2010年6月30日水曜日

『地図帳中国地名カタカナ現地音表記の怪』~「ター運河」に「ホワイ川」!? 頻発する“変な”地名に潜む謎とは

 
『地図帳中国地名カタカナ現地音表記の怪』
  明木茂夫著 2010年05月 500円

一部マニアに大好評の『オタク的翻訳論』シリーズに番外編が登場!
「ター運河(大運河)」「ホワイ川(淮河)」「チュー川(珠江)」「オーメイ山(峨眉山)」……。中学・高校で使われる世界地図に氾濫する奇妙な中国地名。なぜ、いつからこんなキテレツな表記がまかり通るようになったのか?この疑問に答えるべく、中国古典音律論の研究者にして「と学会」会員でもある著者が、過去数年間にわたって大学紀要や同人誌に発表してきた論考をまとめ直し、新たに書下ろしを加えたものが本冊子である。
【在庫有】 *一般書店では販売しておりません!

《 目 次 》
一、はじめに
二、地図上の中国地名表記をめぐる諸問題
 (1)実際の地図帳における問題
 (2)教育上の問題
 (3)カタカナ表記の素性
 三、おわりに

6月27日書評掲載書籍

 
《朝日新聞》

「大国の今 多面的に照らす」 森健(ジャーナリスト)評
『日中逆転 膨張する中国の真実』
  日本経済新聞社編 日本経済新聞出版社 2010年05月 1,680円


《読売新聞》

前田耕作(アジア文化史家)評
『ユーラシア胎動 ロシア・中国・中央アジア』
  堀江則雄著 岩波書店 2010年05月 798円


《日本経済新聞》

「文庫・新書」で紹介
『玄奘三蔵、シルクロードを行く』
  前田耕作著 岩波書店 2010年04月 798円

6月29日の新着中文書Part2~『蔵学図籍録』『中国歴代服飾芸術』他

 
330984 「宋代韓愈文学接受研究」
    査金萍 安徽大学 2,100円
331215 「唐代進士録」
    陶易編著 安徽大学 2,929円
331271 「湯氏拳術」
    湯吉人 山西科技 1,323円
331329 「天道・地道・人道 中医科学性的准思考」
    呉維主編 学苑 2,793円
327849 「西夏学 4」
    杜建録主編 寧夏 2,205円
331202 「香港特別行政区的法治軌迹」
    陳弘毅 民主法制 1,470円
331097 「新蔡葛陵楚簡初探」
    宋華強 武漢大学 5,733円
331309 「新出簡帛与古文字古文献研究」
    趙平安 商務 2,058円
331096 「新出楚簡研読」
    陳偉 武漢大学 3,822円
331618 「学術与国家:《史地学報》及其学人群研究」
    陳宝雲 安徽教育 2,646円
330977 「蟻族 蟻穴中安放的青春」
    歓顔 北方婦児 2,058円
330976 「蟻族救贖」
    郭菲 文化芸術 2,058円
314682 「蔵学図籍録」
    徐麗華編著 広西師大 16,695円
331094 「戦国楚簡語法研究」
    李明暁 武漢大学 4,924円
331095 「戦国楚簡地名輯証」
    呉良宝 武漢大学 3,675円
331324 「中国古鎮游(2010年全新昇級版)」
    中国古鎮游編輯部 陝西師大 2,793円
325324 「中国歴代服飾芸術」
    高春明 中国青年 14,070円
330585 「中国消失的服飾」
    呉欣 山東画報 1,764円
330980 「中国退耕還林政策系統性評估研究」
    劉誠 李紅勲 経済管理 1,911円
331249 「中国民法体系研究」
    苗延波 知識産権 4,704円
331133 「中国農村政治体制改革 郷鎮半競争性選挙研究」
    頼海榕 中央編訳 2,793円
317433 「中国近現代地図学史」
    廖克 喩滄 山東教育 3,160円
331217 「中国古代公文選読」
    柳新華 紀徳臻主編 経済科学 1,984円
328708 「朱子与閩学」
    傅小凡 岳麓書社 2,205円

6月29日の新着中文書Part1~『芭蕾舞劇《白毛女》創作史話』『高句麗 軍隊与戦争研究』他

 
330921 「芭蕾舞劇《白毛女》創作史話」
    楊潔 上海音楽 7,350円
331101 「北洋政府時期的新聞業及其現代化(1916-1928)」
    王潤沢 人民大学 2,646円
331141 「党内民主法規制度研究」
    夏賛忠主編 中国方正 3,528円
331272 「道家能量養生功(附DVD)」
    能子編著 成都時代 1,837円
331290 「2009中篇小説」
    人民文学出版社編輯部編選 文学 2,425円
331210 「“孤島”時期的《文匯報》研究」
    周立華 江西 2,352円
332152 「高句麗 軍隊与戦争研究」
    楊秀祖 吉林大学 4,116円
329259 「韓国独立運動研究新探 紀念大韓民国臨時政府創建90周年」 
    石源華主編 社科文献 6,541円
317414 「合作与共進 基督教高等教育合作組織對華活動研究(1922-1951)」
    肖会平 山東教育 3,748円
331219 「金代石刻輯校」
    王新英編 吉林 2,793円
331265 「練打暗器秘訣(墨井書屋蔵版)」
    金倜生 山西科技 2,572円
331267 「練軟硬功秘訣 練軟硬功秘訣続編(墨井書屋蔵版)」
    山西科技 2,352円
327513 「60年中国青春詩歌経典」
    楊克主編 中国青年 2,352円
330975 「裸婚 80後的新結婚時代」
    唐欣恬 華文 1,827円
326646 「民政工作文件選編 2007」
    民政部法制弁公室編 中国社会 7,560円
331350 「南北史考索」
    高敏 天津古籍 7,350円
331268 「内功煉丹秘訣 上」
    殷師竹 山西科技 2,572円
331269 「内功煉丹秘訣 下」
    殷師竹 山西科技 2,205円
307877 「農業与農村経済発展研究 2007」
    東北農業大学経済管理学院、農村経済与社会発展研究中心 編著 中国農業 2,205円
331137 「農村民生問題研究 基于河北省農戸調査分析」
    王余丁 趙邦宏 宗義湘等 光明日報 3,528円
330990 「清政府封閉状態和心態研究」
    鄭佳明主編 湖北 2,499円
319277 「清代中国的物価与経済波動」
    〔日〕岸本美緒著 劉迪瑞訳 社科文献 3,307円
332145 「清代京旗回屯問題研究」
    魏影 黒竜江大学 1,323円
326598 「全国図書館古籍工作会議論文集(2008年・天津)」
    中国図書館学会古籍整理与文献保護専業委員会等 国図 4,263円
331260 「少林衣鉢真伝」
    昇霄道人 山西科技 2,572円

6月29日の新着和書~『中国都市社会と草の根NGO』『日中韓同字異義小辞典』他

 
「心の音 在日一人中国女性の感慨」
    山口吟秋著 日本文学館 1,050円

「おいしい「お茶」の教科書 日本茶・中国茶・紅茶・健康茶・ハーブティー」
    大森正司著 PHP研究所 1,365円

「いかに21世紀の複言語能力を育てるか 中等教育における外国語(仏・独・中・韓・日)」
    立花英裕、橘木芳徳、飯田年穂、北山研二、山崎吉朗、中野茂 編著
    朝日出版社 1,890円

「新編原典中国近代思想史 第3巻 民族と国家 辛亥革命」
    村田雄二郎編 岩波書店  5,250円

「人民元が基軸通貨になる日」
    田村秀男著 PHP研究所 1,260円

「尖閣諸島灯台物語 国を守る」
    殿岡昭郎編・著 高木書房 1,800円

「地球の歩き方 D02 '10~'11 上海 杭州・蘇州・水郷古鎮」
    「地球の歩き方」編集室編集 ダイヤモンド・ビッグ社 1,785円

「中国都市社会と草の根NGO」
    古賀章一著 御茶の水書房 3,990円
  「一党独裁」の強固な政治体制を前にして、草の根NGOは政府とどのような関係を結び、どのように公益活動を展開しているのか。中国都市社会に芽生えつつある「市民社会」の可能性を探る。

「中国への長い旅 元外交官の備忘録 〈日・米・中三角形〉論へのアプローチ 現代アジア叢書39」
    吉田重信著 田畑書店 2,100円

「中国留学サクセスブック完全ナビ手続きから留学中の生活まで」
    イカロス出版 1,600円

「中国人的非言語交際」(中文)
    奥田寛著 六甲出版販売 3,000円

「鉄道シルクロード紀行 週刊朝日MOOK」
    芦原伸著 朝日新聞出版 1,500円

「日中韓同字異義小辞典」
    佐藤貢悦、嚴錫仁 著 勉誠出版 4,725円
  同じ漢字でも、日本・中国・韓国で意味が違う。日常的に使われる約300の熟語・漢字の意味の違いを詳述し、各国語の用例を付す。日中韓同時刊行。

「ホテル・旅館で使う英中韓3か国語きほん接客フレーズ」
    西蔭浩子、田村雅昭、平石淑子、孔令敬、権在淑 著 研究社 2,310円

「レストラン・お店で使う英中韓3か国語きほん接客フレーズ」
    西蔭浩子、田村雅昭、平石淑子、孔令敬、権在淑 著 研究社 2,310円

「水門 第二十二号 言葉と歴史」
    水門の会編 勉誠出版 3,675円 

「和の中の中国茶 穏やかな共生の世界」
    木村六葉著 丸善プラネット 2,730円

《DVD》

「劉邦の大風歌-漢建国記- DVD-BOX Ⅱ」
    エスピーオー 21,000円

「孫文 100年先を見た男」
    バンダイビジュアル 3,990円

2010年6月28日月曜日

6月25日の新着和書~『瞬訳中国語 中級編』『戦時日中映画交渉史』他

 
「瞬訳中国語 中級編」
    西井和弥著 アスク出版 1,995円
  中検3~2級レベルを対象とした“中級編”。『瞬訳中国語』待望の続刊にして最終巻(!?)

「アジアの激動を見つめて」
    R.A.スカラピーノ 著 安野正士、田中アユ子 訳 岩波書店 3,150円

「後期中国皇帝物語」
    黒田紀宏著 文芸社 1,365円

「新アジア仏教史 7 興隆・発展する仏教 中国 2 隋唐」
    沖本克己編集委員 菅野博史編集協力 佼成出版社 4,200円

「戦時日中映画交渉史」
    晏妮著 岩波書店 7,770円
  日本占領下の中国で日本映画はいかに受容されたか。一方、川喜多長政ら日本人も関わる中でどのような中国映画が製作され、日本に紹介されていたか。本書は日中映画人の苦闘を跡付け、「国策映画」という評価に収まらない中国映画の多義性を重視しつつ、日中両国における映画の連鎖と相互作用の全体像を解明した意欲作。

「中国映画のみかた あじあブックス」
    応雄編著 大修館書店 1,995円
  中華民国から中華人民共和国、そして文化大革命をへて改革開放の時代へ――その曲折した道程において、中国映画は世界映画の流れとも呼応しながら、独自の風格を具える作品群を生み出してきた。いま、新たな世紀へと踏み出した中国映画の歩みを、映画人の挑戦と挫折の軌跡を見据えながら、今日的な視点から描き出す。

「誕生!中国文明 伝説から歴史へ」
    鶴間和幸監修 中央公論新社 1,700円
  古代中国世界は考古学の新たな発見が続いている。最新の発掘成果を交え、青銅器、金銀器、玉器、漆器、陶磁器、壁画、彫刻、文字資料など155品目をこえる名品を紹介する。

「仏像が来た道」
    杉山二郎著 青土社 2,310円

2010年6月25日金曜日

[催事情報] 2010年東日本漢協第1回シンポジウム「マルチメディアと中国語教育について」(6/26)

 
【催事情報】
中国関係のシンポジウム情報をご紹介いたします。なお、開催日は明日(6/26)です。直前のご案内となったため、WEBの催事情報には掲載しておりません。ご了解願います。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■2010年東日本漢協第1回シンポジウム
  「マルチメディアと中国語教育について」


▼日時:6月26日(土) 14:00-17:30
▼開催地:慶應義塾大学三田キャンパス124教室
  アクセス⇒ URL:http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html
▼入場無料・一般参加歓迎
▼URL:http://www.jaclt.com/

▼プログラム:
  1.鈴木靖 法政大学教授
    『ポイント学習中国語初級』のeテキスト化とブレンド型学習について
  2.陳淑梅 東京工科大学教授
    中国語WEB教材の開発について
  3.山下輝彦 慶應義塾大学教授
    早稲田大学のコースナビとネットによる教材配信の試み
  4. 楊達 早稲田大学教授
    携帯学習システムの一般教室での応用例
  5.石毛文茂 大東文化大学中国語科講師
    マルチデバイスコンテンツによる中国語教育
  6.大澤昇 小学館外国語辞典編集局編集長
    中国語辞典のマルチメディア化とメディアミックスについて
  7.服部浩之 アルク『中国語ジャーナル』副編集長
    『中国語ジャーナル』のマルチメディア関連の取り組み
  8.岡部秀也 日本BCT事務局社長
    中国政府が実施するBCT(ビジネス中国語検定)の最新動向と試験方法

6月24日の新着和書~『記録と考証 日中実務協定交渉』『海角七号 君想う、国境の南(DVD)』他

 
「エレキコミックやついいちろうの三国志くん。」
    やついいちろう著 産業編集センター 1,000円

「学習者からの間違いから学ぶ! 中国語スーパートレーニングブック 中検2級レベル編」
    上野惠司編 アスク出版 2,310円

「記録と考証 日中実務協定交渉」
    小倉和夫著 岩波書店 4,200円
  *1972年9月の日中共同声明を踏まえた航空・海運・貿易・漁業協定はいかに締結されたのか?交渉の当事者が客観的史料に基づき考証する。

「西遊妖猿伝 西域篇 2 モーニングKC」
    諸星大二郎著 講談社 760円

「地図帳中国地名カタカナ現地音表記の怪」
    明木茂夫著 500円

「中国とアメリカと国際安全保障 問われる日本の戦略」
    畠山圭一編著 晃洋書房 3,360円

「中国事業の会計税務 2010年改訂版」
    近藤義雄著 蒼蒼社 4,830円

「中国人就学生と中国帰国子女 中国から渡日した子どもたちの生活実態と言語」
    山田陽子著 風媒社 1,890円

「日中戦争期中国の社会と文化 日中戦争の国際共同研究3」
    エズラ・ヴォーゲル、平野健一郎 編 慶應義塾大学出版会 6,090円
  *戦場となった中国で繰り広げられた「抵抗のための文化変容」を、政策も民間運動も含めた多様な側面から検証する。この分野の世界水準を示す論文集。

「東アジアにおける公共性の変容」
    藤田弘夫編著 慶應義塾大学出版会 5,460円

「風月機関と明清文学」
    小川陽一著 汲古書院 4,200円


《DVD》

「海角七号 君想う、国境の南」
    マクザム 4,935円
  *日台の絆を描き、台湾映画史上最大のヒットを記録した話題作がDVDで登場!メイキング、予告編集、プレミア試写会舞台挨拶&記者会見、インタビュー、初日舞台挨拶等々、3時間を超える特典映像DISCを付属!

2010年6月24日木曜日

『新漢語水平考試HSK(六級)全真模擬題集』~最上級の6級問題集が発売!

 
『新漢語水平考試HSK(六級)全真模擬題集(附MP3CD)/北大版新HSK応試輔導叢書』
  劉雲 主編 北京大学出版社 2010年06月刊 2,940円

HSK(漢語水平考試)とは、中国教育部が認定する、中国語を母語としない者を対象とした国際的な中国語検定試験。2010年よりシステムが一新され、従来の4段階11階級の試験が、ヨーロッパのCEFに対応した筆記6階級・会話3階級の試験へと大幅改訂された。

『新漢語水平考試HSK(六級)全真模擬題集』は、新システム六級(最上級)対応の模擬試験問題5セット分を収録した、実戦形式の問題集。問題は実際の試験同様「聴力」「閲読」「書写」の三部に分かれており、本番の試験時間内に解くことが求められる。全5回分の聴力問題の音声を、附録CDにMP3形式で収録する。
【近日入荷予定】 ご予約承り中!

 【既刊書】
 『新漢語水平考試HSK(五級)全真模擬題集』 2,415円
 『新漢語水平考試HSK(四級)全真模擬題集』 2,205円
 『新漢語水平考試HSK(三級)全真模擬題集』 1,995円

6月23日の新着書~『鄰蘇園蔵書目録』『中国古今地名対照表』他

 
【和書】

「現代中国研究 第26号」
    中国現代史研究会 1,500


【輸入書】

332008 「鄰蘇園蔵書目録」
    湖北省博物館編 上海辞書 8,694円

330301 「中国古今地名対照表」
    薛国屏編著 上海辞書 7,560円
  *現在の地名から過去の地名の変遷を一覧。リンク先で内容見本をご覧いただけます。

2010年6月22日火曜日

速報[6月22日]~これから入荷・発売する本

 
332063 『晩清民国対外商事貿易統計資料』
    全国図書館文献縮微複製中心 2010年3月刊 26,250円
 …(略)… 本書は、清末から民国中期にわたる中国の輸出入商品を詳細に記録した図表や統計データを収録する。毎年の輸出入商品の価格変化、金銀など通貨の価格表、国別輸出入商品の変化の趨勢、重要な輸出入商品の名称・数量・金額など当時の中国における対外貿易の実態を表わすものが数多く含まれており、近現代中国経済史の研究にとってこの上ない貴重な資料と言える。

332064 『戦後天津商情変動統計資料』
    全国図書館文献縮微複製中心 2010年3月刊 15,750円
 本書は、9つの期に分け、抗日戦争勝利直後の民国35年(1946)年における天津市場の実態を反映する日用品価格増減表・生活指数表・黄金価格表・主要証券相場表・労働者生活指数表・銀行預金利率表・卸商品価格表・主要食糧品種表・家賃光熱費価格表・金銀米ドル価格表・四大証券相場表・対外貿易統計表を影印収録するほか、民国15(1926)年から民国33(1944)年までの価格と比較し、市場の安定化を図るために国民政府が取った様々な措置を紹介する、天津経済史研究の貴重な一次資料である。

331938 『新中国農業税歴程:1949-2006』
    王力主編 中国税務出版社 2009年7月刊 16,800円
 本書は、2006年までの新中国における農業税の徴収・管理・改革の経過などを詳細に記述するほか、2,600余年の歴史を有する農業税が徹底的に廃止された2006年1月1日から2008年10月までの農村綜合改革の成果を紹介する。新中国農業税歴程・農村税費改革・全国各地区農業税的徴管与改革・全国農業税収統計資料・全国農業税徴管与改革工作大事記・全国農業税政策択録の6つの章から構成される。

332084 『中華人民共和国重要教育文献・2003-2008』
    何東昌主編 新世界出版社 2010年3月刊 24,045円
 本書は、2003年から2008年までの中共中央や党と国の指導者の教育問題に関する重要な講話・指示及び中国の教育に重要な影響を与えた教育会議の文献・新聞論説など880篇を収録しており、その多くは初公刊である。

6月20日書評掲載書籍

 
《読売新聞》

「多用な味わい伝える」 蜂飼耳(詩人)評
『漢文スタイル』
  齋藤希史著 羽鳥書店 2010年04月 2,730円


《日本経済新聞》

『さくらの気持ちパンダの苦悩』
  唐亜明著 岩波書店 2010年3月 2,310円

6月21日の新着和書~『古代国家と東アジア』『常用漢字の事件簿』他

 
「古代国家と東アジア 倭の五王から平城京・平安京へ」
    上田正昭著 角川学芸出版 2,940円
  *祭祀遺構、壁画、古墳など東アジア全体の古代の動向を視野に置きつつ、5世紀の倭の五王の時代から8世紀の平城京・奈良時代まで、歴史の実相を探求する。

「常用漢字の事件簿 生活人新書」
    円満字二郎著 日本放送出版協会 777円
  *1970年代末以降に起こった漢字にまつわる怪事件、珍事件を検証し、2010年に施行される常用漢字の改定を含めた漢字のゆくえを考察。

「素晴らしき金属 銅 中国の資源戦略のはざまで」
    水上昭和著 産経新聞出版  2,100円

「日本近現代史を読み直す これから先はどうなるか」
    小林英夫著 新人物往来社 1,680円

2010年6月21日月曜日

【速報】 『李鵬「六四」日記』発売中止に!

 
香港新世紀出版のWEBサイト今月初めに出版計画が伝えられ、6月22日に香港での発売が予定されていた『李鵬「六四」日記』が発売中止となりました。版元の説明によれば「版権の問題が原因」とのことですが、現地の報道では中国政府の圧力も噂されているようです。
いずれにしても、「“六四”天安門事件」の真相を知るための貴重な証言と目されていただけに、非常に残念な結果となってしまいました。
また、本書には多数の事前予約をいただいておりましたが、上記の事情により入手不可となりましたため、全てのご注文をキャンセル扱いとさせていただきます。何卒ご了承ください。

【ご参考】
「李鵬氏の日記、出版中止…「中国が阻止」憶測も」 (読売 6/20)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100620-OYT1T00512.htm

「李鵬氏の「天安門事件日記」出版断念 中国側の妨害示唆」 (朝日 6/21)
http://www.asahi.com/international/update/0621/TKY201006210119.html

発売を予定していた香港新世紀出版のWEBサイト
http://www.newcenturymc.com/

サマーセール(7/1~8/31)のお知らせ

 
2010サマーセール図書目録東方書店では7月1日(木)から8月31日(火)まで恒例の「サマーセール」を実施します。7700点を超えるセール目録掲載書籍を3~4割引きで販売するほか、期間中は東京店と関西支社店頭で、目録掲載以外の輸入書を合計10,000円以上お買い上げの場合2割引き20,000円以上の場合は3割引きのサービスをいたします(店頭支払いのみ)。ぜひこの機会をご利用ください!さらにお買い上げ金額10,000円以上のお客様には、お買い上げ書籍を送料無料で発送させていただきます。
なお、目録掲載書籍は店頭在庫とはかぎりません。目録掲載書籍をご購入される場合には、あらかじめご連絡くださいますようお願いいたします。お客様ご来店までにご用意いたします。
「サマーセール図書目録」は店頭、および郵送にて配布中です。郵送をご希望の方は、下記までご連絡ください。

業務センター  TEL:03-3937-0300/FAX:03-3937-0955
        mail:tokyo@toho-shoten.co.jp
東京店(本店) TEL:03-3294-1001/FAX:03-3294-1003
        mail:shop@toho-shoten.co.jp
関西支社    TEL:06-6337-4760/FAX:06-6337-4762
        mail:kansai@toho-shoten.co.jp

月刊『東方』 2010年7月号

 
『東方』
  東方書店 毎月25日頃発売 1,000円(1年間予約購読 税・送料込)

『東方』は東方書店が発行する、中国出版文化の月刊総合情報誌です。中国に関するさまざまな分野の研究論文・エッセイ・学会報告、内外書籍の書評、中国・香港・台湾発行の新刊・近刊案内、日本および欧米発行の中国関係書案内、パソコン・電子出版物案内などの最新情報を満載しています。出版物に反映される“中国”の動きをいち早くお伝えします。年間購読の他、東方書店店頭にて1部110円で分売もしております。
最新2010年7月号(第353号)の内容は・・・


【 目 次 】

コラム/エッセイ
■中国のレコード産業研究と上海の社会生活(前)  孫安石
■民間美術と書籍装幀──日・台・中、デザインの紐帯(上)  三山陵(埼玉大学)

連載
■新中国美術万華鏡(16) 民間剪紙の流行  陸偉榮(早稲田大学)
■重慶「二流堂」始末──抗戦下の文芸サロン(26) 11 生真面目な「どたばた喜劇」──老舎(下)  阿部幸夫
■辞書の記述をめぐって──続やっぱり辞書が好き(39) ことばの魔術――“招聘”は「招聘」?  荒川清秀(愛知大学)
■中国の性愛文献(159) 『産科心法』二巻  土屋英明(文筆家)


書評
■チャン族の地震前後の姿を映し出す民族誌  金丸良子(麗澤大学)
 『四川のチャン族――汶川大地震をのりこえて〔1950-2009〕』 李紹明・松岡正子主編 A5判 416頁 風響社 5,040円
■四川省の地域変容を多面的にとらえた研究論文集  高橋健太郎(駒澤大学)
 『変わり行く四川』 石原潤編 A5判 208頁 ナカニシヤ出版 4,830円
■海を越えた厨川文芸論の受容と再燃の理由をさぐる  後藤岩奈(新潟県立大学)
 『中国語圏における厨川白村現象――隆盛・衰退・回帰と継続』 工藤貴正著 A5判 384頁 思文閣出版 6,300円
■敦煌漢文写本の経書・小学類全集  池田温(東京大学・創価大学名誉教授)
 『敦煌経部文献合集』(一-十一) 張湧泉主編審訂 中華書局 2008年 136,500円



>>>見本誌請求 (メーラーが起動します)

2010年6月19日土曜日

6月18日の新着中文書~『商務漢語考試詞語手冊』『中国儒学発展史』他

 
329427「漢語韵律詞研究」
    鄧丹 北京大学 1,911円
331519「魯迅家書(全本)」
    陳漱渝注釈 文学 1,470円
329886「魯迅伝」
    劉再復 人民日報 3,528円
330434「論語(書+3CD)」
    本書編写委員会編訂 広東大音音像 2,058円
330202「論語(書+3CD)」
    方明誦読 河北教育音像 4,042円
330625「美国国家安全戦略解密文献選編(1945~1972) 1-3」
    周建明 王成至主編 社科文献 13,020円
330650「商務漢語考試詞語手冊 上、下」
    劉徳聯 銭華編著 北京大学 3,045円
330648「社区治理結構変遷中的国家与社会 以塩田区為研究個案」
    王巍 社会科学 1,837円
330647「玉臺新詠(明小宛堂覆宋本)」
    徐陵編 文学 2,205円
330646「文武之間 北宋武選官研究」
    趙冬梅 北京大学 3,381円
332129「現代漢語使用手冊」
    林連通主編 北京 7,203円
332128「英漢航空図解詞典」
    〔印〕庫瑪爾、〔印〕徳雷姆 編 徐元銘訳 航空工業 11,340円
330981「中国儒学発展史 上、中、下」
    黄宣民 陳寒鳴主編 中国文史 8,064円
329911「中国自駕旅游交通図集 広東、福建、広西、海南」
    人民交通出版社編著 交通 2,058円
330429「中国自駕旅游交通図集 陝西、甘粛、寧夏、青海、新疆」
    人民交通出版社編著 交通 2,205円
332127「中国自駕旅游交通図集 四川、重慶、貴州、雲南、西蔵」
    人民交通出版社編著 交通 2,205円
329682「中国自駕旅游交通図集 上海、江蘇、浙江、安徽」
    人民交通出版社編著 交通 2,205円
330632「中国自駕旅游交通図集 北京、天津、河北、山西、山東」
    人民交通出版社編著 交通 2,205円

6月18日の新着和書~『木簡から古代がみえる』『清朝と近代世界』他

 
「イスラームへの回帰 中国のムスリマたち イスラームを知る 7」
    松本ますみ著 NIHUプログラムイスラーム地域研究監修 山川出版社 1,260円

「木簡から古代がみえる 岩波新書」
    木簡学会編 岩波書店 840円

「シリーズ 中国近現代史 1 清朝と近代世界 19世紀 岩波新書」
    吉澤誠一郎著 岩波書店 861円

「叢書中国的問題群 8 教育は不平等を克服できるか」
    園田茂人、新保敦子 著 岩波書店 2,520円

6月17日の新着書~『史学雑誌 第119編第5号』『中国文学研究文献要覧 近現代文学 1978-2008』他

 
【和書】

「史学雑誌 第119編第5号 2009年の歴史学界 回顧と展望」
    史学会編 山川出版社 3,120円

「上海杭州・蘇州の歩き方 2011 地球の歩き方MOOK 海外5」
    ダイヤモンド・ビッグ社 1,100円

「中国文学研究文献要覧 近現代文学1978~2008」
    藤井省三監修 日外アソシエーツ株式会社編集 日外アソシエーツ 42,000円

「中国語大学入試センター試験対策問題集 平成20・21・22年度版」
    白帝社編集部編 白帝社 1,890円

「東アジア近代史 第13号 集・東アジアの国際秩序と条約体制 近世から近代へ」
    東アジア近代史学会編集 ゆまに書房 2,100円


【輸入書】

331693 「全球華語詞典」
    李宇明 主編 商務印書館 8,694円

2010年6月17日木曜日

間もなく刊行!~『李鵬「六四」日記-原擬定名《關鍵時刻》』

 
『李鵬「六四」日記 - 原擬定名《關鍵時刻》』
  李鵬著 (香港)新世紀出版社 2010年6月下旬刊行予定 3,906円
  *本書は出版中止になりました。(6/22)

本書は、1989年の“六四”天安門事件当時に首相だった李鵬氏が記した、事件前後71日間の日記。
事件から15周年となる2004年、『関鍵時刻 李鵬日記』の書名で刊行が企図されたが、党中央政治局によって差し止められ、党中央指導部内での閲覧に留められたという。このたび香港に同書の原稿が流出し、出版の運びとなった。仕掛け人は趙紫陽元総書記の秘書・鮑彤氏の長男、鮑樸氏で、『改革歴程』(2009)と同じく同氏が社長を務める香港・新世紀出版が発行元となっている。
学生運動への対処方針をめぐる党内の対立や、学生に同情的な趙紫陽への批判、衝突への緊張が高まるなか決まった江沢民氏の後継指名など、これまで公表されることのなかった権力内部の生々しい様相が、随所に綴られている。本書と対立する立場から執筆された『改革歴程』とともに、天安門事件の真相を知るためには欠かすことのできない超一級の現代史史料といえる。
【ご予約承り中】 *本書は出版中止になりました。(6/21)

『全球華語詞典』~世界各地で話される中国語の異同がわかる

 
『全球華語詞典』
  李宇明 主編 商務印書館 2010年5月 8,694円

中国大陸、香港・マカオ、台湾、シンガポール・マレーシア、タイ、インドネシアなど、各地域の中国人が話す中国語語彙約10000語を収録・解説した辞典。各語彙が使用されている地域を明記し、他地域において別の表現がある場合には併記する。また、前記の地域以外にも、日本、オーストラリア、アメリカ、カナダなど、世界各地の中国人コミュニティで使用される語彙についてもカバーしている。見出し語は簡体字と繁体字を併記し、それ以外は簡体字記述。全ての収録語に拼音・品詞名・解説・例文・使用地区を記すほか、特徴的な語彙については「知識窗」のコラムで出典や背景を解説する。主に1980年代以降に誕生した新しい語彙を数多く収録し、各地域で使用されている最新の「中国語」を知ることができる。
【在庫僅少】

《 目 次 》
 凡例
 詞目首字音序索引
 詞目首字筆画索引
 詞典正文
  (附西文字母開頭的詞語)
 附録
  漢語拼音方案
  詞目字形差異対照
  華語国名差異対照
  華語各国首都名称差異対照

《収録語彙の一例》
【中国大陸】「海帰」(海外留学からの帰国者)、「黄金周」(ゴールデンウィーク)/【香港・マカオ】「叉電」(フォークリフト)、「生果金」(高齢者特別手当)/【台湾】「博愛座」(シルバーシート)、「拝票」(選挙の投票依頼)/【シンガポール・マレーシア】「組屋」(公営住宅)、「度歳金」(旧暦歳末に配られる養老募金)/【各地域共通】「層面」(専門の方面)、「促銷」(セール・大売り出し)

【内容見本】 *クリックすると、別ウィンドウで拡大表示されます。


   

[催事情報] 大阪産業大学孔子学院 文化イベント 「上海千博」Part2(7/3-7/10)

  
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■大阪産業大学孔子学院 文化イベント 「上海千博」Part2

上海万博が2010年5月から10月に開催されております。今年も大阪産業大学孔子学院では上海を紹介する「上海千博Part2」と称し展示会と講演会を実施いたします。

□展示会「上海租界時代と現在 上海万博の写真・資料の展示」
▼日程:7月3日(土)~7月10日(土)
  開会式:7月3日(土) 18:00-20:00

□講演会:テーマ「租界上海における日本文化」
▼講師:陳 祖恩(上海社会科学院歴史研究所特別研究員・上海東華大学人文学院教授)
▼日時:7月9日(金) 18:00-20:00

▼会場:大阪駅前第3ビル19階 大阪産業大学梅田サテライトキャンパス
  JR大阪駅、JR北新地駅、阪急・阪神・地下鉄梅田駅より徒歩
▼入場無料 *先着50名様に粗品を差し上げます(講演会は定員80名)
▼後援:駐大阪中国総領事館教育室
▼申込方法:開会式及び講演会の参加希望者はご氏名・連絡先を電話・ファックスかメールで連絡ください。
  ⇒ FAX申込用紙(PDF)のダウンロード
▼連絡先:大阪産業大学孔子学院事務局
  TEL:06-6442-5784/FAX:06-6442-5794
  E-mail:info@osu-confucius.jp
  URL:http://www.osu-confucius.jp/news/2010/shanghai2010.html

2010年6月16日水曜日

[催事情報] 「中国・ウイグル族の生活文化」展(~6/25)&無料公開講座(6/19)

 
*情報を追加して再掲載しております。

【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■「中国・ウイグル族の生活文化」展

ウイグル族は中国国内に839万人余、カザフスタン領に約30万人が居住する民族です。新疆ウイグル自治区では、タクマカン砂漠の周縁でオアシス農業を営み、カシュガル等の都市部では、職人などの巧みな手仕事がみられます。今回は、その生活文化の一端を紹介します。

▼期間:5月24日(月)~6月25日(金)  9:00-17:00 *日曜休館
▼会場:麗澤大学生涯教育プラザ展示ルーム
  〒277-8686 千葉県柏市光ケ丘2-1-1
▼入場無料
▼URL:http://rock.reitaku-u.ac.jp/newsinfo/2010052612532438.html
     http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~kanamaru/preview/index.html


[無料公開講座](麗澤オープンカレッジ)
▼テーマ:「中国の少数民族・ウイグル族の文化」
▼講師:金丸良子(麗澤大学外国語学部教授)
▼日時:6月19日(土) 10:00-12:00
▼対象者:興味のある方ならどなたでも(定員100名)
▼お申込・お問合せ:麗澤オープンカレッジへお問合せください。
  TEL:04-7173-3664/FAX:04-7173-3767
  *E-mailによるお問合せはコチラからお願いいたします。
▼URL:http://rock.reitaku-u.ac.jp/class/class_details.php?course_id=1217

2010年6月15日火曜日

本日(6月15日)の新着書~『中国語は台湾で学べ 台湾華語のススメ』『殺人石猜想』他

 
【和書】

「中国語は台湾で学べ 台湾華語のススメ」
    和田健一郎、李慧君 著 NPO法人日台学生交流会、浅井朋子 編 松本佳代子 イラスト
    NPO法人日台学生交流会 1,680円

「満洲紳士録の研究」
    小峰和夫著 吉川弘文館 12,600円

「モンゴル襲来と神国日本 「神風伝説」誕生の謎を解く」
    三池純正著 洋泉社 903円

「六朝学術学会報 第11集」
    六朝学術学会 4,200円


【輸入書】

32719 「孔子故里的伝説」
    孟昭正 編 山東文芸 630円

331787 「南宋農業史」
    方健 人民 7,203円

331661 「殺人石猜想」
    羅新 中華書局 1,690円

330622 「英漢・漢英建筑施工詞匯」
    劉運生 主編 化学工業 3,601円

329719 「針灸史話(漢英對照)」
    張立剣 主編 衛生 4,557円

325078 「中国珍稀野生動物分布変遷」
    文榕生 山東科技 18,900円

331690 「《祖堂集》疑問句研究」
    葉建軍 中華書局 4,263円

全品50%オフ!「期間限定 謝恩価格本フェア(by バーゲンブック.jp)」間もなく終了!

 
小社WEBサイト【中国・本の情報館】トップページよりリンクを貼っている〈バーゲンブック.jp〉では出版106社の共同企画として、各社が選定した「謝恩価格本」と「部分再販品」を全品定価の50%引きで販売しています。現在、2ヵ月の実施期間の最終盤、第3ステージ(6/15~6/23)を迎えています。第3ステージの9日間では、第1、第2ステージに分かれて出品されていた商品が、すべてご注文可能となっています。小社からはただいま下記の14点を出品中です。

【第1ステージ出品書籍 7点】

『燕京風俗』
  定価12,600円 ⇒ バーゲン価格6,300円
『中国古代の肖形印』
  定価5,145円 ⇒ バーゲン価格2,572円
『中国本土地図目録』
  定価10,286円 ⇒ バーゲン価格5,143円
『東西シノロジー事情』
  定価3,466円 ⇒ バーゲン価格1,733円
『中国の海賊』
  定価1,427円 ⇒ バーゲン価格713円
『中国民衆史への視座』
  定価4,725円 ⇒ バーゲン価格2,362円
『よみがえる台湾文学』
  定価4,282円 ⇒ バーゲン価格2,141円

【第2ステージ出品書籍 7点】


『共生から敵対へ』 衞藤瀋吉 編
  定価8,190円 ⇒ バーゲン価格4,095円
『先秦漢魏晋南北朝詩作者索引』 中国詩文研究会 編
  定価3,150円 ⇒ バーゲン価格1,575円
『台湾新文学と魯迅』 中島利郎 編
  定価2,100円 ⇒ バーゲン価格1,050円
『中国的人生観・世界観』 内藤幹治 編
  定価9,991円 ⇒ バーゲン価格4,995円
『手足の骨膜反射療法』 陳小雨 著/石川鶴矢子 監訳
  定価3,990円 ⇒ バーゲン価格1,995円
『東北アジアの神話・伝説』 荻原眞子 著
  定価2,447円 ⇒ バーゲン価格1,223円
『日中友好百花』 さねとうけいしゅう 著
  定価3,150円 ⇒ バーゲン価格1,575円

いずれも現品限り(在庫数各1~10冊程度)となりますので、お早めのご注文をおすすめいたします。

東方書店以外にも、百を超える出版社が魅力的な書籍を多数出品しています。なお、バーゲン実施期間中であっても、小社店頭および【中国・本の情報館】での販売価格は定価となります
ぜひ、お得なこの機会をお見逃しなく!

2010年6月14日月曜日

速報[6月14日]~これから入荷・発売する本

 
331186 『杭州都図地図集(1931-1934)』
    杭州市档案館編 浙江古籍出版社 2008年10月刊 30,450円
 本地図集は、1931年から1934年にかけて浙江省民政庁測丈隊により作成された、当時の杭州市及び杭県の末端行政区域「都」と「図」の地図184幅を収録する。各区域の郷・鎮・里弄の境及び道路・河川・村鎮・橋梁などが詳細に記載されており、民国時期における杭州地区の行政区画・地理地名・民俗風習・人口変遷・土地利用情況の研究にとって極めて貴重な一次資料と言える。

331183 『新編諸子集成(全60冊)』
    中華書局 2010年4月刊 73,836円
 中華書局が20余年をかけて編纂した《新編諸子集成》(正編)は、下記の40種の典籍を収録する。《論語集釈》程樹徳撰,程俊英・蒋見元点校 1990、《孟子正義》(清)焦循撰,沈文倬点校 1987、...(続き)

331726 『王国維全集(全20巻)』
    王国維著 浙江教育出版社、広東教育出版社 2010年6月刊 予価117,600円
 王国維(1877-1927)は、文学・哲学・美学・教育学・考古学・史学・文字学・経学・版本目録学などの研究領域で大きな成果を収めた中国現代学術の開拓者である。王国維が1920年代に自ら編纂した《観堂集林》及び氏の親友羅振玉・高弟趙万里によりそれぞれ編纂された《海寧王忠愨公遺書》《海寧王静安先生遺書》(通行本の《王国維遺書》10巻本の底本)は、いずれも王国維の代表的な学術著作しか収録しておらず、...(続き)

331583 『南京図書館蔵朱希祖文稿(全7冊)』
    南京図書館編 鳳凰出版社刊 51,450円
 朱希祖(1879-1944)は、先秦から現代までの歴史学の各学科で様々な成果を収めた20世紀前半の重要な史学家である。本書は、南京図書館に収蔵されている朱希祖の学術研究の文稿を影印収録し、その多くは初公刊である。これらの文稿の内容は、史学理論・史学稽考・戦国史・蕭梁史・唐史・宋史・明史・近百年史・小学・経解・目録版本・文学史・詩文集・日記・随筆・書信・序跋・家世譜牒などの広範囲にわたり、学術的価値が高い。

331693 『全球華語詞典』
    李宇明主編 商務印書館 2010年5月刊 8,694円
 本詞典は、中国大陸及び香港・澳門・台湾・シンガポール・マレーシア・タイ・インドネシア・日本・オーストラリア・アメリカ・カナダなどの中国人社会で使われている語彙約10,000条を収録する。その中の「海帰」「黄金周」(大陸)、「叉電」「生金果」(香港・澳門)、「組屋」「度歳金」(シンガポール・マレーシア)などは、各地域の特色を鮮明に表わしている。

331579 『宋代文学編年史(全4冊)』
    曾棗庄、呉洪沢著 鳳凰出版社刊 20,475円
 本書は、宋代(960-1279)の詩・詞・文・詩話・文話・小説・文学筆記をめぐる歴史事件・文学事件・文学流派・文学家・文学活動などを年代順に記述する編年体宋代文学史である。

哈日杏子さんサイン会レポート

 
6月13日(日)、台湾の人気エッセイスト・漫画家の哈日杏子さんが小社東京店にご来店され、サイン会をおこないました。1時間余りの短い時間ではありましたが、たくさんのお客様にご来店いただき大盛況のサイン会となりました。
ご来店になれなかった方のために、当日の模様を写真でご紹介いたします。
*それぞれの写真をクリックすると、別ウィンドウで拡大表示されます。

      

(1・左上) 当日の店舗前。サイン会告知のポスターが登場

(2・右上) 平積みされた哈日杏子さんの著書

(3・右) 11:00、哈日杏子さん登場。最新作『GO!GO!高雄』を手に


(4・左) サイン会スタート!一人一人とお話をされながら、サインをされていました

(5・左下) 哈日杏子さんから直接サイン本を手渡し

(6・右下) 小さなお客さまもご来店


   

なお、当日の模様は哈日杏子さんのブログ(下記URL)でも紹介されています。
 http://harikyoko.wordpress.com/2010/06/14/

さて、ここで当日ご来店になれなかった方に朗報です!
哈日杏子さん著『GO!GO!高雄』『GO!GO!台湾食堂[またもや改訂]』(いずれも まどか出版刊)のサイン本を、東京店にて各5冊の部数限定で販売いたします!ご希望の方は、小社東京店にてお求めください。通信販売も承りますが、WEBサイト【中国・本の情報館】でのご注文はできませんので、ご了解ください。ご注文・在庫確認は下記店舗までお願いいたします。

東方書店・東京店
 TEL:03-3294-1001/FAX:03-3294-1003
 E-mail:shop@toho-shoten.co.jp
 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-3


(7・右) 小社社員宛てにいただいたポストカードのサイン。「東方書局」となっているのはご愛嬌(?)

6月12日の新着中文書Part2~『晋唐両宋行記輯校』『中国墓室壁画史』他

 
314829 「晋唐両宋行記輯校」
    李徳輝 輯校 遼海 12,600円
330337 「秦潤卿史料集」
    孫善根 周暁昇編 天津古籍 1,837円
328449 「上博館蔵楚竹書《緇衣》綜合研究」
    虞万里編著 武漢大学 6,321円
329672 「宋史研究論文集(2008)」
    鄧小南 主編 雲南大学 3,307円
330556 「宋室南渡与画風流変 南宋山水画研究」
    薛曄 外文 1,837円
330451 「体験漢語・公務篇(日語版)(附MP3CD)」
    褚佩如 朱暁星 岳建玲編 高等教育 4,998円
330509 「図解玉管照神局 古人知面知心的相術経典」
    〔南唐〕宋斉邱原著 許頤平主編 程子和点校 華齢 4,998円
329669 「《文選》李善注与五臣注比較研究」
    陳延嘉 吉林文史 4,998円
330439 「元代道教史籍研究」
    劉永海 人民 2,572円
328448 「戦国楚竹書《周易》研究」
    陳仁仁編著 武漢大学 4,410円
329732 「針灸流派概論」
    魏稼 衛生 2,646円
329869 「中国高等学校的分類問題」
    浙江大学課題組編著 高等教育 2,887円
330548 「中国現代文学基礎理論与批評著訳輯要(1912~1949)」
    賀昌盛主編 厦門大学 2,793円
330580 「中亜東干学研究」
    胡振華主編 中央民族大学 6,615円
330440 「宗教社会糾紛解决機制 唐和宋的専題研究」
    李可 法律 2,572円
325042 「中国墓室壁画史」
    賀西林 李清泉 高等教育 19,320円

6月12日の新着中文書Part1~『郭店楚竹書《老子》校注』『巫鬼与淫祀』『梅蘭芳芸術年譜』他

 
328450 「郭店楚竹書《老子》校注」
    丁四新 編著 武漢大学 4,630円
330294 「安徽寿県朱家集出土青銅器銘文集釈」
    程鵬万 黒竜江 4,777円
329807 「北京游逛地図」
    北京奇志通数据科技有限公司編著 交通 1,837円
325778 「楚簡文字研究」
    蕭毅 武漢大学 3,013円
328451 「楚簡与先秦≪詩≫学研究」
    曹建国編著 武漢大学 3,234円
329726 「二十四節氣知識全書」
    李志敏編著 紡織 2,572円
330559 「仏教美術叢考続編」
    金申 華齢 3,664円
325777 「巫鬼与淫祀」
    晏昌貴編著 武漢大学 4,336円
330537 「古文字構形与上古音研究」
    葉玉英 厦門大学 2,793円
326848 「顧炎武与中国文化」
    周可真 黄山書社 2,058円
330430 「漢語詞匯語法化和語法詞匯研究」
    王興才 人民 2,572円
328952 「接待礼儀」
    金正昆 人民大学 2,793円
330672 「浪漫与苦悶的変奏 先秦至元代神仙戯曲研究」
    田桂民 南開大学 2,646円
327667 「梅蘭芳芸術年譜」
    謝思進 孫利華編著 文化芸術 4,410円
330695 「農村居民收入区域差異及其影響因素研究 以江蘇省為例」
    陶応虎 清華大学 2,425円
330432 「水滸的酒店」
    王彬 東方 2,793円

6月12日の新着和書~『安積艮斎艮斎詩略訳注』『中国環境都市 中国の環境産業戦略とエコシティビジネス』他

 
「安積艮斎艮斎詩略訳注」
    菊田紀郎著 安藤智重著 明徳出版社 3,150円

「近代日本の戦争と宗教 講談社選書メチエ」
    小川原正道著 講談社  1,575円

「紅嵐記 元末群像異史 上 講談社文庫」
「紅嵐記 元末群像異史 中 講談社文庫」
「紅嵐記 元末群像異史 下 講談社文庫」
    藤水名子著 講談社 各630円

「政治を知るなら孟子に学べ!」
    長島猛人著 明徳出版社 1,260円

「楚漢名臣列伝」
    宮城谷昌光著 文藝春秋 1,700円

「チャイニーズセンテンスの理解と実践」
    文楚雄、陳敏著 晃洋書房 2,940円

「中国環境都市 中国の環境産業戦略とエコシティビジネス」
    井熊均、王婷 著 日刊工業新聞社 1,995円
  *中国全土で進む環境都市建設。その裏にある中国の戦略とは?日本にビジネス参入のチャンスはあるか。

「李巌と李自成 講談社文庫」
    小前亮著 講談社 730円

「NARASIA 東アジア共同体? 平城遷都1300年記念出版」
    日本と東アジアの未来を考える委員会監修 松岡正剛編集構成 丸善 3,150円