2014年12月29日月曜日

12月27日の新着中文書~『草書王安石雜詩巻』『中国武術実用大全(修訂本)』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1H1zlY7

394181 「草書王安石雜詩巻/歴代行草名帖」
    〔元〕鮮于樞 上海書店 1,960円+税
395880 「京阪神旅遊全攻略(第14刷)(2015-16年版)」
    鄭兆臻 編採攝影 正文社出版有限公司 3,240円+税
392008 「梅清/中国歴代絵画名家作品精選系列」
    易東升 遅慶国 河南美術出版社 1,400円+税
394099 「米友仁墨迹選/歴代名家墨迹選」
    〔宋〕米友仁 書 吉林文史出版社 1,120円+税
394182 「明陳継儒書酒賦/歴代名家墨迹伝真」
    上海書画出版社 編 上海書画出版社 1,260円+税
394100 「明・張弼法書選:草書詩巻/歴代法書真迹萃編」
    〔明〕張弼 書 黄山書社 1,960円+税
394102 「倪元璐/歴代名家書法經典」
    王冬梅 主編 中国書店 2,660円+税
394179 「宋克急就章巻/中国碑帖精華」
    上海書画出版社 編 上海書画出版社 1,050円+税
394096 「宋・蘇舜欽《遊山五古帖》等/中国歴代経典法帖」
    彭興林 編 山東美術出版社 700円+税
392015 「王原祁/中国歴代絵画名家作品精選系列」
    袁剣侠 編 河南美術出版社 1,400円+税
393531 「香港街道大廈詳圖 2015」
    通用圖書有限公司 編制 通用圖書有限公司 2,460円+税
394098 「元・馮子振法書選:行書贈朱君璧詩并序/歴代法書真迹萃編」
    〔元〕馮子振 書 黄山書社 1,890円+税
394097 「元代書札選萃 4:楊維楨、馮子振、莫昌、兪和、薛植、李祁、王憲、張宇初、張轂」
    張驤竜 選編 天津人民美術出版社 700円+税
394103 「元・鄧文原法書選:章草急就章等/歴代法書真迹萃編」
    〔元〕鄧文原 書 黄山書社 1,890円+税
394180 「張即之杜甫試巻/中國歴代碑帖珍品」
    楊漢卿 編 江蘇美術出版社 1,890円+税
393347 「中国武術実用大全(修訂本)」
    康戈武 編著 中華書局 5,390円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末年始セールを開催中(12/1~1/18)です。今回は目録掲載外のWEB限定品を含め、約20,000点の輸入書籍がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

12月27日の新着和書~『習近平の政治思想 「紅」と「黄」の正統』『知日 なぜ中国人は、日本が好きなのか!』他


「アジア時報 2015.1・2」
    アジア調査会 556円+税

「安禄山 角川文庫」
    塚本青史 著 KADOKAWA 720円+税

「華流テレビドラマコレクション 2015-2016」
    キネマ旬報社 1,600円+税

「この日本、愛すればこそ 新華僑40年の履歴書 岩波現代文庫」
    莫邦富 著 岩波書店 1,100円+税

「習近平の政治思想 「紅」と「黄」の正統」
    加藤隆則 著 勉誠出版 2,400円+税
  *〈中国の夢〉をスローガンに掲げ、〈中華民族の偉大な復興〉を目指す習近平の言動は、中国脅威論から崩壊論まで様々な議論を呼んでいる。習仲勲と毛沢東という〈ふたりの父親〉から、革命の赤い血と広大な黄色い大地を受け継いだ習近平の、紅二代(抗日から建国までの苦難を体験した世代の子どもたち)というアイデンティティーは、中国をどこに導くのか?13億人を率いるリーダーの行動原理を解明する。

「禅語を読む /角川選書549」
    西村惠信 著 KADOKAWA 1,800円+税

「対訳中国語で読む日本国憲法」
    野村義造 著 コマガタ出版事業部 1,200円+税

「知日 なぜ中国人は、日本が好きなのか! it is JAPAN」
    毛丹青、蘇静、馬仕睿、原口純子 著 潮出版社 1,500円+税
  *中国で話題のムック『知日』。様々なテーマで日本の文化を紹介し、毎号5万部以上も売り上げている。ダイジェスト版が日本初上陸。

「中国研究集刊 珠号(第59号)」
    大阪大学中国哲学研究室 編 大阪大学中国学会 1,482円+税

「読画塾 第五号 特集 中林竹洞の世界」
    文人画研究会 編 汲古書院発売 2,000円+税

「杜甫の詩と生活:現代訓読文で読む」
    古川末喜 著 知泉書館 2,800円+税

「日台同名駅カレンダー 2015.01~2016.03」
    日本鉄道研究団体連合会 463円+税

「標準清人篆隷字典」
    北川博邦 編 雄山閣 6,800円+税

速報[12月29日④] これから入荷・発売する本~『青海省図書館古籍普査登記目録』『行政院工作報告 1934-1947』他

 
394759 『青海省図書館古籍普査登記目録』
    本書編委会 編 国家図書館出版社 2014年10月刊 11,550円+税
 本書は、《全国古籍普査登記目録》の一つ。青海省図書館に所蔵されている1912年以前の印本、刻本、活字本、抄本、稿本など5,000点余りを収録。記載内容には普査登記番号、館蔵番号、古籍分類、題名巻数、著者、版本、冊数、存巻などが含まれ、巻末に書名の筆画索引も附されている。

394760 『湖南図書館古籍普査登記目録(全4冊)』
    本書編委会 編 国家図書館出版社 2014年9月刊 52,000円+税
 本書は、《全国古籍普査登記目録》の一つ。湖南図書館に所蔵されている古籍35,000点余りを収録。記載内容には、書名、巻数、著者、版本、冊数、存巻、普査登記番号、館蔵番号などが含まれている。

394718 『中国玉器通史(全12冊)』
    陸建芳 主編 海天出版社 2014年9月刊 107,400円+税
 本書は、新石器時代から清代までの中国玉文化8,000年の歴史を詳述し、玉器を研究対象とした初めての通史である。大量の考古資料と出土玉器の実物写真を基に、歴代玉器の典型器物、器形、紋様、彫刻技法とその他の特徴を整理、分析し、その間の伝承と発展の解明にも努め、研究と実用の両面で価値の高い大作である。

394719 『葛徳石近代中国考察档案文献滙編(全4冊)』
    張雷 主編 学苑出版社 2014年8月刊 64,800円+税
 本書は、著名な地理学者でアメリカ人の葛徳石が中国で行った地理考察に関する档案文献集である。第1巻は《葛徳石與中国現代地理学》。国内外に所蔵されている関連档案を通じ、葛徳石と中国現代地理学の深い関係を論述した初めての専門書である。第2巻は《葛徳石書信集》。葛徳石と中国地学界の重鎮である翁文灝、李四光、竺可楨、黄国璋、涂長望、林超などとの書簡が収録されている。第3巻は《葛徳石在中国地理考察的報告档案》。《陝甘青地理考察報告》、《灤河考察報告》、《江大学地質與地理系年度報告》などが含まれている。第4巻は《葛徳石在中国考察的図像档案》。オルドス砂漠の考察や浙江土地利用の考察などで撮影した写真档案が収録されている。

394742 『安慶市図書館蔵稀見方志叢刊(全6冊)』
    安慶市図書館 編 国家図書館出版社 2014年10月刊 144,000円+税
 本書は、《著名図書館蔵稀見方志叢刊》の一つで、安慶市図書館に所蔵されている珍稀な方志計7種を収録。安徽省の安慶、六安、阜陽、宿県、蚌埠、滁県などの地域に関する記述が含まれている。これらの方志の影印出版は今回で初めてである。

394743 『民国呉県志校補(全12冊)』
    曹允源 等編/王謇 校補 国家図書館出版社 2014年9月刊 180,000円+税
 民国22年に出版された《呉県志》は、80巻もある大型地方志で、三代から清末までの蘇州に関する百科全書的な文献である。本書は、蘇州地方史研究の第一人者と評されていた王謇教授(1888-1968)が余白に評語、校正、増補を記した原書を底本に影印したものである。

394744 『中国人民抗日戦争記念館蔵日本強擄中国労工档案滙編(全60冊)』
    沈強 主編 国家図書館出版社 2014年11月刊 720,000円+税
 本書は、1943-1945年の間に中国占領区から日本に連行され、強制労働をさせられた約4万人の中国人労働者に関する档案資料集。第1~54冊には、日本企業35社の計124箇所の作業場(事業所等も含む)に関する報告書373件及びその付属資料、第55~60冊には、外務省が作成した《華人労働者就労情況調査報告書》や、中国人殉難者名録共同編制執行委員会が作成した《強擄中国人事件報告書》等32件が収録されている。日本語で書かれた原始档案を影印出版したこれらの資料は、中国国内での初公開である。

速報[12月29日③] これから入荷・発売する本~『《欧蘇手簡》校勘』『両岸差異詞詞典』他



390742 『《欧蘇手簡》校勘』
    夏漢寧 校勘 中山大学出版社 2014年7月刊 6,000円+税
 本書は、《宋代文譚叢書》の一つ。宋代の文学大家欧陽脩と蘇東坡との往来書簡を収録。早く散失し中国国内で収集しにくいため、韓国、アメリカ、日本などから集めて整理、校勘したものである。

390749 『呦呦鹿鳴-燕国公主眼里的覇国』
    山西省考古研究所、山西博物院、首都博物館 編著 科学出版社 2014年7月刊 12,100円+税
 本書は、西周の封国である覇国の礼儀文化や、覇国と燕国の交流の歴史を、山西省臨汾市翼城県大河口墓地の覇国古墳から出土した180組(件)余りの文物を用いて、覇国に嫁いだ燕国公主の視角から紹介するものである。

390752 『大興安嶺常見植物彩色図鑑』
    胡理楽 等主編 科学出版社 2014年6月刊 7,040円+税
 本書は、《生物多様性観測與宣伝植物図鑑叢書》の一つ。大興安嶺地区でよく見られる計75科235属416種の植物の写真1,700余りを収録。植物の種の鑑定は《東北植物検索表》、学名及び中文名は《Flora of China》にそれぞれ準拠。また、葉の特徴による識別と検索を容易にするため、葉の形態分類索引表の使用も導入されている。

390734 『両岸差異詞詞典』
    李行健 主編 商務印書館 2014年7月刊 3,360円+税
 本書は、大陸とりわけ北京地区と台湾で使われている言葉の差異に焦点を当てた辞書である。見出し語5,000語以上を収録。一方でしか使われてないもの(例:離休)、同じ言葉で意味に違いのあるもの(例:同志)、同じ意味で言葉の違うもの(例:速食面と方便面)などの相違が対照形式の採用により一目瞭然。“信息提示”の欄を用いて背景知識などの情報も提供されている。

390760 『海外所見善本碑帖録』
    馬成名 編著 上海書画出版社 2014年6月刊 5,390円+税
 本書は、《寰宇読碑書系》の一つ。当代著名な書画及び石碑拓本の鑑定家である著者が、海外に滞在した20年間に目にした石碑拓本の善本50種を収録。各拓本の題跋部分の全文に句読を付けて整理。鑑蔵印についても釈読のうえ、年代順に配列し、拓本の制作年代や収蔵の伝承に対する考証と真偽に関する鑑定意見も附されている。

394758 『保定蓮池書院善本図録(上、下)』
    本書編委会 編 国家図書館出版社 2014年5月刊 30,600円+税
 本書は、河北保定蓮池図書館に所蔵されている貴重な古籍善本600種余りを収録。経、史、子、集、叢の五つの部分に分類し、各部分の中でさらに著者名順(名前の四角号碼筆画順)で排列させている。記載内容には、各古籍の書名、巻数、著者、版本、存巻などの他、書影も一枚ずつ含まれている。

速報[12月29日②] これから入荷・発売する本~『毛詩注疏』『中国絵画史図鑑』他

 
390587 『毛詩注疏(全3冊)』
    〔漢〕鄭玄箋/〔唐〕孔穎達 正義/朱傑人 等整理 上海古籍出版社 2013年12月刊 12,400円+税
 本書は、《十三経注疏》の一つ。日本足利学校所蔵の南宋劉叔剛一経堂刊本を底本にし、唐石経、阜陽詩経残簡、《四部叢刊》影印宋刻巾箱単注本、嘉慶二十年阮元刻注疏本など数十種類の版本を参校本に用いて、句読などを校勘整理したものである。また、校勘の成果は《校勘記》にまとめられ、巻末に附されている。

390884 『旧版日文山東地方文献提要(修訂本)』
    于婧 等編訳 中国海洋大学出版社 2014年6月刊 7,650円+税
 本書は、2013年8月に出版された《旧版日文山東地方文献提要》の修訂本。第一次、第二次世界大戦中の日本が青島を占領した時期に遺留した山東、とりわけ青島に関する情報と調査資料を収録。政治、経済、軍事、外交、文化教育、歴史地理、宗教など、当時の社会状況を多方面から記述した内容の史料価値が高い。

390914 『悲鴻遺韻-徐悲鴻南洋遺作画集』
    劉建業 主編 西泠印社出版社 2013年8月刊 26,100円+税
 本書は、徐悲鴻がシンガポール、マレーシアなどの南洋地域に滞在した時期の作品80点余りを収録。徐氏の最も得意な馬の絵画が大半を占めるが、他の動物や人物を題材としたものも多数含まれている。

390794 『中華大典・医薬衛生典・薬学分典(全10冊)』
    鄭金生 主編 巴蜀書社 2013年8月刊 135,000円+税
 薬学分典は、薬物図録総部、薬学通論総部、人物典制総部、薬材総部、薬性理論総部、薬物総部の六つの総部で構成されている。薬図21,059枚を収録した薬物図録総部は2007年に出版済みで、本書はそれ以外の五つの総部をまとめて出版したものである。中の薬物総部には、薬物4302種が収録され、基原鑑別、成長地域と環境、採集時期、制法、薬性・薬味、配合関係、効用主治、関連附方などが記載されている。

390820 『中国絵画史図鑑(上、下)』
    本書編委会 編 浙江人民美術出版社 2013年12月刊 17,910円+税
 本書は、約1,000枚の高解像度絵画写真を用いて、歴代の名家名作及びその流派を系統的に紹介するものである。上巻には原始社会から元代までの絵画、下巻には明代と清代の絵画が解説されている。

390775 『龍美術館蔵古代書画(1)』
    龍美術館 編 上海書画出版社 2014年3月刊 87,000円+税
 龍美術館は、上海の富豪である劉益謙・王薇夫妻のコレクションを収蔵・展示する美術館で、2012年に上海浦東地区に開館した。本書は、同美術館が収蔵する中国古代書画図録の第一巻。
収録明細は下記の通り。
...(続き)

速報[12月29日①] これから入荷・発売する本~『黄得時全集』『行政院工作報告 1934-1947』他

 
390557 『三晋石刻大全・大同市左雲県巻』
    劉沢民 主編 三晋出版社 2012年12月刊 12,100円+税
 本書は、大同市左雲県に現存する北魏年間以来の石刻152篇(方)と佚失石刻13篇を収録。護法造像石彫(北魏年間)、契丹墓墓蓋(遼代)、郭巨埋児奉母画像石(元代)などが含まれている。

390558 『三晋石刻大全・大同市渾源県巻』
    李玉明 主編 三晋出版社 2013年6月刊 14,400円+税
 本書は、大同市渾源県に現存する南北朝時代以来の石刻200篇(方)余りと佚失石刻20篇を収録。北岳行宮碑(唐貞観十九年)、壮観碑(唐開元二十三年)、大遼国応州彰国軍渾源県永固山寺創建碑(遼太平年間)、懸空寺記(金大定十六年)、釈迦宗従之図(金大定十八年)、大永安禅寺銘(元至元三十一年)、大元正議大夫浙西道宣慰使兼行工部事渾源孫公先塋碑名(元大徳三年)などが含まれている。

390559 『三晋石刻大全・臨汾市蒲県巻』
    李玉明 主編 三晋出版社 2013年12月刊 15,300円+税
 本書は、臨汾市蒲県に現存する北宋太平興国九年(984年)以来の石刻240篇(方)と佚失石刻28篇を収録。仏頂尊勝陀羅尼経経幢(宋太平興国九年)、創建葆真観記(元中統四年)、瑞雲庵記(元至元十七年)、重修東岳廟碑銘(元至正二十一年)、木蘭花慢五首(元至正二十一年)などが含まれている。

390560 『三晋石刻大全・長治市長子県巻』
    李玉明 主編 三晋出版社 2013年8月刊 15,750円+税
 本書は、長治市長子県に現存する南北朝時代以来の石刻360篇(方)と佚失石刻30篇を収録。千仏寺碑座石刻像(北斉天統五年)、唐故張君墓志之銘(唐永徽六年)、唐故冀州衡水県令苗君墓志銘並序(唐龍朔元年)、大唐故贈司徒荊州大都督充安二州都督鄭絳潞三州刺史上柱国鄭恵王石記(唐成亨四年)、大周故君路処士墓志銘並序(唐武周長寿三年)、唐晋州神山県令雲騎尉韓公故夫人常氏墓志(唐景龍三年)、大唐故韓君墓志之銘並序(唐先天二年)などが含まれている。

390570 『黄得時全集(全11冊)』
    黄得時 著/江宝釵 編 国立台湾文学館 2012年12月刊 36,000円+税
 本書は、台湾の文学家で記者、編集、翻訳家でもある黄得時の著作集。他の文集に収めたものや新聞、雑誌で発表されたものを創作巻6冊、論述巻5冊の計11冊に収録し、漢詩、詞、曲、新詩、小説、劇本及び研究論述などが含まれている。日本語で書かれたものは全て中訳付き。生平と著作の簡表も附されている。

390573 『行政院工作報告(1934-1947)(全9冊)』
    行政院秘書処 撰/李強、黄萍 選編 国家図書館出版社 2013年9月刊 162,000円+税
 本書は、民国時期の行政院が1934-1947年の間に刊行した“工作報告”22種を収録。国民党全国代表大会、国民党中央執行委員会、国民参政会に提出された数年あるいは単年度の報告が含まれ、内政、外交、国防、財政、経済、教育、交通、農林、社会、糧食、司法行政、蒙蔵、僑務、水利、資源、衛生、地政などに分類された政府活動の内容及び進展が詳しく陳述されている。当時は機密文書とされていたものが多いので、その文献価値が高い。

390574 『也是園蔵書目(綫装1函2冊)』
    〔清〕銭曾蔵 撰 国家図書館出版社 2014年8月刊 価格49,600円+税
 本書は、《中華再造善本(清代編・史部)》の一つ。清代の蔵書家銭曾の蔵書3,800種以上を収録。分類方法は概ね四部に準拠。国家図書館に所蔵されている稿本の影印版である。

月刊『東方』 2015年1月号


『東方』
  東方書店 毎月25日頃発売 1,000円(1年間予約購読 税・送料込)
  ☆Fujisan.co.jpにて、便利なデジタル版も販売中!
 『東方』は東方書店が発行する、中国出版文化の月刊総合情報誌です。中国に関するさまざまな分野の研究論文・エッセイ・学会報告、内外書籍の書評、中国・香港・台湾発行の新刊・近刊案内、日本および欧米発行の中国関係書案内、パソコン・電子出版物案内などの最新情報を満載しています。出版物に反映される“中国”の動きをいち早くお伝えします。年間購読の他、東方書店店頭にて1部110円で分売もしております。最新2015年1月号(第407号)の内容は・・・

《トピック》
レポート〕
■『文選』に帰ろう ―中国文選学会第十一届年会参加報告記―  静永 健(九州大学)

■日中間の民間交流の可能性を探る ―国際シンポジウム「中日民間交流的昨天与明天」に参加して―  柴田幹夫(新潟大学)


《連載》
■今読みたい同時代中国の作家たち(12)〈最終回〉 蔣韻――頑なな人たちの譲れない思い  栗山千香子(中央大学)

■辞書の記述をめぐって 続やっぱり辞書が好き(92) “做梦”の“做”はスル? ツクル?  荒川清秀(愛知大学)

■中国の性愛文献(212) 『艶曲』  土屋英明(文筆家)


《書評》
■行きて安西に到り、更に西に向かう ―『東方学研究論集(East Asian Studies:Festschrift in Honor of the Retirement of Professor TAKATA Tokio)』のために―  平田昌司(京都大学)
  東方学研究論集刊行会 編『高田時雄教授退職記念 東方学研究論集(日英分冊/中文分冊)』 B5判 902頁 臨川書店 18,500円+税

■深い学識と経験に裏打ちされた、中国考現学の好著  石村 広(中央大学)
  荒川清秀 著『中国語を歩く 辞書と街角の考現学 〈パート2〉』 四六判 312頁 東方書店 2,000円+税

■「東風」のフランス的受容 米国の研究者によるフランス社会史  朝 浩之(編集者)
  リチャード・ウォーリン 著/福岡愛子 訳『1968 パリに吹いた「東風」 フランス知識人と文化大革命』 A5判 442頁 岩波書店 4,800円+税


Book Information on China No.457


>>> 見本誌請求(メーラーが起動します)

2014年12月26日金曜日

12月25日の新着書~『現代中国の維権運動と国家』『日中韓博物館事情:地域博物館と大学博物館』他

 
【和書】

「旧満洲の真実:親鸞の視座から歴史を捉え直す」
    張鑫鳳 著 藤原書店 2,200円+税

「現代中国の維権運動と国家」
    呉茂松 著 慶應義塾大学出版会 4,600円+税
  *改革開放政策が中国にもたらしたのは、富だけではない。人々の権利への目覚めも、その必然的な産物である。1990年代以降、多様な領域で繰り広げられている権利侵害に対する抵抗と要求―それが維権運動である。メディアや知識人が加わって全社会を舞台に展開されるようになった維権運動は、次第に市民の基本的権利を求め、新たな制度構築を要求する運動へと変容してきている。そこには新たな国家―社会関係と、ボトムアップ型の政治参加の実態が垣間見られる。様々な領域における維権運動を綿密に分析し、運動が形成されるプロセスとメカニズムを解明することから、現代中国社会の変化とその政治への影響を論ずる。

「中国が愛する国、ニッポン」
    Record China 監修 竹書房 980円+税

「中国人が驚いた日本 来て見てびっくり!」
    渋谷和貴 著 東京図書出版 1,000円+税

「中国組織別人名簿 2015年版」
    ラヂオプレス 16,000円+税

「中国外交の大失敗:来るべき「第二ラウンド」に日本は備えよ/PHP新書」
    中西輝政 著 PHP研究所 780円+税

「徒然中国:みてきた半世紀の中国」
    はらだおさむ 著 桜美林大学北東アジア総合研究所 1,500円+税

「日中韓博物館事情:地域博物館と大学博物館」
    高倉洋彰、安高啓明 編 雄山閣 2,800円+税
  *大学博物館のもつ個性と資料をどう活用していくのか。その展示活動の方向性や学芸員養成のあり方はどうなるのか。日中韓の博物館の実地調査をもとに、地域博物館と連携しながら地域に根ざしていく大学博物館の未来を描く。

「ポルトガルがマカオに残した記憶と遺産:「マカエンセ」という人々」
    内藤理佳 著 上智大学出版 2,000円+税


【輸入書】

下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1AL5xx0

393053 「漢風:中国漢代文物展」
    中国文物交流中心 編著 科学出版社 27,000円+税

393622 「民国北京城:歴史与懐旧」
    董玥 生活・読書・新知三聯書店 3,220円+税

393078 「清宮后妃氅衣図典」
    殷安妮 主編 故宮出版社 16,200円+税

393889 「日本明治時期北京官話課本語法研究」
    楊杏紅 厦門大学出版社 3,290円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末年始セールを開催中(12/1~1/18)です。今回は目録掲載外のWEB限定品を含め、約20,000点の輸入書籍がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

2014年12月25日木曜日

12月21日書評掲載書籍~『アメリカが中国を選ぶ日』『東洋天文学史』

 
《日本経済新聞》

『アメリカが中国を選ぶ日:覇権国なきアジアの命運』
  ヒュー・ホワイト 著/徳川家広 訳 勁草書房 2014年11月刊行 2,300円+税


《毎日新聞》

〈農業生産に必要な暦は権力者の象徴〉 内田麻理香(サイエンスライター)評
『東洋天文学史 /サイエンス・パレット』
  中村士 著 丸善出版 2014年10月刊行 1,000円+税

12月24日の新着中文書Part2~『鳥蟲書字彙』『中国語言生活状況報告 2014』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1zw1dCF


393742 「明清以来的郷村社会経済変遷(全3冊)」
    〔美〕黄宗智 法律出版社 8,800円+税
393185 「明末耶蘇会士羅儒望畢方済漢文著述集(外二種)」
    葉農 謝萌 等点校整理 斉魯書社 2,730円+税
393894 「鳥蟲書字彙」
    曹錦炎 呉毅強 編著 上海辞書出版社 21,600円+税
394696 「女子之不朽:明清時期的女教観念」
    李国彤 広西師範大学出版社 2,240円+税
394353 「齊己詩注」
    〔唐〕齊己 著 潘定武 張小明 等校注 黄山書社 4,140円+税
393497 「秦漢史論叢 13」
    中国秦漢史研究会 編 鄭州大学出版社 4,680円+税
395018 「日本」
    澳大利亜LonelyPlanet公司 編 劉穎 等訳 中国地図出版社 6,490円+税
395005 「日本」
    英国DK公司 編 張穎凌 訳 中国旅遊出版社 4,740円+税
395001 「日本旅行,一本就够(最新超値版)」
    金利 主編 大連理工大学出版社 2,790円+税
395007 「日本旅行Let's Go(第3版)」
    《親歴者》編輯部 編著 中国鉄道出版社 3,360円+税
393415 「日語教学与日本文化研究:2013年度上海外国語大学日本文化経済学院国際研討会紀念文集」
    季林根 主編 華東理工大学出版社 7,040円+税
393890 「尚書集釋」
    屈萬里 著 李偉泰 周鳳五 校 中西書局 2,800円+税
389602 「上海革命史資料与研究 13」
    中共“一大”会址紀念館 上海革命歴史博物館籌備処 編 上海古籍出版社 4,080円+税
392972 「上海博物館蔵楚竹書《周易》」
    濮茅左 主編 中西書局 3,600円+税
392970 「上海博物館蔵楚竹書《孔子詩論 子羔 魯邦大旱》」
    濮茅左 主編 中西書局 3,600円+税
392971 「上海博物館蔵楚竹書《中弓 弟子問》」
    濮茅左 主編 中西書局 3,600円+税
394456 「19」
    落落 編著 長江文芸出版社 2,720円+税
393240 「思想 26 香港:本土與左右」
    思想編輯委員會 編著 聯經出版事業股イ分有限公司 3,240円+税
394506 「絲路遺珠:交河故城、高昌故城申報世界文化遺産文物精品展」
    吐魯番博物館 吐魯番学研究院 編著 上海古籍出版社 11,990円+税
393397 「唐代法律与佛教」
    張海峰 上海人民出版社 3,360円+税
393852 「唐宋館驛與文學資料彙編 上、下」
    李德輝 編著 鳳凰出版社 8,140円+税
394498 「唐詩三百首新注(附輯評)」
    〔清〕蘅塘退士 編選 金性尭 注釈 金文男 輯評 上海古籍出版社 2,240円+税
394438 「唐代文学研究 15」
    中国唐代文学学会 編 広西師範大学出版社 4,080円+税
395002 「玩透日本」
    三小a 電子工業出版社 3,360円+税
394145 「晩清女性与近代中国(第2版)」
    夏暁虹 北京大学出版社 3,360円+税
395875 「文史109(2014年第4輯)」
    《文史》編輯部 編輯 中華書局 2,660円+税
393419 「翁同龢書札系年考」
    李紅英 黄山書社 2,730円+税
392964 「現代漢語焦点研究」
    祁峰 中西書局 2,450円+税
391768 「現代漢語反義詞詞典」
    朱景松 主編 語文出版社 3,900円+税
394578 「憲法与民族区域法治」
    武建軍 内蒙古大学出版社 2,660円+税
384363 「意無止境:最後一個武林宗師王薌斎拳道匯宗」
    王薌斎 海南出版社 3,480円+税
394019 「一本書的歴史:胡喬木、胡縄談《中国共産党的七十年》」
    金衝及 編著 中央文献出版社 2,660円+税
392968 「愈愚齋磨牙集:古文字與漢語史研究叢稿」
    陳偉武 中西書局 3,360円+税
394349 「玉臺新詠彙校 上、下」
    呉冠文 談蓓芳 章培恒 彙校 上海古籍出版社 4,950円+税
393084 「元稹資料匯編 上、下」
    楊軍 周相録 主編 高等教育出版社 8,140円+税
393871 「在那明亮的地方:台灣民主地圖」
    余傑 時報文化出版企業股份有限公司 3,420円+税
394549 「在現実利益和意識形態之間:二戦結束至朝鮮戦争時期美国与中共関系研究」
    陳少銘 中共党史出版社 1,190円+税
391709 「張愛玲的閨房」
    陶方宣 中国社会出版社 2,450円+税
393978 「拯救児童:流浪児童社会融合問題研究」
    程福財 上海人民出版社 2,450円+税
392966 「中西学術名篇精読 2:趙元任・李方桂巻」
    趙元任 李方桂 著 王洪君 等評析 中西書局 1,750円+税
392779 「中国語言生活状況報告 2014(附CD-ROM)」
    教育部語言文字信息管理司 組編 商務印書館 4,080円+税
393952 「中国紅十字運動史料選編 1」
    池子華 崔龍健 主編 合肥工業大学出版社 3,900円+税
394437 「中国豆腐」
    林海音 広西師範大学出版社 2,940円+税
392244 「粧匣遺珍」
    杭海 生活・読書・新知三聯書店 5,390円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末年始セールを開催中(12/1~1/18)です。今回は目録掲載外のWEB限定品を含め、約20,000点の輸入書籍がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

12月24日の新着中文書Part1~『彩絵三国演義之諸葛亮』『經典釋文』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1zw1dCF


391027 「白居易詩文鑑賞辞典」
    上海辞書出版社文学鑑賞辞典編纂中心 編 上海辞書出版社 2,660円+税
393189 「白孔六帖(社會生活部分)」
    〔唐〕白居易 撰 〔宋〕孔傳 續撰 勾利軍 校注 斉魯書社 2,730円+税
392943 「包山楚簡案例挙隅」
    張伯元 上海人民出版社 2,660円+税
394431 「北朝詩校注」
    趙建軍 孫紅梅 趙彩娟 校注 南開大学出版社 3,360円+税
393605 「彩絵三国演義之諸葛亮(漢英対照)」
    王宝生 主編 作家出版社 3,600円+税
394356 「草原記」
    千夫長 花城出版社 2,520円+税
395004 「暢遊日本(升級版)」
    百程旅行網《暢遊日本》編委会 編著 中国軽工業出版社 3,360円+税
394550 「朝鮮戦争前後美国情報機構対“中共政権”的認知」
    賀艶青 中共党史出版社 1,260円+税
392952 「出土文献与法律史研究 3」
    王沛 主編 上海人民出版社 2,240円+税
392974 「出土文獻 5」
    李學勤 主編 中西書局 4,080円+税
392901 「春秋公羊傳注疏(全2冊)」
    〔漢〕何休 注 〔唐〕徐彦 疏 刁小龍 整理 上海古籍出版社 7,590円+税
395006 「大阪 京都」
    耐看工作室 編著 中国旅遊出版社 4,080円+税
394329 「当代漢字学」
    陸忠発 上海教育出版社 2,940円+税
393869 「地鉄」
    韓松 上海人民出版社 2,030円+税
395000 「東京到京都」
    澳大利亜LonelyPlanet公司 編 中国地図出版社 3,960円+税
395011 「東京購物終極指南」
    〔韓〕鄭仙愛 著 邱淑怡 訳 人民郵電出版社 3,480円+税
393411 「東亜漢籍版本学初探」
    陳正宏 中西書局 7,040円+税
393899 「発現:交際漢語入門 上(附MP3CD)」
    翟艶 主編 魏耕耘 盧嵐嵐 編著 北京大学出版社 3,900円+税
394457 「告別天堂(2014版)」
    笛安 長江文芸出版社 2,090円+税
393389 「古籍修復技術」
    童芷珍 上海古籍出版社 3,480円+税
393372 「古文旧書考」
    〔日〕島田翰 撰 杜沢遜 王暁娟 点校 上海古籍出版社 3,480円+税
395003 「逛日本超簡単:不懂日語也能遊遍日本」
    《親歴者》編輯部 編著 中国鉄道出版社 3,480円+税
394436 「海外女作家的人間烟火:海外華文女作家協会2014年文選」
    張純瑛 余国英 張棠 編 厦門大学出版社 2,520円+税
392927 「韓愈詩文鑑賞辞典」
    上海辞書出版社文学鑑賞辞典編纂中心 編 上海辞書出版社 2,730円+税
393360 「鴻:三代中國女人的故事」
    張戎 著 張樸 譯 麥田出版 3,600円+税
392973 「皇帝・単于・士人:中古中国与周辺世界」
    童嶺 主編 中西書局 3,360円+税
393867 「火星照耀美国」
    韓松 上海人民出版社 2,730円+税
393377 「積學齋蔵書記」
    徐乃昌 撰 柳向春 等整理 呉格 主編 上海古籍出版社 3,480円+税
392965 「基于梵漢対勘的《阿毘達磨倶舎論》語法研究」
    王継紅 中西書局 3,360円+税
393449 「嘉靖御倭江浙主客軍考」
    黎光明 知識産権出版社 2,800円+税
393386 「簡帛 9」
    武漢大學簡帛研究中心 主辧 上海古籍出版社 6,490円+税
393618 「江寧路(戈登路)史料匯編」
    上海市静安区文物史料館 編 上海社会科学院出版社 2,790円+税
393381 「近代上海英文出版与中国古典文学的跨文化伝播(1867-1941)」
    孫軼旻 上海古籍出版社 3,480円+税
395015 「京都自『遊』自在」
    〔日〕平里子 著 〔日〕白梟舎 絵 上乗柚子 訳 浙江人民美術出版社 1,960円+税
393398 「《経典釈文》異読之形態研究」
    畢謙琦 上海人民出版社 3,360円+税
392902 「經籍訪古志」
    〔日〕渋江全善 〔日〕森立之 等撰 杜澤遜 等點校 上海古籍出版社 3,360円+税
394515 「經傳釋詞」
    〔清〕王引之 著 李花蕾 點校 上海古籍出版社 2,520円+税
394516 「經典釋文 上、下」
    〔唐〕陸德明 撰 上海古籍出版社 13,500円+税
394335 「“劇聯”与左翼戯劇運動」
    曹樹鈞 上海人民出版社 3,480円+税
392887 「倶舎論頌疏集注 上、下」
    〔印〕世親菩薩 造論 〔唐〕圓暉法師 著疏 智敏上師 集注 上海古籍出版社 5,940円+税
393190 「梁書諸夷傳異文比勘」
    趙燦鵬 斉魯書社 3,220円+税
391012 「六十如理頌:梵蔵漢合校、導読、訳注」
    李学竹 中西書局 2,450円+税
393394 「柳宗元詩文鑑賞辞典」
    上海辞書出版社文学鑑賞辞典編纂中心 編 上海辞書出版社 2,660円+税
394107 「民間影像 5」
    《民間影像》編委会 編 同済大学出版社 3,480円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末年始セールを開催中(12/1~1/18)です。今回は目録掲載外のWEB限定品を含め、約20,000点の輸入書籍がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

12月24日の新着和書~『三国志武将事典』『筆法と章法』他

 
「言えたらCOOL! チャイニーズスラング:中国俗語大辞典 Vol.1 日中米3カ国訳つき」
    ブロック幸子 著 モッツコーポレーション 1,350円+税

「禹王と日本人:「治水神」がつなぐ東アジア/NHKブックス1226」
    王敏 著 NHK出版 1,150円+税

「国際法学者がよむ尖閣問題:紛争解決への展望を拓く」
    松井芳郎 著 日本評論社 2,200円+税

「三国志武将事典」
    小出文彦 著 新紀元社 2,700円+税
  *正史、演義に登場した1085人+3頭!董卓、呂布、魏、蜀など各勢力ごとに読める三国志の武将事典。全人物に中国語発音表記のピン音付き!

「習近平の強権政治で中国はどこへ向かうのか 2012~2013年/シリーズ・チャイナウォッチ 2」
    濱本良一 著 ミネルヴァ書房 4,500円+税

「図説孔子:生涯と思想」
    孔祥林 著/浅野裕一 監修/三浦吉明 翻訳 国書刊行会 8,000円+税

「戦後70年保守のアジア観/朝日選書927」
    若宮啓文 著 朝日新聞出版 1,800円+税

「続・シルクロード10の謎:流砂に消えた王/NHKカルチャーラジオ 歴史再発見」
    中村清次 著 NHK出版 905円+税

「大モンゴルの世界:陸と海の巨大帝国/角川ソフィア文庫」
    杉山正明 著 KADOKAWA 960円+税

「中華民国の台湾化と中国:台湾は中国なのか?/日台関係研究会叢書 1」
    浅野和生 編著 展転社 1,600円+税

「中国現代文学の言語的展開と魯迅」
    阿部幹雄 著 汲古書院 9,000円+税

「中国故事/角川ソフィア文庫」
    飯塚朗 著 KADOKAWA 760円+税

「哲学から文献学へ 後期帝政中国における社会と知の変動」
    B.E.エルマン 著/馬淵昌也、林文孝、本間次彦、吉田純 訳 知泉書館 7,600円+税

「東洋音楽史/東洋文庫856」
    田辺尚雄 著 植村幸生 校注 平凡社 3,200円+税

「7つのパターンでよくわかる中国語初級文法」
    榎本英雄 著 NHK出版 1,500円+税

「日中歴史和解への道:戦後補償裁判からみた「中国人強制連行・強制労働事件」」
    松岡肇 著 高文研 1,500円+税

「日本人の値段:中国に買われたエリート技術者たち」
    谷崎光 著 小学館 1,300円+税

「筆法と章法」
    邱振中 著/河内利治 監訳/浅野天童 訳 芸術新聞社 3,000円+税
  *書法史上における筆鋒の運動形式の変遷について解説。また、書法史における章法の発展の道筋を探究し、章法の構成の法則を見出す。著者の造語を含む書道の専門用語集も付す。

2014年12月18日木曜日

12月7日・14日の書評掲載書籍~『宗主権の世界史 東西アジアの近代と翻訳概念』他


《日本経済新聞》 [12/14]

〈近代を描きなおす刺激的な試み〉
『宗主権の世界史 東西アジアの近代と翻訳概念』
  岡本隆司 編 名古屋大学出版会 2014年11月 5,800円+税

『中国経済の故郷を歩く』
  舩橋晴雄 著 日経BP社 2014年10月刊行 2,200円+税


《毎日新聞》 [12/7]

『靖国参拝の何が問題か/平凡社新書』
 内田雅敏 著 平凡社 2014年8月刊行 740円+税

12月17日の新着中文書~『台灣廟宇深度導覽圖鑑』『蕭紅書簡』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1BSRTcZ

393539 「覆案的歴史:档案考掘與清史研究 上、下」
    陳熙遠 主編 中央研究院歴史語言研究所 8,000円+税

393538 「古代庶民社會」
    邢義田、劉増貴 主編 中央研究院歴史語言研究所 4,950円+税

393558 「漢書藝文志與書目文獻論集」
    曾聖益 文史哲出版社 6,300円+税

393567 「清語老乞大譯註」
    荘吉発 譯註 文史哲出版社 3,780円+税
 
393870 「台灣廟宇深度導覽圖鑑」
    康諾錫 猫頭鷹出版 4,320円+税

393566 「「文革」與「五四」比較論:以文學為中心」
    王堯 文史哲出版社 1,800円+税

393530 「香港街道地方指南 2015」
    通用圖書有限公司 編制 通用圖書有限公司 1,890円+税

392776 「蕭紅書簡」
    蕭軍 編注 牛津大學出版社 3,000円+税

393874 「新疆暴恐活動真相」
    劉學姚 致知學術出版社 3,150円+税

393873 「戰鼓聲中的殖民地書寫:作家龍瑛宗的文學軌跡」
    王恵珍 國立臺灣大學出版中心 3,600円+税

393521 「殖民與再殖民的認同困境:李石樵〔唱歌的小孩〕與〔市場口〕研究」
    潘桂芳 稲郷出版社 3,780円+税

393523 「中國與周邊國家關係」
    李宇平 主編 稲郷出版社 6,210円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末年始セールを開催中(12/1~1/18)です。今回は目録掲載外のWEB限定品を含め、約20,000点の輸入書籍がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

12月17日の新着和書~『KANO:1931海の向こうの甲子園(コミック版)』『中世の唐物と伝来技術』他


「KANO:1931海の向こうの甲子園」
    魏徳聖、陳嘉蔚 原作/陳小雅 作画/宇野幸一、阪本佳代 訳 翔泳社 1,388円+税
  *甲子園に台湾代表?! 弱小チームが起こした奇跡の実話、歴史的大ヒット映画のマンガ化。

「現代中国語研究 第16期」
    『現代中国語研究』編輯委員会 編集 朝日出版社 1,600円+税

「新釈漢文大系 106 白氏文集10」
    白居易 原著/岡村繁 著 明治書院 9,200円+税

「戦中戦後の中国とアメリカ・日本:「東アジア統合構想」の歴史的検証」
    西川博史 著 HINAS(北海学園北東アジア研究交流センター) 3,800円+税

「台南の空ゆかば ボクとうさぎのマンゴーデイズ」
    豊田美加 著 ワニブックス 1,300円+税

「台湾エンタメパラダイス vol.10 特集:AARON 華流ドラマ&映画&スター最新情報!!」
    キネマ旬報社 1,400円+税

「中国と博覧会:中国2010年上海万国博覧会に至る道[第2版]」
    柴田哲雄 やまだあつし 編著 成文堂 2,300円+税
  *第2版を出版するにあたり、「第8章 日本:1970年代の中国展」を付加。2010年の上海万博について論じた第4章も開幕後の状況を追加した。その他の各章についても、注などの記述を一部修正している。

「中世の唐物と伝来技術」
    関周一 著 吉川弘文館 9,000円+税
  *礼や贈与・進上物として中世日本の支配者層から強く求められた唐物。交易を担った各地の商人の役割、輸入から消費までの経過、外交使節の実像を考察する。さらに、種子島への鉄砲生産技術の伝来過程を解明し、鉄砲・水車や造船などの生産技術がどのように朝鮮や中国に伝播したのか、展望を示す。東アジア海域におけるモノと技術の交流を描く。

「HUMAN 知の森へのいざない VOL.7 〈特集〉漢字の過去・現在・未来」
    人間文化研究機構 監修 平凡社 1,500円+税

「ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。」
    モギサン、モギ奥サン 著 新潮社 1,100円+税

「乱離の歌 杜甫詩注 第三冊」
    吉川幸次郎 著/興膳宏 編 岩波書店 8,400円+税

「私のなかのよき日本:台湾駐日代表夫人の回想五十年/草思社文庫」
    盧千恵 著 草思社 700円+税

2014年12月15日月曜日

[催事情報] 平成26年度アジア情報研修 中国・台湾の諸制度・統計を調べる(2/18)

  
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■平成26年度アジア情報研修 中国・台湾の諸制度・統計を調べる

アジア情報の収集・提供に関する知識増進とスキル向上を図り、アジア情報関係機関との連携を進めることを目的として、平成26年度アジア情報研修を実施します。

▼日時:2015年2月18日(水) 10:00-17:00
▼会場:国立国会図書館関西館 第1研修室
  〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3
▼対象:各種図書館、調査研究機関、地方公共団体の国際交流部門等に属しており、初級程度の中国語能力(1年程度の学習経験のある方)と情報検索の基礎知識を持つ方。
  * 参加者の方には、事前課題にご回答いただきます。
  * 中国語の学習経験がなくても、「中国語の情報を自分で調べてみたい」という意欲のある方は、是非ご参加ください。
▼定員:20名 先着順(原則、1機関につき1名。応募者が定員を超えた場合は、期限前に受付を終了します)
▼テーマ:中国・台湾の諸制度・統計を調べる
▼内容(予定):中国における食品添加物の使用基準、台湾の障害者雇用率制度など、具体的な事例をもとに、法令・政府情報や統計の一次情報を調査する方法をご紹介します。

  10:10-12:00 実習(1) 中国・台湾の諸制度(法令・政府情報)を調べる  講師 国立国会図書館関西館アジア情報課
  13:00-15:00 実習(2) 中国・台湾の統計を調べる  講師 日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館
  15:10-16:10 質疑応答、調査方法に関する意見交換
  16:20-16:50 アジア情報室・書庫見学
  16:50-17:00 修了証書授与
  *終了後、交流会(会費制、希望者のみ)を予定しています。
▼参加費:無料。ただし旅費・滞在費等は受講者の負担とします。
▼申込方法:電子メール又はFAXでお申し込みください。タイトル・件名欄に「アジア情報研修申込み」と記載し、本文に次の事項を明記してください。
  1) 氏名(ふりがな)、2) 所属機関・所在地、3) 所属部署・職名、4) 電話番号(日中のご連絡先)、5) 電子メールアドレス(又はFAX番号)、6) 交流会参加の有無
▼申込期限:2015年1月16日(金)
  申込み数が定員を超えた時点で受付を終了し、調整します。
  参加の可否は、1月23日(金)までにお知らせします。
▼お申し込み・お問い合わせ先:
  国立国会図書館 関西館 アジア情報課 
  E-mail:k-azia@ndl.go.jp
  FAX:0774-94-9115/TEL:0774-98-1371(直通)
  URL:http://rnavi.ndl.go.jp/asia/entry/asia-workshop26.php

2014年12月12日金曜日

12月12日の新着中文書Part2~『日本明治時期北京官話課本詞彙研究』『中国茶花図鑑』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1uuArDP

393898 「清代中国的男性与女性:《紅楼夢》中的性別」
    〔澳大利亜〕李木蘭 著 聶友軍 訳 北京大学出版社 2,660円+税
393888 「日本明治時期北京官話課本詞彙研究」
    陳明娥 厦門大学出版社 3,360円+税
392982 「陝西省図書館古籍普査登記目録(全3冊)」
    陝西省図書館 編 国家図書館出版社 38,250円+税
393076 「石匱論賛」
    張岱 著 栾保群 校点 故宮出版社 2,030円+税
393774 「太極純功:一百零八式太極拳」
    呉家新 劉金鳳 湖北科学技術出版社 4,950円+税
394034 「唐朝絲綢之路貿易管理法律制度研究」
    李叶宏 中国社会科学出版社 3,150円+税
393625 「唐代礼制文化与文学」
    于俊利 中国社会科学出版社 3,420円+税
393720 「天台山道家健身功法三十六式図解」
    応有栄 陳徳軍 主編 人民衛生出版社 3,360円+税
393219 「《王韻》《広韻》反切注音比較研究」
    蔡夢麒 夏能権 商務印書館 4,680円+税
395344 「文史 108(2014年第3輯)」
    《文史》編輯部 編輯 中華書局 2,660円+税
393627 「呉承恩年譜」
    蔡鉄鷹 中国社会科学出版社 3,360円+税
393733 「新中国65年(漢英対照)」
    中華人民共和国国家統計局 編 中国統計出版社 13,500円+税
387887 「影片分析:華語武侠電影文本細読」
    呉[王京] 中国電影出版社 2,730円+税
393489 「蔵語語法四種結構明晰(蔵文)」
    馬進武 民族出版社 1,890円+税
394101 「趙孟堅自書詩」
    杏林 編 山東画報出版社 980円+税
393025 「中国茶花図鑑」
    管開雲 李紀元 王仲朗 主編 浙江科学技術出版社 17,910円+税
391944 「中国絵画流派図鑑」
    王鵬 黎加多 編著 黄山書社 3,360円+税
388554 「中国教育政策的形成与変遷:1978~2007年教育政策話語分析(英文)」
    文wen2 湖北教育出版社 3,360円+税
391945 「中国書法名家図鑑」
    張氷 暴学偉 編著 黄山書社 3,360円+税
391083 「中国象棋古譜」
    張洪山 編著 内蒙古人民出版社 2,100円+税
393813 「中国農村研究 2014年巻 上」
    徐勇 主編 中国社会科学出版社 4,140円

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末年始セールを開催中(12/1~1/18)です。今回は目録掲載外のWEB限定品を含め、約20,000点の輸入書籍がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

12月12日の新着中文書Part1~『漢晉簡牘論叢』『基督教与近代中国東北社会 1866-1931』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1uuArDP

393483 「阿旺羅珠扎巴伝(蔵文)」
    勘貢嘎喜繞薩西 民族出版社 3,150円+税
390516 「愛歴元年」
    王躍文 湖南文芸出版社 2,450円+税
390519 「白楊木的春天」
    呂新 花城出版社 1,750円+税
393804 「伝統与変遷:近代華北郷村的経済与社会」
    李金錚 人民出版社 3,600円+税
393135 「地域性遼金史研究 1」
    景愛 等主編 中国社会科学出版社 3,540円+税
393440 「東漢磚文語法研究」
    周建姣 商務印書館 2,660円+税
389640 「改革開放以来小説視域中的城郷問題研究(1978-2012)」
    詹玲 中国社会科学出版社 3,360円+税
394037 「宮内、朝廷与辺疆:社会史視野下的明代宦官研究」
    斉暢 中国社会科学出版社 3,220円+税
393721 「国際漢語研究論叢 2」
    呉平 主編 世界図書出版公司 2,730円+税
393487 「哈薩克族語言簡史」
    阿里木・朱瑪什 著 蒙毅 訳 民族出版社 2,660円+税
393491 「漢晉簡牘論叢」
    謝桂華 広西師範大学出版社 4,950円+税
393220 「漢語“介詞框架”研究」
    陳昌来 商務印書館 4,080円+税
393815 「戸籍制度改革中農戸土地退出行為研究」
    王兆林 中国社会科学出版社 3,360円+税
393450 「基督教与近代中国東北社会(1866-1931)」
    邱広軍 中国社会科学出版社 3,360円+税
393133 「甲午戦争的百年回顧:甲午戦争120周年学術論文選編」
    張海鵬 崔志海 高士華 等主編 中国社会科学出版社 14,310円+税
357331 「芥子園画伝(線装1函4冊)」
    〔清〕王概 原著 《線装国学館》編委会 編 中国画報出版社 10,890円+税
393011 「近代建築」
    北京市古代建築研究所 編 北京美術撮影出版社 4,680円+税
393453 「金代契丹人研究」
    夏宇旭 中国社会科学出版社 3,360円+税
393085 「歴史文献論壇 1」
    《歴史文献論壇》編委会 編 国家図書館出版社 2,100円+税
393486 「凉州遺存藏文古籍研究(蔵文)」
    更登三木旦 編著 民族出版社 2,800円+税
393337 「劉墉書法精品集」
    閑雲居士 編著 西泠印社出版社 13,500円+税
393897 「墨香佛音:敦煌写経書法研究」
    毛秋瑾 北京大学出版社 3,360円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末年始セールを開催中(12/1~1/18)です。今回は目録掲載外のWEB限定品を含め、約20,000点の輸入書籍がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

12月12日の新着和書~『中国の音楽論と平均律』『史料から考える世界史20講』他

 
「新しい漢字漢文教育 第59号」
    全国漢文教育学会 741円+税

「現代に伝えたい私の「滿洲」」
    本多正 著 志學社 2,000円+税

「四川紀行」
    今井駿 著 而立書房 1,500円+税

「中国の音楽論と平均律」
    田中有紀 著 風響社 700円+税
  *世の安寧を願う儒者の探究は、西洋に先んじてどの音でも主音になりうる音律理論に到達した。天・地・人すべてを結ぶユニークな理念。

「シルクロードの現代日本人列伝」
    白鳥正夫 著 三五館 1,500円+税

「近代中国をめぐる国際政治」
    北岡伸一 監修/川島真 編 中央公論新社 3,200円+税

「史料から考える世界史20講」
    歴史学研究会 編 岩波書店 2,300円+税
  *高句麗王の碑文、ギリシア叙事詩、明代の評論や小説、ムスリム年代記、「人権宣言」、アラビア王女の回想、奴隷船航海記録など多様な史料から歴史を読み解く。

「近現代東北アジア地域史研究会ニューズレター 26」
    近現代東北アジア地域史研究会 2,500円+税

「三国志演義 4 /講談社学術文庫」
    井波律子 訳 講談社 1,700円+税

「日本中国当代文学研究会会報 28」
    日本中国当代文学研究会 1,000円+税

2014年12月10日水曜日

速報[12月10日②] これから入荷・発売する本~『全唐五代小説』『金代芸文叙録』他

 
390590 『全唐五代小説(全8冊)』
    李時人 編校 中華書局 2014年10月刊 30,600円+税
 本書は、正編と外編の二つの部分で構成され、正編100巻には小説、外編25巻には小説に近い叙事作品、合せて2,100篇余りを収録。作品は作者別にまとめ、各作者の小伝や、作者索引と篇名索引が附されている。

390593 『金代芸文叙録(全2冊)』
    薛瑞兆 編著 中華書局 2014年11月刊 10,890円+税
 本書は、1,000種にも上る金代の書目を収録。女真著述、文人著述、医学著述、仏教著述、道教著述の五つの部分で構成。各部ごとに序文を加えて概説し、その下に書目と書目の作者、存佚状況などが記されている。文献を引用する際、年代、作者、書名、巻数、篇目、版本、ページ数などが逐一明示されている。

390594 『篆字彙(綫装1函5冊)』
    〔明〕閔斉伋 輯、〔清〕畢弘述 篆訂 中華書局 2014年8月刊 29,700円+税
 本書は、明末清初の篆刻家閔斉伋がその半生をとおし、心力を注いで収集した漢魏以来の篆刻字書を基に編纂したもの。底本に質の高い民国元年上海掃葉山房石印本を採用。《金石韻府》を倣って《洪武正韻》の韻部順で排列し、新たに筆画索引を巻末に加えた。正文の前に、“福”と“寿”の二文字の篆書各百種が附されている。

390595 『王力全集 15 博白方音実験録』
    王力 著 中華書局 2014年8月刊 2,800円+税
 本書は、王力が20世紀30年代にフランスのパリ大学で書いた博士論文。大学の擁する先進的な実験設備を使って、生まれ故郷の広西省博白地方の方言音を分析し、“博白十声”を科学的に論述したものである。今まで中国国内で目にすることはできなかったが、今回パリで見つかり、影印出版することとなった。

390596 『王力全集 21 龍虫並雕斎文集外編』
    王力 著 中華書局 2014年8月刊 2,240円+税
 本書は、著名な言語学者の王力が書いた言語学分野以外の論著を収録。《老子研究》、《論理学》、《希臘文学》、《羅馬文学》、《中国古代的暦法》、《天文和暦法的関係》、《談談図書館》、《音楽》などが含まれている。

390597 『王力全集 7 中国現代語法』
    王力 著 中華書局 2014年8月刊 3,480円+税
 本書は、王力の現代中国語語法に関する最も重要な著作の一つ。《紅楼夢》や《児女英雄伝》の語句を例にして、主に現代中国語語法の基本規律について論述。特に簡単句に対する所見が画期的である。

390598 『王力全集 11 漢語音韻・音韻学初歩』
    王力 著 中華書局 2014年8月刊 1,960円+税
 本書は、漢語語音学を学ぶ初心者のために王力が書いた《漢語音韻》と《音韻学初歩》を収録。音韻関係の基本知識をわかりやすく紹介し、著者の上古音と中古音に関する見解を反映した一冊である。

390624 『楊園先生全集(全3冊)(第2版)』
    〔清〕張履祥 著/陳祖武 点校 中華書局 2014年8月刊 8,800円+税
 本書は、《理学叢書》の一つで、清初の理学家楊園先生こと張履祥の著作総集である。全54巻を上、中、下の三冊にまとめ、張氏の生涯を通じて著した騒、詩、書札、序、記、題跋及び短篇雑著、問目、読書筆記などが含まれている。

速報[12月10日①] これから入荷・発売する本~『南宋初刻本周易注疏』『辛亥時期袁世凱秘牘(静嘉堂文庫蔵档)』他

 
390672 『唐史道洛墓』
    原州聯合考古隊 著 文物出版社 2014年7月刊 13,500円+税
 本書は、《寧夏文物考古研究所叢刊》の一つで、唐代のソグド人の史氏家族墓の史道洛墓に関する考古報告である。当地の地理環境と気候を始め、発掘経過、墓の形態と出土文物、墓志などについての考古学研究の成果が収録され、隋唐時期のシルクロード経由の東西交流や各地域特有の文化要素を示す貴重な資料である。

390777 『南宋初刻本周易注疏』
    〔魏〕王弼 等注/〔唐〕孔穎達 正義/郭彧 滙校 上海古籍出版社 2014年7月刊 12,800円+税
 本書は、日本足立学校遺跡図書館後援会再造周易注疏(注疏本)を底本にし、“注”の部分で南宋刻王弼韓康伯周易注(単注本)と周易注附陸徳明音義本(附注音本)を、“疏”の部分で北宋刻南宋逓修孔穎達周易正義(単疏本)と日本弘治永禄年間大字手写周易正義(写本)を、また“注”と“疏”の両方で清乾隆十一年四庫全書薈要周易注疏本(薈要本)、乾隆四十一年文淵閣四庫全書周易注疏本(四庫閣本)、同治十年広東書局重刊武英殿十三経注疏の周易注疏本(武英殿本)をそれぞれの参校本としている。今回の出版において、底本の注疏本を影印し、それ以外の版本による校勘をページ上部の余白に記す方法が採用されている。

390671 『河北灤平博物館金属文物修復報告』
    何海平、沈軍山、張艶萍 編著 文物出版社 2014年3月刊 13,500円+税
 本書は、中小博物館である河北灤平博物館が館蔵金属文物の修復経験を基にまとめた報告書。技術、材料、設備などの面から、金属文物、とりわけ鉄質文物と青銅文物の修復、保護方法を紹介し、参考価値のある一冊である。

390701 『当代中国哲学史学史(上、下)』
    喬清挙 著 上海古籍出版社 2014年5月刊 9,790円+税
 本書は、1949年の建国からの50年間における中国哲学史の研究に対する総合的な回顧と概括である。今まであまり知られていない資料も含め、この間の関連事件、著述、文章、討論が全面的に収集、整理され、中国哲学研究の歩みを新しい学科の“中国哲学史学史”の視点から論述した大作である。

394109 『中国晩清警事大輯(1)』
    趙志飛 主編 武漢出版社 2014年5月刊 4,080円+税
 本書は、晩清の光緒、宣統年間(1902-1911)に警察機構設立の先駆けとなった直隷、湖北地方の警察関係史料を精選し、奏折、評論、新聞抜粋の3種類、計40万字を収録。

394160 『近代修身教育文献叢編(全33冊)』
    翟奎鳳、王強 主編 鳳凰出版社 2014年11月刊 500,000円+税
 本書は、《南開大学中国社会史研究中心資料叢刊》の一つで、晩清と民国時期の修身教育に関する文献81種を収録。幼児、初小、高小、中学の各教育段階で用いた修身教科書が大部分で、生徒に学習、立志、居家、処世などを教えるのが主な内容である。

394163 『近代日本在華報刊通信社調査史料集成(1909-1941)(漢日文)(全10冊)』
    許金生 主編 中国綫装書局 2014年10月刊 187,500円+税
 本書は、1909-1941年の間に、日本政府の在中機構が行った中国の新聞、雑誌及び通信社に対する実地調査の報告集。毎年一回、規定された書式で書かれた調査報告は二つの部分に分けられる。一つは、1909-1937年各年度の領事定期調査報告。もう一つは、1937年の“七七事変”から1941年までの間に行った特定テーマに関する調査報告。日本政府が各地からの報告を集め、その都度年度報告集を作成。報告集は編集説明、目録、主文、附録で構成され、主文部分は省或いは重要都市ごとの調査結果を表で示し、一部の重要地域に関しては、調査表の他に当地のマスコミ政策などの関連情報も記載されている。

390589 『辛亥時期袁世凱秘牘(静嘉堂文庫蔵档)』
    劉路生、駱宝善、〔日〕村田雄二郎 編 中華書局 2014年8月刊 26,100円+税
 本書は、日本静嘉堂文庫に所蔵されている辛亥時期の袁世凱並びに袁氏陣営の政治動向を記述した文献を収録。60件余りの文書原档や、袁世凱の手書きコメントを有する文稿、電文1,000件以上が含まれている。

2014年12月9日火曜日

12月9日の新着中文書Part2~『清代察合台文文献訳注』『中国抗日戦争画史新編』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1yG4rCb

393441 「清代察合台文文献訳注」
    馬大正 主編 新疆人民出版社 10,450円+税
390781 「清代聊城楊氏蔵書世家研究」
    丁延峰 中華書局 8,420円+税
392755 「取書包上學校:臺灣傳統啓蒙教材」
    黄震南 獨立作家 3,510円+税
390590 「全唐五代小説(全8冊)」
    李時人 編校 何満子 審定 詹緒左 覆校 中華書局 30,600円+税
394518 「日和手帖2 生活整理術」
    蘇静 編 中信出版社 2,940円+税
393314 「日拠時代台灣小説選(新世紀経典閲読版)」
    施淑 主編 麥田出版股份有限公司 3,600円+税
393283 「日治時期台灣監獄制度與實踐」
    林政佑 國史館 2,700円+税
392219 「《詩経》講義」
    傅斯年 中華書局 1,260円+税
386523 「続巷説百物語」
    〔日〕京極夏彦 著 劉名揚 訳 南海出版公司 2,770円+税
393009 「太極拳教程之二十四式」
    李岩 編著 北京工業大学出版社 1,050円+税
391524 「天学与法律:天学視域下中国古代法律“則天”之本源路径及其意義探究」
    方瀟 北京大学出版社 3,360円+税
393287 「晩清士人的西學閲読史(1833-1898)」
    潘光哲 中央研究院近代史研究所 4,050円+税
390598 「王力全集 11 漢語音韻・音韻学初歩」
    王力 中華書局 1,960円+税
390595 「王力全集 15 博白方音実験録」
    王力 中華書局 2,800円+税
390596 「王力全集 21 竜虫并雕斎文集外編」
    王力 中華書局 2,240円+税
390597 「王力全集 7 中国現代語法」
    王力 中華書局 3,480円+税
393232 「魏晉南北朝志怪選(修訂版)」
    尤雅姿 注譯 臺灣學生書局 6,750円+税
393478 「現代漢語詞匯答問」
    李英 北京大学出版社 2,660円+税
386524 「巷説百物語」
    〔日〕京極夏彦 著 蕭志強 訳 南海出版公司 2,770円+税
390589 「辛亥時期袁世凱秘牘」
    駱宝善 中華書局 26,100円+税
393650 「性別視角下的訳者規範:20世紀初叶中国首個本土女性訳者群体研究」
    羅列 北京師範大学出版社 4,080円+税
392586 「許翰集」
    〔宋〕許翰 著 劉雲軍 點校 河北大学出版社 2,730円+税
392204 「續高僧傳(全3冊)」
    〔唐〕道宣 撰 郭紹林 点校 中華書局 8,140円+税
393490 「藏語語法通論(蔵文)」
    才譲東智 民族出版社 2,520円+税
393819 「政府情報与近代日本対華経済拡張」
    王力 中国人民大学出版社 3,360円+税
393021 「中国神話的生態倫理審視」
    康琼 北京師範大学出版社 3,360円+税
392410 「中国生活記憶:建国65年民生往事」
    陳煜 編著 中国軽工業出版社 3,480円+税
393004 「中国清真烹飪」
    何順斌 中国軽工業出版社 2,730円+税
393058 「中国抗日戦争画史新編」
    沈強 主編 外文出版社 5,390円+税
392216 「中古文学的地理意象」
    張偉然 中華書局 3,360円+税
393272 「中國笑話書」
    楊家駱 世界書局 4,050円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末年始セールを開催中(12/1~1/18)です。今回は目録掲載外のWEB限定品を含め、約20,000点の輸入書籍がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

12月9日の新着中文書Part1~『曹子建集評注』『金代芸文叙録』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1yG4rCb

393277 「白色恐怖在台灣:戰後台灣政治案件之處置」
    蘇瑞鏘 稲郷出版社 5,220円+税
392715 「豹子洞:中國1957右派亡命者與山民的苦難史」
     房文齋 秀威資訊科技股份有限公司 6,030円+税
394283 「北京地鉄出行詳図(2014最新版)」
    張峥 編 中国地図出版社 1,050円+税
390623 「博物志校証(第2版)」
    範寧 整理 中華書局 1,960円+税
393270 「曹子建集評注」
    〔魏〕曹植 撰 〔清〕丁晏 編 黄節 注 世界書局 3,420円+税
393348 「陳氏太極拳小架(小圈)精要」
    職汝塁 著 楊建雄 插図 北京体育大学出版社 2,800円+税
392215 「道教文学十講」
    孫昌武 中華書局 3,360円+税
393349 「24式太極拳連環図譜」
    邱慧芳 江西科学技術出版社 1,400円+税
393488 「梵文語法詳解(藏文)」
    達哇彭措 民族出版社 3,290円+税
391647 「古法健身合集:太極拳、易筋経、八段錦、五禽戯、六字訣」
    徐勰 主編 江蘇科学技術出版社 2,790円+税
392720 「古代獄中的神廟:探源・考究・解密」
    張建智 新鋭文創 3,780円+税
392221 「国語」
    陳桐生 訳 中華書局 2,100円+税
393010 「合歩平円単推手:太極推手入門、糾偏、提高」
    魏坤梁 北京体育大学出版社 1,400円+税
393253 「洪門、青幇與哥老會研究:兼論中國近代秘密會黨」
    陳福成 文史哲出版社 4,500円+税
393218 「後漢書稽疑(全3冊)」
    曹金華 中華書局 9,900円+税
393201 「花間集校注(全4冊)」
    〔後蜀〕趙崇祚 編 楊景龍 校注 中華書局 10,890円+税
392616 「急就篇」
    楊月英 中華書局 1,820円+税
394466 「嘉定県事:14-20世紀初江南地域社会史研究」
    呉滔 佐藤仁史 広東人民出版社 2,030円+税
393352 「健身気功・易筋経七日練」
    国家体育総局健身気功管理中心 人民体育出版社 1,260円+税
393353 「健身気功・八段錦七日練」
    国家体育総局健身気功管理中心 人民体育出版社 1,260円+税
393354 「健身気功・六字訣七日練」
    国家体育総局健身気功管理中心 人民体育出版社 1,260円+税
390593 「金代芸文叙録(全2冊)」
    薛瑞兆 編著 中華書局 10,890円+税
393022 「李叔同全集(全6冊)」
    弘一法師 哈尓浜出版社 9,240円+税
393350 「六手太極功:跟冠軍教練学太極」
    曾乃梁 衛香蓮 福建科学技術出版社 1,820円+税
393316 「流風餘韻:唱片流行歌曲開台史」
    黄裕元 國立台湾歴史博物館 3,600円+税
392612 「蒙求」
   喬天一 訳注 中華書局 1,750円+税
393782 「民国時期粤漢鉄路歴史研究」
    龐広儀 合肥工業大学出版社 2,940円+税
393294 「明四大家特展:仇英」
    許文美 國立故宮博物院 7,830円+税
393156 「銭玄同日記(整理本) 上、中、下」
    楊天石 主編 北京大学出版社 13,500円+税
392211 「秦漢史十講」
    安作璋 中華書局 2,450円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末年始セールを開催中(12/1~1/18)です。今回は目録掲載外のWEB限定品を含め、約20,000点の輸入書籍がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

12月9日の新着和書~『人民解放軍と中国政治』『民間漁業協定と日中関係』他

 
「アジア進出企業の実務対応 中国 税務実践編」
    マイツグループ 著 税務経理協会 2,500円+税

「アジア遊学 177 中世の対馬 ヒト・モノ・文化の描き出す日朝交流史」
    佐伯弘次 編 勉誠出版 2,800円+税

「契丹国 遊牧の民キタイの王朝〔新装版〕/東方選書47」
    島田正郎 東方書店 2,000円+税
  *1993年刊行書籍を組版・装幀を改めた新装版。著者が還暦に記した「回想」と、「島田正郎先生の横顔――『契丹国』再刊に寄せて」(岡野誠)を付す。

「京大東洋学者小島祐馬の生涯/臨川選書」
    岡村敬二 著 臨川書店 2,000円+税

「教育・環境・文化から考える日本と中国」
    桜美林大学・北京大学学術交流論集編集委員会 編 はる書房 3,200円+税

「経方脈学」
    江部洋一郎 著 東洋学術出版社 2,000円+税

「黄帝医籍研究」
    真柳誠 著 汲古書院 6,000円+税

「後藤新平:日本の羅針盤となった男/草思社文庫」
    山岡淳一郎 著 草思社 1,200円+税

「四柱推命大鑑」
    御堂龍児 著 国書刊行会 3,800円+税

「GDP2位の中国が抱えるジレンマとは何か 習近平政権と調和社会の行方」
    王文亮 著 ミネルヴァ書房 2,500円+税

「荀彧:曹操を高みにおし上げた悲劇の才俊」
    源元一郎 著 鳥影社 1,500円+税

「人民解放軍と中国政治 文化大革命から鄧小平へ」
    林載桓 著 名古屋大学出版会 5,500円+税
  *軍部統治の謎を解き明かす。文化大革命への解放軍の介入はいかにして起こり、その後の中国政治に何をもたらしたのか。新たな資料の博捜と独裁政治の制度論にもとづき、毛沢東の役割、林彪事件、中越戦争の理解を一新、改革開放に向けた大転換の知られざる道筋を示した、気鋭の著者による画期的論考。

「タイワンイノシシを追う:
民族学と考古学の出会い/フィールドワーク選書」

    野林厚志 著 臨川書店 2,000円+税

「地球の歩き方 D11 2015~2016年版 台北」
    地球の歩き方編集室 編集 ダイヤモンド・ビッグ社 1,500円+税

「中国江南六朝の考古学研究」
    藤井康隆 著 六一書房 7,500円+税

「中国人の裏ルール/中経の文庫」
    谷崎光 著 KADOKAWA  650円+税

「中国人物伝 4:変革と激動の時代 明・清・近現代」
    井波律子 著 岩波書店 2,800円+税

「中国朝鮮族村落の社会学的研究」
    林梅 著 御茶の水書房 6,600円+税

「中国農村地域における高齢者福祉サービス」
    郭芳 著 明石書店 4,500円+税

「朝鮮開国と日清戦争 アメリカはなぜ日本を支持し、朝鮮を見限ったか」
    渡辺惣樹 著 草思社 2,800円+税

「日本人が中国を嫌いになれないこれだけの理由」
    瀬口清之 著 日経BP社 1,800円+税

「東アジアの思想対話」
    高坂史朗 著 ぺりかん社 5,200円+税

「東アジア書教育論叢 創刊号」
    東京学芸大学書道教育研究会 926円+税

「牧田諦亮著作集 第7巻 宋代仏教から現代仏教」
    牧田諦亮 著/『牧田諦亮著作集』編集委員会 編 臨川書店 11,000円+税

「マスコミより確かな習近平の言い分:日中戦争はどうなったのか?」
    孔健 著 三五館 1,300円+税

「街なかの中国語 Part3(MP3CD1枚付):話し手の意図・主張の聞き取りにチャレンジ」
    孟国 主編/井田綾 平野紀子 訳 東方書店 3,000円+税
  *「聞き取れない中国語」ファイナル! 日常会話、インタビューやテレビ番組など生の中国語を素材にした『街なかの中国語』。Part3の特徴は、長さと速さ。話し手の意図を汲み取りその主張を把握するトレーニングに最適。訳者による巻末エッセイも。

「民間漁業協定と日中関係」
    陳激 著 汲古書院 6,000円+税
  *「日中民間漁業協定」成立過程を日本の外交文書、中国の檔案館文書等から考察し、国交回復以前の日中関係の実像に迫る!

「モンゴルのことばとなぜなぜ話」
    塩谷茂樹 編訳・著/思沁夫 絵・コラム 大阪大学出版会 1,600円+税

「六朝期における仏教受容の研究」
    遠藤裕介 著 白帝社 9,074円+税

「忘れ去られた王国 落日の麗江雲南滞在記」
    ピーター・グゥラート 著/西本晃二 訳 スタイルノート 3,600円+税

2014年12月8日月曜日

東京店11月のベストテン【中文書】

 
1. 「鳥 看見我了」
    阿乙 十月文芸出版社 2,730円+税

2. 「唐宋筆記語辞滙釈(第二次修訂本)」
    王鍈 中華書局 2,660円+税

3. 「鄰蘇観海-院蔵楊守敬図書特展」
    宋兆霖 主編 国立故宮博物院 4,500円+税

4. 「唐代唱和詩研究」
    岳娟娟 復旦大学出版社 2,660円+税

5. 「知日 24 雑貨」
    蘇静 主編 中信出版社 2,450円+税

6. 「知日!知日! 這次彻底了解日本 3」
    蘇静 主編 中信出版社 2,520円+税

7. 「公共知識分子 7 太陽花学運専号」
    王丹、魏揚、黃建為 等 公共知識分子出版社 1,800円+税

8. 「鄭板橋書法集」
    呂俊峰、蒯憲 編 文化芸術出版社 5,390円+税

9. 「唐六典 上下」
    〔唐〕李林甫 等撰/陳仲夫 点校 中華書局 4,950円+税

0. 「何謂現代,誰之中国?-現代中国的再闡釈」
    許紀霖、劉擎 主編 上海人民出版社 2,520円+税

東京店11月のベストテン【和書】


1. 「東大塾 社会人のための現代中国講義」
    高原明生、丸川知雄、伊藤亜聖 編 東京大学出版会 2,800円+税

2. 「中国人物伝 3 大王朝の興亡 隋・唐-宋・元」
    井波律子 著 岩波書店 2,800円+税

3. 「漢字学研究 第2号」
    立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所 1,389円+税

4. 「漢詩のレッスン」
    川合康三 著 岩波書店 880円+税

5. 「チャイナ・セブン 〈紅い皇帝〉習近平」
    遠藤誉 著 朝日新聞出版 1,600円+税

6. 「台湾時刻表 2014.12」
    日本鉄道研究団体連合会 926円+税

7. 「族群 現代台湾のエスニック・イマジネーション/台湾学術文化研究叢書」
    王甫昌 著/洪郁如、松葉隼 訳 東方書店 2,500円+税

8. 「本気で学ぶ中国語作文」
    趙玲華 著 ベレ出版 2,000円+税

9. 「漢詩の流儀 その真髄を味わう」
    松原朗 著 大修館書店 2,200円+税

0. 「中共政権の爛熟・腐敗 習近平「虎退治」の闇を切り裂く」
    矢吹晋、高橋博 著 蒼蒼社 2,300円+税

[催事情報] 第32回全日本中国語スピーチコンテスト 全国大会(1/11)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■第32回全日本中国語スピーチコンテスト 全国大会

(公社)日中友好協会では、日本における中国語学習の普及と質の向上を目指し、日中両国民の相互理解と友情を深めることを目的とし、全日本中国語スピーチコンテストを実施しています。第32回全国大会は2015年1月11日(日)に実施いたします。

▼日時:2015年1月11日(日) 10:30-17:00
▼会場:日中友好会館大ホール
  〒112-0004 東京都文京区後楽1-5-3 *JR・地下鉄飯田橋駅、または地下鉄後楽園駅より徒歩1~7分
  URL:http://www.jcfc.or.jp/outline/access
▼入場無料、お気軽にご来場ください
▼主催:公益社団法人日本中国友好協会
  後援:外務省、文部科学省、読売新聞社、共同通信社、(公財)国際文化フォーラム、中国教育部、中国大使館、中日友好協会、中国国際放送局
  協賛:全日空、中国国家漢弁
  特別協力:(公財)日中友好会館
  協力:日本国際貿易促進協会、(一財)日中文化交流協会、日中友好議員連盟、(一財)日中経済協会、(一社)日中協会
▼お問い合わせ:(公社)日中友好協会 スピーチコンテスト係
  〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-4
  TEL:03-3291-4231/FAX:03-3291-4237

2014年12月4日木曜日

「聞き取れない中国語」ファイナル!~『街なかの中国語 Part3 話し手の意図・主張の聞き取りにチャレンジ』


http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497213174&bookType=jp
『街なかの中国語 Part3(MP3CD付) 話し手の意図・主張の聞き取りにチャレンジ』
  孟国 主編/井田綾、平野紀子 訳 2014年12月 3,000円+税

日常会話、インタビューやテレビ番組など生の中国語を素材にした『街なかの中国語』。Part3の特徴は、長さと速さと言えるでしょう。話し手の意図を汲み取りその主張を把握するトレーニングに最適です。訳者による巻末エッセイもおおいに参考になります。


[姉妹編]
街なかの中国語 耳をすませてリスニングチャレンジ(MP3CD1枚付)
  孟国 主編/井田綾 訳 2012年11月  3,000円+税
街なかの中国語 Part2(MP3CD付) インタビュー・テレビ番組のリスニングにチャレンジ!
  孟国 主編/井田綾、平野紀子 訳 2013年9月 2,800円+税

《 目 次 》
第一单元 生き方を聞く 各行各业
 第一段 地球村 地球村
 第二段 关于磷污染 リンによる環境汚染
 第三段 感动哈尔滨的男孩儿 ハルピンを感動させた少年
 第四段 广州房地产 広州の不動産事情
 第五段 吸烟有害心理健康 喫煙はメンタルヘルスにも悪影響
 第六段 治理白色污染 「白色汚染」をコントロールせよ
 第七段 一荣一耻 誇るべき事、恥ずべき事
 第八段 神童 天才少年
第二单元 暮らしの情景を聞く 不同语境
 第一段 考博前奏 受験前奏曲
 第二段 考研与文凭 学びと学歴
 第三段 交通规则与文明程度 交通ルールとモラル
 第四段 冯骥才找年意 春節らしさをもとめて
 第五段 山羊与环保 ヤギと環境保護
 第六段 换手机 携帯電話の買い換え
 第七段 加厚塑料袋儿 レジ袋を厚くせよ
 第八段 旅行保险 旅行保険
第三单元 お国ことばを聞く 南腔北调
 第一段 失学女童——小娥 学校に行けない子供――小娥ちゃん
 第二段 远在新疆的上海人 上海から遠く離れた新疆で
 第三段 哼着歌儿进考场 ハミングしながら試験場へ
 第四段 新乡人的等、靠、要 再就職を阻む受け身意識
 第五段 吃不了兜着走 食べきれないならお持ち帰り
 第六段 计划生育与老龄社会 産児制限と高齢社会
 第七段 内乡的恐龙蛋化石 内郷県の恐竜の卵
 第八段 张海恭与无喉人复声班 失った声を取り戻す
第四单元 主張を聞く 快速汉语
 第一段 拜年的方式 春節のあいさつ
 第二段 外地小保姆与下岗女工 お手伝いさんに最適の人
 第三段 开花植物的消失 被子植物の絶滅について
 第四段 “分钱”概念 「1分銭」の発想
 第五段 说说“不敬业” 仕事に不誠実
 第六段 父母最赞赏的是什么? 親は何を評価するのか
 第七段 干什么就得吆喝什么 自分の仕事をしっかりと
 第八段 游遍世界的窍门儿 世界旅行の秘訣
第五单元 話題の出来事を聞く 新闻汉语
 第一段 爆竹解禁 爆竹解禁
 第二段 贫困的哲学 貧困と生活哲学
 第三段 曝光闯红灯者 写真公開で交通違反を撲滅せよ
 第四段 回忆郑和下西洋 鄭和の南海遠征
 第五段 保护大象 ゾウを守ろう
 第六段 马虎的故事 ケアレスミスは見過ごせない
 第七段 有偿失物招领公司 あなたの落し物、有料で返します
 第八段 女主播与犯罪嫌疑人投案自首 ある逃亡犯の自首
第六单元 ナチュラルな語りを聞く 实况话题
 第一段 家教与纳税 副業と納税
 第二段 夫妻谈新居 新居に引っ越して
 第三段 手机与夫妻关系 携帯電話と夫婦関係
 第四段 残疾女孩儿——李欢 障害とともに
 第五段 感动 感動
 第六段 父女之间 父と娘の葛藤
 第七段 博士生与贫困 貧しさと闘って
 第八段 误读中国 中国への誤解を解く
あとがきにかえて
 リスニングは100回(平野紀子)
 「主張を聞き取るリスニング」への挑戦(井田綾)

異彩を放つ「胡族国家」の歴史と社会~『契丹国 遊牧の民キタイの王朝〔新装版〕』

 
http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497214195&bookType=jp
『契丹国 遊牧の民キタイの王朝〔新装版〕/東方選書47』
  島田正郎 2014年12月 2,000円+税

九世紀半ば、北・中央アジアでは、唐・ウイグル・吐蕃の三大帝国の勢力が弱まって真空状態が生じ、多くの遊牧民が一斉に活動を開始した。本書は、なかでも勢威をふるったキタイ(契丹=遼)国について、遼代史の専門家である著者が初めて一般読者を対象に書き下ろした書である。1993年刊行書籍を組版・装幀を改めた新装版で、著者が還暦に記した「回想」と、「島田正郎先生の横顔――『契丹国』再刊に寄せて」(岡野誠)を付す。

著者:島田正郎(しまだ まさお):1915年東京生まれ。1939年東京大学文学部東洋史学科卒業。1939~41年北京留学。1941~45年東方文化学院研究員、東京大学文学部研究嘱託。1945~47年東京大学付置東洋文化研究所所員。1951年法学博士。1951~84年明治大学法学部教授。1984年明治大学名誉教授。1984~92年明治大学総長。2009年逝去。

《 目 次 》
Ⅰ キタイ(契丹・遼)国の興亡
 1 勃興前の契丹
 2 契丹国の成立
 3 耶律阿保機の事蹟
 4 燕雲十六州の割取
 5 世・穆・景三代
 6 聖・興・道三代の盛世
 7 遼国の滅亡
 8 カラ=キタイ(黒契丹・西遼)
Ⅱ キタイ(契丹・遼)国の制度と社会
 1 統治の仕組み
 2 契丹・漢二元の官制
 3 騎馬の精強軍団
 4 契丹・漢二元の法
 5 独自の儀式と典礼
 6 シャマンと巫
 7 契丹文字
 8 牧畜と農耕の経済
 9 風俗と習慣
 10 土木建築と美術工芸
 11 契丹と日本
 12 征服王朝か胡族国家か
Ⅲ 悲劇の王、倍
 1 倍の生い立ち
 2 父、阿保機の死と倍の譲国
 3 東丹の国都を遼陽に遷す
 4 倍の医巫閭山への隠棲
 5 倍、海に泛び故国を去る
 6 唐都での倍の文人生活
 7 倍と堯骨、兄弟の死
 8 大統、倍の児孫に帰す
あとがき
キタイ(契丹・遼)国略年表
主要参考文献
回想(島田正郎)
島田正郎先生の横顔――『契丹国』再刊に寄せて(岡野誠)


[関連書籍◆東方選書〈辺疆〉シリーズ]
五胡十六国 中国史上の民族大移動〔新訂版〕/東方選書43
  三崎良章 2012年10月 2,000円+税
大月氏 中央アジアに謎の民族を尋ねて〔新装版〕/東方選書38
  小谷仲男 2010年3月 2,000円+税