2015年3月30日月曜日

3月27日の新着和書~『漢簡語彙中国古代木簡辞典』『漢簡語彙考証』他


「アジア遊学 180 南宋江湖の詩人たち 中国近世文学の夜明け」
    内山精也 編 勉誠出版 2,800円+税

「越境するメディアと東アジア リージョナル放送の構築に向けて」
    玄武岩 編 勉誠出版 4,500円+税

「岡田英弘著作集 6 東アジア史の実像」
    岡田英弘 著 藤原書店 5,500円+税

「漢簡語彙 中国古代木簡辞典」
    京都大学人文科学研究所簡牘研究班 編 岩波書店 22,000円+税
  *中国西北地方で出土した5万点にのぼる漢簡(漢代の木簡)には、二千年前の行政・文書・書簡に実際に使われたことばの世界があった。それらの意味を解明し、辞典として編集。項目は約7000、語義ごとに典籍と漢簡の用例を併記、見出し字の画像も掲示する。東アジアの古代史、古典学、書道史の研究に不可欠の文献。

「漢簡語彙考証」
    冨谷至 編 岩波書店 9,500円+税
  *『漢簡語彙 中国古代木簡辞典』は、いかなる過程を経て結実したのか。2004年にはじまった京都大学人文科学研究所における共同研究の成果は辞典として集大成されたが、その項目がそぎ落とされた記述となるまでの、具体的な議論と考証の中身を明らかにする。漢簡概説、事項考証、語彙考証の三部からなる、『漢簡語彙』の姉妹編。

「漢詩をよむ 2015年4月~9月 中国の四季のうた 春・夏編」
    日本放送協会 編集/赤井益久 著 NHK出版 762円+税

「近代天津の「社会教育」教育と宣伝のあいだ」
    戸部健 著 汲古書院 11,000円+税

「習近平の肖像 スターリン的独裁者の精神分析」
    崔虎敏 著/宇田川敬介 訳・解説 飛鳥新社 1,111円+税

「植民地台湾の経済基盤と産業」
    須永徳武 編著 日本経済評論社 6,000円+税

「新版 標準 中国語 基礎編」
    上野恵司 著 白帝社 2,200円+税

「草原と鉱石 モンゴル・チベットにおける資源開発と環境問題」
    棚瀬慈郎、島村一平 編著 明石書店 3,700円+税

「正しく付き合う漢方 完全ガイド 2015」
    朝日新聞出版 815円+税

「幕末漢詩人杉浦誠『梅潭詩鈔』の研究」
    市川桃子 編著 汲古書院 13,000円+税

「「東アジア的教師」の今」
    東アジア教員養成国際共同研究プロジェクト 編 東京学芸大学出版会 2,400円+税

「歴史の「常識」をよむ」
    歴史科学協議会 編 東京大学出版会 2,800円+税

3月27日の新着中文書~『畢飛宇文集』『中国歴代官制大辞典(修訂版)』他


下記書籍のご注文はこちらから
>>> http://bit.ly/1BtnBbJ

397712 「北魏政権正統之争研究」
    王朝海 中国社会科学出版社 2,660円+税
397661 「便携日漢大詞典」
    丁国楨、張明琦、張貴 等編 商務印書館 10,890円+税
396971 「畢飛宇文集(全9冊)」
    畢飛宇 人民文学出版社 13,500円+税
397748 「東方歴史評論 6 理解日本」
    許知遠 広西師範大学出版社 2,240円+税
397747 「東京留学憶記」
    李永晶 広西師範大学出版社 2,450円+税
397665 「漢語運動事件詞化類型的歴時考察」
    史文磊 商務印書館 3,150円+税
398102 「漢語詞匯教程」
    万芸玲 北京語言大学出版社 1,400円+税
397744 「漢語作為第二語言教学研究」
    劉富華、劉立成、李曦 北京語言大学出版社 2,520円+税
398651 「蒋兆和研究:関于蒋兆和研究的文献選編」
    劉曦林 主編 人民美術出版社 10,890円+税
397673 「解密档案中的張国燾」
    蘇杭、蘇若群 人民出版社 3,480円+税
398295 「金元科技思想史研究 上」
    呂変庭 科学出版社 4,950円+税
398296 「金元科技思想史研究 下」
    呂変庭 科学出版社 4,920円+税
397720 「経験、技術与権力:晋中新区土改研究(1948-1950)」
    郝正春 中国社会科学出版社 3,960円+税
395401 「考古発現西夏漢文非佛教文献整理与研究」
    孫継民、宋坤、陳瑞青 等 社会科学文献出版社 9,240円+税
397741 「留学生与中国文化的海外伝播 以20世紀上半期為中心的考察」
    元青 等 南開大学出版社 2,940円+税
397668 「《満洲評論》及其時代」
    祝力新 商務印書館 2,520円+税
396956 「清代中国西部宗教立法研究」
    田慶鋒 人民出版社 2,790円+税
397657 「清代学術史論」
    龔書鐸 故宮出版社 3,360円+税
397654 「清代内廷演劇始末考」
    朱家溍、丁汝芹 故宮出版社 4,950円+税
397658 「清代地方政府司法職能研究」
    呉吉遠 故宮出版社 3,360円+税
398372 「群山之巓」
    遅子建 人民文学出版社 2,450円+税
398354 「石窟寺研究 5」
    中国古迹遺址保護協会石窟専業委員会、龍門石窟研究院 編 文物出版社 7,040円+税
397694 「《隋経籍志考証》及其王頌蔚批校研究」
    黄寿成 中国社会科学出版社 4,950円+税
396975 「万巻:黄庭堅和北宋晩期詩学中的閲読与写作」
    王宇根 生活·読書·新知三聯書店 2,940円+税
397719 「晩清法部研究」
    謝蔚 中国社会科学出版社 3,540円+税
397667 「偽満洲国的法治幻象」
    鐘放 商務印書館 2,800円+税
398323 「夏商周文明研究」
    李学勤 商務印書館 5,280円+税
397721 「現代漢語変量表達研究」
    趙国軍 中国社会科学出版社 3,360円+税
398549 「新疆民族研究論集 2」
    新疆師範大学民族学与社会学学院 民族出版社 3,360円+税
396921 「增補《詳解九章算法》釈注」
    〔宋〕楊輝 原著 呂変庭 釈注 科学出版社 4,740円+税
397644 「中国传統方志芸文志研究」
    馬春暉 国家図書館出版社 3,600円+税
397707 「中国北方阿尓泰語言語序類型研究」
    陳新義 中国社会科学出版社 3,360円+税
398324 「中国歴代官制大辞典(修訂版)」
    呂宗力 主編 商務印書館 15,750円+税

2015年3月25日水曜日

3月22日書評掲載書籍~『老北京の胡同』『外交ドキュメント 歴史認識』他

 
《朝日新聞》

「老北京の胡同:開発と喪失、ささやかな抵抗の記録」
  多田麻美 著/張全 写真 晶文社 2015年1月刊行 2,000円+税


《日本経済新聞》

「民俗学・台湾・国際連盟:柳田國男と新渡戸稲造/講談社選書メチエ」
  佐谷眞木人 著 講談社 2015年1月刊行 1,550円+税


《読売新聞》

「外交ドキュメント 歴史認識/岩波新書」
  服部龍二 著 岩波書店 2015年1月刊行 820円+税

「中韓関係と北朝鮮:国交正常化をめぐる「民間外交」と「党際外交」」
  林聖愛 著 小石川ユニット 2015年2月刊行 2,800円+税

3月24日の新着中文書~『懷仁集王羲之書心經』『現代維吾尓語方言語音、語法、詞匯比較研究』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1G98B99

397937 「北魏・穆亮墓志」
    何炳武 主編 太白文芸出版社 2,100円+税
397510 「懷仁集王羲之書心經」
    孫寶文 編 吉林出版集団有限責任公司 3,600円+税
397552 「康巴民間故事(蔵文)」
    格来平措 編 民族出版社 1,400円+税
397568 「凉山彝語基礎会話」
    木乃熱哈 叶康傑 民族出版社 4,800円+税
398478 「美妙艶倫:紫砂壷收蔵与鑑賞」
    蘇易 編著 新世界出版社 5,500円+税
397506 「米芾書多景樓詩」
    孫寶文 編 吉林出版集団有限責任公司 3,360円+税
398109 「南山十詠・餘墨偶談節録」
    孫寶文 編 吉林出版集団有限責任公司 2,800円+税
397494 「南陽漢画装飾芸術」
    徐永斌 王斐 主編 河南大学出版社 1,890円+税
398107 「宋拓王右軍書」
    孫寶文 編 吉林出版集団有限責任公司 4,950円+税
397516 「隋賢出師頌」
    孫寶文 編 吉林出版集団有限責任公司 3,360円+税
397507 「孫過庭草書千字文」
    孫寶文 編 吉林出版集団有限責任公司 3,600円+税
397474 「太極拳古典経論集注」
    張耀忠 張林 編 北京体育大学出版社 1,610円+税
397564 「現代維吾尓語方言語音、語法、詞匯比較研究(中文・維吾尓文)(全2冊)」
    木哈拜提・哈斯木 民族出版社 8,250円+税
396627 「現代・于右任草書千字文」
    邱振中 陳政 主編 江西美術出版社 2,380円+税
397565 「現観庄厳広論(蔵文)」
    〔明〕曲角白桑 民族出版社 4,080円+税
397936 「元・趙孟頫書寿春堂記」
    何炳武 主編 太白文芸出版社 2,240円+税
397385 「趙孟頫楷書千字文」
    魏秋芳 善清 編著 斉魯書社 840円+税
397558 「哲蚌平措扎西中観論著(蔵文)」
    平措扎西 民族出版社 980円+税
397930 「針灸新療法:靶向針灸治療」
    王茵萍 編著 人民衛生出版社 2,730円+税
397532 「中国伝統医学 偏方大全(全4冊)」
    高山 主編 四川大学出版社 16,200円+税
398475 「紫砂壷図譜」
    古月 編著 湖南美術出版社 3,480円+税

3月24日の新着和書~『漢方薬・生薬の教科書 ビジュアル版』『連携と離反の東アジア』他

 
「漢方薬・生薬の教科書 ビジュアル版 東洋医学 写真豊富な生薬図鑑と医療用・一般用漢方処方」
    花輪壽彦 監修 新星出版社 2,500円+税
  *漢方薬と生薬について詳しく学ぶための本。オールカラーのイラストや写真を使い丁寧に解説。漢方の歴史、漢方薬の服用法など漢方に関する基本から、漢方の診療法、症状別に西洋医学と比べながら漢方の診断と治療についてわかりやすくも詳しく紹介。さらに、おもな生薬と漢方処方を「生薬図鑑」として写真とともに一挙掲載。日本を代表する漢方のスペシャリストがまとめあげた貴重な一冊。

「中国航空戦力のすべて:中国のテクノロジーは世界にどれだけ迫っているのか?/サイエンス・アイ新書」
    青木謙知 著 SBクリエイティブ 1,100円+税

「連携と離反の東アジア」
    園田茂人 編著 勁草書房 3,500円+税
  *アジアの人びとはみずからの過去や現在、未来をどのように眺めているのか。アジアという空間的な広がりのなかで地域統合を考える。

「ワセダアジアレビュー アジアを研究するすべての人のために NO.17 特集:東アジアから1968年をみつめなおす 沖縄から問い直すアジアのデモクラシー」
    早稲田大学アジア研究機構 編 めこん 925円+税

2015年3月24日火曜日

3月23日の新着中文書~『秦出土文獻編年訂補』『賽德克語研究』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1C7BDnT

397876 「遼上京契丹記憶:巴林左旗档案館館蔵遼上京契丹遺迹和遼代出土文物照片集錦」
    劉喜民 主編 遠方出版社 5,390円+税
396657 「遼金社会与文化研究」
    武玉環 中国社会科学出版社 3,960円+税
397891 「論元結構与漢語構式」
    熊仲儒 安徽師範大学出版社 2,700円+税
397339 「馬華文學板塊觀察」
    温任平 釀出版 3,420円+税
396852 「芒克詩選」
    芒克 江蘇鳳凰文芸出版社 3,220円+税
398171 「妹頭」
    王安憶 北京聯合出版公司 1,960円+税
397410 「美国所蔵容閎文献初編」
    呉義雄、惲文捷 編訳 社会科学文献出版社 3,360円+税
397345 「叛國者與「親日」文人」
    蔡登山 獨立作家 4,320円+税
396524 「秦出土文獻編年訂補」
    王輝、王偉 編著 三秦出版社 9,900円+税
397877 「熱河整理蒙租簡章・關於熱河之蒙鹽・喀喇沁源流要略便蒙・蒙地概況・寧城縣志」
    赤峰市地方志弁公室、内蒙古圖書館 編 遠方出版社 4,800円+税
397879 「熱河改建行省議案・熱河七縣遊記・林西縣志・赤峰縣志略」
    赤峰市地方志弁公室、内蒙古圖書館 編 遠方出版社 4,800円+税
397850 「日本華僑華人子女文化伝承与文化認同研究」
    鞠玉華 曁南大学出版社 2,940円+税
397420 「日俄戦争災難紀実」
    関捷、関偉 編著 社会科学文献出版社 4,740円+税
397566 「賽德克語研究」
    陳康 民族出版社 3,360円+税
397825 「商市街」
    蕭紅 華中科技大学出版社 2,450円+税
397341 「少女之愛:台灣動漫畫領域中的百合文化」
    楊若暉 獨立作家 2,340円+税
396050 「唐代文献研究」
    張固也 中州古籍出版社 2,100円+税
396338 「唐史論叢 19」
    杜文玉 主編 三秦出版社 4,080円+税
391307 「天注定」
    賈樟柯 著/任仲倫 編 山東画報出版社 3,360円+税
397567 「吐魯番発現回鶻文佛教新文献研究」
    迪拉娜・伊斯拉非爾 民族出版社 2,450円+税
397417 「晩清中国社会変革与日本」
    李廷江 主編 社会科学文献出版社 4,950円+税
396640 「文化融合与延続:11-13世紀蔵伝佛教在西夏的伝播与発展」
    崔紅芬 民族出版社 2,450円+税
393500 「先秦諸子体育思想研究」
    王震 陝西師範大学出版総社有限公司 1,960円+税
397847 「現代漢語假設性虚擬範畴研究」
    羅暁英 編著 曁南大学出版社 2,090円+税
391967 「中国最具代表性書法作品・鐘紹京《霊飛経》」
    張海 主編 河南美術出版社 1,470円+税
397576 「滋蘭室文史叢稿:温洪隆自選集」
    温洪隆 華中師範大学出版社 2,240円+税

3月23日の新着和書~『〈異郷〉としての大連・上海・台北』『講談社実用中日・日中辞典』他


「〈異郷〉としての大連・上海・台北」
    和田博文、黄翠娥 編 勉誠出版 4,200円+税
  *〈異郷〉である東アジアの都市で日本人は「自己」と「他者」をどのように捉えたのか――。 中国大陸部を代表する港湾都市である大連と上海、台湾最大の都市・台北に焦点を当て、19世紀後半~20世紀前半の「外地」における都市体験を考察。日本人の異文化体験・交流から、政治史、経済史、外交史からは見えない新しい歴史から、「故郷」とは何か、「日本」とは何か、「日本人」とは何かを探る。

「駅からあるく♪週末台湾」
    翔泳社 1,480円+税

「記憶と忘却のアジア/相関地域研究 1」
    貴志俊彦、山本博之、西芳実、谷川竜一 編著 青弓社 2,600円+税
  *戦後70年が経過して、いまなお語り継がれる記憶と忘却の間際にある記憶が東アジアには点在している。戦争や災害の記憶を風化させず、ほかの地域でも教訓として活用するためにはどういう視点が必要か。京都大学の地域研究の成果から問うアジアの記憶のかたち。

「講談社実用中日・日中辞典」
    講談社 編 講談社 3,900円+税
  *中日+日中で11万1000語を収録。百科語・固有名詞を充実させた、中国語学習・旅行・ビジネスに役立つ実用辞典。親字の語義を、品詞がつく語義と、他の漢字と結びついて文の構成要素となる語義に分け、わかりやすく構成。

「こんなに弱い中国人民解放軍」
    兵頭二十八 著 講談社 840円+税

「巡航ミサイル1000億円で中国も北朝鮮も怖くない」
    北村淳 著 講談社 920円+税

「地球の歩き方 D01 中国 2015-16」
    地球の歩き方編集室 編集 ダイヤモンド・ビッグ社 1,800円+税

「中国人留学生のための法学・政治学論文の書き方」
    九州大学大学院法学研究院 著 中国書店 2,500円+税

「中国の反外国主義とナショナリズム アヘン戦争から朝鮮戦争まで」
    佐藤公彦 著 中国書店 3,600円+税

「定食ツアー 家族で亜細亜」
    今柊二 著 亜紀書房 1,500円+税

「帝国日本の技術者たち/歴史文化ライブラリー399」
    沢井実 著 吉川弘文館 1,700円+税

「ナグネ:中国朝鮮族の友と日本/岩波新書 新赤版1539」
    最相葉月 岩波書店 780円+税

「明月(クリスタルムーン)」
    蔡素芬 著/黄愛玲 訳/林水福 監修 桜出版 2,000円+税

「読む年表中国の歴史 よく分かる!」
    岡田英弘 著 ワック 920円+税

「琉球列島の「密貿易」と境界線 1949-51」
    小池康仁 著 森話社 5,600円+税

2015年3月23日月曜日

速報[3月23日③] これから入荷・発売する本~『銭鍾書手稿集・外文筆記 第2輯』『中国歴代官制大辞典(修訂版)』他

 
398673 『銭鍾書手稿集・外文筆記 第2輯(全3冊)』
     銭鍾書 著 商務印書館 2015年4月刊 54,000円+税
 本書は、銭鍾書が1938年から1949年までの間に記した外文筆記を収録。英文の他、フランス語とドイツ語で摘録した文学原著も含まれている。本書の一部は、銭氏の自ら命名した「亭子間読書筆記」シリーズでもあるので、著者が意図的に自分の筆記を整理、帰納したことがわかる。早期の筆記に比べて、書名、作者名などの情報をより明確に記すようになったのも、この時期の筆記の特徴である。

398677 『嘉峪関文物図録(全2冊)』
    嘉峪関市文物局 編 三秦出版社 2014年11月刊 20,700円+税
 本書は、嘉峪関関連の文物を「不可移動文物巻」と「可移動文物巻」の2冊に分け、嘉峪関長城、黒山岩画、魏晋墓群などの不可移動文物と、嘉峪関長城博物館などに所蔵されている“長城工牌”、“永楽銅炮”などの可移動文物を図録の形で紹介する。

398669 『衡陽水路交通史』
    呂宗林 主編 湖南人民出版社 2014年4月刊 9,240円+税
 本書は、古代篇(遠古-1840年)、近代篇(1840-1949年)、現代篇(1949-2009年)の三篇全7章に分け、衡陽地区の水路交通及び水運の歴史を年代順に紹介。各章とも航道、航運、港口、船舶製造、水路交通管理の五つの方面の内容で構成。重大な歴史事件は独立したテーマとして記述、個別の事案は2013年まで及ぶ。

398324 『中国歴代官制大辞典(修訂版)』
    呂宗力 主編 商務印書館 2015年1月刊 15,750円+税
 本書は、見出し語2万語以上を収録し、1994年に北京出版社から出版された《中国歴代官制大辞典》の修訂版。見出し語の増補と削除や、不的確な釈文部分の訂正などを施し、原書の句読点、用字、地名、年代にあった技術的な瑕疵も改めた。

398365 『算迪(全3冊)』
    [清]何夢瑤 編著 広西師範大学出版社 2014年11月刊 8,030円+税
 本書は、《西樵歴史文化文献叢書》の一つで、近代早期に中文で書かれた数学著作《算迪》の影印版。加減乗除などの基本算法から、方程、直線、曲線、円などの比較的複雑な数学と幾何学の知識まで記述し、算学の宣伝と普及に役立った文献である。

398297 『江西省政府公報(1927-1948)(全114冊)』
    江西省図書館 輯 国家図書館出版社 2014年12月刊 1,360,000円+税
 本書は、《民国文献資料叢編》の一つ。民国江西省政府秘書処より1927年10月に創刊、1948年12月の停刊まで約2,000期を刊行した《江西省政府公報》の影印版。当時の江西省政府の公布した人事任命、政府公告、行政文牘、地方法規、中央訓令、統計表類、並びに省政府会議の議事録、文電、指令などを掲載したこの文献は、民国江西史の研究にとって大変重要な史料である。今まで各々の図書館での収蔵はどれも不完全で、欠号や落丁などの問題が多い。今回、江西省図書館の所蔵を基に、江西省档案館や国家図書館などの所蔵を利用して補完処理を施し、ほぼ完全な形に整えたので、研究者にとって朗報である。

398299 『地方志人物伝記資料叢刊・西南巻(全82冊)』
    国家図書館 編 国家図書館出版社 2015年4月刊 1,300,000円+税
 本書は、国家図書館出版社版《地方志人物伝記資料叢刊》の第6巻。各種地方志に含まれる人物志、職官志、選挙志、芸文志などの中から、雲南、貴州、四川、チベットの四つの省と自治区関連の歴史人物の伝記資料を収録。西南地域の歴史並びに歴史人物の研究に貴重な参考文献である。

398300 『中国古籍珍本叢刊・安慶市図書館巻(全28冊)』
    安慶市図書館 編 国家図書館出版社 2015年2月刊 420,000円+税
 本書は、《中国古籍珍本叢刊》の一つ。安慶市図書館所蔵の珍本古籍43種(稿抄本10種を含む)を影印収録。その中の明清刻本は国内での所蔵が少なく、初めての影印出版となる孤本や名家批校本もあるので、その史料価値は高い。

速報[3月23日②] これから入荷・発売する本~『中国影像史』『洛陽新出唐誌研究』他

 
398661 『中国影像史(全10冊)』
    韓叢耀、趙迎新 主編 中国摂影出版社 2015年3月刊 44,100円+税
 本書は、1839年から1949年までの中国影像史を中心に、撮影技術、撮影家、撮影作品及びその関連事業の歴史を年代順に記述。...(続き)

398670 『鄂蒙詞典』
    杜・道爾基 編 民族出版社 2015年4月刊 13,500円+税
 本書は、エベンキ語(アルタイ語系満州-ツングース語族に属す少数民族語)とモンゴル語の詞典。アルファベットで表記、国際音声記号で注音、モンゴル語で翻訳、解釈されたエベンキ語25,000語余りを収録。自分の文字さえ持たず、伝承の途絶える恐れの強いエベンキ語乃至アルタイ語系全体の研究において、大変貴重な資料である。

398676 『成吉思汗研究文集(1991-2011年)(全2冊)』
    孟克宝魯徳 主編 内蒙古人民出版社 2015年3月刊 13,500円+税
 本書は、1991年から2011年までの間に発表された成吉思汗及び蒙元文化関係の研究論文155篇を収録。全国紙や学界の有力専門誌で発表されたこれらの論文は学術性と権威性が高い。

398719 『春秋文学系年輯証(全4冊)』
    邵炳軍 著 高等教育出版社 2013年12月刊 17,910円+税
 本書は、“系年”と“輯証”の両方を取り入れる研究方法に基づき、紀年、紀人、紀事、録文、注釈の結びついた体裁で周平王元年(前770年)から周定王十六年(前453年)までの約320年間の文学創作における重要な出来事(文献典籍の成書年代、名家の生平と創作、重要な文学現象、活動など)を編年、輯証。韻文223篇、散文1,567篇、並びに《孫子兵法》、《老子》などの成書年代や、名家537人の生涯、賦引等の文学活動に関する記述が含まれている。春秋年表、春秋人表、主要参考文献、人名索引付き。

398742 『洛陽新出唐誌研究』
    柳金福 編 中州古籍出版社 2014年10月刊 6,600円+税
 本書は、今までの十数年間の間に洛陽地区で新しく出土した唐代墓志をテーマとした考証文章21篇と、博陵崔氏、範陽盧氏、鄭道邕家族、姚崇家族の墓志をテーマとしたシリーズ文章4篇を収録。未公表の物も含め、墓志拓片の図版も多数掲載されている。

398674 『寧夏政報(1950-1954)(全8巻)』
    寧夏回族自治区人民政府弁公庁、寧夏社会科学院 編 甘粛文化出版社 2015年4月刊 79,200円+税
 本書は、1950年3月から1954年9月まで刊行された《寧夏政報》全60期の影印集成本。寧夏省設立時の文献、档案、機構と人員名簿を始め、1954年の甘粛省との合併までの4年間の寧夏省を記録した写真、地図、図表や、寧夏省の撤廃及び甘粛、内モンゴルへの編入に関する文献、档案などが収録されている。

398678 『中国科学技術典籍通滙(全50冊)』
    任継愈 主編 大象出版社 2015年3月刊 精 価格650,000円+税
 本書は、数学巻(90種)、天文巻(82種)、生物巻(42種)、物理巻(19種)、化学巻(47種)、地学巻(59種)、農学巻(43種)、医学巻(26種)、技術巻(73種)、綜合巻(60種)、索引巻の全11巻50冊に分け、先秦から1840年までの重要な科技典籍を合計541種精選し、影印収録。

398744 『響堂山石窟 上、下』
    陳伝席 編 天津人民美術出版社 2014年11月刊 30,830円+税
 本書は、《中国佛教美術全集・雕塑巻》の一つ。上巻(南響堂石窟の彫刻芸術)と下巻(北響堂石窟の彫刻芸術及び常楽寺出土の仏像造像芸術)の2冊に分け、東魏、北斉、隋、唐、宋、明、清の千年以上の歴史を持つ響堂山造像芸術を洞窟単位で紹介。約400枚の図版と共に、各洞窟の時代、方位、形制や、仏像の材質、位置、サイズ、現蔵地などの情報が掲載されている。

速報[3月23日①] これから入荷・発売する本~『満鉄調査 1』『隋唐洛陽城1959-2001年考古発掘報告』他


397352 『呼倫貝爾民族文物考古研究 3』
    王巍、孟松林 主編 科学出版社 2015年1月刊 13,500円+税
 本書は、第1、2輯に引き続き、呼倫貝爾地区の歴史発展及び考古発見に関する研究成果を収録。発掘簡報と調査資料19篇(鮮卑関連16篇、室韋関連3篇)、研究論文24篇の計43篇が含まれている。

397361 『満鉄調査 1』
    劉義強 等編訳 中国社会科学出版社 2015年1月刊 12,100円+税
 本書は、日本南満洲鉄道株式会社(略称“満鉄”)の調査機関が中国大陸で活動した40年余りの間に収集、作成した資料図書及び档案材料、いわゆる“満鉄調査報告資料”の中訳第1輯。当時の中国社会とりわけ農村の政治と経済状況、物産資源、風俗習慣などに対する広範かつ系統的な調査によるもので、その資料価値が高い。

397366 『出土文献綜合研究集刊 1』
    西南大学出土文献綜合研究中心 等編 巴蜀書社 2014年10月刊 5,500円+税
 《出土文献綜合研究集刊》は、甲骨文、金文、簡帛、石刻及び敦煌文書などの出土文献に関する最新の研究結果の掲載を目的とするシリーズ型論文集。第1輯の本書は計36篇の論文を収録。

397367 『新中国出土墓誌・江蘇 2 南京 上、下』
    故宮博物院、南京市博物館 編著 文物出版社 2014年12月刊 45,000円+税
 本書は、江蘇省南京地域から出土した墓誌を上、下の2冊に収録。主に南朝時期と明代の墓誌で、上冊は図版、下冊は釈文と索引。

397368 『中国考古学年鑑 2013』
    中国考古学会 編 文物出版社 2014年12月刊 5,450円+税
 本書は、2013年度の考古学界における各種の重要情報を記述。考古学研究、全国考古学重要発見トップ10、並びに省、市、自治区ごとの重要な考古新発見、学術会議、国際交流、考古教学及び考古学文献資料の目録などが含まれている。

397369 『隋唐洛陽城1959-2001年考古発掘報告(全4冊)』
    中国社会科学院考古研究所 編著 文物出版社 2014年11月刊 36,000円+税
 本書は、《中国田野考古報告集・考古学専刊》の一つで、1959年から2001年までの40年余りの間に行われた隋唐洛陽城遺跡の発掘に関する綜合報告。郭城、皇城、東城、宮城の四つの区画に分け、城壁、城門、街道、里坊(枡形の市街地)、宮殿、園林、水系などの発掘状況及び出土遺物を図版付きで紹介し、隋唐洛陽城の平面配置、歴史沿革、建築風格を明らかにする。

397371 『簡帛研究 2014』
    楊振紅、鄔文玲 主編 広西師範大学出版社 2014年12月刊 5,500円+税
 本書は、中国、韓国、日本の学者の戦国楚簡、秦簡、漢簡、呉簡、馬王堆帛書及び韓国木簡に関する論文、訳文など24篇を収録。内容は文字考釈、簡牘形制、文本性質、思想文化、社会経済、法律体系、簡本戸籍の認定と多方面にわたり、清華簡、里耶秦簡、放馬灘秦簡、岳麓秦簡、走馬楼呉簡などの新出簡帛に止まらず、比較的前に発見された居延漢簡、睡虎地秦簡などのより一層の研究成果も含まれている。

397373 『満語口語音典』
    愛新覚羅瀛生 著/鄭再帥 等整理 華芸出版社 2014年12月刊 3,480円+税
 本書は、「満語文簡述」、「満語京語口語」、「満語諸方言与京語口語的比較」、「満語単詞入句後的音変」の4章に分け、満語口語の使用法について論述。伝承が途絶える恐れのある満語とりわけ満語口語の教育に役立つ実用書である。

3月21日の新着中文書~『敦煌莫高窟題記彙編』『黄埔軍校年譜長編』他


下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1FhcEkz

395901 「参寥子詩集校注」
    高慎濤 張昌紅 編寫 中州古籍出版社 3,900円+税

396051 「禅林僧宝伝」
    〔宋〕恵洪 著/呂有祥 点校 中州古籍出版社 1,820円+税

397933 「陳式太極拳標準56式(附DVD)」
    馬暢 編著 成都時代出版社 2,450円+税

397878 「赤峰洲調査記・赤峰縣地方事情」
    赤峰市地方志弁公室 内蒙古圖書館 編 遠方出版社 4,800円+税

396246 「大成拳学 4」
    和振威 北京体育大学出版社 3,360円+税

397346 「電影皇后胡蝶與五個男人:林雪懷、張學良、杜月笙、潘有聲、戴笠」
    中躍 編著 新鋭文創 3,780円+税

397437 「敦煌莫高窟題記彙編」
    徐自強 張永強 陳晶 編著 文物出版社 12,100円+税

397807 「2014中国年度科幻小説」
    星河 王逢振 選編 漓江出版社 2,790円+税

395247 「風雅宋:宋朝生活図志」
    梁志賓 中国財政経済出版社 3,360円+税

396703 「佛典語言研究論集」
    儲泰松 安徽師範大学出版社 2,700円+税

396912 「告訴你一個真実的賈平凹:平凹在我家写《廃都》」
    健涛 陝西師範大学出版総社有限公司 2,800円+税

397574 「更新而不去旧:晩清旧式軍隊的整頓和改造」
    李英全 華中師範大学出版社 3,360円+税

397578 「古典目録学研究」
    張固也 華中師範大学出版社 2,800円+税

399174 「故宮文物月刊 383」
    何傳馨 主編 國立故宮博物院 1,800円+税

397443 「鬼董 夜航船」
    〔宋〕佚名 〔清〕破額山人 著/欒保群 點校 文物出版社 2,800円+税

395737 「華僑旗幟 民族光輝:陳嘉庚生平事迹」
    陳嘉庚紀念館 編 文物出版社 2,800円+税

398179 「黄埔軍校年譜長編」
    陳宇 編著 華文出版社 10,950円+税

395974 「黄土与紅旗:延安時期中国共産党与伝統文化研究」
    黄延敏 学習出版社 2,380円+税

396531 「簡化字繁体字異体字対照速査手冊(最新版)」
    漢語大字典編纂処 編写 四川辞書出版社 1,050円+税

393113 「簡明新疆歴史(含DVD)」
    田衛疆 新疆人民出版社 1,400円+税

397479 「経学文献的衍生和通俗化:以近古時代的伝刻為中心 上、下」
    顧永新 北京大学出版社 7,430円+税

394354 「哭泣的耳朶」
    蘇童 河南大学出版社 2,240円+税

397444 「獪園」
    〔明〕錢希言 著/欒保群 點校 文物出版社 4,080円+税

3月21日の新着和書~『記録された記憶:東洋文庫の書物からひもとく世界の歴史』『人びとはなぜ満州へ渡ったのか:長野県の社会運動と移民』他


「江戸期の裁判説話と『棠陰比事』」
    周瑛 著 汲古書院 5,500円+税

「記録された記憶:東洋文庫の書物からひもとく世界の歴史」
    東洋文庫 編 山川出版社 2,000円+税
  *国内最古にして最大の東洋学に関する研究図書館東洋文庫。90周年を迎えるにあたり、文庫が所蔵する逸品90点ほどを取り上げ、紹介する1冊。

「語言自邇集の研究」
    内田慶市、氷野歩、宋桔 編著 好文出版 10,000円+税

「新編 中国名詩選 下/岩波文庫」
    川合康三 編訳 岩波書店 1,140円+税

「中国青瓷の研究:編年と流通」
    森達也 著 汲古書院 10,000円+税

「中国のエリートは実は日本好きだ!:中国が百年、日本に勝てない理由」
    中村繁夫 著 東洋経済新報社 1,300円+税

「中日文化研究所論文集 第2号」
    中日文化研究所 700円+税

「中日文化研究 第2号」
    中日文化研究所 500円+税

「唐代勲官制度の研究」
    速水大 著 汲古書院 12,000円+税

「杜甫詩注 4:行在所の歌 帰省の歌」
    吉川幸次郎 著 興膳宏 編 岩波書店 9,400円+税

「人びとはなぜ満州へ渡ったのか:長野県の社会運動と移民」
    小林信介 著 世界思想社 2,500円+税
  *貧しさだけが移民の要因ではない。一般開拓団、青少年義勇軍ともに全国一多く送出した長野県は、社会運動の激しさでも際立っていた。経済要因では説明できない移民へいたる人びとの営みを、社会運動弾圧の影響や地縁などの視点から問い直す。

「東アジアのカント哲学:日韓中台における影響作用史」
    牧野英二 編 法政大学出版局 4,500円+税

「文化と国家アイデンティティの構築:関係(グァンシー)と中国外交/現代中国地域研究叢書 14」
    上村威 著 勁草書房 4,800円+税

「変容する中国・国家発展改革委員会:機能と影響に関する実証分析」
    佐々木智弘 編 アジア経済研究所 1,900円+税

「明治詩話/岩波文庫」
    木下彪 著 岩波書店 1,000円+税

「琉球語史研究」
    石崎博志 著 好文出版 6,000円+税

2015年3月17日火曜日

速報[3月17日③] これから入荷・発売する本~『王羲之、王献之行草書字典』『100年漢語新詞新語大辞典』他

 
398042 『陽曲県人民代表大会志(山西)』
    本書編纂委員会 編 中華書局 2014年12月刊 29,970円+税
 本書は、山西省太原市陽曲県人民代表大会(県議会に相当)の1949年10月から2014年3月までの歴史を記述。最初の「各界人民代表会議」から後の「人民代表大会」へと発展したその歴史的歩みや、例年の大会会議及び大会常務委員会の業務の実際が反映されている。

398045 『清代常州京江絵画』
    南京博物院 編著 江蘇美術出版社 2015年1月刊 67,200円+税
 本書は、《南京博物院珍蔵大系》の一つ。南京博物院に所蔵されている“丹徒派”、すなわち清代中後期の鎮江地区で活躍した張夕奄、顧鶴慶、潘恭寿、潘思牧、周鎬などを代表とした京江画派の作品を精選、収録。写真と文字説明の両方を用いて紹介する。

398046 『清代揚州絵画』
    南京博物院 編著 江蘇美術出版社 2015年1月刊 67,200円+税
 本書は、《南京博物院珍蔵大系》の一つ。南京博物院に所蔵されている“揚州八怪”、すなわち清代の康熙中期から乾隆末年まで揚州地区で活躍した画家群を中心とした揚州画派の作品を精選、収録。写真と文字説明の両方を用いて紹介する。

398050 『王羲之、王献之行草書字典』
    鄭暁華 主編 上海辞書出版社 2015年3月刊 5,500円+税
 本書は、《中国行草書鑑定字典大系》の一つ。両王の書法作品から用字を集め、文字単位で影印、出所の注記と共に収録。筆画索引と拼音索引付き。

398048 『五百種武侠小説博覧』
    張兵 主編 上海辞書出版社 2015年3月刊 予価10,890円+税
 本書は、同じ上海辞書出版社の出版した《五百種明清小説博覧》の姉妹篇。古今の武侠小説504種を古代、現代、当代の三つの部分に分け、年代順に収録。各小説の説明文は作品名、版本紹介、内容概説で構成され、巻末に作者小伝を附す。

398092 『杜詩詳注(全3冊)』
    [唐]杜甫/[清]仇占鰲 注 中華書局 2015年2月刊 8,580円+税
 本書は、《中華国学文庫》の一つ。康熙五十二年(1713)附記の後印増補本を底本に、それ以外の諸版本を用いて校正。誤りの訂正と句読を施し、篇目索引も作成。

389020 『100年漢語新詞新語大辞典 1912-2011(全3冊)』
    宋子然 主編 上海辞書出版社 2014年3月刊 13,500円+税
 本書は、1912年からの100年の間に生まれた約11,000語の「新語」を1912-1949年(約3,300語)、1949-1978年(約2,900語)、1978-2011年(約4,700語)の三巻に分け、収録。各「新語」には、注音、釈義、用例、按語(編集者の言葉である“按語”を入れたのも本書の一大特徴)の他、各種データーベースの検索などで推定したその新語の“誕生日”(比較的早い時期に掲載した出所)も記されている。

速報[3月17日②] これから入荷・発売する本~『宋雲彬文集』『華西辺疆研究学会雑誌(整理影印全本)』他


398082 『20世紀20年代的上海大学(1922-1927)(全2冊)』
    本書編委会 編 上海大学出版社 2014年9月刊 14,400円+税
 本書は、今の上海大学(1994年設立)ではなく、民国時期の1920年代に存在した同名学校の歴史を記述する史料性著作。1922年当時の国民党と共産党の協力で設立された上海大学(民国)は、名義上国民党の党立学校だったが、実際の運営と管理は共産党に握られ、教師と学生の中心メンバ-7も共産党員で固められた。そのため、国民党右派が1927年に起こした「4.12政変」により、閉校に追い込まれた経緯があった。本書は上、下の2巻に分け、その史実を記述。上巻には学校の設立や、校内における愛国運動、国共両党の協力及び闘争、共産党と共青団支部の活動など、下巻には学校関連の発行物、講演録、回顧録、附録などの内容が含まれている。特に、台湾にある中国国民党文化伝播委員会党史館所蔵の档案資料や、大量の旧い写真が貴重である。

398020 『宝光寺』
    新都区委、新都区人民政府、四川大学 編著 中華書局 2015年3月刊 78,400円+税
 四川省成都市新都区に位置する宝光寺は佛教の名刹で、“全国重点文物保護単位”(国の重要文化財に相当)の一つ。本書は、その歴史と文化累積を“総論”、“建築と文化”、“羅漢堂”、“書画”、“寺蔵器物”の五つの部分に分け、大量の写真と文字説明を用いて詳解。中英文対照。


398023 『宋雲彬文集(全5冊)』
    宋雲彬 著、海寧市档案局 整理 中華書局 2015年3月刊 予価44,100円+税
 本書は、著名な文史学者で雑文家の宋雲彬(1897-1979)の文集。日記、雑文、モノグラフの《東漢宗教史》、《王守仁与陽明理学》、《玄武門之変》、《康有為》、《玄奘》などが収録されている。

398035 『河源的伝統社会与地方民俗 上、下』
    譚偉倫、曾漢祥 編 社会科学文献出版社 2015年1月刊 5,940円+税
 広東省の東江流域に位置する河源市は、源城区、東源県、紫金県、龍川県、和平県、連平県の一区五県を擁する客家人の集居地。特に2,200年以上の歴史を持つ龍川県は、広東省の最も古い四つの県の一つに数えられている。本書は、《中国地方社会与民俗叢書》の一つ。田野調査と歴史人類学の方法を用いて、当地社会における伝統と民俗を紹介する。

398037 『嘉善県民政志(浙江)』
    本書編纂委員会 編 中華書局 2014年12月刊 7,590円+税
 本書は、浙江省嘉善県の民政事業における歴史と現状を記述。民間組織の管理、優遇安撫、救災救済、基礎地域社会の管理と建設、行政区画及び地名の管理、社会福祉及び高齢社会対策などに関する内容が含まれている。

398038 『嘉善県農業志(浙江)』
    本書編纂委員会 編 中華書局 2014年12月刊 11,000円+税
 本書は、浙江省嘉善県の農業における歴史と現状を記述。自然環境、農業生産関係の変革、栽培技術、農業並びに林業養殖業漁業の管理などに関する内容が含まれ、当地の伝統農業から現代化農業への脱皮過程や、都市型水郷農業の特徴が反映されている。

398041 『華西辺疆研究学会雑誌(整理影印全本)(全10冊)』
    霍巍 整理 中華書局 2014年10月刊 6,800円+税
 本書は、華西辺疆研究学会の国内、国外メンバーである葉長青、陶然士、莫爾思、布礼士、葛維漢、戴謙和、方文培、鄭徳坤、馮漢驥、聞在宥、林耀華などが執筆し、中国の西部辺境地域における人文と自然科学をテーマとする学術論文330篇余りを収録した学会誌《華西辺疆研究学会雑誌》の影印集成本。1924年に発行された創刊号(第1巻)から1947年の停刊まで、合わせて16巻20冊(第12巻以降はA編の人文科学版とB編の自然科学版に分けられた)の内容が完全に収録され、概論や附録などの当代の研究成果も附されている。

速報[3月17日①] これから入荷・発売する本~『美国図書館蔵宋元版漢籍図録』『漢語拼音詞滙:専名部分』他

 
398019 『美国図書館蔵宋元版漢籍図録』
    曹亦冰、盧偉 主編 中華書局 2015年3月刊 予価27,000円+税
 本書は、アメリカの議会図書館、バークレーカリフォルニア州大学東亜図書館、コロンビア大学東亜図書館、ハーバード大学燕京図書館、プリンストン大学東亜図書館、イェール大学東亜図書館、シカゴ大学東亜図書館の七か所の図書館に所蔵されている宋元版の漢籍計124種を、図版260枚余りと7万字以上の文字説明(各図書館の紹介及び各種漢籍の解題を含む)で詳解する図録。

398021 『王力全集 8 中国語法理論』
    王力 著 中華書局 2015年3月刊 予価3,480円+税
 本書は、同じ王力著《中国現代語法》の姉妹篇。1940年代頃の西南聯合大学で開いた講義「中国現代語法」の原稿を、聞一多の助言により、規律部分の《中国現代語法》と理論部分の《中国語法理論》の2冊に分けたものである。

398022 『王力全集 17 漢語詩律学』
    王力著 中華書局 2015年3月刊 予価6,600円+税
 本書は、漢詩の韻律を論じる専門書。漢詩を「近体詩」、「古体詩」、「詞」、「曲」、「白話詩」、「欧化詩」などの形式に分け、各形式における「平仄」、「拗救」、「黏対」、「対仗」などの韻律問題に関する知識を紹介する。

398018 『大宋僧史略校注』
    [宋]賛寧 撰/富世平 校注 中華書局 2015年予価3月刊 2,240円+税
 本書は、《中国仏教典籍選刊》の一つ。大正蔵本《大宋僧史略》を底本にし、金陵刻経処本や、日本延宝八年(1681)浅野久兵衛重印本と明治十六年(1883)頒典教社本などの版本を用いて校正。出典の注釈、証左の引用、仏教用語の解釈に重点を置き、著者の関連資料が巻末に附されている。

398093 『太平経合校(第2版)』
    王明 編 中華書局 2014年10月刊 4,950円+税
 本書は、《道教典籍選刊》の一つ。170巻ある東漢太平道の典籍《太平経》は道教の重要経典で、中国哲学史、思想史の価値ある資料だが、大半が亡佚し、道蔵本の57巻残本しか現存していない。編者の王明が唐人節録《太平経鈔》10巻を始めとする27種の引書を用いて道蔵本の補完を試み、ほぼ170巻の形に回復することができた。その考訂に関する幾つかの問題の説明も附されている。

398077 『漢語言文字研究 1』
    安徽大学漢字発展与応用研究中心 編 上海古籍出版社 2015年2月刊 7,040円+税
 本書は、《漢語言文字研究》の創刊号。全国の大学から集めた原稿は、概ね古文字(甲骨文、金文、戦国秦漢簡帛、貨幣、璽印、陶文、伝抄古文など)と言語学(中古漢語、音韻学、方言学、語彙学など)の二つのカテゴリに属し、関連分野のトップレベルの学者の研究論文が多く含まれている。

398081 『漢語拼音詞滙:専名部分』
    董琨 主編 上海辞書出版社 2014年12月刊 4,950円+税
 《漢語拼音詞滙》は、中国の「国家語言文字工作委員会」が制定した《漢語拼音正詞法基本規則》の実施を補助する規範性文書。本書はその専有名詞部分を収録した分冊。地名、人名、作品名、新聞雑誌名、機構組織名、事件名、建築名、歴史古物名、祝日名、民族名、賞と称号名、宗教教派名、プロジェクト名などの専有名詞3万条以上が収録され、“分詞連写”の注音原則に基づいて各専有名詞に付けられた拼音の仕方は国家標準としての性格を有する。

3月15日の新着和書~『契丹仏教史の研究』『上海の京劇 メディアと改革』他


「契丹仏教史の研究」
    藤原崇人 著 法藏館 7,000円+税
  *10~12世紀にかけて北アジアに君臨した草原の王国、契丹。わずかに遺された文献史料や最新の発掘成果を駆使し、契丹と仏教との関わりを解明。アジア史の間隙を埋める意欲的研究!

「境界の民(マージナル・マン) 難民、遺民、抵抗者。国と国の境界線に立つ人々」
    安田峰俊 著 KADOKAWA 1,700円+税
  *話題作『和僑』から2年。国民国家の「エラー」にされた民を追う濃厚ルポ! なぜ女子大生は「無国籍者」となったのか? なぜ軍閥高官の孫は夜の街の住人となったのか? 国家という枠組みを取り払った場所で生きる人たちが、本当に大切にしているものは何か。彼らから見た日本とは――。

「クラウン中国語単語600」
    和平、古屋昭弘 著 三省堂 1,600円+税

「上海の京劇 メディアと改革」
    藤野真子 著 中国文庫 6,000円+税
  *北京の正統な「京劇」に対して亜流とされた「海派京劇」。上海京劇発展の全体像を俳優や上演形態、劇評やメディアとの関連など多角的に検証。

「大元都市 中国都城の理念と空間構造」
    布野修司 著 京都大学学術出版会 7,400円+税

「中検準1級・1級問題集 2015年版」
    中検研究会 編 光生館 2,600円+税

「中検2級問題集 2015年版」
 中検研究会 編 光生館 2,400円+税

「妻への家路」
    嚴歌苓 著/鄭重 訳 KADOKAWA 2,100円+税

「日唐律令法の基礎的研究」
    川北靖之 著 国書刊行会 18,000円+税

2015年3月12日木曜日

3月12日の新着書~『中国詩跡事典 漢詩の歌枕』『香港バリケード 若者はなぜ立ち上がったのか』他


【和書】

「痛みの症状別針灸治療 三通法によるペインクリニック」
    賀普仁 編著/谷田伸治 訳/賀偉 日本語版監修 静風社 3,000円+税

「川田雄琴全集」
    小山国三、吉田公平 編 研文出版 10,000円+税

「近代中国東北地域の朝鮮人移民と農業」
    朴敬玉 著 御茶の水書房 5,500円+税

「中国藝術理論史研究 東洋学叢書」
    宇佐美文理 著 創文社 6,800円+税

「中国詩跡事典 漢詩の歌枕」
    植木久行 編 研文出版 8,000円+税
  *中国の風土に刻まれた詩心の在り処を訪ねて、歴代詠み継がれた名所の魅力を探る詩歌の地誌。名詩のふるさとへの楽しい旅。

「日中戦後賠償と国際法」
    浅田正彦 著 東信堂 5,200円+税

「日本史上の中国 金印・那須国造碑・飛鳥・新律綱領・令集解」
    奥村郁三 著 阿吽社 8,000円+税

「仏教文明と世俗秩序 国家・社会・聖地の形成」
    新川登亀男 編 勉誠出版 9,800円+税

「仏教文明の転回と表現 文字・言語・造形と思想」
    新川登亀男 編 勉誠出版 9,800円+税

「文革後中国基礎教育における「主体性」の育成」
    李霞 著 東信堂 2,800円+税 

「香港バリケード 若者はなぜ立ち上がったのか」
    遠藤誉/深尾葉子、安冨歩 共著 明石書店 1,600円+税
  *香港のトップを選ぶ「普通選挙」が実施されないことを知った若者たちが始めた抗議活動。市民も加わり、巨大な運動へと発展していった。だが、ある時期から市民の支持を失い79日間で幕を閉じた。雨傘革命とは何だったのか。社会・政治状況の分析と現地の人へのインタビューで多面的に考察し、今後の行方を展望する。


【輸入書】

397222 「中國佛教的社會主義改造」
    學愚 中文大學出版社 7,040円+税

2015年3月11日水曜日

馬王堆出土文献訳注叢書四年ぶりの新刊刊行!~『胎産書・雑禁方・天下至道談・合陰陽方・十問』


http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497214089&bookType=jp
『胎産書・雑禁方・天下至道談・合陰陽方・十問/馬王堆出土文献訳注叢書』
    大形徹 著 2015年3月 5,000円+税

『胎産書』は、胎児の成長や妊婦の養生法、男女の産み分け法に関わる記述があり、『雑禁方』は、呪術的な医療行為を記す医書。『天下至道談』『合陰陽方』は、具体的な房中術を、『十問』は問答の形式で房中術や長生術についての話を記載する。「人字図」「禹蔵図」も収録し、詳しく解説する。人名・書名・事項索引付。

>>> 「馬王堆出土文献訳注叢書」既刊書一覧


《 目 次 》
  口絵
  凡例
  
  解説
    Ⅰ『胎産書』・人字図・禹蔵図・『雑禁方』
    Ⅱ『天下至道談』『合陰陽方』『十問』
  
  第一部
    胎産書
    『胎産書』図形
    雑禁方
  
  第二部
    (雑禁方巻末佚文)天下至道談巻首
    天下至道談
    合陰陽方
    十問
  
  あとがき
  参考文献
  比較表
  索引

東京店2月のベストテン【中文書】


1. 「知日 27 萌」
  蘇静 主編 中信出版社 2,450円+税

2. 「遼金歴史与考古 4」
  劉寧 主編/遼寧省遼金契丹女真史研究会 編 遼寧教育出版社 3,360円+税

3. 「図解台湾神明図鑑」
  謝奇峰 晨星出版有限公司 4,050円+税

4. 「制服至上 2 台湾女高中生制服選」
  蚩尤 蓋亜文化有限公司 2,500円+税

5. 「花間集校注 1-4」
  〔後蜀〕趙崇祚 編/楊景龍 校注 中華書局 10,890円+税

6. 「唐人選唐詩新編(増訂本)」
  傅璇琮、陳尚君、徐俊 編 中華書局 8,580円+税

7. 「洪門、青幫与哥老会研究-兼論中国近代秘密会党」
  陳福成 文史哲出版社 4,500円+税

8. 「新疆暴恐活動真相」
  劉学銚 致知学術出版社 3,150円+税

9. 「現代漢語疑問句研究(増訂本)」
  邵敬敏 商務印書館 2,800円+税

10. 「档案吉林・省档案館巻 上下」
  房俐 主編 吉林出版集団有限責任公司 8,580円+税

東京店2月のベストテン【和書】

 
1. 「袁世凱 現代中国の出発」
  岡本隆司 岩波書店 780円+税

2. 「中国古代の貨幣 お金をめぐる人びとと暮らし」
  柿沼陽平 吉川弘文館 1,700円+税

3. 「書の旅55―中国の碑刻・名跡・博物館―」
  横田恭三 天来書院 2,500円+税

4. 「木簡と中国古代 /京大人文研漢籍セミナー 4」
  冨谷至、目黒杏子、土口史記 研文出版 1,600円+税

5. 「中国的権利論 現代中国法の理論構造に関する研究」
  御手洗大輔 東方書店 2,700円+税

6. 「図説 清明上河図」
  楊新 他著/関野喜久子 訳 科学出版社東京 4,800円+税

7. 「認識・TAIWAN・電影 映画で知る台湾」
  野嶋剛 明石書店 1,600円+税

8. 「「満州」から集団連行された鉄道技術者たち」
  堀井弘一郎 創土社 1,400円+税

9. 「響きあう身体 「気」の自然観・瞑想法・占術」
  坂出祥伸 関西大学出版部 3,200円+税

10. 「陳昌祖回想録 汪精衛との日々」
  陳昌祖/下田貴美子 訳 羊亭社 1,300円+税

2015年3月10日火曜日

3月10日の新着書~『胎産書・雑禁方・天下至道談・合陰陽方・十問』『何為「中國」?』他

 
【国内書】

「アメリカと中国もたれ合う大国」
    スティーブン・ローチ 著/田村勝省 訳 日本経済新聞出版社 2,800円+税

http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497214089&bookType=jp
「胎産書・雑禁方・天下至道談・合陰陽方・十問/馬王堆出土文献訳注叢書」
    大形徹 著 東方書店 5,000円+税
  *4年ぶりのシリーズ最新刊!古代中国の「産科」「房中術」「長生術」の書。

「中国市場で日本の商品を「高く売る」ためのマーケティング戦略」
    中野好純 著 総合法令出版 1,500円+税

「日本の針路:ヒントは交隣外交の歴史にあり」
    薮中三十二 著 岩波書店 2,000円+税

「東アジア古代における諸民族と国家/汲古叢書124」
    川本芳昭 著 汲古書院 12,000円+税

「ファンキー末吉 中国ロックに捧げた半生」
    ファンキー末吉 著 リーブル出版 1,600円+税


【輸入書】

下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1CXY54J

395574 「何為「中國」?:疆域、民族、文化與歴史」
    葛兆光 牛津大學出版社 2,640円+税

395587 「六十年中、越關係之見證:一個中國外交官的手記」
    黄群 天地圖書出版公司 3,840円+税

395602 「習近平内部講話」
    馬景順 編著 廣度書局 4,140円+税

395582 「香港文學大系1919-1949・舊體文學卷」
    程中山 主編 商務印書館(香港)有限公司 2,640円+税

395583 「香港文學大系1919-1949・通俗文學卷」
    黄仲鳴 主編 商務印書館(香港)有限公司 2,640円+税

395584 「香港文學大系1919-1949・兒童文學卷」
    霍玉英 主編 商務印書館(香港)有限公司 2,640円+税

速報[3月10日③] これから入荷・発売する本~『亀甲獣骨文字集聯』『揚州蜀崗古代城址考古勘探報告』他


396945 『亀甲獣骨文字集聯』
    孫常叙 撰集 商務印書館 2014年11月刊 12,400円+税
 本書は、《甲骨文字集釈》と《殷墟文字類編》中の甲骨文字を用いて、熟語や警句を「対聯」の形式で書くという手法を通じて、甲骨文字と書法の両方が持つ芸術美及び格言の魅力を表現。読者にわかりやすいように同じ内容を行書で併記し、一部甲骨文字の形、義に関する考証も附されている。

396986 『日漢同形異義詞詞典』
    郭明輝、〔日〕磯部祐子、[日]谷内美江子 編著 北京語言大学出版社 2014年12月刊 4,080円+税
 本書は、日本語と漢語の両方における同形語彙約1,500組を収録。一組の語彙ごとに、共通の意味を持つ語意項目を先に列挙し、意味の違う語意項目はその後に続く。各語意項目とも二つの用例を示し、全ての解釈と用例が日本語、漢語の両方で併記。また、近年の日本語能力試験及びJ.TEST試験の問題に高い頻度で使われていた語彙には“*”マークが付けられている。

396919 『淹城:1958至2000年考古発掘報告』
    南京博物院 等編著 科学出版社 2014年12月 13,500円+税
 本書は、江蘇省武進県に位置する東周時期の淹城遺跡に関する考古、発掘報告書。1958年から14回も行われた文物収集を始め、1986年~1991年の間に5回行われた正式な発掘と2000年に行われた土墩墓の整理作業の関連報告が含まれている。

396922 『揚州蜀崗古代城址考古勘探報告』
    中国社会科学院考古研究所 等編著 科学出版社 2014年12月刊 13,500円+税
 本書は、江蘇省揚州市西北の“蜀崗”という高地の上に(歴代の増築により、のちの範囲は高地下の平原まで拡大)位置する揚州城遺跡に関する考古探査報告書。2011年10月~12月と2013年3月~4月の2回にわたり、揚州城遺跡の内城、城壁、城門、外堀のあった場所を対象に行われたボーリング調査などの探査作業の結果報告を収録。この結果により詳細な発掘計画が立てられ、実際の発掘作業もすでに始まっている。

396924 『万州大丘坪墓群』
    重慶市文化局 編 科学出版社 2015年1月刊 12,100円+税
 本書は、《長江三峡工程文物保護項目報告乙種》の第25号で、重慶市万州区武陵鎮に位置する大丘坪墓群の考古報告書。2003~2007年の間に発掘した戦国中晩期から六朝まで墓葬55基(戦国中晩期の8基、西漢晩期の5基、新莽~東漢早期の20基、東漢中晩期の12基、六朝時期の8基、年代のわからない2基を含む)及び2,000点以上の出土文物に関する報告が収録されている。

396929 『清末民国旧体詩詞結社文献続編(全30冊)』
    曹辛華 選編 国家図書館出版社 2015年4月刊 360,000円+税
 本書は、2013年版《清末民国旧体詩詞結社文献滙編》の続編。旧体詩詞の創作と研究を趣旨とする清末民初の文学社団の作った詩集、会員名簿など、40種余りの関連文献を影印収録。

396930 『中国古籍珍本叢刊・澳門大学図書館巻(全12冊)』
    澳門大学図書館 編 国家図書館出版社 2015年1月刊 200,000円+税
 本書は、《中国古籍珍本叢刊》の一つ。澳門大学図書館に所蔵する貴重な古籍19種を収録。現存数の少ない(収蔵場所が三か所以内)古籍や、公私の書目に載せられたことのない古籍、文献と学術価値の高い古籍が含まれ、その大部分が嶺南地区及び澳門の文献である。

396939 『脂硯斎重評石頭記己卯本(綫装2函11冊)』
    [清]曹雪芹 撰 国家図書館出版社 2015年3月刊 165,000円+税
 本書は、国家図書館善本部に所蔵する孤本抄本《脂硯斎重評石頭記己卯本》の影印版。抄本にある「己卯冬月定本」の題字が「己卯本」という名称の由来で、底本の成書年代は己卯年(乾隆二十四年)であることを意味する。紅学の専門家数人の考証によれば、この抄本は原稿に最も近い早期抄本として、その史料価値が極めて高い。

速報[3月10日②] これから入荷・発売する本~『水滸伝:日本無窮会蔵本』『普什図語漢語詞典』他

 
396768 『高麗史(全10冊)』
    〔朝鮮〕鄭麟趾 著/孫暁 等点校 西南師範大学出版社 2014年12月刊 35,100円+税
 本書は、《域外漢籍珍本文庫》の一つで、朝鮮李朝時代の1451年に成書した《高麗史》の点校本。全139巻の《高麗史》は王氏王朝(918-1392年)の事跡を記載。高麗と宋、遼、金、モンゴル、元の各王朝との関係や、当時における政治、経済、農民戦争などに関する史料が貴重。中国正史の体例を踏襲し、全編漢文で書かれている。

396769 『水滸伝:日本無窮会蔵本(全10冊)』
    施耐庵 著 西南師範大学出版社 2013年12月刊 119,400円+税
 本書は、《域外漢籍珍本文庫》の一つ。影印本7冊と整理本3冊で構成。影印本の底本は日本無窮会図書館織田文庫所蔵の明刊清印百回本《水滸伝》を採用し、精美な絵像も多数含まれている。整理本の点校は中国学者の魏亦珀氏が担当。無窮会所蔵のこの李卓吾評百回本は中国国内ですでに亡佚したとされ、文字、内容、眉批、用紙などの面において、容与堂本、天都外臣序本など、李卓吾評百回本の他の版本と相違する特徴部分もあるので、《水滸伝》の貴重な版本と言える。

396770 『和刻本四部叢刊(全100冊)』
    《域外漢籍珍本文庫》編委会 編 西南師範大学出版社 2014年12月刊 960,000円+税
 本書は、《域外漢籍珍本文庫》の一つ。経、史、子、集の四部分類法に則って、歴代の和刻本漢籍を整理、収集した大型叢書。経部の14冊は、日本の貞和、天文、大正間の和刻本経書を収録し、白文本、注疏本、訓点本、復刻本など、多種多様な形式が含まれている。中の五山版《春秋経伝集解》は宋興国軍学刊本の復刻完本で、中国国内にある宋本《左伝》の版本と比べて「無有善於此者」(楊守敬評)と評価が高い。今回は国内外での初影印。また、唐鈔本に由来する足利本《七経》は現存の宋本との相違点が多いので貴重である。...(続き)

396778 『洛陽明清碑志・孟津巻』
    桑永夫 編 中州古籍出版社 2014年11月刊 38,700円+税
 本書は、明清時期の各種石碑、墓志に刻み込まれている書法、文辞、すなわち「碑志」を県ごとに収録する《洛陽明清碑志》の一つ。孟津県内にある史料価値の高い明清碑刻を収録し、当時の洛陽地区における政治、経済、文化、民俗などを反映する重要な物証である。...(続き)

396807 『清経解四編(全14冊)』
    劉暁東、杜沢遜 編 斉魯書社 2014年11月刊 280,000円+税
 清代は経学を集大成した時代だと言われている。この時期の重要な経学著作の網羅を目的とする《清経解》の正編、続編、三編に続いて、本書は55種を影印収録。...(続き)

396927 『故宮博物院蔵品大系 善本特蔵編 18-20 内府雕版 上、中、下』
    故宮博物院 編 故宮出版社 2014年8月刊 82,400円+税
 本書は、故宮博物院蔵品大系の一つ。故宮博物院に所蔵されている古籍の中から、清代宮廷内府の官刻木版すなわち「内府雕版」の善本を精選し、図版を用いて紹介する。索引付き。

396931 『任継愈文集(全10冊)』
    任継愈 著 国家図書館出版社 2014年12月刊 45,000円+税
 本書は、著名な哲学家、宗教学家、歴史学家で、中国国家図書館長や中国科学院世界宗教研究所長も務めた任継愈の文集。任氏の生涯における学術思想と研究成果をまとめた約500万字の論著を、「宗教学与科学無神論研究」、「中国哲学史研究」、「仏教研究」、「儒教研究」、「道教研究」、「論古籍整理」、「史学研究」、「雑著」の8編にわけて全10冊に収録。

396944 『普什図語漢語詞典』
    車洪才、張敏 主編 商務印書館 2014年12月刊 22,410円+税
 本書は、主にアフガンとパキスタンで使われている普什図語(パシュツゥー語)と漢語の初めての双語詞典。政治、経済及び科技類の単語を中心に、約5万条の見出し語を収録。記述内容には、釈義や用例などの基本要件の他、アルファベットによる発音表記、外来語の詞源、文法属性(名詞、形容詞の陰陽性や動詞の時態など)も含まれ、単語間の組み合わせ、成語とことわざの選録も考慮されている。

速報[3月10日①] これから入荷・発売する本~『秦簡逐字索引(増訂本)』『中国国家博物館蔵中国古代書法』他

 
396705 『《遺山詩》校注』
    〔清〕高詠 著/江増華 校注 安徽師範大学出版社 2014年12月刊 3,360円+税
 本書は、清初“宣城体”詩人高詠の詩集《遺山詩》の校注本。王氏輯刻本を底本に、《寧国府志》、《宣城県志》の記載と《宛雅三編》、《晩清簃詩滙》、《清詩別裁》、《清詩鐸》などの清詩集を用いて校勘。典故と言葉の箋注や句読付けが丁寧に施され、伝記、序跋、研究資料も附録として加えられている。

396747 『秦簡逐字索引(増訂本)』
    張顕成 主編 四川大学出版社 2015年1月刊 44,100円+税
 本書は、《簡帛索引大系》の一つで、2010年版《秦簡逐字索引》の増訂本。初版との最大な違いは、簡文の出所を示す“簡号”(簡牘に付けられた番号)の記載に留まらず、簡文の上下文を知るための“辞例”も加えたことで、使用者の利便性を向上させた。

396780 『王力《古代漢語》配套索引七種』
    李玉平 主編 巴蜀書社 2014年5月刊 2,100円+税
 北京大学の王力先生が主編した《古代漢語》は広く使われ、市場占有率の高い教材である分、その利用を補助する索引類ツールが不足である。本書は、《同義詞辨析索引》、《通假字索引》、《異体字索引》、《古今字索引》、《以文選為単位的常用詞索引》、《上古韻部及常用字帰部表拼音索引》、《上古声母及常用字帰部表拼音索引》の7種類の索引を収録し、《古代漢語》の学習に役立つ一冊となっている。

396702 『中国国家博物館蔵中国古代書法』
    呂章申 主編 安徽美術出版社 2014年11月刊 66,920円+税
 「中国古代書法」は、中国国家博物館の重要陳列の一つ。甲骨文、金文、小篆、漢隷など、各種書体の書法作品3万点以上が所蔵されている。本書は、その中から466点の珍品を精選し、甲骨、金文、碑帖、墨跡などの七つの部分に分けて、収録。各部分に概説、収録作品の図版と文字紹介(名称、時代、材質、規格、出土或いは流伝の状況、字体書体、題跋印章、芸術特徴、歴史価値などを含む)が掲載されている。

396707 『安徽古籍叢書萃編(全64種92冊)』
    本書編委会 編 黄山書社 2014年9月刊 320,000円+税
 本書は、《安徽古籍叢書》の精選本。2010年まで出版された《安徽古籍叢書》の中から、文献的価値が高く、点校の質も良い64種を精選し、原版をスキャニングし、影印版で出版する。朱熹、兪正燮、程瑤田、黄生、包世臣、楊仁山、呉汝綸等の学術巨匠や、張孝祥、銭澄之、方苞、施愚山、姚鼐、呉敬梓等の文学名家、並びに包拯、朱昇、朱元璋、阮大鋮、姚瑩、劉銘伝等の安徽籍の歴史人物の著述が含まれている。

396710 『元人伝記譜牒 上(全24冊)』
    《元代史料叢刊》編委会 編 黄山書社 2014年11月刊 300,000円+税
 本書は、《元代史料叢刊初編》の一つ。宋元時代の人物に関する伝記、年譜、日記、言行録などの文献から、比較的史料価値の高いものを精選、収録。元統乙亥建安余氏勤有堂刊本《元朝名臣事略》、宣統三年横山草堂刻本《雲山日記》、南園叢稿本《湛然居士年譜》、至順年間刻本《運使复斎郭公言行録》など約40種が含まれている。...(続き)

396709 『元人伝記譜牒 下(全32冊)』
    《元代史料叢刊》編委会 編 黄山書社 2015年1月刊 384,000円+税
 本書は、《元代史料叢刊初編》の一つ。四明叢書本《宋元学案補遺》が収録されている。

396712 『中国定窑(全2冊)』
    陳文増 主編 河北美術出版社 2014年9月刊 43,560円+税
 北宋の官窯で、白磁の焼造を得意とする中国の名窯「定窯」の研究や、その製法の復元及び「定磁」と呼ばれる白磁の制作における貢献が認められ、著者の陳氏は“国家級非物質文化遺産項目代表性伝承人”(日本の人間国宝に相当)に認定されている。本書は、彼が三年の歳月を費やして書き下ろした「定窯」研究の集大成。約2,000枚の図版と100万字以上の論述を用いて、「定窯」の歴史、製法、芸術特徴、関連遺跡、並びに復元した「定磁」の制作工芸を紹介する。

396767 『皇越一統輿地志(全2冊)』
    〔越南〕黎光定 纂修 西南師範大学出版社 2014年12月刊 44,100円+税
 本書は、《域外漢籍珍本文庫》の一つで、阮朝国史館が阮世祖嘉隆丙寅年(1806)に編纂した全10巻のベトナム官修地理志。第1-4巻は全国の駅路(駅の名称や里程)を掲載。第5-10巻は営鎮を単位に境域、風俗、特産物、交通などを記述。フランスのアジア学会に所蔵されている鈔本を底本に影印。

3月6日・7日の新着中文書~『居延漢簡 壱』『臺灣文學史小事典』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1FCz50y

392033 「草書異體字字典」
    張同標 編著 河南美術出版社 1,750円+税

396207 「牛津現代英漢双解大詞典(第12版)(百年珍藏版)」
    英国牛津大学出版社 編 外語教学与研究出版社 12,100円+税

396372 「東北流通巻:戰後區域性的貨幣措施(1945-1948)」
    陳昶安 國史館 2,700円+税

397261 「漢語標音的里程碑:注音符號百年的回顧與發展」
    信世昌 主編 五南圖書出版股份有限公司 4,140円+税

397273 「漢代學制研究」
    姜維公 華品文創出版股份有限公司 4,320円+税

397350 「居延漢簡 1」
    簡牘整理小組 中研歴史語言 24,000円+税

397259 「逆風之島:歴史台灣浮世繪」
    林文義 聯經出版事業公司 2,160円+税

397312 「日本殖民主義下的台灣美術(1895-1945)」
    謝世英 國立歴史博物館 3,150円+税

397272 「臺灣史研究文獻類目(2013年度)」
    臺灣史研究文獻類目編輯小組 編輯 中央研究院臺灣史研究所 1,080円+税

397323 「臺灣文學史小事典」
    彭瑞金 藍建春 等著 王鈺婷 増補 國立台灣文學館 2,610円+税

397265 「新譯大唐西域記(第2版)」
    陳飛 凡評 注譯 黄俊郎 校閲 三民書局 5,400円+税

397266 「新譯高僧傳(第2版)」
    朱恒夫 王學鈞 等注譯 潘栢世 校閲 三民書局 6,390円+税

397298 「新文學的教育之路:論現代文學與晩清民國語文教育的互動關係」
    王林 萬巻樓圖書股份有限公司 3,780円+税

3月6日・7日の新着和書~『八旗制度の研究』『帝国日本のアジア研究』他


「CREA due trip 台湾でできること。」
    文藝春秋 463円+税

「週末香港・マカオでちょっとエキゾチック/朝日文庫」
    下川裕治 著/阿部稔哉 写真 朝日新聞出版 680円+税

「図解!世界と日本の領土問題/知的生きかた文庫」
    日本「領土・国境」研究会 三笠書房 630円+税

「世界文学としての村上春樹」
    柴田勝二、加藤雄二 編 東京外国語大学出版会 2,700円+税

「大清帝国の形成と八旗制」
    杉山清彦 著 名古屋大学出版会 7,400円+税

「中国Amazon輸入:アリババ・タオバオから仕入れる」
    梅田潤 あさ出版 1,500円+税

「頭鍼臨床解剖マップ」
    王暁明 著 医歯薬出版 3,000円+税

「八旗制度の研究/東洋史研究叢刊 79」
    谷井陽子 著 京都大学学術出版会 7,000円+税
  *八旗制度は中央集権的なものであった。経済、行政、政治、軍事的側面の緻密な分析によって、通説を覆し新しい歴史像を提示する快著。

「永明延寿と『宗鏡録』の研究:一心による中国仏教の再編」
    柳幹康 著 法蔵館 7,000円+税

「学林 59」
    中國藝文研究會 1,852円+税

「現代中央アジアの国際政治:ロシア・米欧・中国の介入と新独立国の自立」
    湯浅剛 著 明石書店 5,400円+税

「斯道文庫論集 49」
    斯道文庫 3,500円+税

「中国學志 坎号 29」
    大阪市立大学中国学会 1,852円+税

「帝国日本のアジア研究:総力戦体制・経済リアリズム・民主社会主義」
    辛島理人 著 明石書店 5,000円+税
  *戦時期、総力戦体制のもとに動員された知識人は勃興するアジアのナショナリズムをどう捉えたか。アジア経済学者・板垣與一の歩みを通して、経済リアリズムに基づく日本・アジア関係の知的・制度的継続性を明らかにする。

2015年3月5日木曜日

3月1日書評掲載書籍~『中国の中間層と民主主義』『絵画に見る満州事変と日中戦争』他

 
《日本経済新聞》

「中国の中間層と民主主義 経済成長と民主化の行方」
  ジー・チェン 著/野田牧人 訳 NTT出版 2015年2月刊行 3,200円+税


《朝日新聞》

〈将来語る前に顧みるべき歴史〉 吉岡桂子(朝日新聞編集委員)評
「外交ドキュメント 歴史認識/岩波新書1527」
  服部龍二 著 岩波書店 2015年1月刊行 760円+税


《読売新聞》

〈三つの物語に石の円環〉 出口治明(ライフネット生命会長兼CEO)評
「石の物語:中国の石伝説と『紅楼夢』『水滸伝』『西遊記』を読む」
  ジン・ワン 著/廣瀬玲子 訳 法政大学出版局 2015年1月刊行 4,800円+税

〈最前線の静かな祈り〉 前田英樹(批評家・立教大学教授)評
「絵画に見る満州事変と日中戦争:軍人画家武藤夜舟戦争画集」
  高橋勝浩 編 国書刊行会 2014年12月刊行 18,000円+税

「西太后秘録:近代中国の創始者 上」
「西太后秘録:近代中国の創始者 下」
  ユン・チアン 著 川副智子 訳 講談社 2015年2月刊行 各1,800円+税

3月5日の新着和書~『戯曲 駱駝祥子 全5幕6場(MP3CD付)』『中国百科検定問題集』他


「アジア・アフリカ研究 現在と過去との対話:慶應義塾大学東アジア研究所10周年〈地域研究センター30周年〉記念講演集」
    慶應義塾大学東アジア研究所 編 慶應義塾大学東アジア研究所 2,000円+税

「アジア時報 2015年3月号(504号)」
    一般社団法人アジア調査会 556円+税

「戯曲 駱駝祥子 全5幕6場(MP3CD付)」
    老舎 原作/梅阡 脚本/大山潔 訳注 東方書店 3,600円+税
  *戯曲版『駱駝祥子』(五幕六場話劇)の北京語原文(全文)とその日本語訳を掲載。原文の全文にピンインを付し、語意や発音などに関する詳細な注釈を加える。附録MP3CDには、本書のために録りおろされた北京人芸の俳優による朗読約3時間半を収録!

「九世紀の来航新羅人と日本列島」
    鄭淳一 著 勉誠出版 10,000円+税

「思想間の対話:東アジアにおける哲学の受容と展開」
    藤田正勝 編 法政大学出版局 5,500円+税

「十三億分の一の男:中国皇帝を巡る人類最大の権力闘争」
    峯村健司 著 小学館 1,400円+税

「植民地事業持株会社論:朝鮮・南洋群島・台湾・樺太」
    柴田善雅 著 日本経済評論社 8,800円+税

「新ゼロからスタート中国語 文法編:だれにでもわかる文法と発音の基本ルール」
    王丹 著 Jリサーチ出版 1,200円+税

「蘇軾文学の継承と蘇氏一族:和陶詩を中心に」
    原田愛 著 中国書店 4,200円+税

「中国南北朝隋唐陶俑の研究」
    小林仁 著 思文閣出版 13,000円+税

「中国百科検定問題集」
    日本中国友好協会 めこん 1,000円+税
  *第2回中国百科検定、9月27日(日)開催決定!

「朝鮮燕行使と朝鮮通信使」
    夫馬進 著 名古屋大学出版会 8,800円+税

「通訳ガイド中国語分野別過去問」
    現代中国語学院 監修 法学書院 3,200円+税

「内藤湖南敦煌遺書調査記録」
    内藤湖南 著/玄幸子、高田時雄 編著 関西大学出版部 5,000円+税

「白居易の幸福世界」
    中木愛 著 勉誠出版 12,800円+税



「収容病棟」
    監督 ワン・ビン シネマクガフィン 5,800円+税

3月5日の新着中文書~『故宮蔵影:西洋鏡里的皇家建築』『王羲之十七帖(文徴明朱釋本)』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1EivS7v

397103 「寶晉齋法帖・晉右軍王羲之書」
    孫寶文 編 上海辞書出版社 2,450円+税
396469 「陳道復書滕王閣序」
    孫寶文 編 上海辞書出版社 2,800円+税
396486 「褚遂良 大字陰符経 雁塔聖教序」
    盧国聯 編著 上海人民美術出版社 1,680円+税
397098 「董其昌行草書巻」
    孫寶文 編 上海辞書出版社 3,150円+税
397100 「董其昌書岳陽樓記」
    孫寶文 編 上海辞書出版社 4,920円+税
395661 「杜甫詩意圖冊」
    〔唐〕杜甫 著 〔清〕仇兆鰲 注 陸儼少 繪 浙江人民美術出版社 4,800円+税
395398 「故宮蔵影:西洋鏡里的皇家建築(漢英対照)」
    単霽翔 故宮出版社 16,200円+税
394300 「国際象棋中級教程:戦術技巧555」
    林峰 包玉敏 王瑞華 中西書局 2,580円+税
395269 「海派書画領袖:呉昌碩評伝」
    王琪森 文匯出版社 3,360円+税
397099 「賀知章草書孝經」
    孫寶文 編 上海辞書出版社 2,240円+税
396483 「懐仁集王羲之 聖教序 心経」
    王学良 編著 上海人民美術出版社 1,330円+税
396463 「集字聖教序(墨皇本)」
    孫寶文 編 上海辞書出版社 3,150円+税
396466 「李懷琳書絶交書」
    孫寶文 編 上海辞書出版社 3,150円+税
396506 「猫与庄造与両個女人」
    〔日〕谷崎潤一郎 著 頼明珠 訳 上海訳文出版社 1,610円+税
396468 「孟法師碑」
    孫寶文 編 上海辞書出版社 2,240円+税
396487 「欧陽詢 九成宮醴泉銘」
    盧国聯 編著 上海人民美術出版社 1,330円+税
396467 「善才寺碑」
    孫寶文 編 上海辞書出版社 3,150円+税
397102 「王羲之十七帖(文徴明朱釋本)」
    孫寶文 編 上海辞書出版社 3,360円+税
398017 「小喇叭60年精品故事集 紅色巻(附CD)」
    央広江通(北京)文化伝播有限公司 編 化学工業出版社 2,090円+税
398016 「小喇叭60年精品故事集 藍色巻(附CD)」
    央広江通(北京)文化伝播有限公司 編 化学工業出版社 2,090円+税
398015 「小喇叭60年精品故事集 緑色巻(附CD)」
    央広江通(北京)文化伝播有限公司 編 化学工業出版社 2,090円+税
398014 「小喇叭60年精品故事集 黄色巻(附CD)」
    央広江通(北京)文化伝播有限公司 編 化学工業出版社 2,090円+税
398013 「小喇叭60年精品故事集 橙色巻(附CD)」
    央広江通(北京)文化伝播有限公司 編 化学工業出版社 2,090円+税
398012 「小喇叭60年精品故事集 紫色巻(附CD)」
    央広江通(北京)文化伝播有限公司 編 化学工業出版社 2,090円+税
397202 「心經註」
    丁福保 撰 湛空 點校 華東師範大学出版社 1,470円+税
396464 「趙孟頫書福神觀記」
    孫寶文 編 上海辞書出版社 3,150円+税
396485 「趙孟頫 三門記 妙厳寺記」
    王学良 編著 上海人民美術出版社 1,330円+税
396484 「智永 千字文」
    盧国聯 編著 上海人民美術出版社 1,470円+税
393746 「直苴彝族服飾」
    李暁莉、李丹娜 民族出版社 2,450円+税

2015年3月4日水曜日

中国の代表的戯曲、初の全訳!~『戯曲 駱駝祥子 全5幕6場(MP3CD付)』



http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497212061&bookType=jp
『戯曲 駱駝祥子 全5幕6場(MP3CD付)』
  老舎 原作/梅阡 脚本/大山潔 訳注 2015年3月 3,600円+税

老舎の代表作を北京人民芸術劇院(北京人芸)の舞台監督・梅阡が戯曲化した『駱駝祥子(五幕六場話劇)』の中国語原文(全文)とその日本語訳。
小説とはかなり結末が異なるが、中国では戯曲版のほうがより親しまれている。
原文は全文にピンインをつけ、語意や発音などに関する詳細な注釈を付す。
附属のMP3CDには北京人芸の俳優による全編北京語(≠普通話)の朗読(スタジオ録音)を約3時間半収録。
朗読音声のみながら、北京語を駆使したせりふ回しは臨場感にあふれ、舞台上の劇世界が目の前にくり広げられるかのようなおもしろさ!
また、現在では「幻の場面」となっているシーンも再現しており大変貴重な録音といえる。
そのほか、解説(北京語の特徴/『駱駝祥子』の改変について)、25本のコラム(老舎の「舎」はどう読むべきか・北京の四合院・親族名称の使い方あれこれ など、民国期中国の事物や風俗習慣などを解説する)、参考文献、索引、異読一覧を付す。イラスト・舞台写真も多数収録。

【内容見本】
(左:中国語+ピンイン+注/右:日本語訳)