【和書】
「痛みの症状別針灸治療 三通法によるペインクリニック」
賀普仁 編著/谷田伸治 訳/賀偉 日本語版監修 静風社 3,000円+税
「川田雄琴全集」
小山国三、吉田公平 編 研文出版 10,000円+税
「近代中国東北地域の朝鮮人移民と農業」
朴敬玉 著 御茶の水書房 5,500円+税
「中国藝術理論史研究 東洋学叢書」
宇佐美文理 著 創文社 6,800円+税

植木久行 編 研文出版 8,000円+税
*中国の風土に刻まれた詩心の在り処を訪ねて、歴代詠み継がれた名所の魅力を探る詩歌の地誌。名詩のふるさとへの楽しい旅。
「日中戦後賠償と国際法」
浅田正彦 著 東信堂 5,200円+税
「日本史上の中国 金印・那須国造碑・飛鳥・新律綱領・令集解」
奥村郁三 著 阿吽社 8,000円+税
「仏教文明と世俗秩序 国家・社会・聖地の形成」
新川登亀男 編 勉誠出版 9,800円+税
「仏教文明の転回と表現 文字・言語・造形と思想」
新川登亀男 編 勉誠出版 9,800円+税
「文革後中国基礎教育における「主体性」の育成」
李霞 著 東信堂 2,800円+税

遠藤誉/深尾葉子、安冨歩 共著 明石書店 1,600円+税
*香港のトップを選ぶ「普通選挙」が実施されないことを知った若者たちが始めた抗議活動。市民も加わり、巨大な運動へと発展していった。だが、ある時期から市民の支持を失い79日間で幕を閉じた。雨傘革命とは何だったのか。社会・政治状況の分析と現地の人へのインタビューで多面的に考察し、今後の行方を展望する。
【輸入書】
397222 「中國佛教的社會主義改造」
學愚 中文大學出版社 7,040円+税