2010年9月29日水曜日

『中国統計年鑑 2010』~中国の最新統計データ集、今週末入荷予定

 
『中国統計年鑑 2010(総29)』(漢英対照・附CD-ROM)
  中華人民共和国国家統計局 編 中国統計出版社 2010年09月 19,950円

2009年における各省・自治区・直轄市の経済・社会状況に関係する資料のほか、最近20年の主な全国的統計データを収録。

*今週末入荷予定。ご予約承り中!

『書誌学のすすめ』~愛書の国・中国の伝統に学ぶ書物文化入門!

 
『書誌学のすすめ 中国の愛書文化に学ぶ』 東方選書40
  高橋智 東方書店 2010年09月 2,100円

「善本」の価値観と見方を懇切に講義。書物の誕生から終焉、再生と流転までの生涯とともに、中国歴代の書物文化史を概観。現代書誌学による調査の実例や、「中華再造善本」「古籍普査」など中国の最新動向も伝える。
『東方』誌の好評連載を加筆修正。

《 主 要 目 次》  * →目次の詳細

【第Ⅰ部】書誌学のすすめ
 一 「書誌学」とは何か
 二 中国「文献学」の現況
 三 「善本」の意味するところ
 四 書物の離散と完璧
 五 善本への道
 六 善本の美
 七 書誌学を支えるもの
【第Ⅱ部 書物の生涯】
 一 書物と旅
 二 書物の誕生
 三 書物の終焉と再生
 四 再造と鑑定
【第Ⅲ部 書誌学の未来】
 一 楊守敬の購書
 二 典籍の聚散(一)焚書から『四庫全書』の受難まで
 三 典籍の聚散(二)日本に渡った典籍の帰郷
 四 古籍の流通史研究と古籍普査
 五 書誌学の志
あとがき
【附録】
 関係年表/中国皇帝年代表/参考図書/漢籍公開機関・ホームページリスト/中国の刊本の名称/清末北京城/紫禁城平面図/索引

2010年9月28日火曜日

9月26日書評掲載書籍

 
《日経新聞》

『数になりたかった皇帝 漢字と数の物語』
  円満字二郎著 岩波書店 2010年08月 1,785円

本日(9月28日)の新着中文書~『21天征服新HSK・六級教程』『現代漢語規範字典 第3版』他

 
336243 「導引養生功十二法」 
    国家体育總局健身氣功管理中心編 体育 1,102円
336241 「導引十六式(附DVD光盤)」
    張広徳 高等教育 1,102円
336030 「21天征服新HSK・六級写作」
    鄭麗傑 劉悦編著 外語教研 2,572円
336031 「21天征服新HSK・六級教程(附MP3CD)」
    鄭麗傑 劉悦編著 外語教研 4,515円
336239 「高血壓5分鐘預防与助療法(附DVD光盤)」
    張広徳 高等教育 735円
336172 「革命/叙述:中国社会主義文学 文化想象(1949-1966)」
    蔡翔 北京大学 3,087円
336240 「冠心病5分鐘預防与助療法(附DVD光盤)」
    張広徳 高等教育 735円
335825 「漢韓語言對比研究 2」
    崔健 孟柱億主編 北京語言大学 4,263円
335867 「簡帛数術与歴史地理論集」
    晏昌貴 商務 2,793円
330454 「近代中国的条約制度」
    李育民 湖南 3,381円
336169 「粮民 中国農村会消嗎?上、下」
    愛新覚羅・蔚然 復旦大学 3,528円
335869 「秘密社会与中国革命」
    邵雍 商務 2,719円
336057 「清代考課制度研究」
    常越男 北京大学 3,601円
335416 「四川方言詞匯研究」
    鄧英樹、張一舟 主編 社会科学 3,675円
335868 「宋遼金史論稿」
    楊果 商務 3,528円
335551 「西蔵民俗文化」
    陳立明 曹暁燕 中国蔵学 3,528円
336037 「現代漢語規范字典(第3版)」
    李行健主編 外語教研 2,625円
335857 「新HSK模擬試題集 5級」
    楊穎編著 華語教学 2,572円
336029 「新漢語水平考試模擬試題集・HSK2級(附MP3CD)」
    劉紅英主編 北京語言大学 2,520円
336028 「新漢語水平考試模擬試題集・HSK3級(附MP3CD)」
    金学麗主編 北京語言大学 2,730円
336242 「養生八法(附DVD光盤)」
    張広徳 高等教育 955円
336033 「元史論叢 13」
    中国元史研究会編 天津古籍 4,336円
336228 「蔵外仏教文獻 15」
    方廣 人民大学 3,528円
336227 「蔵外仏教文獻 14」
    方廣 人民大学 3,528円
336226 「蔵外仏教文獻 13」
    方廣 人民大学 3,528円
336170 「中国語言資源有声数据庫調査手冊 漢語方言」 
    中国語言資源有声数据庫建設領導小組弁公室編 商務 1,690円

本日(9月28日)の新着和書~『中国で尊敬される日本人たち』『白檀の刑』他

 
「中国で尊敬される日本人たち 「井戸を掘った人」のことは忘れない」
    朱建榮著 中経出版 1,575円
  *軍事、医療、鉄道、教育…さまざまな分野で、新中国建設のために人生を捧げた日本人がいた。新中国の空軍創設に尽力した旧日本軍人から上海万博開催を助言した堺屋太一まで、日中関係を水面下で動かし、両国に友情の絆をつないだ日本人の物語。

「キクタン中国語 聞いて覚える中国語単語帳 中級編 中検2級レベル」
    関西大学中国語教材研究会編 アルク2,100円

「中国内陸部貴州省の持続的発展をめざして 環境・農村・文化と人材育成」
    丸本卓哉、早川誠而、藤原貞雄、松井範惇 編著 文一総合出版 3,150円

「渋沢栄一の「論語講義」 平凡社新書」
    渋沢栄一著 守屋淳編訳 平凡社 819円

「書誌学のすすめ 中国の愛書文化に学ぶ 東方選書40」
    高橋智著 東方書店 2,100円

「白檀の刑 上 中公文庫」
    莫言著 吉田富夫訳 中央公論新社 1,150円
  *清朝末期、膠州湾一帯を租借したドイツ人の暴虐の果てに妻子と隣人を奪われた孫丙は、怒り心頭し鉄道敷設現場を襲撃する。近代装備の軍隊による非道な行いの前には、人の尊厳はありえないのか。哀切な猫腔が響き渡り、壮大な歴史絵巻が花開く。現代中国文学の最高峰と誉れ高い莫言文学、待望の文庫化。

「白檀の刑 下 中公文庫」
    莫言著 吉田富夫訳 中央公論新社 1,150円

「論語 上 新装版 中国古典新書」
    宇野哲人著 明徳出版社 2,625円

「論語 下 新装版 中国古典新書」
    宇野哲人著 明徳出版社 2,625円

2010年9月27日月曜日

9月24日の新着和書~『近代立憲主義の原理から見た現行中国憲法』『東洋学文献類目 2007年度』他

 
「意味論と語用論の接点からみる話し言葉の研究」
    許夏玲著 白帝社 2,520円

「NHK宗教の時間 「老子」「荘子」をよむ 下」
    蜂屋邦夫著 NHK出版 900円

「NHKシリーズ カルチャーラジオ 漢詩をよむ 漢詩の来た道(宋代後期・元・明・清・近代)」
    宇野直人著 NHK出版 800円

「NHKシリーズ カルチャーラジオ 歴史再発見 木簡から読み解く平城京」
    佐藤信著 NHK出版 900円

「近代立憲主義の原理から見た現行中国憲法」
    晏英著 日本僑報社 9,240円

「「書」を考える 書の本質とは」
    松村茂樹著 二玄社 1,575円

「新アジア仏教史 08 中国文化としての仏教 中国 3 宋元明清」
    沖本克己 編集委員 菅野博史 編集協力 佼成出版社 4,200円

「チャイナクライシスへの警鐘 2012年中国経済は減速する」
    柯隆著 日本実業出版社 1,575円

「茶都に学ぶ 私の杭州中国茶留学」
    宍戸佳織著 角川学芸出版 1,260円

「中国の経済専門家たちが語るほんとうに危ない!中国経済」
    石平著 海竜社 1,470円

「東洋学文献類目 2007年度」
    京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター 編・発行 2,100円

「日本の中国観 最近在日本出版中国関連書籍報告(04.9-09.8)」
    藤田昌志著 朋友書店 2,100円

「入門講座 白川静の世界 1 文字」
「入門講座 白川静の世界 2 文学」
「入門講座 白川静の世界 3 思想・歴史」
    立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所 編 平凡社 各1,680円
  *今から白川静の著作を読むという人にむけた入門書。字書3部作で知られる深遠な文字学に迫る。

「歴史の桎梏を越えて 20世紀日中関係への新視点」
    小林道彦、中西寛 編著 千倉書房 5,775円

「義経の東アジア」
    小島毅著 トランスビュー 2,520円
  *(勉誠出版版に四篇を増補)

2010年9月24日金曜日

[催事情報] 台湾現代詩ワークショップ 第2回 ― 台湾現代詩とアイデンティティの表象をめぐって(10/24)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■シリーズ 台湾現代詩ワークショップ 第2回
  ――台湾現代詩とアイデンティティの表象をめぐって――


▼日時:10月24日(日) 13:00-18:00
▼場所:跡見学園女子大学文京キャンパス2号館M2301号室(丸の内線茗荷谷駅下車すぐ)
  URL:http://www.atomi.ac.jp/daigaku/about_access/stations_m.html
▼主催:台湾現代詩研究会/後援:思潮社
▼お問合せ:事務局 三木直大(広島大学大学院総合科学研究科)
 E-mail:naomiki@hiroshima-u.ac.jp
▼プログラム:
  はじめに 三木直大(広島大学)「台湾現代詩とアイデンティティの表象をめぐって」
 [第1部] 報告と講演 (13:00-15:30) 司会:池上貞子(跡見学園女子大学)
  報告
   席慕蓉(詩人、内蒙古大学名誉教授)
   焦桐(詩人、台湾国立中央大学教授)
  休息(10分)
  講演
   辻原登(作家、東海大学教授)
 [第2部] 討論と朗読 (15:45-18:00) 
  討論会
   はじめに 池上貞子「現代詩とジェンダーをめぐって」
   席慕蓉・焦桐・辻原登・野村喜和夫(詩人)・蜂飼耳(詩人)・佐藤普美子(駒沢大学)
  休息(10分)
  朗読会 司会:松浦恆雄(大阪市立大学)
   席慕蓉・焦桐・野村喜和夫・蜂飼耳

   日本語通訳:謝惠貞(東京大学博士課程)
   会場:及川茜(東京外国語大学博士課程)

  *パネリストのプロフィールはコチラ(pdfファイル)

2010年9月22日水曜日

月刊『東方』 2010年10月号

 
『東方』
  東方書店 毎月25日頃発売 1,000円(1年間予約購読 税・送料込)
  ☆Fujisan.co.jpにて、便利なデジタル版も販売中!

『東方』は東方書店が発行する、中国出版文化の月刊総合情報誌です。中国に関するさまざまな分野の研究論文・エッセイ・学会報告、内外書籍の書評、中国・香港・台湾発行の新刊・近刊案内、日本および欧米発行の中国関係書案内、パソコン・電子出版物案内などの最新情報を満載しています。出版物に反映される“中国”の動きをいち早くお伝えします。年間購読の他、東方書店店頭にて1部110円で分売もしております。
最新2010年10月号(第356号)の内容は・・・


【 目 次 】

レポート
■「客家」を考える旅――円楼そして中国革命  藤野彰(読売新聞東京本社編集委員)

連載
■新・中国学のヒント(7) 東ユーラシア史学  森部豊(関西大学)
■新中国美術万華鏡(19) 幸せな討論の記憶  陸偉榮(早稲田大学)
■重慶「二流堂」始末──抗戦下の文芸サロン(30)  13 応雲衞に献じた『戯劇春秋』(上)  阿部幸夫
■辞書の記述をめぐって──続やっぱり辞書が好き(42) 「調査」は和製漢語か?  荒川清秀(愛知大学)
■中国の性愛文献(162) 『広嗣五種備要』  土屋英明(文筆家)

書評
■二つの江戸文化と明清楽  田中優子(法政大学)
 『江戸文人と明清楽』 中尾友香梨著 A5判 404頁 汲古書院 10,500円
■遊廓案内とその物語  磯部祐子(富山大学)

 『風月機関と明清文学』 小川陽一著 A5判 184頁 汲古書院 4,200円
■繋年考証のむずかしさ  中尾健一郎(梅光学院大学)
 『司馬温公集編年箋注』一-六 司馬光撰/李之亮箋注 巴蜀書社 2009年 18,900円
■「上海ゲットー」とはなんだったのか  藤田拓之(立命館大学)
 『日本占領下の〈上海ユダヤ人ゲットー〉』 関根真保著 A5判 260頁 昭和堂 5,040円



>>>見本誌請求 (メーラーが起動します)

『中国新医療衛生体制の形成』~中国医療行政の基礎的資料と分析

 
『中国新医療衛生体制の形成 移行期の市場と社会』
  吉田治郎兵衛 東方書店 2010年09月 11,500円

「赤脚医生(はだしの医者)」に代表される中華人民共和国建国以降の医療衛生システムは、1980年代の改革開放以降の請負型市場化の推進により、大きな変化を強いられた。その多くは、「医療費の高騰」「低品質の医薬品の氾濫」「医療保険制度の破綻」「医療衛生行政の混乱」など大きな社会問題となって現れた。
本書は、1980年代から21世紀初頭までの中国の医療衛生システムの変化を「医療衛生行政」「薬事行政」「制約産業政策」「公的医療保険制度」などの側面から、全面的に論述する。このように中国の医療衛生制度を総合的に論じたのは、日本では本書がはじめてである。

《 目 次 》
序  章 本書の課題と方法
第一章 医療衛生機関の請負責任制度導入と医療費の上昇
第二章 市場経済化と医薬品価格の上昇
第三章 各種医療保険制度の変容と自己負担額の上昇
第四章 医療衛生機関における規制緩和政策の修正
第五章 薬事行政の再構築と医薬品価格の調整
第六章 都市労働者基礎医療保険制度の成立と大病共済制度
終  章 医療衛生体制の新たな展開 

9月19日書評掲載書籍

 
《朝日新聞》

「客観的に実像描き軌跡の全容を解剖」 保阪正康(ノンフィクション作家)評
『毛沢東 ある人生(上)』
『毛沢東 ある人生(下)』
  フィリップ・ショート 著 山形浩生,守岡桜 訳 白水社 2010年07月  (上)2,940円/(下)3,150円

「優れた研究者の愛に満ちた応援歌」 久保文明(東京大学教授)評
『アジアの激動を見つめて』
  ロバート・A・スカラピーノ 著 安野正士,田中アユ子 訳 岩波書店 2010年06月 3,150円

『漢語日暦』
  興膳宏著 岩波書店 2010年07月 798円


《読売新聞》

『漢語日暦』
  興膳宏著 岩波書店 2010年07月 798円


《毎日新聞》

「官と陰のはざまで送った気骨ある生涯」 井波律子(中国文学者)評
『朱子伝  平凡社ライブラリー』
  三浦國雄著 平凡社 2010年08月 1,470円

「漢詩に託された恋を超える恋」 田中優子(法政大学教授)評
『江馬細香 化政期の女流詩人』
  門玲子著 藤原書店 2010年08月 4,410円


《日本経済新聞》

「「慎重な楽観主義者」の自叙伝」 村田晃嗣(同志社大学教授)評
『アジアの激動を見つめて』
  ロバート・A・スカラピーノ 著 安野正士,田中アユ子 訳 岩波書店 2010年06月 3,150円

『中国は北朝鮮を止められるか 中朝愛憎の60年を追う』
  五味洋治著 晩聲社 2010年06月 1,575円

『多主語的なアジア 杉浦康平デザインの言葉』
  杉浦康平著 工作舎 2010年07月 2,940円

9月21日の新着和書~『デイリー4か国語辞典』『日本と中国の仙人』他

 
「デイリー4か国語辞典 日英中韓」
    三省堂編修所編 三省堂 2,310円
  *東アジアの経済・文化交流の活発化を視野に入れた中国語・韓国語・英語と日本語の4か国語辞典。項目数約1万1千、中国語・韓国語にはカタカナ発音付き。さらに、中国語にはピンイン、韓国語には漢字情報も併記。覚えておきたい基本会話も収録。

「中国語発音徹底攻略ドリル」
    戴暁旬著 駿河台出版社 1,890円

「中国の地下経済 文春新書」
    富坂聰著 文藝春秋 756円

「台湾の歩き方 開運&グルメでおトクに街歩き 2011-12 地球の歩き方MOOK」
    地球の歩き方編集室 著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 1,050円

「日本と中国の仙人」
    松田智弘著 岩田書院 2,940円

「ハロー上海 2010」
    クラウンラインズ 3,675円

「米中G2のパワーゲーム」
    蔡林海著 日本経済評論社 2,940円

2010年9月21日火曜日

9月17・18日の新着中文書Part3~『宋集序跋彙編』『西游記資料彙編』他

 
332976 「白居易閑適詩研究」
    毛妍君 社会科学 1,984円
334888 「鮑明煒語言学文集」
    顧黔編 南京大学 4,777円
334033 「程応鏐史学文存」
    程応鏐 上海 5,880円
334409 「合陽方言調査研究」
    邢向東 蔡文 中華書局 2,793円
332980 「《紅楼夢》牙牌令語符多義模式研究」
    王徳福 社会科学 1,911円
334181 「甲骨學論文集」
    蕭楠 中華書局 3,528円
332972 「簡帛文献与先秦両漢文学研究」
    王沢強 社会科学 2,793円
334453 「近思録通解」
    朱高正 華東師大 3,528円
334404 「両晋士族文学研究」
    孫明君 中華書局 4,116円
327976 「柳宗元与唐代思想変遷」
    陳弱水 江蘇教育 1,323円
332785 「六朝文学論集」
    穆克宏 中華書局 3,528円
333350 「銭理群語文教育新論」
    銭理群 華東師大 2,929円
334051 「秦漢史十五講」
    韓兆琦 趙国華 鳳凰 2,058円
334052 「清史十五講」
    何孝榮 鳳凰 2,131円
334403 「宋集序跋彙編 1-5」
    祝尚書編 中華書局 12,348円
332978 「宋元講史話本研究」
    羅筱玉 社会科学 1,984円
334184 「童書業論著集外集」
    童書業著 童教英整理 中華書局 3,381円
334054 「魏晋南北朝史十五講」
    胡阿祥等 鳳凰 2,131円
332979 「魏晋五言詩研究」
    王今暉 社会科学 1,911円
334185 「魏晋南北朝史十二講」
    周一良 中華書局 2,131円
333346 「西学東漸与清代前期数学」
    趙暉 浙江大学 1,911円
334188 「西游記資料彙編 上、下」
    蔡鐵鷹編 中華書局 6,468円
334456 「仙境信仰研究」
    李晟 巴蜀書社 1617円
331154 「小学生筆順規范詞典(双色版)」
    夏成綺 上海辞書 808円
334182 「姚錫光江鄂日記(外二種)」
    姚錫光 中華書局 2,058円
334189 「元稹集(修訂本) 上、下」
    〔唐〕元稹著 冀勤點校 中華書局 6,468円
334411 「肇論校釋」
    〔東晋〕僧肇著 張春波校釋 中華書局 4,042円
334798 「中国近代中小学教科書總目」
    王有朋 上海辞書 24,150円

9月17・18日の新着中文書Part2~『唐代宮廷史』『中国地理地図集 2010』他

 
333533 「清代蒙古志」
    金海編著 内蒙古 4,263円
334441 「清史初得」
    王政堯 遼寧民族 2,572円
333515 「全盤西化台前幕後 陳序経伝」
    夏和順 広東 2,352円
334442 「人際称謂与秦漢社会変遷」
    白芳 人民 2,205円
334037 「商務漢語一本通(漢英双語版)(附MP3CD)」
    王立非主編 高等教育 4,998円
334651 「商務漢語一本通(漢日双語版)(附MP3光盤)」
    王立非主編 高等教育 4,998円
333286 「失去的機会?抗戦前後国共談判実録」
    楊奎松 新星出版社 2,205円
333487 「《詩経》研究概論」
    于新 中国社会 2,058円
334443 「宋人詞選研究」
    薛泉 黒竜江 2,793円
331961 「宋前咏史詩史」
    韋春喜 社会科学 3,601円
334729 「唐代宮廷史(全2冊)」
    杜文玉 百花文芸 2,940円
335022 「同義詞近義詞反義詞組詞造句多音多義字易錯易混字大全」
    説詞解字辞書研究中心編著 華語教学 2,929円
334428 「図解蔵歴使用手冊 蔵歴修行、祈福、開運大全」
    諾布旺典 紫禁城 4,998円
334466 「晩清選官制度変革研究」
    張靖 中国検察 3,528円
334559 「王燦暉温病学講稿」
    王燦暉編著 衛生 2,866円
334455 「魏晋南北朝隋唐五代詞源研究史略」
    曾昭聰 語文 1,837円
331955 「武漢方言概要」
    朱建頌 華中師大 1,470円
330258 「向左走 向右走 一九四九年前後民間報人的出路」
    陳建雲 福建教育 2,646円
333622 「元末明初浙東三作家研究」
    魏青 斉魯書社 2,793円
333974 「元代至正年鑄幣」
    羅衛編著 文物 7,203円
334429 「張愛玲私人生活史」
    清秋子 中央編訳 2793円
334445 「章嘉呼図克図研究」
    鄧新建 宗教文化 1,837円
333639 「中国現代音楽史綱(1949-2000)(附光盤)」
    汪毓和 中央音楽学院 2,572円
334523 「中薬学筆記図解」
    唐志書 李敏主編 化学工業 2,131円
328666 「中国高速公路及城郷公路地図集(簡明版)」
    人民交通出版社編 交通 2,425円
334048 「中共中央国務院関于“三農”工作的一号文件匯編」
    人民出版社編 人民 1,102円
334560 「中国地理地図集 2010」
    《中国地理地図集》編輯部編 地質 4,399円
334549 「中国人口与労動問題報告 11」
    蔡fang3主編 社科文献 4,042円
334908 「中国当代文学60年(1949-2009) 3」
    陳思和 王光東主編 上海大学 3,381円
334909 「中国当代文学60年(1949-2009) 4」
    陳思和 王光東主編 上海大学 3,528円
327506 「周立波詼詞典」
    周立波 上海 1,911円
333339 「作家録影伝記十年回顧」
    王璞 文化芸術 2,866円

9月17・18日の新着中文書Part1~『二十世紀中国文学史(上)』『簡明漢語史(修訂本)』他

 
333514 「并未遠去的背影」
    王彬彬 広東 2,352円
334683 「不平等条約与晩清中英貿易冲突」
    曹英 湖南 3,381円
330569 「成陵祭祀文化研究」
    葛・納・胡爾査畢力格 内蒙古教育 3,822円
334018 「伝統、機遇与変遷 南京城市現代化研究(1912-1937)」
    侯風雲 人民 2,058円
333046 「道家、道教与中国文学」
    張成叔 安徽大学 3,381円
333243 「道徳真経注」
    〔宋〕蘇轍 華東師大 882円
333510 「敦煌曲子戯」
    敦煌市文化館編 甘粛人美 4,263円
334695 「多元調和:張愛玲翻訳作品研究」
    楊雪 浙江大学 2,205円
334893 「二十世紀中国文学史 上」
    厳家炎 高等教育 2,205円
334894 「二十世紀中国文学史 中」
    厳家炎 高等教育 2,541円
335001 「分身」
    〔日〕東野圭吾著 王維幸訳 南海 2,058円
332885 「共和国音楽史(1949-2008)」
    居其宏 中央音楽学院 3,528円
333426 「広州道書考論」
    王麗英 華中師大 1,837円
334459 「漢語焦点重音的韵律実現 普通話同文異焦句的実験研究」
    曹文 北京語言大学 2,572円
333632 「漢語現代性与当代小説話語的変遷」
    劉広遠 遼寧大学 1,837円
334524 「漢語名詞動用中的句法機制研究」
    程傑 科学 3,528円
334548 「和諧社会与社会保障」
    毛振華主編 社科文献 4,263円
335084 「河洛理数」
    〔宋〕陳搏 九州 2,793円
334702 「黒笑小説」
    〔日〕東野圭吾著 李盈春訳 南海 1,617円
332056 「紀念五四運動90周年学術研討会論文集」
    北京新文化運動紀念館 北京魯迅博物館編 文物 11,340円
334544 「吉昌契約文書匯編(附光盤)」
    孫兆霞等編 社科文献 14,700円
334452 「簡明漢語史(修訂本)(全2冊)」
    向熹 商務 9,135円
335007 「景宋本脈経」
    〔晋〕王叔和撰著 陳居偉校注 学苑 1,323円
335071 「抗戦時期福建崇安県的台湾籍民 心態史視域下的考察」
    黄俊凌 九州 2,352円
334538 「歴史是個什麼玩意児 4 袁騰飛説世界史 下」
    袁騰飛 希望 1,837円
334840 「理解民族関系的新思路 少数族群問題的去政治化」
    謝立中主編 社科文献 2,793円
334025 「蒙古族古典文学研究 以蒙古族及北方民族歴史文化為背景」
    那木吉拉 中央民族大学 5,733円
332258 「民国揚州風情」
    劉訓揚主編 広陵書社 2,793円
334532 「南詔大理国科学技術史」
    李暁岑 科学 2,499円
330193 「女真民族史」
    孫進己 孫泓 広西師大 3,087円
334431 「欧陽修文献学研究」
    余敏輝主編 人民 2,425円
334647 「評点李漁 《閑情偶寄》、《窺詞管見》研究」
    杜書瀛 東方出版中心 2,940円
335009 「晋国地名考」
    馬保春 学苑 4,263円

9月18日の新着和書~『故事成語の誕生と変容』『毛沢東の同志馬海徳先生』他

 
「高僧伝 4 岩波文庫」
    慧皎著 吉川忠夫他訳 岩波書店 1,197円

「故事成語の誕生と変容 角川叢書」
    湯浅邦弘著 角川学芸出版 2,835円
  *故事成語の誕生に大きな役割を果たした「類書」(中国の百科事典のような書物)を追い、その変遷における謎を明らかにする。

「上海バブルは崩壊する ゆがんだ中国資本主義の正体」
    宮崎正弘著 清流出版 1,680円

「事例でわかる中国子会社の部門別リスク管理」
    原国太郎著 中央経済社 2,520円

「蒼天航路 三國志外伝 曹操をめぐる五つのミステリー」
    藤水名子著 李學仁原案 講談社 1,575円

「竹内好 ある方法の伝記 岩波現代文庫」
    鶴見俊輔著 岩波書店 1,071円

「中原の虹 第1巻 講談社文庫」
    浅田次郎著 講談社 660円

「中原の虹 第2巻 講談社文庫」
    浅田次郎著 講談社 730円

「中国新医療衛生体制の形成 移行期の市場と社会」
    吉田治郎兵衛著 東方書店 11,500円

「マンチュリアン・リポート」
    浅田次郎著 講談社 1,575円

「毛沢東の同志馬海徳先生 アメリカ人医師ジョージ・ハテム」
    エドガー・A・ポーター 著 菅田絢子、福島有子、鈴木恭子 共訳 海竜社 3,990円
  *激動の中国革命から新中国建設、文化大革命を乗り切り、医師として外交官として中国人民に尽くした米国人医師の物語。

「友好手帳 2011年版(赤・黒)」
    日中友好協会 900円

「The Dream of the Red Chamber」(紅楼夢の英訳)
    Xueqin,Cao 著 Joly,H.Bencraft 訳 チャールズ・イー・タトル 3,150円

「The Water Margin: Outlaws of the Marsh」
    Naian,Shi 著 Jackson,J.H. 訳 チャールズ・イー・タトル 3,150円

2010年9月17日金曜日

速報[9月17日]~これから入荷・発売する本

 
335519 『巴東旧縣坪』
    国務院三峡工程建設委員会辨公室、国家文物局編著 科学出版社 2010年7月刊 42,000円
 2001年から2003年にかけて、湖北省巴東旧縣坪遺跡に対し、行われた大規模な考古発掘調査は、東周・両漢・六朝・隋唐五代・両宋・明清時期の地層・遺跡・文物が数多く発見されたうえ、六朝梁の帰郷縣・信陵郡及び北周の楽帰縣が巴東旧縣坪一帯に位置していたことが確認され、長い間不明だったこの謎が解かれたため、2002年度の「中国十大考古新発現」の一つとして高く評価された。本書は、巴東旧縣坪考古発掘調査の報告集であり、...(続き)

335422 『中国国家地理地図』
    中国大百科出版社 2010年4月刊 13,545円
 本地図集は、概況部分は、「中国的地理位置」「中国的行政区划」「中国的人口」「中国的民族」「中国的地形」「中国的近海」「中国的気候」「中国的水系」「中国的自然資源」「中国的歴史」「中国的経済発展」の各地図を収録し、各省(直轄市、自治区)部分については、...(続き)

335630 『両漢諸子研究論著目録 2002-2009』
    陳麗桂、陳明恩編著 (台湾)国家図書館 2010年6月刊 2,362円
 本書は、目録の形式で2002年から2009年までに発表された両漢諸子研究論著を紹介する。2002年までの論著も一部収録されている。収録論著の範囲は、下記の通り。...(続き)

335297 『宋画全集 第7巻(第3冊)』
    浙江大学中国古代書画中心編 浙江大学出版社 2010年10月刊 予価136,500円
 本冊は、日本に収蔵されている南宋・牧溪(傳)「蘿蔔、蕪菁圖」、宋・貫休(傳)「羅漢圖」、宋・牧溪(傳)「叭叭鳥圖」、宋・李安忠「鶉圖」、宋・馬麟「夕陽山水圖」など47点を収載する。前篇は絵画の図版を収録し、後篇は説明文となっている。

335483 『中国四大名著』
    中華書局 2010年8月刊 線装 83,160円
 本書は、最も広く知られている《三国演義》《水滸伝》《西遊記》《紅楼夢》の明清善本に整理・校勘・校正を加えて収録する「四大名著」の繁体字縦組み線装本である。

335484 『韓愈文集匯校箋注』
    【唐】韓愈著 劉真倫、岳珍校注 中華書局 2010年8月刊 16,695円
 本書は、校勘本として3種類の宋代刊刻の韓愈文集稀覯本や、今まであまり重視されていなかった数種類の《韓集挙正》抄本、歴代に出土された数十種の石本、50余種の宋元総集など採用。宋元旧注及び宋元や近代の学術筆記、10余種の明清や近代の韓集注本及び韓集校勘書などの関連記事を参照し、文字の訓釈や詞語の溯源など言語学的注釈のほか、韓文本事に対する考証・韓文に関する批評、詮釈を加える集大成的な韓愈文集である。

335486 『広州通史(全6冊)』
    楊万秀主編 中華書局 2010年8月刊 31,500円
 本書は、「古代巻」「近代巻」「現代巻」「当代巻」に分け、政治・経済・軍事・文化・民俗・都市建設及び近代革命・対外開放・市場経済・嶺南文化の地域特徴などの面から広州の2,500年にわたる歴史を記述する。

335502 『嘉定王鳴盛全集(全11冊)』
    陳文和主編 中華書局 2010年8月刊 51,450円
 王鳴盛(1720-1797)は、清代における著名な史学家・経学家であり、その学は、経史子集にわたり、歴代の正史を評論した《十七史商榷》及び解説評論集《蛾術篇》は、名作の誉れが高い。本書の本文部分は王鳴盛の学術著述を、輯録遺文部分は王鳴盛の詩文題跋などを、伝記資料部分は王鳴盛に関する伝記・墓誌銘・年譜などをそれぞれ収録する。

336230 『中国反右運動数据庫(1957―)(CD-ROM 1枚)』
    宋永毅主編 香港中文大学 2010年刊 220,500円
 …(略)…この度刊行された《中国反右運動数据庫(1957―)(CD-ROM)》は、アメリカ籍の中国人学者6人と大陸の学者3人により編纂され、「和反右運動有関的官方文件」「毛沢東在「反右」運動前後的有関講話、指示和文稿」「中共党政領導和反右運動有関的講話和指示」「有関反右運動的重要報刊社論文章」「重要的右派言論和文章」「反右運動前後的鳴放言論、報刊社論和重要文章」「反右档案―処理結論、検査交代和平反通知」など反右派闘争に関する共産党や政府、指導者、「右派分子」らの言論記録や档案資料を約15,000点収録しており、...(続き)

2010年9月16日木曜日

9月15日の新着書~『蟻族 高学歴ワーキングプアたちの群れ』『現代漢語規範詞典(第2版)(縮印本)』他

 
【和書】

「アジア系アメリカ人の光と陰 アジア系アメリカ移民の歴史」
    スーチェン・チャン著 トーマス・J・アーチディコン編纂 住居広士翻訳 大学教育出版 3,150円
「蟻族 高学歴ワーキングプアたちの群れ」
    廉思著 関根謙監訳 勉誠出版 2,520円
  *中国で社会現象となっている高学歴ワーキングプア集団=蟻族。中国でベストセラーとなった注目の書、待望の翻訳。

「今、あなたが中国行きを命じられたら 改訂版」
    高田拓著 ビーケイシー 1,890円

「黄土高原・緑を紡ぎだす人々 「緑聖」朱序弼をめぐる動きと語り」
    深尾葉子、安冨歩 編 風響社 3,780円

「哈爾濱・松浦洋行序説 満洲で成功した日本商社の軌跡」
    黒崎裕康著 地久館 6,000円

「一目でわかる 中国経済地図」
    矢吹晋編 蒼蒼社 2,835円


【輸入書】

335679 「現代漢語規范詞典(第2版)(縮印本)」
    李行健主編 外語教研 3,307円

195685 「巴珠文集 1-8」
    四川民族 11,970円

320575 「清代大学士部院大臣總督巡撫全録」
    朱彭寿原著 朱螯、宋苓珠 改編整理 国図 9,450円

2010年9月15日水曜日

東京店8月のベストテン【中文書】

 
1. 334644 「中国影帝温家宝」
    余傑 新世紀出版及伝媒有限公司 3,717円

2. 333588 「借東西的小人」
    [英]瑪麗・諾頓 訳林出版社 1,176円

3. 328757 「中国2010年上海世博会官方導覧手冊(日文版)」
    上海世博会事務協調局 東方出版中心 1,837円

4. 333133 「現代漢語規範詞典(第2版)」
    李行健 外語教学与研究出版社 6,100円

5. 332582 「1Q84 BOOK2(7月-9月)」
    [日]村上春樹 南海出版公司 2,646円

6. 334747 「李鵬六四日記真相(附録李鵬六四日記原文)」
    張剛華 澳亜出版有限公司 3,717円

7. 325488 「近代留学生」
    陳潮 中華書局・上海古籍出版社 1,102円

8. 330013 「両湖地区辛亥革命新論」
    霍修勇 国防科技大学出版社 2,352円

9. 331802 「遊仙窟校注」
    張文成 中華書局 3,381円

10. 333263 「看版図学中国歴史」
    陸運高 星球地図出版社 2,793円

2010年9月14日火曜日

東京店8月のベストテン【和書】


1. 「漢文と東アジア 訓読の文化圏」
    金文京 岩波書店 840円

2. 「裸の共和国 現代中国の民主化と民族問題」
    加々美光行 世界書院 1,260円

3. 「上海時間旅行 蘇る“オールド上海”の記憶」
    佐野眞一 他 山川出版社 1,890円

4. 「増補 魔都上海 日本知識人の「近代」体験」
    劉建輝 ちくま学芸文庫 1,260円

5. 「中国春画論序説」
    中野美代子 講談社学術文庫 1,208円

6. 「続・語録のことば 『碧巌録』と宋代の禅」
    小川隆 禅文化研究所 2,100円

7. 「東アジアに「近代」を問う 並木頼寿著作選Ⅰ」
    並木頼寿 研文出版 2,940円

8. 「捻軍と華北社会 中国における民衆反乱」
    並木頼寿 研文出版 9,450円

9. 「ポスト満洲 映画論」
    四方田犬彦・晏妮 編 人文書院 1,995円

10. 「日本人は誰も気付いていない在留中国人の実態」
    千葉明 彩図社 1,260円

[催事情報] 「満洲国」文学研究会 第19回定例研究会(10/3)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■「満洲国」文学研究会 第19回定例研究会

▼日時:10月3日(日) 13:00~
▼会場:八雲クラブ(東京都渋谷区)
  〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町12-3 ニュー渋谷コーポラス1001(10階)
  TEL:03-3770-2214(当日の連絡は大久保携帯 090-1251-9116)
  交通:渋谷駅から徒歩約5分。センター街、井の頭通りのいずれかを経て、東急ハンズの裏側にある「渋谷ニューコーポラス」の10階1号室。 [地図]
▼研究発表:
  「「満洲国」における報徳思想普及の試みと現実」
    見城悌治(千葉大学)
▼お問い合わせ:研究会事務局
  〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33
  千葉大学言語教育センター(橋本雄一) TEL:043-290-3766
  E-mail:yuhashimo@faculty.chiba-u.jp URL:http://members.at.infoseek.co.jp/qiao_ben/mbk/

*研究会終了後、懇親会を予定。

[催事情報] 特別展 数の美術 ─数えて楽しむ東アジアの美術─(10/10~11/28)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■特別展 数の美術 ─数えて楽しむ東アジアの美術─

日本、中国、朝鮮で制作された美術工芸品のなかから、よく知られた名数(物の名前に添えられる決った数)にかかわる作品を集め、名数がどのように表現されてきたのか、また名数の捉え方やバリエーションの豊かさなどをご覧いただきます。国内の博物館施設等から出陳いただく作品を中心に構成する展覧会です。

▼日時:10月10日(日)~11月28日(日)
 休館日 月曜日(正10月11日は開館し、翌12日休館)
 開館時間 午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)
 入館料 一般 1,000円 高大生800円 中学生以下無料
▼会場:和泉市久保惣記念美術館
 大阪府和泉市内田町1-6-12
 TEL:0725-54-0001
 URL:http://www.ikm-art.jp/
 >>>アクセス

▼展示開設:
10月16日(土)、30日(土)、11月13日(土)、20日(土)午後1時より展示室にて学芸員による解説を行います。
▼特別展コンサート:
『数の美術』コンサート ~数にまつわる曲、ひぃ・ふぅ・みぃ…~
 10月17日(日)午後1時30分開場 午後2時開演
 コンサートを聴かれる場合は美術館入館料と整理券(午後1時より新館受付にて配布)が必要
▼マジックショー(関西文化の日イベント)
「華麗なるマジックの世界 ふえる・へる・数のミステリー」
 11月21日(日)午後11時/午後2時 開演(30分前開場)
 マジシャン オザキ
 マジックショーを観覧される場合は開演一時間前に新館受付で配布する整理券が必要。
▼主催:和泉市 和泉市教育委員会 (財)和泉市文化振興財団 和泉市久保惣記念美術館 読売新聞大阪本社
▼協賛:泉北高速鉄道

9月12日書評掲載書籍

 
《読売新聞》

『通貨で読み解く世界経済 ドル、ユーロ、人民元、そして円 中公新書』
   小林正宏、中林伸一 著 中央公論新社 2010年07月 924円


《日本経済新聞》

「権力欲・嫉妬に翻弄された「普通の人」」 毛里和子(早稲田大学名誉教授)評
『毛沢東 ある人生 上』
『毛沢東 ある人生 下』
  フィリップ・ショート 著 山形浩生、守岡桜 訳 白水社 2010年07月 (上)2,940円/(下)3,150円

9月8-13日の新着中文書~『核心HSK 新漢語水平考試模擬試題集 第5級』『現代漢語学習詞典』他

 
333405 「北京城区詳図」
    北京奇志通数据科技有限公司編著 交通 661円
333406 「北京旅游地図」
    北京奇志通数据科技有限公司編著 交通 661円
335389 「出土文献与古文字研究 3」
    劉釗編著 復旦大学 5,880円
335184 「出事以後」
    〔美〕劉月華 儲誠志主編 北京大学 1,176円
333977 「從文士到經生 考據學風潮下的常州學派」
    蔡長林 臺灣文哲研 4,725円
335392 「漢語義類詞群的語義范畴及隠喩認知研究 2」
    馮英主編 北京語言大学 3,087円
332846 「漢語図解小詞典(日語版)」
    〔美〕呉月梅編 馬朝紅、張静 訳 商務 7,203円
335175 「漢語天天読 准中級篇」
    毛悦主編 北京大学 3,675円
335433 「漢語会話301句・練習冊 上(英漢注釈)(第3版)」
    康玉華 来思平編著 北京語言大学 1,911円
335174 「漢語天天読 初級篇」
    毛悦主編 北京大学 3,528円
335434 「漢語会話301句・練習冊 下(英漢注釈)(第3版)」
    康玉華 来思平編著 北京語言大学 1,617円
335676 「核心HSK 新漢語水平考試模擬試題集 第5級(附MP3)」
    徐昌火編著 北京語言大学 1,680円
335677 「核心HSK 新漢語水平考試模擬試題集 第6級(附MP3)」
    徐昌火編著 北京語言大学 1,785円
335675 「60天攻克新HSK5級模擬試題 1(附MP3)」
    歩延新 伏学風編著 北京語言大学 1,365円
333975 「明清文學與思想中之情、理、欲 文學篇」
    王璦玲主編 臺灣文哲研 2,835円
333332 「神農本草経合注」
    欒英傑、侯万昇 主編 軍医 2,058円
320312 「唐代楽府制度与歌詩研究」
    左漢林 商務 3,307円
335874 「現代漢語学習詞典」
    商務印書館辞書研究中心編 商務 5,512円
335678 「新漢語水平考試HSK六級模擬」
    兪永植主編 世界図書 2,520円
335674 「新漢語水平考試模擬試題集 1級(附MP3)」
    王江主編 北京語言大学 1,680円
334011 「中国歴史大系表」
    山西人民社 趙虹夏著 趙虹霞編 山西 661円
336015 「故宮文物月刊 329」
    馮明珠 編輯總監 臺灣故宮 1,890円
334437 「目標漢語・基礎篇 1(附MP3CD)」
    劉川平主編 北京大学 2,520円
334438 「目標漢語・基礎篇 2(附MP3CD)」
    劉川平主編 北京大学 2,362円
334439 「目標漢語・基礎篇 3(附MP3CD)」
    劉川平主編 北京大学 2,835円
334440 「目標漢語・基礎篇 4(附MP3CD)」
    劉川平主編 北京大学 2,520円

9月8-13日の新着和書~『「親日」台湾の幻想 』『清国作法指南』他

 
「救国、動員、秩序 変革期中国の政治と社会」
    高橋伸夫編著 慶應義塾大学出版会 3,990円
「グループ方式で学ぶ中国語中級編 改訂新版(CD付)日本と中国」
    馮誼光著 王柯著 石原享一著 東方書店 2,415円
「増補改訂版 台湾史小事典」
    呉密察 監修 遠流台湾館、横沢泰夫日本語版 編訳 中国書店 2,940円
「中国古典からの発想 漢文・京劇・中国人」
    加藤徹著 中央公論新社 1,890円
「未名 第28号」
    中文研究会 1,600円
「気功の学校 自然な体がよみがえる ちくま新書」
    天野泰司著 筑摩書房 798円
「新装版 図説 漢詩の世界 ふくろうの本」
    山口直樹 写真・文 河出書房新社 1,890円
「サービス・接客業でよく使う中国語 カラー版」
    王保東著 中経出版 1,785円
「新編・中国を知るために」
    篠原令著 日本僑報社 1,890円
「「親日」台湾の幻想  現地で見聞きした真の日本観 扶桑社新書」
    酒井亨著 扶桑社 777円
  *台湾人は戦前の日本統治を嫌悪している。日本を良く言うのは、あくまで国民党の統治と比較しての話である。台湾在住10年の著者が現地での見聞を基に説く、真の日本観とは?
「中国・華南進出完全ガイド」
    NAC国際会計グループ編著 カナリア書房 2,100円
「日中民法論壇 早稲田大学孔子学院叢書 2」
    早稲田大学孔子学院編 早稲田大学出版部 3,780円
「東アジアにおける言語復興 中国・台湾・沖縄を焦点に」
    パトリック・ハインリッヒ編著 松尾慎編著 三元社 3,150円
「満州事変と政党政治-軍部と政党の激闘 講談社選書メチエ」
    川田稔著 講談社 1,680円
「論語知らずの論語読み 講談社文芸文庫」
    阿川弘之著 講談社 1,680円
「漢語の言語学」
    大島弘子、中島晶子、ブラン・ラウル 編 くろしお出版 3,570円
「書論の文化史」
    松宮貴之著 雄山閣 2,520円
「清国作法指南 外国人のための中国生活案内 東洋文庫」
    W.G.ウォルシュ著 田口一郎訳 平凡社 2,940円
  *英国人宣教師による清朝末の風俗習慣の記録。
「中国語検定対策3級問題集」
    伊藤祥雄編著 白水社 2,310円
「日本国号の歴史 歴史文化ライブラリー」
    小林敏男著 吉川弘文館 1,785円
「三国志 9」
    宮城谷昌光著 文藝春秋 1,700円
「三国志TRAVEL 武将スポット・ビジュアルガイド SOFTBANK MOOK」
    ソフトバンククリエイティブ 1,470円
「自由生活 上」
    ハ・ジン著 駒沢敏器訳 日本放送出版協会 2,730円
「自由生活 下」
    ハ・ジン著 駒沢敏器訳 日本放送出版協会 2,730円
「清末小説 第33号」
    清末小説研究会 3,150円
「戦後日本人の中国像 日本敗戦から文化大革命・日中復交まで」
    馬場公彦著 新曜社 7,140円
「中国で一番成功している日本の外食チェーンは熊本の小さなラーメン屋だって知ってますか?」
    重光克昭著 ダイヤモンド社 1,575円
「中国語話者のための日本語教育研究 創刊号」
    中国語話者のための日本語教育研究会編 日中言語文化出版社 1,575円
「倭国伝 中国正史に描かれた日本 学術文庫」
    藤堂明保、竹田晃、他 全訳注 講談社 1,523円

2010年9月8日水曜日

『現代漢語学習詞典』 ~さまざまな工夫を凝らした学習辞典が登場!

 
『現代漢語学習詞典』 【新入荷!】
  商務印書館辭書研究中心編 商務印書館 2010年08月 5,512円

たんに語句の意味を調べるだけではなく、類義語との使い分けや関連語彙の習得など、より高いレベルでの中国語習得を目的に編纂された学習辞典。
『Oxford Advanced Learner's Dictionary(牛津高階英語詞典)』などの優れた英語学習辞典を参考にしながらも、「中国語を母語とする者」の利用を第一に考え、細かい語法の使い分けや微妙なニュアンスの差異について、徹底した解説をおこなう。
具体的には、
・「注意」― 特殊な用法や間違いやすい字句についての解説。
・「弁析」― 同義語や、混同しやすい語句のと使い分け。
・「語彙」― 該当漢字が末尾に付く単語を紹介し、関連語彙の知識を増やす。
・「知識窓」― 該当語句に関するエピソード・背景知識を紹介したミニコラム。
などの項目を随所に配し、他の辞典との差別化を図っている。

 >>> コチラで目次、内容見本をご覧いただけます。

『グループ方式で学ぶ中国語中級編 改訂新版』~CD付でリニューアル!

 
『グループ方式で学ぶ中国語中級編 改訂新版(CD付)日本と中国』
  馮誼光,王柯,石原享一 東方書店 2010年09月 2,415円

現代中国社会をさまざまな角度から眺め、やさしい中国語で書かれた14篇。取り上げる分野は歴史・教育・社会問題など多岐にわたり、無理なく、新しい発見をしながら中国語とその背景を学ぶことができる。本書は本文と実践会話の音声を収録した改訂新版。

2010年9月7日火曜日

9月5日の書評掲載書籍

 
《朝日新聞》

「地域統合へ 研究と実践橋渡し」 中島岳志(北海道大学准教授)評
『アジア連合への道 理論と人材育成の構想』
  天児慧著 筑摩書房 2010年06月 2,625円


《読売新聞》

「読書情報」にて紹介
『中国歴史・文学人物図典/遊子館 歴史図像シリーズ 1』
『中国神話・伝説人物図典/遊子館 歴史図像シリーズ 2』

  瀧本弘之編著 遊子館 2010年08月 6,090円/5,040円

本郷和人(日本中世史家)評
『〈中国思想〉再発見 /放送大学叢書010』
  溝口雄三著 左右社 2010年05月 1,700円

『徹底解明!ここまで違う日本と中国』
  石平著、加瀬英明 著 自由社 2010年7月 1,575円


《毎日新聞》

「身を切るような恋愛小説の誕生」 三浦雅士(文芸評論家)評
『甘苦上海 完結版』
  高樹のぶ子著日本経済新聞出版社 2010年6月 2,310円

9月6日の新着中文書~『低生育水平下的中国人口与経済発展』『明代職官年表』他

 
334313 「低生育水平下的中国人口与経済発展」
    曾毅 北京大学 2,352円
334040 「跨世紀中日関系研究」
   中国社会科学研究会編 社科文献 2,131円
334316 「流動的土地 貴州銅仁地区土地流転調査」
    胡戎恩 田涛主編 北京大学 2,131円
332884 「民主革命先駆刀安仁」
    曹成章 社会科学 5,880円
334563 「清代的皇権与世家」
    頼惠敏 北京大学 3,087円
334427 「双典批判 對《水滸伝》和《三国演義》的文化批判」
    劉再復 三聯 2,194円
334564 「衛所、軍戸与軍役 以明清江西地区為中心的研究」
    于志嘉編 北京大学 3,601円
333235 「明代職官年表(全4冊)」
    張徳信 黄山書社 52,500円
333322 「我的父親顧頡剛」
    顧潮 文学 2,866円
332894 「《中華人民共和国侵権責任法》条文理解与適用」
    奚暁明編著 人民法院 6,321円
334353 「中華龍文化的起源与演変」
    王笠 氣象 2,058円
334446 「中国古代判例法運作機制研究 以元朝和清朝為比較的考察」
    胡興東 北京大学 2,352円

9月6日の新着和書~『中国学の魅力』『中国医学辞典 鍼灸編』他

 
「中国学の魅力 神奈川大学入門テキストシリーズ」
    鈴木陽一、孫安石、蘇智良、陳天璽 著 御茶の水書房 945円
  *言語編としての『中国語を学ぶ魅力』に続いての、歴史文化編の『中国学の魅力』である。2009年3月に行われた「横浜開港150周年記念」の「よこはま大学開港塾」で発表されたものである。

「従軍慰安婦と公娼制度 従軍慰安婦問題再論」
    倉橋正直著 共栄書房 2,100円

「徐福王国相模 古代秘史・秦氏の刻む歴史」
    前田豊著 彩流社 2,100円

「鍼灸・漢方の名医になるための秘訣 張景岳先生の医易学入門」
    神野英明編訳・解説 たにぐち書店

「中国医学辞典 鍼灸編」
    陳有昭編著 たにぐち書店 5,250円

「風絮 6」
    宋詞研究会編集 あるむ 2,100円

2010年9月6日月曜日

[催事情報] 松岡美術館 陶俑の美展(10/6~12/23)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■松岡美術館 陶俑の美展

中国では古くから、墓主の霊魂が死後の生活で不便のないように、墳墓の中に様々な副葬品が納められてきました。そうした副葬品(名器)のうち、やきものでつくられた人形の像(俑)のことを「陶俑(とうよう)」と呼んでいます。人物のみならず動物の像なども俑の中に含まれることがあり、秦の始皇帝の兵場俑は、その代表的なものとして知られています。
こうした俑は、20世紀初頭、中国での国家事業として行われた鉄道敷設工事などに伴う墳墓の発掘により、はじめて世に知られるようになりました。発掘された陶俑は、主に欧米諸国の人々によってその美的な価値が見出され、蒐集、研究、鑑賞が行われるようになります。今世紀に入り、経済成長著しい中国では、さらに新たな陶俑が発掘され、その魅力はますます大きなものとなっています。
松岡コレクションの陶俑は、創立者松岡清次郎(1894-1989)が蒐集した中国陶磁コレクションの主要な一角を占めています。本展では、そうした陶俑コレクションから、漢時代(紀元前206年~紀元後220年)、北魏時代(386年~534年)の灰陶加彩俑などをはじめ、俑の製作が最も高揚した唐時代(618年~907年)の装飾性豊かな唐三彩俑など約40件を展観し、中国古代の生活風習やその生き生きとした造形美の魅力に迫ります。

▼日時:10月6日(水)~12月23日(木・祝) 10:00-17:00 *月曜休館(祝日の場合は翌日)
▼会場:松岡美術館 2階展示室4
  〒108-0071 東京都港区白金台5-12-6
  アクセス 東京メトロ南北線・都営三田線「白金台駅」1番出口から徒歩6分
  /JR目黒駅(東口)から徒歩15分
▼観覧料:一般800円/65歳以上・障害者700円/中高大生500円 *20名以上の団体は各100円引
▼お問合せ:松岡美術館 TEL:03-5449-0251 URL:http://www.matsuoka-museum.jp/

*同時開催:「水墨画への誘い展」(展示室5)、「能面展」(展示室6)

[催事情報] 中国伝統楽器のコンサート:中国「天府の国」四川美女楽坊 ~天姿国楽~

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■中国伝統楽器のコンサート:中国「天府の国」四川美女楽坊 ~天姿国楽~

公演ポスター(PDFファイル)中国文化を伝える国家レベルのブランドと認定されたエリート達!中国の伝統楽器を演奏する美女集団!!三国志の舞台でもあり、豊かな景勝地「天府の国」と謳われる四川省の最高芸術殿堂から選出された、世界各国で活躍する精鋭音楽家たちの華麗なるステージと演奏!二胡、琵琶、笛、琴、楽鼓のほか中国伝統の楽器で様々な名曲を披露。
美しきチベット歌姫3姉妹、HARAMA(ハラマ)がゲスト出演!

▼公演日程:
  10月7日(木) 14:00開演 横浜みなとみらいホール
  10月24日(日) 12:30開演 Bunkamuraオーチャードホール
  10月24日(日) 12:30開演 Bunkamuraオーチャードホール
                    以上、各公演全席指定5,000円
  10月1日(金) 18:30開演 市川市文化会館
  10月2日(土) 12:30開演 Bunkamuraオーチャードホール
  10月8日(金) 18:30開演 町田市民ホール
                    以上、各公演全席指定4,500円
  *その他東京近郊では、千葉市美浜文化ホール(10/3)、アミューたちかわ(10/6)、横須賀芸術劇場(10/23)でも公演予定。
▼予定プログラム:
  四川及び中国の音楽
  「綺麗な月と音楽」「京劇の夕べ」「楽しい踊り」「今夜を忘れず」
  映画音楽
  「レッドクリフ」「タイタニック」より
  チベットの歌
  「ようこそチベットへ」「チベット高原」
  日本のポピュラー曲
  「つぐない」「川の流れのように」「世界に一つだけの花」
  世界の名曲
  「ツィゴイネルワイゼン」
  …他多数
▼チケット:光藍社ほか、各種プレイガイド、会場窓口にて販売中
▼主催・お問合せ:光藍社 TEL:03-3943-9999 URL:http://www.koransha.com/


【特別割引チケットのご案内】

上記公演のチケットを光藍社HPから下記要領にてお申し込みの方に限り、定価から50%OFFの特別価格にてご提供いたします。 ※先着20名様限定

▼特別割引チケット申し込み方法:
(1) 右記、光藍社HPにアクセスしてください。 URL:http://www.koransha.com/
(2) “チケットお申込み” → “チケットお申込みはコチラ!” → ID「tskg」、パスワード「tskg」を入力
(3) ご希望公演の“予約申し込み”をクリックし、手順にそってお申し込みください。
(4) チケットはセブンイレブンにてお引き取りいただきます。取扱手数料のご負担はございません。

*本公演のチケットは、東方書店では取扱いしておりません。

9月3日の新着中文書~『香港常用俗語小辭典』『中共造假録』他

 
332160 「香港常用俗語小辭典」
    Aman Chiu 香港青春文化 1,890円

332919 「我與中國社科院 後極権時代思想自由抗爭史的一段公案」
    張博樹 香港晨鍾 2,835円

332156 「中共造假録」
    鄭義編 香港文化藝術 3,087円

2010年9月3日金曜日

9月2日の新着書~『外交官が見た「中国人の対日観」』『英漢化学薬物詞典』他

 
【和書】

「外交官が見た「中国人の対日観」 文春新書」
    道上尚史著 文藝春秋 819円
  *沈む欧米諸国、日本をよそに経済的大躍進を続ける中国。我々は「中国はいい加減な国だ」とあら探しをして安心してはいないか?中国には自慢もあれば、自制もある。元中国公使が見た、聞いた「新しい中国」の姿。

「現代中国農村の高齢者と福祉」
    劉燦著 日本僑報社 9,240円

「百度(バイドゥ)式600万人中国観光客を呼び込む方法」
    陳海騰著 東洋経済新報社 1,680円

「なぜ、横浜中華街に人が集まるのか 祥伝社新書」
    林兼正著 祥伝社 798円

「日・英・中国語で学ぶ工場管理」
    澤田善次郎監修 日刊工業新聞社 3,150円


【輸入書】

333287 「図解周易爻辞文化・卜筮全書(白話図解本) 第2部 六爻吉凶断」
    〔明〕姚際隆 整理 唐頤著 陝西師大 4,998円

333288 「図解周易爻辞文化・卜筮全書(白話図解本) 第3部 黄金策 上」 
    〔明〕劉伯温原著 姚際隆整理 唐頤著 陝西師大 4,998円

333289 「図解周易爻辞文化・卜筮全書(白話図解本) 第4部 黄金策 下」
    〔明〕劉伯温原著 姚際隆整理 唐頤著 陝西師大 4,998円

333594 「英漢化学薬物詞典」
    黄民、王暁鷹、章宜華 等主編 商務 12,600円

333371 「漢英薬学詞匯」
    陳世銘主編 化学工業 6,541円

333206 「中国公路網便携版地図冊」 
    測絵出版社主編 測絵出版社 1,764円

2010年9月1日水曜日

『CANON wordtank S503』~中国語電子辞書が1万円を切る衝撃価格で登場!

 
『CANON wordtank S503』
  Canon メーカー希望小売価格 26,250円9,450円 【在庫有】

Canonより、電子辞書のニューモデルが登場!多機能化を志向してきた従来モデルとは一転、コンパクトなボディに必要かつ充分なコンテンツを厳選搭載し、なんと1万円を切るロープライスを実現!これまでの電子辞書の常識を打ち破る、数々の工夫が盛り込まれています。

【製品特徴】
■持ち運びに便利な、折りたたみのないハンディタイプ。従来モデルの約1/3となる、ケータイ並の重量(約117g)を実現。
■2008年に発売された三省堂『超級クラウン中日辞典』(約91,500項目)を、電子辞書として初めて搭載。その他に商務印書館『現代漢語詞典 第4版(2002年増補本)』(約62,000項目)、三省堂『デイリーコンサイス日中辞典』(28,000項目)、『オックスフォード英中・中英辞典 第3版 ポケット版』(約90,000語句)など、豊富な中国語コンテンツを収録。
■『スーパー大辞林3.0』『学研監修 漢字辞典』『ウィズダム英和辞典 第2版/ウィズダム和英辞典』の他、7ヶ国語の旅行会話集など、中国語以外のコンテンツも充実。
■『超級クラウン中日辞典』=6,300円、『大辞林』*1=8,190円 など、書籍版なら合計で35,000円以上となるコンテンツを収録しながら、その1/3以下となる低価格!*2
 *1 電子辞書収録の『スーパー大辞林 3.0』は、電子版専門のコンテンツです。価格は書籍版『大辞林 第3版』のものです。
 *2 海外発行書籍は東方書店販売価格を元に算出。一部電子版のみのコンテンツもあるため、参考価格となります。

■見やすいカラー液晶を採用。表示文字は三段階に拡大でき、画数の多い漢字もよみやすく。
■「マルチジャンプ」「スペルチェック」「複数辞書検索」「成句検索」「部品名検索」「ワイルドカード検索」「履歴表示(500件まで)」「マーカー機能」…他、これまでのwordtankシリーズのノウハウを継承・発展させた、優れた検索機能を多数搭載。
■メニュー表示を日本語/英語/中国語の3カ国語から選択可能。また、英語・中国語による簡易操作ガイドを付属。
 ……等々


東方書店では、現在特別価格9,450円(税込)で販売中です。また、東京店店頭ではデモ機を展示いたします(デモ機は近日入荷予定)。

*公費でのご注文も歓迎いたします。

>>> 東方書店取扱い電子辞書一覧
 

8月31日の新着書~『書を学ぶ人のための唐詩入門』『多維視野的大明帝国』他

 
【和書】

「書を学ぶ人のための唐詩入門」
    村山吉廣著 二玄社 2,310円

《電子辞書》
「wordtank S503」
    キヤノン 東方書店特価 9,450円


【輸入書】

334699 「老畢業証書」
    許芳、荊紹福 主編 档案 5,586円

333640 「民初女性権利変化研究」
    徐静莉 法律 2,058円

334251 「多維視野的大明帝国」
    朱子彦 黄山書社 2,352円

335139 「秦漢史論叢 11」
    中国秦漢史研究会編 吉林文史 4,998円

335064 「中国経学 6」
    彭林主編 広西師大 3,160円

334715 「中国高校校報史略」
    魏国英、方延明、湯継強 北京大学 4,777円

8月29日書評掲載書籍

《日本経済新聞》

「中国のネット市場の発展描く」
『アリババ帝国 ネットで世界を制するジャック・マーの挑戦』
  張剛著 永井麻生子、王蓉美、王彩麗 訳 東洋経済新報社 2010年07月 1,890円

「「包括的統合」の必要性論じる」
『アジア連合への道 理論と人材育成の構想』
  天児慧著 筑摩書房 2010年06月 2,625円