都江堰界牌村和人橋等地点唐宋時期墓葬発掘調査報告

速報[1月19日①]~これから入荷・発売する本

 
357604 『中国墓室壁画全集 3 宋遼金元』
    中国墓室壁画全集編輯委員会編 河北教育出版社 2011年11月刊 13,440円
 《中国墓室壁画全集》は、《中国美術全集分類全集》の1種として魏晋南北朝から明清までの古代墓室壁画を網羅的に収録する。《宋遼金元》巻は、二龍戯珠・四季山水・契丹人物像・契丹侍吏人物像・漢服人物像・漢吏人物像・侍者図・降真図・楊貴妃教鸚鵡図・織錦回文図・闘棋和門侍図・散楽図・雑戯図・放牧図・鷹犬図・侍者図・庖厨図・牽馬図・出行図・備宴図・侍者与肩輿・出猟図・宴飲図・双鶏図・双鳥図・啓門服侍図・荷花図・備酒図・備茶図・馬球図・狩猟図・蓮花藻井・胡人侍者図・漢人侍者・児童跳縄図など宋・遼・金・元時代の墓室壁画を収録する。

357785 『江蘇地方文献書目(全2冊)』
    江慶柏編 広陵書社 2012年6月刊 予価12,600円
 本書は、「書目」の形式で1949年までに刊行された江蘇地区の政治・経済・軍事・文化などを記述する著述3,000余種に提要・著録・版本・収蔵などについての説明を加えて収録する。

357786 『四存月刊(全3冊)』
    北京四存学会編 広陵書社 2012年5月刊  予価21,000円
 1921年、清初の学者顔元(1635-1704)が唱えた「存性、存人、存学、存治」の「実学」理念を主旨として、北京で創刊された《四存月刊》は、終刊となった1923年まで、多くの学術論文を掲載した北洋時期における重要な国学雑誌である。本書はその完全影印本。

357704 『臨海集箋注(全4冊)』
    [唐]駱賓王撰/陳熙晋箋注 上海古籍出版社 2012年1月刊 予価67,200円
 駱賓王(627-684、浙江義烏の出身)は、唐代初期の著名な文学者、「初唐四傑」の一人として中国文学史上において高い地位を占めており、その名文「討武檄文」は「千古檄文之最」と高く評価されている。清末の学者陳熙晋が数十年をかけて編纂した《臨海集箋注》は、駱賓王の詩文に整理・考証・勘誤を加えた駱賓王文集の最善本である。本書はその完全影印本。《義烏叢書》シリーズの1点。

357787 『儀征劉氏集』
    呉平主編 広陵書社 2012年6月刊 予価12,600円
 悠久な歴史と発達した文化を誇る江蘇儀征地区は、清代中期の揚州学派の重要な根拠地であり、劉文淇・劉毓崧・劉寿曾・劉貴曾を代表とした儀征劉氏は、宝応劉氏、高郵王氏とともに揚州学派の発展に寄与した。本書は、この4人の詩文に整理・校正・勘誤を加えて収録し、乾嘉学派及び揚州学派の研究に貴重な資料を提供する。

1月18日の新着中文書Part3~『《西游記》与東亜大衆文化』『中国語言生活状況報告2011』他

 
342663 「商代史 1 商代史論綱」
    宋鎮豪 社会科学 5,733円
353460 「世界上所有的夜晩」
    遅子建 江蘇文芸 1,911円
354867 「詩体類説」
    潘善祺撰 上海古籍 2,793円
353558 「釈迦方志」
    〔唐〕道宣撰 范祥雍 編 上海古籍 1,470円
355015 「孫子章句訓義」
    銭基博 上海古籍 2,646円
355570 「同構視角下動詞短語句法研究」
    謝都全 上海交通大 3,454円
342626 「外積与晩清政局」
    馬金華 社科文献 4,336円
355939 「《西游記》与東亜大衆文化」
    〔韓〕宋貞和 鳳凰 1,837円
355885 「《渓堂集》《竹友集》校勘」
    上官涛 校勘 中山大学 2646円
349523 「錫伯族薩満文化遺存調査」
    車奇山 民族 5,880円
352604 「現代漢語視覚行為動詞研究」
    武文傑 人民 2,205円
355880 「湘語邵陽話音義疏証」
    黎良軍 黄山書社 4,410円
354708 「辛亥学脈世代綿延 章開沅自選集」
    章開沅 社会科学 3,748円
355183 「玄奘年譜」
    楊廷福 上海古籍 2,572円
355562 「疑問和否定的相通性及構式整合研究」
    張暁涛 社会科学 2,205円
353559 「戦国策箋証(全4冊)」
    〔西漢〕劉向集録 范祥雍箋証 范邦瑾協校 上海古籍 9,828円
355739 「中国高等教育研究新進展 2009」
    謝安邦等主編 華東師大 2,929円
357218 「中国語言生活状況報告 2011(附CD-ROM)」
    教育部語言文字信息管理司組編 商務 4,263円
355335 「中国歴史一覧図」
    張秀麗編著 山東大学 2,131円
346860 「中古漢語方位詞研究」
    林暁恒 中央民族大学 1,837円
355417 「中日文化交流史話」
    馮佐哲 社科文献 1,102円
355093 「中国古代法律形式研究」
    楊一凡主編 社科文献 8,694円
355069 「朱鳳玉敦煌俗文学与俗文化研究」
    朱鳳玉 上海古籍 2,646円
353461 「最慢的是活着」
    喬葉 江蘇文芸 2,131円

1月18日の新着中文書Part2~『両周金文虚詞研究』『秦漢史編年』他

 
355656 「海洋史研究 2」
    李慶新 社科文献 5,806円
355106 「漢語動結式的整合与歴時演変」
    石慧敏 復旦大学 1,911円
354161 「漢語象征功能概論」
    李柏令 上海交通大 2,940円
350510 「漢語否定語素復合詞的形成演変研究」
    金穎 広東 2,793円
355140 「漢語教学与研究論叢」
    劉暁天主編 首都師大 2,940円
354868 「懐念小竜女 80後女作家的小説国」
    夏烈主編 浙江文芸 2,058円
178594 「吉林省地図冊(2011年1月修訂版)」
    杜懐静主編 中国地図 1,323円
355040 「簡帛 6」
    武漢大学簡帛研究中心主弁 上海古籍 7,350円
355398 「教育史話」
    朱従兵 社科文献 1,102円
347254 「金文標准器銘文綜合研究」
    葉正渤 綫装書局 12,600円
352903 「歴史的“暗室”周海嬰早期攝影集(1946-1956)」
    周海嬰 広西師大 6,468円
353458 「両種生活」
    斯妤 江蘇文芸 1,911円
347255 「両周金文虚詞研究」
    武振玉 綫装書局 12,600円
347682 「盧照鄰集箋註(増訂本)」
    〔唐〕盧照鄰著祝尚書箋註 上海古籍 4,410円
351625 「美國國會圖書館蔵中文善本續録」
    范邦瑾 上海古籍 12,600円
351808 「民俗語言学研究史綱」
    李陽 董麗娟 社科文献 3,601円
353459 「女上司」
    潘向黎 江蘇文芸 2,058円
355913 「斉国古都臨淄 上、下」
    中共臨淄区委 臨淄区人民政府編 斉魯書社 8,064円
355109 「銭玄同文字音韵学論集」
    銭玄同 上海古籍 2,646円
356449 「秦漢史編年 上、下」
    王雲度撰 鳳凰 12,600円
355920 「清末東北三省鼠疫災難及防疫措施研究」
    焦潤明 北京師大 3,013円
355708 「上海公共租界特区法院研究」
    姚遠 上海 2,058円
342665 「商代史 4 商代社会与国家」
    王宇信、徐義華 撰 社会科学 7,276円
342666 「商代史 11 殷遺与殷鑑」
    宮長為 徐義華撰 社会科学 5,145円

1月18日の新着中文書Part1~『辞海版簡明中国歴史記憶手冊』『古本竹書紀年輯校訂補』他

 
355718 「巴金与《收獲》研究」
    蔡興水 復旦大学 2,793円
355719 「巴金小説的生命体系」
    張民権 復旦大学 2,352円
355720 「巴金《随想録》論稿」
    周立民 復旦大学 2,793円
353243 「爸爸愛喜禾」
    蔡春猪 新星 1,323円
353455 「伴宴」
    魯敏 江蘇文芸 2,131円
353456 「哺乳期的女人」
    畢飛宇 江蘇文芸 1,911円
355589 「漕運史話」
    江太新、蘇金玉 社科文献 1,102円
353457 「茨菰」
    蘇童 江蘇文芸 1,911円
355658 「辞海版簡明中国歴史記憶手冊」
    張耕華編著 上海辞書 1,837円
351384 「詞的結構、功能与語文辞書釈義」
    蘇宝榮 上海辞書 2,352円
349520 「達斡爾族薩満文化的観察与思考以沃菊芬的儀式為例」
    薩敏娜、呉鳳玲 編著 民族 2,205円
356781 「東坡題跋校注」
    〔宋〕蘇軾著/屠友祥校注 上海遠東 2,205円
354542 「児童拼音入門:読与声調」
    童年美術設計有限公司編著 湖南少児 1,165円
354543 「児童拼音入門:声母与韵母」
    童年美術設計有限公司編著 湖南少児 1,165円
342632 「20世紀50年代西蔵的政治与宗教」
    曾伝輝 社科文献 6,468円
355702 「仏経音義研究 第二届仏経音義研究国際学術研討会」
    徐時儀 陳五雲 梁暁虹編 鳳凰 4,777円
355047 「古籍挙要・版本通義」
    銭基博 上海古籍 1,617円
355035 「古都北京」
    王崗 杭州 4,998円
354122 「古都大同」
    安大鈞 杭州 4,998円
353556 「古本竹書紀年輯校訂補」
    范祥雍 編 上海古籍 1,470円
338593 「古漢語詞詮」
    許威漢主編 上海交通大 12,600円
355361 「関漢卿雑劇選訳(修訂版)」
    黄仕忠訳注 劉烈茂 審訂 鳳凰 1,764円
144982 「広西壮族自治区地図冊(2011年1月修訂版)」
    杜懐静主編 中国地図 1,323円
353474 「海瑞官場筆記」
    趙瑜 鳳凰 2,194円

1月18日の新着和書~『近代中国の日本居留民と阿片』『現代中国の留学政策』他

 
「近代中国の日本居留民と阿片」
    小林元裕著 吉川弘文館 10,500円
  *日本居留民の活動を、阿片・麻薬問題との関係も踏まえ追究。彼らの一部が日本軍に反発した新事実を発掘し、新たな歴史像を提示する。

「男の隠れ家 増刊 2012年2月号 真の中国」
    朝日新聞出版 2,500円

「起きてから寝るまで中国語表現700」
    顧蘭亭執筆・解説 及川淳子執筆・解説 アルク 2,100円

「起きてから寝るまで中国語フレーズ口慣らし練習帳」
    浅野雅樹執筆 アルク 2,520円

「学林 第53・54号」
    中国芸文研究会 5,000円

「求道と悦楽 増補-中国の禅と詩」
    入矢義高著 岩波書店 1,428円

「現代中国の留学政策 国家発展戦略モデルの分析」
    白土悟著 九州大学出版会 14,700円
  *1949年建国以降,激動の歴史を経てきた中国において,海外の知識や技術を導入する際に重要な役割を果たしてきた留学生たち。本書は今日に至るまでの中国の留学政策の変遷とその時代背景を克明に分析する。

「紅茶スパイ 英国人プラントハンター中国をゆく」
    サラ・ローズ著 築地誠子訳 原書房 2,520円

「神奇の大地中国を行く シニア探検隊の情熱紀行」
    日中朋友会/編 風媒社 2,100円

「中国への多角的アプローチ」
    斎藤道彦/編著 中央大学出版部 3,780円

「律令制研究入門」
    大津透/編 名著刊行会 3,150円

≪DVD≫
「サンザシの樹の下で」
    チャン・イーモウ監督 TCエンタテインメント 3,990円

≪復刊≫
「思想課題としてのアジア 基軸・連鎖・投企」
    山室信一/著 岩波書店 9,240円

2012年1月17日火曜日

1月16日の新着中文書~『図解京劇芸術』『新版《李大釗全集》疏証』他

 
354762 「図解京劇芸術」
    王如宗 譚文傑 清華大学 5,806円
356251 「変乱中的地方権勢 清末民初広東的盗匪問題与社会秩序」
    何文平 広西師大 2,646円
355726 「崇禎本《金瓶梅》研究」
    楊彬 文物 2,646円
352356 「敦煌五兆卜法文献校録研究」
    王祥偉 民族 2,646円
356234 「2012年中国経済形勢分析与預測」
    陳佳貴 李揚 主編 社科文献 4,336円
354691 「老子正詁」
    高亨 清華大学 1,837円
356260 「両漢交州刺史部研究 以交趾三郡為中心」
    陳国保 雲南大学 2,205円
356075 「明代理学向心学的転型 呉与弼和崇仁学派研究」
    鄒建鋒 社科文献 4,336円
354693 「墨経校詮」
    高亨 清華大学 2,205円
354692 「商君書注訳」
    高亨 清華大学 2,131円
354395 「外嫁女法律問題研究」
    楊擇郡 編著 湖北 1,470円
356241 「新版《李大釗全集》疏証」
    李継華 社科文献 9,324円
356172 「語用修辞研究」
    許鐘寧 寧夏 2,352円
356237 「中国郷村発展研究報告 農村空心化及其整治策略」
    劉彦随 竜花楼 等編著 科学 5,071円
356218 「尊王黜霸 雲南由乱向治的歴程(1644-1735)」
    付春 雲南大学 2,793円

1月16日の新着和書~『革命いまだ成らず 日中百年の群像』『西北中国はいま』他

 
「革命いまだ成らず 日中百年の群像 上・下」
    譚璐美 新潮社 各1,680円
  *孫文、黄興、康有為、宮崎滔天、頭山満……。孤独と忍従、貧困と混乱に堪え、離合集散をくり返しながら革命を志した日中の志士の姿は、『水滸伝』か『三国志』さながらであった。国家の思惑を超え、友情と信義、侠気で結ばれた志士の群像を鮮やかに描き出す。新証言と発掘資料で書き換えられる、驚きの日中近代史。

「アジア市場を拓く 小売国際化の100年と市場グローバル化」
    川端基夫著 新評論 2,940円

「近代中国を生きた日系企業」
    富澤芳亜、久保亨、萩原充 編著 大阪大学出版会 5,250円

「「すいません」が言えない中国人「すいません」を教えられない日本人 中国人と日本人のための研修テキスト」
    井上一幸著 健康ジャーナル社 1,470円

「西北中国はいま」
    石原潤編 ナカニシヤ出版 4,830円
  *古都西安、陝西韓城市、辺境都市銀川、オアシス都市酒泉等の都市は、西部大開発政策でどう変わったのか?2005年度から2007年度の日中共同の現地調査に基づいて明らかにする。

「中国企業所得税の実務詳解」
    近藤義雄著 千倉書房 7,980円

「中国個人所得税の実務詳解」
    近藤義雄著 千倉書房 7,560円

「東北アジア大地のつながり 東北アジア学術読本 2」
    石渡明、磯崎行雄 著 東北大学出版会 2,100円

2012年1月16日月曜日

速報[1月16日]~これから入荷・発売する本

 
311165 『長沙走馬楼三国呉簡・竹簡(肆)(全3冊)』
    長沙簡牘博物館、中国文化研究所、北京大学歴史系、走馬楼簡牘整理組 編著 文物出版社 2011年12月刊 88,200円
 本巻は、長沙走馬楼で出土された5,613片の三国孫呉時代の竹簡を図版+釈文の形式で収録する。釈文部分の古字・俗字・別字・異体字は、すべて現代の繁体字に統一されている。巻末に「簡牘分簡牘総平面分布図」「総立面示意図」「掲剥位置示意図」を付すほか、人名・地名・紀年の索引や凡例及び説明も付いている。

357021 『辛亥革命時期期刊匯編(全100冊)』
    首都師範大学出版社 2012年1月刊 予価1,428,000円
 本書は、辛亥革命時期(概ね20世紀の最初の20年間にあたる)に刊行された下記の46種の雑誌を影印収録。
1、《国民報》月刊(1901年5月、日本東京にて創刊)
2、《大陸》月刊(1902年2月、上海にて創刊)
3、《直説》月刊(1903年2月、日本東京にて創刊)
4、《中国白話報》半月刊(1903年12月、上海にて創刊)
5、《武備雑誌(非売品)》月刊(1904年4月、河北保定にて創刊)
6、《寧波白話報(改良版)》半月刊(1904年6月、上海にて創刊)
7、《二十世紀大舞台》月刊(1904年10月、上海にて創刊)
8、《教育》月刊(1906年11月、日本にて創刊)
9、《中国新報》月刊(1907年1月、日本にて創刊)
10、《科学一斑》月刊(1907年7月、上海にて創刊)
11、《政論》月刊(1907年10月、日本東京にて創刊)
12、《四川》月刊(1907年11月、日本にて創刊)
13、《予備立憲公会報》半月刊(1908年2月、上海にて創刊)
...(続き)

355017 『許寿裳遺稿・第2巻』
    黄英哲、陳漱渝、王錫栄 主編 福建教育出版社 2011年12月刊 12,600円
 許寿裳(1883-1948)は、20世紀前半の著名な教育者・文学者。魯迅と同郷で親友でもあった。《許寿裳遺稿》は、許寿裳の著作原稿・詩稿・読書筆記・雑記・抄録稿・書信などを数多く収録する。全4巻。第2巻は、《研究伝記》《中国伝記発展史》《伝記研究雑稿》《伝記研究散稿》などの専門著作及び手稿・整理稿・整理後記などの伝記研究資料から構成される。

355018 『許寿裳遺稿・第3巻』
    黄英哲、陳漱渝、王錫栄 主編 福建教育出版社 2011年11月刊 15,540円
 許寿裳(1883-1948)は、20世紀前半の著名な教育者・文学者。魯迅と同郷で親友でもあった。《許寿裳遺稿》は、許寿裳の著作原稿・詩稿・読書筆記・雑記・抄録稿・書信などを数多く収録する。全4巻。第3巻は、許寿裳の著述、詩文、筆記作品から構成される。

355119 『許寿裳遺稿・第4巻』
    黄英哲、陳漱渝、王錫栄 主編 福建教育出版社 2011年12月刊 15,540円
 許寿裳(1883-1948)は、20世紀前半の著名な教育者・文学者。魯迅と同郷で親友でもあった。《許寿裳遺稿》は、許寿裳の著作原稿・詩稿・読書筆記・雑記・抄録稿・書信などを数多く収録する。全4巻。第4巻は、《回憶及研究魯迅雑稿》《亡友魯迅印象記》《古小説鈎沉》及び様々な小説研究筆記から構成される。

[催事情報] 講演 「張愛玲と日本―1943~45 上海」(講師:池上貞子)(1/22)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■中国語教室「楽しく学ぼう会」1月の講演
  「張愛玲と日本―1943~45 上海」


池上貞子著『張愛玲 愛と生と文学』このたび中国語圏では張愛玲の人気は高く、”張迷”という言葉さえある。特に女性作家たちに対しては「始祖」として多くの人に影響を与えたとされている。没後も映画『ラスト、コーション』(2007)や幻とされていた自伝的小説『小団円』(2009)、『易経』『雷峰塔』(2010)等が出るたびにセンセーションを巻き起こした。張愛玲が活躍したのは日本占領下の上海(1943~45)であり、また李鴻章の曾孫であることや汪兆銘政権の胡蘭成と親密な関係にあったことから等日本との関わりも浅くない。今回の会では、「張愛玲と日本」をキーワードに、張愛玲の日本文化観・日本人観等を探ってみる。

▼1月22日(日) 13:30-15:30
▼講師:池上貞子
1947年生まれ。東京外国語大学中国語学科を経て東京都立大学大学院修士課程修了。1981~83年天津の南海大学にて日本語教師、1984年~97年共栄学園短期大学専任講師・助教授、1997年~跡見学園女子大学教授、現在に至る。1980年代前半より故尾坂徳司氏の助言により張愛玲に関心を持ち、1995年張愛玲の代表作三編を収めた翻訳書『傾城の恋』(平凡社)を出版、その後台湾や香港の関連シンポジウムにて論文を発表。2005年~06年香港嶺南大学の訪問学者として香港に滞在、張愛玲研究者と交流、関連の事跡を訪ねる。2011年3月跡見学園女子大学出版助成金を得て『張愛玲 愛と生と文学』(東方書店)を出版。
▼会費:1,000円(会場費・資料・茶菓代含)
▼会場:九段生涯学習館 4階第一集会室
  〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-10
  東京メトロ東西線・半蔵門線、都営地下鉄新宿線「九段下」駅下車6番出口前
  http://www.kudan-ll.info/modules/hallguide/index.php?content_id=1
▼主催:「楽しく学ぼう会」・老舎を読む会/代表 中山時子
  URL:http://www.dokushokai.org/gyomu-manabou.html
 
★会場へのお問合せはご遠慮下さい。当日の連絡は中山携帯 080-4405-9447 まで。

[催事情報] 日中国交正常化40周年記念 地上の天宮 北京・故宮博物院展( ~5/8)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■日中国交正常化40周年記念 地上の天宮 北京・故宮博物院展

このたび北京・故宮博物院の深いご理解と全面的なご支援により、日中国交正常化40周年記念「地上の天宮 北京・故宮博物院展」を開催するはこびとなりました。北京・故宮博物院は、かつて紫禁城(しきんじょう)と呼ばれ、1368年から約550年にわたり中国を統治した明・清王朝のうち、24人の歴代皇帝が居住した世界最大規模の宮殿で、約180万点にのぼる膨大な作品を所蔵しています。本展では、后妃や宮女など故宮に生きた女性たちの知られざる波瀾万丈の生涯とそのまなざしをテーマに、絵画、工芸、服飾、宝飾などの国家一級文物を含む宮廷ゆかりの名品約200点を紹介いたします。展覧会は「第一部 故宮の后妃たち」「第二部 故宮の子どもたち」の二部構成で「地上の天宮・紫禁城」に生きた后妃たちが紡ぎ出す宮廷文化の粋にせまります。今回出品される多くの国家一級文物の中でも特別出品として、儒教思想に基づく女性の徳と教育をテーマに九つの場面を描いた、故宮秘蔵の南宋時代の名画《女孝経図(おんなこうきょうず)》を、海外初公開します。この貴重な機会に中国宮廷文化の精髄をご堪能頂ければ幸いです。本展の開催が日中両国の文化交流の絆をさらに強固なものにしてゆく契機となり、多くの方々が中国文化への関心と理解を深められますとともに、人類の至宝がたたえる豊潤な美の精神に触れて頂ければと念願しております。

《女孝経図》(部分)「開宗明義章/始めに、「孝」について」
▼期間:3月29日(木)~5月8日(火) *月曜休館(ただし5月は無休)
▼開館時間:10:00-17:00(16:30受付終了)
▼会場:東京富士美術館 本館・企画展示室1~4
  〒192-0016 東京都八王子市谷野町492-1
  TEL:042-691-4511/FAX:042-691-4623
  http://www.fujibi.or.jp/about/annai.html
▼入場料金:大人1200(1000)円、大高生800(700)円、中小生400(300)円
  ※ 新館常設展示室もご覧になれます
  ※ 土曜日は中小生無料
  ※ ( )内は前売券、各種割引料金[20名以上の団体・65歳以上の方・当館メルマガ登録者ほか]
  ※ 障がい者及び付添者1名は半額[証明書等をご提示下さい]
  ※ 誕生日当日にご来館された方はご本人のみ無料
▼主催:東京富士美術館、朝日新聞社
  後援:外務省、文化庁、中国文化部、中国大使館、八王子市、八王子市教育委員会
  特別協力:北京・故宮博物院
  協力:NHK エデュケーショナル、ヤマトロジスティクス
  企画協力:黄山美術社
  企画:東京富士美術館
▼お問い合わせ:東京富士美術館
  TEL:042-691-4511 URL:http://www.fujibi.or.jp
  「地上の天宮 北京・故宮博物院展」特設サイト http://chijonotenkyu.jp/

※1月22日まで松坂屋美術館(愛知県名古屋市)、2月9日から3月18日まで愛媛県美術館(愛媛県松山市)でも開催。お問い合わせは各美術館まで。

1月14日の新着中文書Part3~『中国考古新発現年度記録 2010』『中国動物志・無脊椎動物 48 軟体動物門満月蛤總科』他

 
356315 「中国考古新発現年度記録 2010」
    中国文物報社編輯 文物報社 16,380円
354981 「魔術師」
    〔日〕江戸川亂歩 著 王華懋 譯 臺灣獨歩文化 3,213円
354956 「女王蜂」
    〔日〕横溝正史著/鍾蕙淳譯 臺灣獨歩文化 3,780円
354992 「人間椅子」
    〔日〕江戸川亂歩著/王華懋譯 臺灣獨歩文化 3,402円
357057 「如帰旅店」
    李浩 金城 2,058円
354970 「三首塔」
    〔日〕横溝正史著/鍾蕙淳譯 臺灣獨歩文化 3,024円
353538 「孫子兵法」
    陳曦訳注 中華書局 1,323円
357078 「天驕遺宝 蒙元精品文物」
    安泳鍀 文物 12,600円
353603 「《魏書》・《北史》異文語言比較研究」
    李麗 巴蜀書社 2,058円
357186 「文化與教育」
    錢穆 九州 3,528円
355403 「武術学」
    王卓然 山西科技 2,425円
357081 「錫伯語通論」
    伊爾罕芝 新疆 7,203円
355309 「少年偵探團」
    〔日〕江戸川亂歩著/劉子倩譯 臺灣獨歩文化 2,362円
353531 「顔氏家訓」
    檀作文訳注 中華書局 1,543円
352493 「楊貴妃考 兼論唐代道教的発展及与楊貴妃生平関系」
    李永庚 中央文献 2,940円
355716 「野草」
    魯迅著/黄喬生校訂 大象 1,102円
357074 「扎根」
    韓冬 花城 2,131円
355569 「趙元任翻訳研究」
    戎林海 主編 東南大学 2,058円
354993 「蜘蛛男」
    〔日〕江戸川亂歩著/劉子倩譯 臺灣獨歩文化 3,591円
355468 「中国動物志・無脊椎動物 48 軟体動物門満月蛤總科」
    徐鳳山編著 科学 6,615円
357073 「中国小説排行榜十年榜上榜・湖道」
    漠月 等 時代文芸 2,572円
357422 「中国的對外貿易(2011年12月)」
    中華人民共和国国務院新聞弁公室 人民 661円
357187 「中國文化叢談」
    錢穆 九州 4,263円
352690 「戦国策」
    繆文遠編著 中華書局 882円

1月14日の新着中文書Part2~『漫画中国歴史 3-21』、『南音 上・下』他

 
355671 「漫画中国歴史 3 夏商周(2)」
    孫家裕編絵/尚嘉鵬主筆 連環画 672円
355672 「漫画中国歴史 4 春秋(1)」
    孫家裕編絵/欧昱榮主筆 連環画 672円
355673 「漫画中国歴史 5 春秋(2)」
    孫家裕編絵/欧昱榮主筆 連環画 672円
355674 「漫画中国歴史 6 春秋(3)」
    孫家裕編絵/欧昱榮主筆 連環画 672円
355675 「漫画中国歴史 7 春秋(4)」
    孫家裕編絵/欧昱榮主筆 連環画 672円
355676 「漫画中国歴史 8 戦国(1)」
    孫家裕編絵/孫軼彬主筆 連環画 672円
355677 「漫画中国歴史 9 戦国(2)」
    孫家裕編絵/孫軼彬主筆 連環画 672円
355678 「漫画中国歴史 10 戦国(3)」
    孫家裕編絵/孫軼彬主筆 連環画 672円
355679 「漫画中国歴史 11 戦国(4)」
    孫家裕編絵/孫軼彬主筆 連環画 672円
355680 「漫画中国歴史 12 秦朝(1)」
    孫家裕編絵/尚嘉鵬主筆 連環画 672円
355681 「漫画中国歴史 13 秦朝(2)」 
    孫家裕編絵/尚嘉鵬主筆 連環画 672円
355682 「漫画中国歴史 14 西漢(1)」
    孫家裕編絵/潘広維主筆 連環画 672円
355683 「漫画中国歴史 15 西漢(2)」
    孫家裕編絵/潘広維主筆 連環画 672円
355684 「漫画中国歴史 16 西漢(3)」
    孫家裕編絵/潘広維主筆 連環画 672円
355685 「漫画中国歴史 17 東漢」
    孫家裕編絵/李宏日主筆 連環画 672円
355686 「漫画中国歴史 18 三国(1)」
    孫家裕編絵/欧昱榮主筆 連環画 672円
355687 「漫画中国歴史 19 三国(2)」
    孫家裕編絵/欧昱榮主筆 連環画 672円
355688 「漫画中国歴史 20 三国(3)」
    孫家裕編絵/欧昱榮主筆 連環画 672円
355689 「漫画中国歴史 21 三国(4)」
    孫家裕編絵/欧昱榮主筆 連環画 672円
357412 「南音 上」
    笛安 長江文芸 1,827円
357413 「南音 下」
    笛安 長江文芸 1,974円
353521 「攀援集」
    劉仲宇 巴蜀書社 3,381円
357071 「神木」
    劉慶邦 電子工業 1,470円
350468 「生態移民地区新農村建設与跨越式発展的調研和思考 以寧夏回族」
    黄桂華 編著 寧夏 2,058円

1月14日の新着中文書Part1~『楚地出土戰國簡冊合集 1 郭店楚墓竹書』『民国出版史』他

 
353528 「抱朴子内篇」
    張松輝訳注 中華書局 3,087円
350917 「北魏源延伯墓志銘」
    文物 1,176円
350918 「北魏元進墓志」
    文物 882円
347528 「《補農書》新解」
    周邦君 巴蜀書社 1,470円
355713 「城南旧事」
    林海音 陝西師大 2,121円
357558 「楚地出土戰國簡冊合集1郭店楚墓竹書」
    武漢大學簡帛研究中心、荊門市博物館 編著 文物 12,600円
357055 「春尽江南」
    格非 上海文芸 2,572円
355699 「詞匯化:漢語双音詞的衍生和発展(修訂本)」
    董秀芳 商務 1,911円
357539 「党建改革与創新」 
    劉斌、周志平、林存華 人民 1,984円
209995 「当代中国的啓蒙与反啓蒙」
    許紀霖 社科文献 2,866円
354562 「東京行: 里玩」
    《昕薇》雑志社編著 紡織 1,680円
355625 「杜詩及中晩唐詩研究」
    張巍 斉魯書社  2,646円
355727 「20世紀中国民間故事研究史」
    万建中 北京師大 2,499円
355325 「黒蜥蜴」
    〔日〕江戸川亂歩著/王華懋譯 臺灣獨歩文化 3,402円
356226 「黄庭堅全集輯校編年(全3冊)」
    〔宋〕黄庭堅著/鄭永暁整理 江西 12,600円
355698 「基于単字的現代漢語詞法研究」
    王洪君 商務 2,205円
354389 「跨境瑶族研究 中越跨境瑶族経済与文化交流国際学術研討会文集」
    玉時階主編 民族 3,822円
354383 「陸犯焉識」
    厳歌苓 作家 2,572円
355405 「梅花螳螂拳」
    陳志忠 山西科技 1,470円
357072 「梅雨」
    呂新 中国華僑 1,911円
355722 「繆斯超市」
    春樹 主編 沈陽 1,323円
356110 「民国出版史」
    呉永貴 福建 5,880円
354684 「民間歌謡」
    柯楊 中国社会 1,837円
352091 「名詞和名詞性成分」
    石定栩 北京大学 2,793円

1月14日の新着和書~『小金銅仏の魅力 中国・韓半島・日本(新装版)』『山西博物院蔵 傳山墨宝』他

 
「小金銅仏の魅力 中国・韓半島・日本(新装版)」
    村田靖子編著 里文出版 2,415円
  *小金銅仏の魅力や基礎的知識を解説し、中国・韓半島・日本の金銅仏の特徴と時代の変遷の中での主な作品を国毎に紹介する。如来、菩薩、誕生仏など各像の図版も時代順に配列して収録。

「『仮面の大国』中国の真実 恐るべき経済成長の光と影」
    王文亮著 PHP研究所 1,785円

「近代日本における書への眼差し 日本書道史形成の軌跡」
    高橋利郎著 思文閣出版 5,040円

「暦はエレガントな科学 二十四節気と日本人」
    石原幸男著 PHP研究所 1,470円

「山西博物院蔵 傳山墨宝」
    今川鷗洞主編著 日本傳山研究会 3,570円

「草原の風 下」
    宮城谷昌光著 中央公論新社 1,680円

「『中国模式』の衝撃 チャイニーズ・スタンダードを読み解く」
    近藤大介著 平凡社 882円

「日系自動車部品メーカー脱『ケイレツ』経営 日中連合を足がかりに世界市場に挑む」
    ローランド・ベルガー自動車戦略チームアジア著/長島聡、沈軍 監修/日経Automotive Technology 編集 日経BP社 2,940円

2012年1月13日金曜日

速報[1月13日③]~これから入荷・発売する本

 
357352 『中華人民共和国法律法規匯編・経済法巻(全2冊)(中英文版)』
    国務院法制辨公室編 中国法制出版社 2011年12月刊 59,640円
 《中華人民共和国法律法規匯編・経済法巻》は、中国の現行のすべての経済法律と経済法規を中英対照で収録する。

357353 『中華人民共和国法律法規匯編・民商法巻(中英文版)』
    国務院法制辨公室編 中国法制出版社 2011年12月刊 36,960円
 《中華人民共和国法律法規匯編・民商法巻》は、中国の現行のすべての民商法律と民商法規を中英対照で収録する。

357354 『中華人民共和国法律法規匯編・行政法巻(全2冊)(中英文版)』
    国務院法制辨公室編 中国法制出版社 2011年12月刊 59,640円
 《中華人民共和国法律法規匯編・行政法巻》は、中国の現行のすべての行政法律と行政法規を中英対照で収録する。

357355 『中華人民共和国法律法規匯編・刑法程序法巻(中英文版)』
    国務院法制辨公室編 中国法制出版社 2011年12月刊 15,120円
 《中華人民共和国法律法規匯編・刑法程序法巻》は、中国の現行のすべての刑法程序法法律と刑法程序法法規を中英対照で収録する。

357356 『中華人民共和国法律法規匯編・憲法巻(中英文版)』
    国務院法制辨公室編 中国法制出版社 2011年12月刊 15,120円
 《中華人民共和国法律法規匯編・経済法巻》は、中国の現行のすべての憲法法律と憲法法規を中英対照で収録する。

357393 『増訂文心雕龍集校合編』
    林其錟、陳鳳金整理 華東師範大学出版社 2011年12月刊 12,600円
 南朝梁の文学者劉勰の著述《文心雕龍》全10巻は、中国文学史上で有数の体系的なおかつ総合的な文学理論書として高く評価される。各巻は5篇からなり、全体で50篇からなる構成である。前半の25篇は、「原道」(文学原理)以下、33種の各カテゴリーの文学に関して論じており、後半25篇では、創作、修辞、文学環境や作者論などの諸問題を論述しており、中国文学の発展に極めて重大な影響を与えた。本書は、《文心雕龍》の三大孤本である唐敦煌写本・宋刊《太平御覧》征引文本・元至正刊本を影印収録し、様々な善本の校勘成果を網羅的に集め、《文心雕龍》研究に貴重な資料を提供する。巻頭に付している著名な「龍学」専門家王元化の序文は、《文心雕龍》研究の優れた論文として読むこともでき、巻末に掲載された「異文対照表」「研究論文選録」「成教録」「後記」は、資料価値が高い。

357396 『古籍版本題記索引』
    羅偉国、胡平編 華東師範大学出版社 2011年12月刊 12,600円
 本書は、《廉石居士蔵書記内外編》《文禄堂訪書記》《文求堂善本書目》《読書叢録節鈔》《読書敏求記校証》《論語秘本影譜》《五代両宋監本考》《五十万巻楼群書跋文》《天録琳琅書目》《群碧楼善本書目》など102種の古籍著録専門著作に記述されている5万余種の古籍の版本著録や題跋情況を紹介する。

357415 『陝西方言詞典』
    熊貞歴編 陝西人民出版社 2011年12月刊 7,350円
 本書は、陝西省の107の市、県(区)の常用方言語彙2万余条に文字の考証や釈義を加えて収録する。

速報[1月13日②]~これから入荷・発売する本

 
357191 『哈仏燕京図書館蔵斉如山小説戯曲文献匯編(全51冊)』
    凌濛初、鄒必顕、汪廷訥編 国家図書館出版社 2012年3月刊 予価798,000円
 ハーバード大学燕京図書館には、著名な戯曲理論家斉如山(1877-1962)により集められた古代小説や古代戯曲の曲本70余種が収録されている。大半は明代刊本であり、馮夢龍編撰の《墨憨斎新編繡像醒名花》、烟霞逸士編次の《新鐫批評繡像巧聯珠》、丁耀亢撰《西湖扇伝奇》、朱鼎臣編輯の《新鍥三国志伝》、明末写刻本《剿闖小説》など孤本、稀覯本も含まれており、資料価値が極めて高い。本書は、この70余種の小説や曲本の完全影印本である。

357195 『大同文物集萃』
    大同文物局編 三晋出版社 2011年10月刊 16,716円
 約2,400年の悠久な歴史を誇る山西省大同地区は、「両漢名郡、北魏京華、遼金陪都、明清重鎮」及び「九大古都」の一つとして栄え、数多くの文物が残されている。本書は、大量の精美なカラー写真を配し、雲岡石窟、上華厳寺の大雄宝殿、下華厳寺の合掌露歯菩薩など大同文物の精粋を紹介する。《山西省第三次全国文物普査系列叢書》シリーズの1点。

357196 『太原三普新発現集萃』
    太原市文物局編 三晋出版社 2011年10月刊 11,340円
 三普とは、2008年から2009年にかけて行われた第三次全国文物普査のことである。本書は、大量のカラー写真を配し、三普により新しく確認された太原の112か所の文物を紹介する。《山西省第三次全国文物普査系列叢書》シリーズの1点。

357218 『中国語言生活状況報告 2011』
    教育部語言文字信息管理司組編 商務印書館 2011年12月刊 4,263円
 本報告集は、下記の内容から構成される。
2010年中国語言生活状況/国家和地方教育規划綱要中有関語言文字的規定【第一部分、工作篇】国家語委語言文字工作/相関部委語言文字工作/地方語言文字工作/海峡両岸語言文字交流/漢語国際伝播状況【第二部分、専題篇】
...(続き)

357234 『顧炎武全集(全22冊)』
    華東師範大学古籍所整理 上海古籍出版社 2012年1月刊 予価83,160円
 黄宗羲、王夫之と並ぶ明末清初の儒学巨匠顧炎武(1613-1682)は、明の滅亡に際し、反清運動に参加し、その名言「天下興亡、匹夫有責」は、300余年間にわたって中国人の尤も信仰する座右銘の一つとなっている。経学や歴史学の研究の傍ら経世致用の実学を説き、考証学正統派の始祖とされる。その代表的著作《日知録》《天下郡国利病書》《音学五書》などは、清代や民国の儒学研究に大きな影響を与えた。本書は、顧炎武のすべての著述に整理・校正・校勘を加える顧炎武全集の最善本である。

357558 『楚地出土戦国簡冊合集 1:郭店楚簡竹書』
    武漢大学簡帛研究中心等編 文物出版社 2011年11月刊 12,600円
 1993年10月に湖北省荊門市沙洋区郭店村で出土された800余枚の戦国時代楚国の竹簡は、20世紀における最も重大な考古発見の一つと見なされている。726枚の竹簡に書かれた18篇の儒家と道家の著作は、殆ど戦国以降の乱世に消えたと思われていたものであり、文献的価値が極めて高い。本書は、数多くのカラー写真を配し、釈文注釈・参考文献・図版の3つの部分に分け、《老子》《太一生水》《緇衣》《魯穆公問子思》《窮達以時》《五行》《唐虞之道》《忠信之道》《成之聞之》《尊徳義》《性自命出》《六徳》《語叢一・物由希生》《語叢二・名数》《語叢三・父与悪》《語叢四・説之道》など16篇の郭店楚簡竹書文献を紹介する。

速報[1月13日①]~これから入荷・発売する本

 
357532 『中国荷花新品種図志 1』
    張行言主編 中国林業出版社 2011年7月刊 12,537円
 本書は、下記の内容から成る。
【前言】【綜述】中国荷花発展前景展望・荷花展覧創新的思考・中国荷花育種概況及育種方向・泰国荷花訪聞録・熱帯型荷花及品種的親縁関係・発現稀世「三蒂蓮」・荷花品種分類新系統・荷花新品種記載与図片摂制【品種簡介】大株少瓣蓮品種群・大株半重瓣蓮品種群・大株重瓣蓮品種群・大株重台蓮品種群・大株千瓣蓮品種群・中小株少瓣蓮品種群・中小株半重瓣蓮品種群・中小株重瓣蓮品種群・中小重台蓮品種群・美国黄蓮品種群・大株中美雑種蓮品種群・中小株中美雑種蓮品種群・大株熱帯蓮品種群・中小株熱帯蓮品種群【附録】読《中国荷花新品種図志》有感・書評《中国荷花新品種図志》(節選)【索引】荷花品種分類系統中文名、学名対照表・荷花品種名称索引【編後記】


357557 『河湟民族文化叢書(全12冊)』
    青海人民出版社 2011年6月刊 12,600円
 主に黄河上流、湟水流域、大通河流域一帯を指す河湟地区は、古来、多くの少数民族の居住地として栄えてきたため、多元的な伝統文化を有する。本書は、《河湟史話》《河湟人物録》《河湟仏道文化》《河湟回族歴史与文化》《化隆行旅》《河湟詩詞選注》《熱貢奇葩》《撒拉族文化概覧》《河湟古建築芸術》《土族文化概覧》《花児漫河湟》《三川土族納頓節》など12冊に分け、河湟地区の歴史文化、人文古迹、民族宗教、自然景色、文学芸術、民族習俗、歴史人物などを紹介する。

357470 『館蔵国宝墨迹 1』
    何海林編 上海辞書出版社 2011年10月刊 22,512円
 本書は、上海博物館や故宮博物院に収蔵されている古代書法作品から精選された下記の19点の逸品を収録する。王陽明書銅陵観鉄船録寄・祝允明自書詩・唐寅書七律・唐寅自書詞・文徴明書午門朝見詩・文徴明書西苑詩十首・文徴明書京邸帰還詩・陳道復書古詩十九首・王寵行書詩・董其昌書金沙帖・董其昌書麻姑仙壇記・王鐸書王維詩・王鐸草書墨迹合輯・傅山書孟浩然詩杜甫詩・八大山人書尺牘雑詩選・鄧石如篆書白氏草堂記・呉譲之篆書崔子玉座右銘・趙之謙篆書許氏説文叙・呉昌碩臨石鼓文

357471 『館蔵国宝墨迹 2』
    何海林編 上海辞書出版社 2011年10月刊 24,780円
 本書は、上海博物館や故宮博物院に収蔵されている古代書法作品から精選された下記の21点の逸品を収録する。月儀帖・宋克書草書唐人歌・祝允明草書岳陽楼記・文徴明書紀行詩・文徴明書楽志論・文徴明書早朝詩・文徴明書臘日賜宴詩・文徴明書草書七言詩・豊坊草書杜甫詩・王寵書古詩十九首・董其昌書墨禅軒説・董其昌書濬路馬湖記・董其昌書楽毅論・董其昌書閑窓論画・董其昌書秋興賦・董其昌書昼錦堂記・董其昌書自題臨古・王鐸臨集字聖経序・王鐸草書自作詩十首

357473 『《砕金詞譜》全訳』
    劉崇徳編訳 遼海図書発行有限公司 2011年7月刊 88,200円
 清道光28年(1848年)に刊行された音楽家謝元淮の著述《砕金詞譜》は、古代詞楽楽譜175首に「工尺譜」を振って収録する中国古代曲譜著作の基本典籍である。本書は、《砕金詞譜》及び《砕金続譜》《砕金詞》《砕金詞韵》《白石道人歌曲》に収録されている800余首の古代詞楽楽譜を現代の簡譜に転記しており、古代詞譜研究及び謝元淮の詞学理論研究に貴重な資料を提供する。

357499 『史諱辞典』
    王建編 上海古籍出版社 2011年10月刊 7,434円
 「史諱」とは、史実を記述する際、皇帝の名前や一部の不吉とされる文字の使用を忌み避けることを指し、その歴史は、春秋時期に遡れる。本書は、前人の研究成果を踏まえ、夥しい数の文献資料から掬い上げた「史諱」関係の語彙に、それぞれの本字や忌み避ける原因などに 関する説明を加えて収録した工具書 。

1月12日の新着中文書~『漢語音韵学(第2版)』『清華大學蔵戰國竹簡(貳)』他

 
354357 「漢語音韵学(第2版)」
       董同 中華書局 3,160円

353518 「道言五種」
     〔清〕陶素耜集注/玉渓子増批/蒲団子点校 中華書局 3,307円

352695 「漢中三堰 明清時期漢中地区的堰渠水利与社会変遷」
      魯西奇、林昌丈 中華書局 3,895円

353600 「蘇州方言研究」
      汪平 中華書局 3,160円

350386 「清華大學蔵戰國竹簡(貳)」
      李學勤主編 中西書局 28,350円

353599 「早期漢訳仏経的来源与翻訳方法初探」
      李煒 中華書局 2,646円

354353 「増訂書目答問補正」
      張之洞編撰/范希曾補正/孫文泱増訂 中華書局 5,733円

351825 「中国中古史研究 2 中国中古史青年学者聯誼会会刊」
     《中国中古史研究》編委会編 中華書局 4,998円

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末年始セールを開催中(12/1~1/15)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

1月12日の新着和書~『道教の世界』『日中貿易必携 2012』他

 
「道教の世界 講談社選書メチエ 520」
    菊地章太著 講談社 1,575円
  *高度な哲学的思弁と卑俗な民俗信仰の入り交じる、矛盾と混沌に充ち満ちた不可思議な思想。教団・経典の解説から「気」の思想、はたまた妖怪怪異の世界にいたるまで、複雑怪奇な道教の世界の神髄を縦横無尽に解き明かす。

「孫文・辛亥革命と日本人」
    久保田文次著 汲古書院 21,000円

「中島敦と中国思想 その求道意識を軸に」
    孫樹林著 桐文社 4,200円

「日中理論言語学の新展望 1 統語構造」
    影山太郎、沈力 編 くろしお出版 3,360円

「日中貿易必携 中国ビジネスの実用ガイドブック 2012」
    日本国際貿易促進協会 3,675円
  *日中経済関係と中国経済の現状をはじめ、最新の日中貿易・投資の実務を各業界専門家が詳細を丁寧に解説。特集:「人民元の国際化」

「倭寇 海の歴史 講談社学術文庫」
    田中健夫著 講談社 924円

2012年1月12日木曜日

[催事情報] 「近代千葉と東アジア」 公開講演会とシンポジウム(1/21)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■「近代千葉と東アジア」 公開講演会とシンポジウム

■「近代千葉と東アジア」 公開講演会とシンポジウム

▼日時:1月21日(土) 10:00-15:40(受付 09:30~ )
▼場所:国立歴史民俗博物館
  〒285-8502 佐倉市城内町117 TEL:043-486-0123
  URL:http://www.rekihaku.ac.jp/access/index.html
▼入場無料(先着260名)
▼主催:敬愛大学総合地域研究所
  共催:国立歴史民俗博物館
▼プログラム:
 [1. 基調講演] 司会/岩谷将(防衛研究所研究員)
  10:00-10:10 開会の挨拶・趣旨説明  家近亮子(敬愛大学教授「共同研究」代表者)
  10:10-10:50
    (1) 加藤陽子(東京大学大学院教授) 「千葉県の面白さ-内と外の視点から-」
  10:50-11:30 
    (2) 藤田梨那(国士舘大学教授) 「祖父・郭沫若と千葉」
  11:30-11:40 休憩
  11:40-12:00 質疑
  12:00-13:00 お昼
 [2. シンポジウム 「近代千葉とアジア人留学生」] 司会/家近亮子
  13:00-14:15 報告
    (1) 樋口雄彦(国立歴史民俗博物館総合研究大学院大学教授) 「服部綾雄・純雄父子と朝鮮人・台湾人留学生」
    (2) 見城悌治(千葉大学准教授) 「近代千葉の留学生-千葉医学専門学校と千葉高等園芸学校をめぐり」
    (3) 川島真(東京大学大学院准教授) 「近代中国と千葉-中国人留学生への目線」
  14:15-14:25 休憩
  14:25-14:45 討論:阿南友亮(東北大学大学院准教授)
  14:45-15:25 自由討論
  15:25-15:40 閉会の挨拶・総括  安田常雄(国立歴史民俗博物館名誉教授・客員特別教授))

1月11日の新着中文書~『海外典籍与日本漢学論叢』『尚書孔伝参正』他

 
355536 「北京師範大學圖書館蔵古籍珍品鑑賞・定級圖録」
    北京師範大學圖書館編 国図 12,600円
355404 「陳鑫太極拳法図解(附光盤)」
    陳東山、陳向武 山西科技 3,675円
355663 「初照楼文集」
    朱季海撰 中華書局 4,998円
351820 「川東道台与地方政治」
    苟徳儀 中華書局 3,675円
355451 「春秋戦国的社会変遷 上、下」
    晁福林 商務 4,998円
354877 「道教唱道情与中国民間文化研究」
    張沢洪 人民 3,969円
355081 「革命時期的愛情」
    王小波 十月文芸 2,194円
355438 「官修《明史》的幕後功臣 纂修官現存擬訂史稿研究」
    段潤秀 人民 3,601円
352984 「貴州師范大学図書館古籍善本書目」
    張新航 主編 広西師大 10,080円
354565 「亀兎賽 (附朗読CD)(漢英對照)」
    侯冠濱編絵/孟科瑜訳 海豚 1,165円
352713 「海外典籍与日本漢学論叢」
    李慶 中華書局 3,381円
352718 「漢籍東漸及日蔵古文献論考稿」
    静永健、陳翀 中華書局 2,352円
354564 「狼和小羊(附朗読CD)(漢英對照)」
    侯冠濱編絵 孟科瑜 訳 海豚 1,165円
355733 「另類的都市摩登 追溯上海舞庁舞蹈文化」
    張平、任文惠 音楽 2,793円
353529 「呂氏春秋」
    陸玖訳注 中華書局 4,630円
353238 「魯迅影像故事」
    周令飛主編/趙瑜 撰文 文学 3,087円
353527 「墨子」
    方勇訳注 中華書局 2,793円
354810 「墨家魯陽懸疑案 墨子里籍与事迹考実」
    張新詞、張九順 河南大学 2,205円
355441 「全東京吃喝玩楽情報書」
    《玩楽瘋》編輯部 中国鉄道 2,709円
353530 「商君書」
    石磊訳注 中華書局 1,029円
351827 「尚書孔伝参正」
    〔清〕王先謙撰/何晋点校 中華書局 7,350円
354198 「識小集:唐代文学研究」
    閻琦 三秦 3,675円
355662 「説苑校理・新序校理」
    朱季海撰 中華書局 2,646円
352687 「宋詞」
    蔡義江編著 中華書局 1,029円
355664 「図文天下 明清輿地学要籍」
    故宮博物院編 紫禁城 7,056円
354213 「偽満獄事」
    高海波 吉林文史 1,323円
354723 「清康煕湖広武昌府志校注 上、下」
    武漢地方志編纂委員会弁公室 編 武漢 7,203円
354793 「呉敬梓集系年校注」
    〔清〕呉敬梓 著/李漢秋、項東昇 校注 中華書局 4,263円
354311 「先秦人口流動民族遷徙与民族認同研究」
    張国碩 大象 4,777円
354298 「易象正」
    〔明〕黄道周 撰 di2奎鳳 整理 中華書局 4116円
354361 「戦国秦漢簡牘虚詞研究」
    李明暁等 四川大学 2,793円
355421 「中國史學名著」
    錢穆 九州 3,601円
352719 「作為方法的漢文化圈」
    張伯偉 中華書局 2,866円
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末年始セールを開催中(12/1~1/15)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

1月11日の新着和書~『孔子さまへの進言』『初唐仏教美術の研究』他

 
「基礎日本語文法教本 中国語版」
    西口光一著 アルク 2,310円

「孔子さまへの進言 中国歴史人物月旦」
    楊逸著 文藝春秋 1,260円
  *芥川賞作家が挑む全く新しい人物批評!毛沢東・蒋介石から孔子・魯迅まで、中国4000年の歴史で重要な役割を果たした7人が登場。教科書には載らないエピソードが満載。

「司法が認定した日本軍『慰安婦』被害・加害事実は消せない!」
    坪川宏子、大森典子 編著 かもがわ出版 630円

「新華僑のスゴい仕事術」
    陳海騰著 徳間書店 1,365円

「『大国中国』の崩壊 マーシャル・ミッションからアジア冷戦へ」
    松村史紀著 勁草書房 4,410円

「初唐仏教美術の研究」
    肥田路美著 中央公論美術出版 31,500円
  *わが国の精神史と造形文化の形成に絶大な影響を及ぼした中国初唐時代の仏教美術に関する総合的研究。初唐時代に展開した仏教美術の性格と歴史的意義をこの時代を特徴づける大きな観点とし、作品の実地調査と仏典・石刻史料などの文献資料の実証的検討を通して、多角的な視点と方法論で初唐仏教美術の全体像を明らかにした労作。

「対話としてのテレビ文化 日・韓・中を架橋する」
    岩渕功一編著 ミネルヴァ書房 3,990円

「日中危機はなぜ起こるのか アメリカが恐れるシナリオ」
    リチャード・C・ブッシュ著/森山尚美訳/西恭之訳解説 柏書房 6,090円

「二つの祖国の狭間に生きる 長谷川テルの遺児暁子の半生」
    長谷川暁子/著 同時代社 2,940円

2012年1月11日水曜日

東京店12月のベストテン【中文書】

 
1. 354933 「辺聴辺記HSK口語習慣用語(附MP3CD)」
    郭雪玲 北京語言大学出版社 1,102円

2. 345538 「清明上河図」
    [北宋]張択端 人民美術出版社 1,617円

3. 355201 「健身気功・馬王堆導引術教学片(DVD)」
    国家体育総局健身気功管理中心 北京体育大学音像電子出版社 1,092円

4. 351123 「国文老課本(彩色挿図全本典蔵版)1-4」
    荘兪 等 遼寧教育出版社 6,615円

5. 353111 「唐代組詩研究」
    李正春 鳳凰出版社 3,528円

6. 353520 「《経律異相》整理与研究」
    董志翹 巴蜀書社 6,247円

7. 352223 「唐前志怪小説輯釈(修訂本)」
    李剣国 上海古籍出版社 6,468円

8. 355319 「西漢的農業与土地兼併問題」
    宋敘五 新亜教育文化有限公司 3,087円

9. 355059 「青春」
    韓寒 湖南人民出版社 2,131円

10. 355003 「没有皇帝的中国―辛亥百年訪談録」
    馬国川 牛津大学出版社 3,087円

東京店12月のベストテン【和書】

 
1. 「中国語基本語ノート 補編」
    輿水優著 東方書店発売 1,470円

2. 「占いと中国古代の社会」
    工藤元男 著 東方書店 2,100円

3. 「上海歴史ガイドマップ 増補改訂版」
    木ノ内誠編著 大修館書店 3,360円

4. 「中国化する日本」
    与那覇潤著 文藝春秋 1,575円

5. 「唐宋の変革と官僚制」
    礪波護著 中央公論新社 900円

6. 「草原の王朝 契丹 美しき3人のプリンセス」
    九州国立博物館編 西日本新聞社 2,200円

7. 「中国21 vol.35 特集:中国法の諸相」
    愛知大学現代中国学会編 東方書店 2,100円

8. 「春秋学用語集」
    岩本憲司著 汲古書院 3,150円

9. 「つながる中国語文法」
    林松涛著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 1,680円

10. 「儒教入門」
    土田健次郎著 東京大学出版会 2,730円