2012年9月28日金曜日

9月28日の新着中文書~『簡明中国歴史読本』『鏡花縁』他


367295 「簡明中国歴史読本」
    中国社会科学院歴史研究所《簡明中国歴史読本》編写組編写 社会科学 3,465円
365877 「大梨花槍図説・捷拳図説・実用大刀術」
    程人駿、傅秀山、金恩忠 著 山西科技 1,764円
365875 「国術精華」
    展微斎蔵書 山西科技 1,512円
365926 「漢英英漢印刷専業分類詞彙」
    沈利、韓梅 主編 紡織 2,394円
364504 「面部反射区和経絡穴位挂図(中英文版)」
    劉婭玲等編著 江蘇科学技術出版社 756円
365873 「拳術教范」
    金鉄盦 山西科技 1,575円
365917 「図解日語語法超簡単」
    金光編著 大連理工大 2,142円
365874 「行侠家伝秘抄」
    金倜生 山西科技 1,386円
364619 「鏡花縁」
    〔清〕李汝珍 浙江古籍出版社 1,764円
364327 「学前新華字典(幼教版)」
    尚爾元主編 吉林出版集団 2,268円
364328 「学前新華詞典(幼教版)」
    尚爾元主編 吉林出版集団 2,268円
364329 「学前成語詞典(幼教版)」
    尚爾元主編 吉林出版集団 2,268円
328538 「医学漢語 実習篇 2(附MP3CD)」
    莫秀英主編 北京大学 3,024円
364631 「中国祥瑞・麒麟」
    寵進 陝西 1,858円
364634 「中国祥瑞・貔貅」
    寵進 陝西 1,858円
364633 「中国祥瑞・鳳凰」
    寵進 陝西 1,858円

9月28日の新着中文書~『資源の戦争:「大東亜共栄圏」の人流・物流』『中国問題:キーワードで読み解く』他


「資源の戦争:「大東亜共栄圏」の人流・物流」
    倉沢愛子著 岩波書店 3,150円
  *「大東亜」戦争期の東南アジア経済は占領者日本に蹂躙され、「大東亜共栄圏」はその名に反して住民に甚大な犠牲を強いた。ロームシャは「資源」とされ、命を粗末に扱われた。また、敗戦の色が濃くなるにつれて日本の輸送手段は破壊され、物資の滞留と廃棄を招いた。無駄遣いされた資源の実態と住民の無念さに、豊富な聞き取りと一次資料から迫る。

「全譯後漢書 第5冊 志(3)」
    渡邉義浩主編 汲古書院 9,450円

「中国会社四季報2013年版」
    東洋経済新報社 19,500円

「中国問題:キーワードで読み解く」
    毛里和子、園田茂人 編 東京大学出版会 3,150円
  *いまや、世界でもっとも影響のある国家・中国。この大国はどこへいくのか?本書は、この大国化した中国が抱えている問題を11のキーワード(テーマ)から分析するものである。日本の第一線の中国研究者がそれぞれの問題に迫り、近未来の姿を考察する画期的なテキストブック。

「陶淵明:〈距離〉の発見 書物誕生」
    釜谷武志著 岩波書店 2,310円

「統合研究 辛亥革命」
    辛亥革命百周年記念論集編集委員会編 岩波書店 8,190円

「北京は太平洋の覇権を握れるか:想定・絶東米中戦争」
    兵頭二十八著 草思社 1,680円

「香港「帝国の時代」のゲートウェイ」
    久末亮一著 名古屋大学出版会 5,985円

「蘇る易経:日本を復興させる東洋精神」
    遠山尚著 明徳出版社 2,415円

「Old Beijing:Postcards from the Imperial City」
    Felicitas Titus 著 チャールズ・イー・タトル出版 3,045円

「Little Monk and the Mantis:A Bug, a Boy, and the Birth of a Kung Fu Legend」
    John Fusco 著/Patrick Lugo イラスト チャールズ・イー・タトル出版 1,680円

2012年9月27日木曜日

「中国発行定期刊行物目録」PDF版公開



2013年の「中国発行定期刊行物目録」を、小社WEBサイトで公開しました。
下記URLよりご覧ください。(PDF形式、約1.2MB)

http://www.toho-shoten.co.jp/export/sites/default/catalog/cmag2013.pdf


※価格・刊期等に変更があった場合、随時訂正いたしますが、訂正が間に合わない場合もございます。最新の変更情報については、小社雑誌担当までお問い合わせください。

※昨年まで制作していた冊子版の定期刊行物目録は、諸般の事情により、今年から制作を中止しました。ご了承ください。なお、ご希望の方には、上記PDFファイルを収録したCD-ROMを、無料で進呈いたします。下記メールアドレス宛てにご請求ください。

E-mail:tokyo@toho-shoten.co.jp

月刊『東方』 2012年10月号


 

『東方』
  東方書店 毎月25日頃発売 1,000円(1年間予約購読 税・送料込)
  ☆Fujisan.co.jpにて、便利なデジタル版も販売中!

【お知らせ】 本号より文字を大きくし、コラム・書評記事のレイアウトを二段組に変更しました。

『東方』は東方書店が発行する、中国出版文化の月刊総合情報誌です。中国に関するさまざまな分野の研究論文・エッセイ・学会報告、内外書籍の書評、中国・香港・台湾発行の新刊・近刊案内、日本および欧米発行の中国関係書案内、パソコン・電子出版物案内などの最新情報を満載しています。出版物に反映される“中国”の動きをいち早くお伝えします。年間購読の他、東方書店店頭にて1部110円で分売もしております。最新2012年10月号(第380号)の内容は・・・

《トピック》
〔シンポジウム報告〕
■「延安文芸と二十世紀中国文学国際シンポジウム」に参加して  瀬戸宏(摂南大学)

〔エッセイ〕
■翻訳家としての魯迅とある日本語教師──松本亀次郎と雑誌『日文研究』  林敏潔(南京師範大学)

《連載》
■新・中国学のヒント(17) アジア歴史地理情報学会  水島司(東京大学)

■辞書の記述をめぐって――続やっぱり辞書が好き(66)
 『現代漢語詞典』第6版を読む(2)  荒川清秀(愛知大学)

■中国の性愛文献(186) 『古代情詩類析』  土屋英明(文筆家)

《書評》

■イギリス人宣教師の見た清末の中国社会 西澤治彦(武蔵大学)
 『清国作法指南 外国人のための中国生活案内』 W.G.ウォルシュ著/田口一郎訳 四六判 324頁 平凡社 2,940円

■現代中国社会で交錯する「記憶の再生」 石井知章(明治大学)
 『現代中国の言論空間と政治文化 「李鋭ネットワーク」の形成と変容』 及川淳子著 A5判 334頁 御茶の水書房 7,980円

■日本統治期台湾の〈日本語文学〉 河原功(東京大学非常勤講師)
 『日本統治期台湾と帝国の〈文壇〉 〈文学懸賞〉がつくる〈日本語文学〉』 和泉司著 A5判 448頁 ひつじ書房 6,930円

■驚異の現代香港小説 野崎歓(東京大学)
 『地図集』 董啓章著/藤井省三・中島京子訳 四六判 288頁 河出書房新社 2,520円

>>> 見本誌請求(メーラーが起動します)

2012年9月26日水曜日

9月23日書評掲載書籍



《朝日新聞》

〈温かいまなざし 甘くない結末〉 松永美穂(早稲田大学教授・ドイツ文学)評
『今夜の食事をお作りします / コレクション中国同時代小説 7』
  遅子建 著/竹内良雄、土屋肇枝 訳 勉誠出版 2012年07月刊行 3,780円

9月25日の新着中文書~『《老乞大》与《朴通事》:蒙元時期庶民的日常法律生活』『王季重集』他


365142 「城南旧事」
    林海音 訳林 808円
365946 「楚辞灯」
    〔清〕林雲銘撰/彭丹華点校 華東師大 1,638円
364501 「耳部反射区和耳針穴位挂図(中英文版)」
    任栄君 等編著 江蘇科技 756円
020929 「放翁詞編年箋注」
    〔宋〕陸游 著/夏承燾、呉熊和 箋注/陶然 訂補 上海古籍 1,575円
364837 「放翁詞編年箋注 精装」
    〔宋〕陸游 著/夏承燾、呉熊和 箋注/陶然 訂補 上海古籍 2,016円
365328 「復社研究」
    丁国祥 鳳凰 3,024円
364379 「革命時代的文学叙事和話語:以1937-1949年的中国文学為中心」
    文学武 上海交通大 3,024円
364535 「漢墓壁画中的宗教信仰与図像表現」
    汪小洋 上海古籍 3,570円
364525 「画境中州:金元之際華北行政建置考」
    温海清 上海古籍 3,570円
364063 「近代伝教士論中国宗教:以慕維廉《五教通考》為中心」
    陳懐宇 上海 2,457円
365612 「《老乞大》与《朴通事》:蒙元時期庶民的日常法律生活」
    徐忠明 上海三聯 1,827円
356156 「廿二史箚記(全2冊)」
    〔清〕趙翼撰/曹光甫校点 上海古籍 4,620円
359590 「尚書正読」
    曾運乾撰/黄曙輝点校 華東師大 2,520円
364626 「視野与方法:重構当代文学研究的版図」
    董麗敏主編 復旦大学 2,205円
364502 「手部反射区和経絡穴位挂図(中英文版)」
    藍暁歩等編著 江蘇科技 756円
365613 「抬頭望見北斗星(全新修訂版)」
    春樹 上海文芸 1,449円
364503 「足腿部針灸経絡穴位按摩挂図(中英文版)」
    劉婭玲 等編著 江蘇科技 756円
364120 「王季重集」
    〔明〕王季重著/任遠點校 浙江古籍 7,875円
364121 「王冕集」
    〔元〕王冕著/壽勤澤點校 浙江古籍 5,250円
364530 「魏晋之際的政治権力与家族網絡」
    仇鹿鳴 上海古籍 3,150円
365396 「魏晋南北朝文論全編」
    穆克宏主編、郭丹副主編 上海遠東 3,024円
364376 「西漢文学編年史」
    易小平 上海古籍 3,150円
365080 「西学東漸与東亜近代知識的形成和交流」
    北京外国語大学中国海外漢学研究中心 等編 上海 3,307円
365395 「先秦両漢文論全編」
    郭丹主編、王基倫副主編 上海遠東 4,095円
364529 「晏殊《類要》研究」
    唐雯 上海古籍 3,570円
365388 「英漢翻訳中的漢語訳文語料庫研究」
    肖忠華 上海交通大 2,520円
365382 「英漢小詞典(第四版)(大字本)(修訂本)」
    陳羽綸、党鳳徳 等合編/李正栓 等修訂 商務印書館 2,509円
364526 「中古時代的歴史書写与皇帝権力起源」
    徐冲 上海古籍 3,150円
364918 「中国行政区劃通史・遼金卷」
    余蔚 復旦大学 6,562円
364919 「中国行政区劃通史・唐代卷 上・下」
    郭声波 復旦大学 10,500円
158603 「中国風俗通史 民国卷」
    陳高華、徐吉軍 主編 上海文芸 3,150円
365079 「中国選挙権利的救済制度研究」
    陳書筍 上海 2,646円
365083 「《中国近代文学大系》争鳴録」
    范泉 主編 上海書店 3,024円
359591 「荘子因」
    〔清〕林雲銘 撰/張京華 点校 華東師大 3,024円

9月25日の新着和書~『芥川龍之介 中国題材作品と病』『[年表] 茶の世界史』他


「芥川龍之介 中国題材作品と病」
    孔月著 学術出版会 4,410円
  *本書は、〈病〉の隠喩性を視野に入れながら、芥川の中国題材小説における〈病〉のありようを、作品の成立時の日中関係という大きな政治的・社会的コンテクストと結びつけ解明し、時代の中に生きる作者芥川を解読する。

「共産主義の興亡」
    アーチー・ブラウン著/下斗米伸夫監訳 中央公論新社 8,925円

「空白の五マイル:チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む/集英社文庫」
    角幡唯介著 集英社 630円

「この国はいつから米中の奴隷国家になったのか」
    菅沼光弘著 徳間書店 1,680円

「寿山石印材を極める:鑑賞・歴史・新知識」
    方宗珪著/井垣清明訳 金石癖 5,250円

「中国の地域経済:空間構造と相互依存」
    岡本信広著 日本評論社 4,725円

「[年表] 茶の世界史」
    松崎芳郎編著 八坂書房 3,780円
  *茶がどのように歴史の中に生き続けてきたか──古代中国における喫茶の始まりから世界各国への伝播、そして近年の世界的茶業状況まで、有史以来約5000年にわたる人と茶のかかわりを厖大な文献資料を渉猟して年表形式で綴る。

「満洲浪漫:長谷川濬が見た夢」
    大島幹雄著 藤原書店 2,940円

「龍と人の文化史百科」
    池上正治著 原書房 2,940円

2012年9月24日月曜日

9月20,21日の新着中文書~『朝陽隋唐墓葬発現与研究』『中華民国郵票目録(1912-1949)』他

 
361858 「観賞珍稀瀕危植物」
    陸耀東、頼惠清、李鎮魁 等主編 広東科技 4,200円
367444 「晋朝法制研究」
    李俊芳 人民 2,509円
361314 「鏡像与流変:社会文化史視域下的当代中国広告与消費生活(1979-2009)」
    劉英華 広播電視 2,394円
360360 「啓蒙的遺産与反思」
    許紀霖主編 江蘇 2,142円
367308 「実用主義与日本対華政策研究」
    張雅意 中国経済 3,255円
354234 「施剣翹復仇案:民国時期公衆同情的興起与影響」
    〔美〕林郁沁 著/陳湘静 訳 江蘇 1,638円
366218 「我不是潘金蓮」
    劉震雲 長江文芸 1,879円
174343 「趙萬里文集 1」
    趙萬里 著/冀淑英 等主編 国家図書館 7,140円
363902 「中国新聞話語的変遷」
    沈暁静、陳文育、胡興波 編著 河海大学 2,268円
210157 「潮起潮落:農業学大塞運動回眸」
    李静萍 山西 3,150円
365350 「朝陽隋唐墓葬発現与研究」
    遼寧省文物考古研究所、日本奈良文化財研究所 編著 科学出版社 9,450円
365884 「陳氏太極拳図説(珍蔵原版合訂本)」
    陳鑫 山西科技 3,412円
365867 「東晋南朝音楽文化研究」
    王志清 江西 2,205円
367333 「和諧社会構建視野下党的基層執政転型研究」
    張明軍、易承志、呉新葉 北京大学 1,890円
365868 「紅楼夢作者新考」
    謝志明 江西 2,394円
210100 「湖南省博物館館刊 7」
    陳建明主編 岳麓書社 10,237円
362614 「江永女書文字研究」
    彭沢潤 岳麓書社 3,150円
365576 「抗日戦争時期四川省辦駅運研究」
    肖雄 巴蜀書社 1,512円
367201 「清真在我身辺(図冊)」
    楊学農、王正儒 陽光 4,620円
365857 「秦始皇帝陵園考古報告(2009-2010)」
    秦始皇帝陵博物院 編著 科学 8,820円
365931 「沙国政武術経典套路 1」
    沙俊傑、左文泉、陳麗華、呂世文 主編 北京師大 1,008円
365933 「沙国政武術経典套路 3」
    沙俊傑、左文泉、陳麗華、呂世文 主編 北京師大 1,260円
365934 「沙国政武術経典套路 4」
    沙俊傑、左文泉、陳麗華、呂世文 主編 北京師大 1,638円
365308 「術数活動与明清社会」
    宮宝利 天津古籍 1,890円
365621 「魏晋南北朝州制度研究」
    王謹 天津古籍 2,016円
365578 「魏晋南北朝駢文史論」
    丁紅旗 巴蜀書社 2,205円
365948 「西夏地理志」
    魯人勇 寧夏人民教育 2,079円
365949 「西夏公文写作研究」
    趙彦竜 寧夏 3,024円
365269 「楊班侯嫡伝太極拳」
    賈志祥、賈安樹、路迪民 山西科技 1,386円
365246 「一個廟会与一個産業:薬都安国薬王廟会与中薬産業之変遷」
    孔旭紅 河北大学 1,764円
364386 「中華民国郵票目録(1912-1949)」
    《集郵》雑志社編 郵電 7,875円
364085 「中国人性格地図(経典珍蔵版)」
    謝徳高編著 中国商業 1,890円
365935 「中国後現代文学現象研究」
    張立群 北京師大 2,394円
365936 「《朱子語類》語法研究」
    李焱、孟繁傑 厦門大学 2,142円

9月20,21日の新着和書~『上海大衆の誕生と変貌』『アジア遊学157 東アジアの結婚と女性』他

 
「黄金の少年、エメラルドの少女」
    イーユン・リー著/篠森ゆりこ訳 河出書房新社 1,995円

「共進化する現代中国研究:地域研究の新たなプラットフォーム」
    田中仁、三好恵真子 編 大阪大学出版会 4,095円

「上海大衆の誕生と変貌:近代新中間層の消費・動員・イベント」
    岩間一弘著 東京大学出版会 7,770円
  *両大戦間の上海に出現した「大衆」は、戦争と革命を経験するなかで、消費し消費されるだけでなく、動員し動員される人びとへと変わっていく。商業広告や政治宣伝、集団結婚式やミスコンなどに着目し、メディアと新中間層が織りなす都市大衆社会のダイナミズムを描き出す。

「青春群像:辛亥革命から五四運動へ」
    小野信爾著 汲古書院 13,650円

「中国経済史入門」
    久保亨編 東京大学出版会 3,990円

「新しい東アジアの近現代史 日本・中国・韓国3国共同編集 上 国際関係の変動で読む未来をひらく歴史」
    日中韓3国共同歴史編纂委員会編 日本評論社 2,625円

「新しい東アジアの近現代史 日本・中国・韓国3国共同編集 下 国際関係の変動で読む未来をひらく歴史」
    日中韓3国共同歴史編纂委員会編 日本評論社 2,625円

「日本の暦と和算:図説 江戸の暮らしを支えた先人の知恵!/青春新書」
    中村士 監修 青春出版社 1,170円

「東アジアの結婚と女性-文学・歴史・宗教 アジア遊学157」
    仁平道明編 勉誠出版 2,520円
  *『青鞜』創刊号の「元始、女性は実に太陽であつた。真正の人であつた。」という言葉は、誇りかで高らかな宣言であると同時に、「今、女性は月である。 他に依つて生き、他の光によつて輝く、病人のやうな蒼白い顔の月である。」という、女性が置かれた現実と哀しみから発せられた嘆きの言葉でもあった。
それが典型的なかたちで現れる場である結婚について、東アジア(日本、韓国、中国、台湾)の女性の結婚を語る文学、背景にある歴史と思想・宗教、そして現在から展望する。

サーバー障害のため 【復旧しました】

平素より、東方書店にご愛顧賜わり誠にありがとうございます。
9月22日午後にサーバーに障害が発生し、【中国・本の情報館】をご利用いただけません、 現在、復旧に努めておりますので、ご利用の皆様には大変ご不便、ご迷惑をお掛けしておりますが、ご理解・ご協力たまわりますようお願い申し上げます。

2012年9月23日 WEBマスター


【追記・復旧のご報告】

9月22日午後に発生しました小社WEBサーバーの障害は、9月24日13時半に、復旧いたしました。
障害発生中、ご利用の皆様にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

2012年9月24日

2012年9月21日金曜日

[催事情報] 日本大学文理学部展示会 描かれた〈満・蒙〉―「帝国」創造の軌跡―(10/1~11/4)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■日本大学文理学部展示会
描かれた〈満・蒙〉―「帝国」創造の軌跡―


本展は、平成22~24年度文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「東アジアにおける都市形成プロセスの統合的把握とそのデジタル化をめぐる研究」(研究代表:日本大学文理学部教授 加藤直人)における成果の一端を広く公開するもので、函館市中央図書館と日本大学文理学部が所蔵する戦前期における地図、ポスター、絵葉書、グラフ、記録映画などの資料を中心に展示します。戦前期日本により「創出」される形で描きだされた「満洲・蒙古」の地域像を、それを相対化させ得る事象の存在にも着目しながら追いかけていき、20世紀前半における東アジア世界が内容した多様性や重層性とありように迫っていきます。

▼会期:10月1日(月)~11月4日(日)
▼開館時間:平日10:00-17:00 土曜10:00-13:00
  休館日:日・祝、10/4(創立記念日)、10/22(展示替日)
  ※ただし、11/2(金)~11/4(日)の桜麗祭(大学祭)期間は、10:00~17:00で特別開館
▼会場:日本大学文理学部資料館
  〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3丁目25番40号
  TEL:03-5317-8590(事務室への直通)
  URL:http://www.chs.nihon-u.ac.jp/museum/
▼入場無料
▼主催:日本大学文理学部・日本大学文理学部資料館
  共催:日本大学文理学部情報科学研究所
  後援:世田谷区・世田谷区教育委員会
  協力:函館市中央図書館


■関連事業

◇シンポジウム 10/20(土) 10:00-17:00
  会場:文理学部3号館5階

◇デジタルアーカイブ研究成果報告展 10/15(月)~10/20(土)
  会場:文理学部3号館1階エントランスホール

▼主催:日本大学文理学部情報科学研究所

[催事情報] 中国現代文学研究者懇話会(10/5)


【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■中国現代文学研究者懇話会

▼日時:10月5日(金) 14:30-17:30(14:00 開場)
▼会場:大阪市立大学文化交流センター・ホール
  〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-600 大阪駅前第2ビル6階
  TEL:06-6344-5425/FAX:06-6344-5524
  URL:http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/academics/institution/bunko/index.html
▼会費:1,000円
▼講演:黄錦樹「在馬華文学的隠没帯」
  与談者:濱田麻矢、大東和重、羽田朝子、橋本恭子
▼お申込み:下記メールアドレスあてに、ご住所、ご氏名、ご所属、懇親会の出欠を明記の上、9月30日までにお知らせ下さい。
  E-mail:gendaikonwakai※gmail.com(※を@に置き換えてください)

*18:00より「King of Kings」(大阪駅前第一ビルB1階)にて懇親会を予定。
  会費5,000円(院生3,000円)

2012年9月20日木曜日

9月16日書評掲載書籍


《朝日新聞》

〈自由と民主主義 命懸けの告発〉 上丸洋一(朝日新聞編集委員)評
『陳情:中国社会の底辺から』
  毛里和子、松戸庸子 編著 東方書店 2012年07月刊行 3,150円

『日中関係:戦後から新時代へ/岩波新書』
  毛里和子 岩波書店 2006年06月刊行 840円


〈日中国交回復40年:中国とどう向き合うべきか〉 服部龍二(中央大学教授/日本外交史)評 (以下7点)
『日中国交正常化の政治史』
  井上正也著 名古屋大学出版会 2010年12月刊行 8,820円

『「二つの中国」と日本方式:外交ジレンマ解決の起源と応用』
  平川幸子著 勁草書房 2012年08月刊行 4,410円

『冷戦構造の変容と日本の対中外交:二つの秩序観1960-1972』
  神田豊隆著 岩波書店 2012年02月刊行 9,450円

『古井喜実と中国:日中国交正常化への道』
  鹿雪瑩著 思文閣出版 2011年10月刊行 3,990円

『中日友好随想録:孫平化が記録する中日関係 上』
『中日友好随想録:孫平化が記録する中日関係 下』
  孫平化 著/武吉次朗 訳 日本経済新聞出版社 2012年04月刊行 各5,040円

『キッシンジャー回想録 中国 上』
『キッシンジャー回想録 中国 下』
  ヘンリー・A・キッシンジャー 著/塚越敏彦ほか 訳 岩波書店 2012年03月刊行 各2,940円


《読売新聞》

〈言葉でくくれない関係〉 角田光代(作家)評
『黄金の少年、エメラルドの少女』
  イーユン・リー 著/篠森ゆりこ 訳 河出書房新社 2012年7月刊行 1,995円


《毎日新聞》

〈現代中国社会のDNA〉 有馬学(九州大学名誉教授、日本近代史)評 (以下3冊)
『近代国家への模索1894-1925:シリーズ中国近現代史2/岩波新書』
  川島真著 岩波書店 2010年12月刊行 861円

『革命とナショナリズム1925-1945:シリーズ中国近現代史3/岩波新書』
  石川禎浩著 岩波書店 2010年10月刊行 861円

『中華人民共和国誕生の社会史/講談社選書メチエ』
  笹川裕史著 講談社 2011年09月刊行 1,575円



速報[9月20日]~これから入荷・発売する本


367628 『民間私蔵:近代漢文初学、中小学教材資料匯編(全15冊)』
    楊蓮福、陳謙 主編 博揚文化事業有限公司 2012年9月刊 予価184,800円
 本書は、下記の3つの部分に分け、清末と民国初期の中学、小学の国語教材や参考書を数多く収録する。
《近代漢文初学、中小学教材資料匯編》(三字経、千字文、千家詩、雑字読本、昔時賢文、百家姓、人生必読、公学校用漢文読本、台湾教科用書、中学程度高級漢文読本、初等実用国文読本、看図識字課本など)
《近代漢文初学、中小学尺牘教材資料匯編》(児童尺牘、初学指南尺牘、改良分類指南尺牘、最新楹聯新譜、写信必読、万事不求人など)
《近代漢文初中小学語言教材資料匯編》(最新国語教材北京語など)


367629 『中国語言文字研究輯刊・三編(全18冊)』
    許錟輝主編 花木蘭文化出版社 2012年9月刊 予価336,000円
 本編は、下記の18冊から成る。
第1、2、3冊、《漢字科学化理論与応用系統(上中下)》(陳明道)
第4冊、《説文「一日」研究》(周聡俊)
第5冊、《王筠<説文解字口句読>「声符兼義」探析》(馬偉成)
...(続き)

367630 『中国学術思想研究輯刊・十四編(全34冊)』
    林慶彰主編 花木蘭文化出版社 2012年9月刊 予価470,400円
 本輯は、下記の34冊から構成される。
第1冊、《<周易>爻変思想研究》(李鴻儒)
第2冊、《<詩経>教本考論》(張蕊)
第3冊、《顧炎武<左伝杜解補正>研究》(張博成)
...(続き)

367631 『古代歴史文化研究輯刊・八編(全22冊)』
    王明蓀主編 花木蘭文化出版社 2011年9月刊 予価294,000円
 本輯は、下記の22冊から構成される。
第1冊、《甲骨文与商代礼制》(譚歩雲)
第2冊、《楚国卜筮祭祷簡研究》(邴尚白)
第3、4冊、《三国政区地理研究(上下)》(孔祥軍)
...(続き)

367632 『古典文学研究輯刊・五編(全20冊)』
    曾永義主編 花木蘭文化出版社 2012年9月刊 277,200円
 本輯は、下記の20冊から構成される。
第1冊、《劉勰<文心雕龍>美学文質論+総目》(李徳材)
第2冊、《文姫帰漢之離散精神原型的跨芸術論述》(蔡明玲)
第3冊、《以悲為美:詞学中的審美意識抉微》(林佳瑩)
...(続き)

367633 『古典文学研究輯刊・六編(全18冊)』
    曾永義主編 花木蘭文化出版社 2012年9月刊 予価252,000円
 本輯は、下記の18冊から構成される。
第1冊、《文心晬論》(李逸津)
第2冊、《回顧与反思―古代文論研究七十年》(張海明)
第3冊、《中国古代性別与詩学研究》(汪文学)
...(続き)

367634 『古典文献研究輯刊・十五編(全26冊)』
    潘毎月、杜潔祥 主編 花木蘭文化出版社 2012年9月刊 352,800円
 本編は、下記の26冊から構成される。
第1冊、《尤袤及其<遂初堂書目>研究》(林育慈)
第2冊、《<芸文類聚>纂修考論》(韓建立)
第3冊、《<春秋大事表>研究》(魏千鈞、顧棟高)
...(続き)

367635 『古典詩歌研究彙刊・第十二輯(全24冊)』
    龔鵬程主編 花木蘭文化出版社 2012年9月刊 予価282,240円
 古典詩歌自身の審美的な魅力及び古代詩人の人格と詩風との関係の探究を通し、中国古代詩学の豊富な内包を論述することは、本叢書の最大な特徴である。第十二輯は下記の24冊から成る。
第1冊、《唐詩与宋詩―<載酒園詩話>研究》(張健)
第2冊、《唐声詩及其楽譜研究》(張窈慈)
第3、4冊、《中唐山水詩研究(上下)》(謝明輝)
...(続き)

367636 『民国文化与文学研究文叢初編、書目(全18冊)』
    李怡主編 花木蘭文化出版社 2012年9月刊 予価252,000円
 本編は、下記の18冊から構成される。
第1冊、《中国現代文学的「民族国家」問題》(張中良)
第2、3冊、《民国経済与現代文学(上下)》(李怡、布小継)
第4、5冊、《意義的生成―現代中国文学作品細読集(上下)》(李今)
...(続き)

367704 『安徽省2010年人口普査資料(全4冊)』
    安徽省人口普査辨公室編 中国統計出版社 2012年5月刊 41,160円
367706 『西蔵自治区2010年人口普査資料(全4冊)』
    西蔵自治区第六次全国人口普査辨公室等編 中国統計出版社 2012年5月刊 41,160円
367707 『青海省2010年人口普査資料(全3冊)』
    青海省第六次人口普査辨公室編 中国統計出版社 2012年5月刊 36,960円
367709 『遼寧省2010年人口普査資料(全3冊)』
    遼寧省第六次全国人口普査辨公室編 中国統計出版社 2012年5月刊 36,960円
367722 『浙江省2010年人口普査資料(全5冊)』
    浙江省人口普査辨公室 編 中国統計出版社 2012年5月刊 41,160円
 《2010年人口普査資料》は、2010年11月1日零時を基準時点として行われた第6回全国人口調査のデータに基づき編纂された各省・直轄市・自治区別の最も新しい中国人口資料集である。それぞれ3つの部分から構成され、第1部分は「普査表短表」「普査表長表」の共通的なデータを使い、人口総量などの基本状況を、第2部分は「普査表長表」のデータをもとに人口の構成状況をそれぞれ反映する。第3部分は附録として、人口調査の実施方法などに関する規定や公文書を収録する。

367725 『汾陽東竜観宋金壁画墓』
    山西省考古研究所、汾陽市文物旅游局 等編 文物出版社 2012年7月刊 18,900円
 2008年、山西省汾陽市南西部の東竜観村で宋金時期における二つの家族の墓葬群が発見され、その後、その中の48の墓葬に対し、行われた考古発掘調査により、磚雕・陶磁器・金属道具など様々な生活用品が出土され、考古学界の関心を集めた。とりわけ王氏の墓葬の壁画は、台所・酒醸造場・両替のカウンターなどがリアルに描かれ、宋金時期の庶民生活の実態を知る貴重な手掛かりとして、高い評価を受けている。本書は、この考古発掘調査の報告集である。

367737 『咸淳臨安志(影印本)(全5冊)』
    [宋] 潜説友纂 浙江古籍出版社 2012年6月刊 46,200円
 ……(略)……南宋後期の臨安知府潜説友(1216-1288)が、《乾道臨安志》《淳祐臨安志》などの志書を土台とし、様々な資料を蒐集して編纂した《咸淳臨安志》100巻は、南宋地方志の代表作と見なされている。第15巻までは、「行在」の皇城の位置や官庁の構成を記載し、第16巻以降は、疆域・山川・詔令・御制・秩官・宮寺・文事・武備・風土・貢賦・人物・祠祀・寺観・園亭・古迹・冢墓・恤民・祥異・紀遺などに分類し、臨安地区の自然・地理・歴史・沿革・社会・人物・行政・風習などを詳細に記述する。皇城・京城・府署・浙江(銭塘江)・西湖・府治・県境・九県山川についての地図を付しており、引用された晏殊の《輿地記》や范子長の《皇朝郡県志》及び《大宋登科記》の原書も消失したため、その資料価値が極めて高い。本書は、清道光10年(1830年)銭塘汪氏振綺堂仿宋重刊本《咸淳臨安志》の影印本である。《浙江文叢》シリ―ズの1点。

9月19日の新着書~『9人の隣人たちの声:中国新鋭作家短編小説選』『中国辺疆学概論』他

 
【和書】

「9人の隣人たちの声:中国新鋭作家短編小説選」
    桑島道夫編 勉誠出版 2,940円
  *中国文学の現在進行形。その豊穣を伝える9つの短編――。90年代以降にデビューした若手作家の作品を中心に、カフカ的不条理、マジック・リアリズム、ハードボイルドタッチから村上春樹の影響下の作品まで、日本からもっとも身近な“世界文学”を味わう珠玉のアンソロジー。

「「国文学」の戦後空間:大東亜共栄圏から冷戦へ」
    笹沼俊暁 著 学術出版会 4,410円

「モンスーンアジアのフードと風土」
    横山智、荒木一視、松本淳 編著 明石書店 2012年9月 2,625円


【輸入書】

365455 「北京的胡同四合院」
     首都博物館編 北京燕山 8,820円

363642 「和服」
     顧申主編 青島 1,827円

365433 「新疆石窟芸術(漢英對照)」
    盛春寿編著 中国旅游 6,720円

365855 「中国辺疆学概論」
    鄭汕 雲南 3,937円

365436 「中原岩画」
    劉五一編著 中州古籍 3,622円

2012年9月18日火曜日

輸入図書半額セール開催! (9/18~10/21)

 
ただいま東方書店では、「輸入図書特別セール」を実施中です。1990年台以前に刊行された書籍(奥付が1999年以前のもの)約2万点を9月18日(火)~10月21日(日)の1カ月限定で、一律半額の特別価格でご提供いたします。
なお、本セールは小社WEBサイト【中国・本の情報館】を中心におこなわれるサービスのため、対象商品を掲載した目録・パンフレット等は作成しておりません。
セールの詳細は、対象商品の検索もできる下記専用ページをご覧ください。

>>> 輸入図書特別セール 特設ページ

※ 商品は在庫限りとなりますので、品切れの際はご容赦ください。
※ 刊行年が古いものを中心としたセールのため、商品に経年による痛み・軽微な汚損がある場合もございます。あらかじめご了承のうえ、お買い求め願います。

※ 小社店頭でも、期間中は対象商品をセール特価で販売いたします。

セール 特設ページ

9月16日の新着中文書Part2~『新HSK実戦模擬題集(口試)』『中国留守児童調査』他

 
365452 「南京国民政府訓政時期立法体制研究(1928-1937)」
    卞琳 法律 2,394円
365184 「派系政治:村庄治理的機制」
    孫瓊歓 社会科学 3,087円
365876 「七星剣図説・竜形剣」
    呉志青 金一明 山西科技 1,890円
365664 「秦漢時期士人犯罪研究」
    呂紅梅 人民 1,680円
365285 「清朝則例編纂研究」
    李永貞 世界図書 1,890円
365565 「清代前期民間商業信用問題研究」
    謝秀麗 韓瑞軍 人民 2,394円
365416 「盛世変徴:清代詩人趙執信研究」
    宮泉久 社会科学 2,898円
365566 「宋代民間法律生活研究」
    郭東旭、高楠、王暁薇 等 人民 3,150円
365881 「武当張三豊太極拳一百零八式(附DVD)」
    劉嗣伝 山西科技 1,575円
365284 「新編中国推拿」
    王之虹主編 衛生 5,197円
364732 「西域文史論稿」
    耿世民 蘭州大学 5,250円
365275 「新HSK実戦模擬題集(口試)」
    陳洋編 商務 2,142円
365421 「許寿裳評伝」
    鐘小安 社会科学 3,150円
365197 「一葉集:語言文学的縦横捭闔」
    李葆嘉 世界図書 3,150円
365286 「語思録:語言学求索集」
    劉俐李 世界図書出版 3,150円
365820 「政治滄桑六十年:呉江回憶録」
    呉江 中文大學出版社 4,620円
365957 「中国篆刻芸術精賞・鄧石如」
    陳永静編著 福建美術 630円
365955 「中国篆刻芸術精賞・呉譲之」
    陳建輝編著 福建美術 630円
365953 「中国篆刻芸術精賞・黄牧甫」
  陳永静編著 福建美術 630円
365954 「中国篆刻芸術精賞・呉昌碩」
  毛修陸編著 福建美術 630円
365956 「中国篆刻芸術精賞・趙之謙」
    黄文斌編著 福建美術 630円
365958 「中国篆刻芸術精賞・斉白石」
    林墨子編著 福建美術 630円
363745 「中国画(漢英對照)」
    郭暁光編著 黄山書社 3,150円
365344 「中国武術精粋」
    呉兆祥編著 安徽 3,024円
365680 「中国伝統竜紋芸術」
    鄭軍、徐麗慧 編著 工芸美術 2,268円
365544 「中国近現代科技思潮的興起与変遷(1840-2000)」
    段治文 浙江大学 3,150円
364955 「中国農民専業合作社運行機制与社会效応研究:百社千戸口調査」
    孔祥智、史冰清、鐘真 等 中国農業 4,725円
365535 「中国近代航運発展史・晩清篇」
    韓慶 編著 大連海事大学 2,205円
365567 「中国留守児童調査」
    趙俊超 人民 3,465円
365295 「中国公民的政策参与:2011年北京、広東大学生問卷調査数据」
    史衛民、郭巍青、鄭建君 等 社会科学 2,940円
365451 「中国反壟断民事訴訟熱点詳解:《関于審理因壟断行為引発的民事」
    詹昊 法律 3,150円

9月16日の新着中文書Part1~『19世紀漢英詞典伝統』『民国中原度量衡簡史』他

 
365277 「19世紀漢英詞典伝統:馬礼遜、衛三畏、翟理斯漢英詞典的譜系」
    楊慧玲 商務 2,520円
363699 「1950:香港諜戦」
    何亮亮 文学 1,764円
365628 「愛的圈套(維吾爾文)」
    阿不都克力木・卡地爾 民族 1,890円
365878 「八段錦・工力拳」
    王懐琪 山西科技 1,449円
365541 「北京人芸戯劇博物館」
    解璽璋、解宏乾 編著 同心 3,150円
365879 「査拳・醉八仙拳譜・武芸精華」
    呉志青、金鉄盦 山西科技 2,079円
363679 「大清王朝的英籍公務員:赫徳伝」
    趙長天 文学 2,205円
365542 「道医陶弘景研究」
    劉永霞 巴蜀書社 1,260円
365456 「海事法(修訂本)」
    胡正良主編 北京大学 4,620円
365186 「海峡両岸関系輿情調研与分析」
    李義虎、梅竜、張植榮 中国経済 2,016円
360011 「漢語楽園詞語卡片(日語版)」
    劉富華 等編著 北京語言大学 3,780円
360010 「漢語楽園活動手冊(日語版)(附CD)」
    劉富華 等編著 北京語言大学 1,995円
358077 「漢語楽園学生用書(日語版)(附CD)」
    劉富華 等編著 北京語言大学 2,782円
365200 「漢語人称与語氣選擇性研究」
    朱敏 世界図書 1,764円
365276 「漢語句子的焦点結構和語義解釈」
    袁毓林 商務 1,680円
365420 「漢語語調実験研究」
    林茂燦 社会科学 3,255円
365293 「回族歴史文化教程」
    王鋒 社会科学 3,150円
365872 「技撃准縄・拳術教科書」
    薛鞏初、徐愚忻 山西科技 1,890円
365198 「基于EGG的呉語阻塞音発声研究」
    宋益丹 世界図書 1,575円
365205 「考試新論:以科挙和高考為中心」
    馮用軍、朱華山 遼寧 2,898円
364731 「空間与形態:三至七世紀中国歴史城市地理研究」
    成一農 蘭州大学 3,990円
203302 「郎世寧百駿図(附白描稿)」
    〔清〕郎世寧 絵 天津美術 6,720円
365882 「雷慕尼伝:北京陳氏太極拳」
    劉正 編著 山西科技 1,764円
365569 「“類解”類文献中的漢:朝詞匯研究」
    金哲俊 人民 2,205円
365408 「両唐書疑義考釈 旧唐書卷・新唐書卷(全2冊)」
    尤煒祥編 西泠印社 3,465円
367495 「梁簡文帝集校注 1」
    〔南朝梁〕蕭鋼 著/肖占鵬、董志廣 校注 南開大学 3,150円
364070 「漫画中医・中薬篇」
    羅大倫、于春華 編絵 軍医 1,879円
365665 「民胞物与:中国近代義賑研究(1876-1912)」
    朱滸 人民 2,394円
364722 「民国中原度量衡簡史」
    陳伝峰 主編 中国計量 3,150円
363681 「末代皇帝的非常人生:溥儀人所不知的故事」
    賈英華 文学 2,520円
365190 「南京旧影・老地図・最新首都城市全図(1928)」
    《南京旧影・老地図》編輯組編 南京 1,260円
365191 「南京旧影・老地図・最新南京市街図(1946)」
    《南京旧影・老地図》編輯組編 南京 1,260円
365192 「南京旧影・老地図・新南京地図(1937)」
    《南京旧影・老地図》編輯組編 南京 1,260円
365193 「南京旧影・老地図・新測南京城市詳図(1933)」
    《南京旧影・老地図》編輯組編 南京 1,260円
365194 「南京旧影・老地図・南京全図(1940)」
    《南京旧影・老地図》編輯組編 南京 1,260円
365195 「南京旧影・老地図・陸師学堂新測金陵省図全図(1910)」
    《南京旧影・老地図》編輯組編 南京 1,260円

9月14日の新着中文書~『常見文物生僻字小字典』『製作「友達」:戰後台灣電影中的日本(1950s-1960s)』他

 
365796 「邊縁儒學與非漢儒學:東亞儒學的比較視野(17-20世紀)」
    黄麗生 臺大中心 2,362円
364444 「常見文物生僻字小字典」
    盛建武主編 文物 2,268円
  *中国全土の主要文物保護単位に収蔵されている常見文物の名称や関連事物に見られる「生僻字」(難読字・稀見字)879字を、部首筆画順に収録。その読み(拼音)や字義、どのような文物と関わりがある字なのかを、簡要に解説する。図版283幅を付す。横組簡体字。
356006 「改革及其敵人」
    鄭永年 浙江 2,268円
360199 「顧炎武年譜箋釋」
    王儉校注 三晋 1,480円
367591 「漢語口語詞詞典」
    施光亨編著 商務 1,638円
365764 「漢語語言學」
    李子瑄、曹逢甫 臺灣正中 3,402円
365797 「近世日本儒禮實踐的研究:以儒家知識人對《朱子家禮》的思想實践為中心」
    田世民 臺大中心 2,551円
365791 「來自福爾摩沙的信(漢日對照)」
    盧千惠著/顏利真譯 臺灣玉山社 3,024円
365749 「律令法與天下法」
    高明士 臺灣五南 4,536円
365750 「閩南語演説好撇歩(附MP3)」
    鄭安住 臺灣五南 3,307円
365783 「日治時期臺灣的教育財政:以初等教育費為探討中心」
    李鎧揚 臺灣國史館 1,984円
367516 「塞種史研究」
    余太山 商務 2,016円
365784 「台灣大代誌」
    勁草 臺灣古籍 2,835円
365807 「台灣文學外譯書目提要(1990-2011)」
    國立台灣文學館 台灣文學館 2,362円
367343 「唐代文学研究年鑑 2012」
    張明非主編 広西師大 2,646円
365758 「晩明經世學鉅著《皇明經世文編》及其相關問題研究」
    戴文和 臺灣文史哲 8,127円
365780 「製作「友達」:戰後台灣電影中的日本(1950s-1960s)」
    徐叡美 臺灣稻郷 4,347円
367517 「嚈噠史研究」
    余太山 商務 1,827円
365760 「語用研究與華語教學」
    李櫻 臺灣正中 1,701円
365793 「語言時空變異微觀」
    鄭錦全編 中研院語言所 7,560円
365785 「元代進士輯考」
    蕭啓慶 臺灣歴史語言 6,615円
365756 「中國大陸改革開放後之教育發展」
    楊思偉 臺灣五南 3,213円

9月14日の新着和書~『沈従文「辺城」の評釈』『中国の少数民族問題と経済格差』他

 
「25日でできる!ゼロからカンタン中国語会話:ロシ先生の講義音声つき」
    盧思 旺文社 1,365円

「沈従文「辺城」の評釈」
    城谷武男著/角田篤信編 サッポロ堂書店 4,725円

「開発経済学と現代中国」
    中兼和津次 名古屋大学出版会 3,990円

「近代日朝関係史」
    趙景達 有志舎 3,570円

「心と身体の言葉の日中英対照:介護・看護従事者のために」
    吉永尚 日中言語文化出版社 1,260円

「上海メンタルクライシス:海外日本人ビジネスマンの苦悩」
    小澤寛樹監修/アンド・メンタル編集部編著 長崎新聞社 1,260円

「世界 2012年10月号 特集:日中国交回復40年」
    岩波書店 840円

「中国の少数民族問題と経済格差」
    大西広編著 京都大学学術出版会 3,570円
  *統計の欠如から見えなかった、民族問題の背後にある経済関係に計量的に迫る。少数民族出身研究者と日本人計量経済学者による初の試み。

「中国語話者のための日本語教育研究3」
    中国語話者のための日本語教育研究会編纂 日中言語文化出版社 1,575円

「中南海の100日:秘録・日中国交正常化と周恩来」
    鈴木英司 三和書籍 1,995円

「島嶼研究ジャーナル 創刊号」
    島嶼研究センター編集 内外出版株式会社 1,000円

「TRANSIT 18号:美しきチベット 明るい未来へのヒント」
    ユーフォリアファクトリー編集 講談社 1,800円

「日本とアジアの市場の歴史:市場と流通の社会史Ⅱ」
    原田政美編 清文堂出版 3,990円

「ワセダアジアレビュー No.12(2012)」
    早稲田大学アジア研究機構編 めこん 1,000円

2012年9月14日金曜日

速報[9月14日④]~これから入荷・発売する本

 
367403 『「同文」的現代転換―日語借詞中的思想与文学』
    董炳月著 昆侖出版社 2012年5月刊 2,646円
 明治維新以降、大量の日本語の語彙が中国に「逆輸入」し、現代中国語の極めて重要な構成部分となった。本書は、その中から「国語」「国民」「革命」「個人」の4つの代表格的なものを例に挙げ、言語的及び思想的な面から、梁啓超・魯迅・鄒容・郭沫若・周作人などの文学作品創作が受けた日本語の影響、中国の近代的思想や現代中国語の形成の過程、近代化において日中両国の深層的関係などを論述し、漢字文化圏の現代化へのプロセスを探究する。

367458 『中国人口通史 9 元代巻』
    李莎主編 人民出版社 2012年8月刊 3,937円
 本書の章立ては、下記の通り。...(続き)

367459 『現代作家佚文考信録』
    劉濤著 人民出版社 2012年7月刊 3,150円
 本書は、下記の内容から構成。...(続き)

367468 『竹簡《五行》篇講稿』
    陳来著 生活・読書・新知三聯書店 2012年8月刊 2,079円
 本書の第一部分は、郭店楚墓竹簡《五行》篇の創作時代に考証を加え、その著者は孔子の孫子思であると主張する。第二部分は、先秦思想史という背景から《五行》篇の内容を分析し、《五行》篇の内在性は《孟子》の「性善」観念に、超越性は《中庸》の「天命」観に及ばないが、「徳」についての認識はかなりの高度に達し、《中庸》の基礎になっていると力説する。

367495 『梁簡文帝集校注 1』
    [南朝梁]蕭綱 著/蕭占鵬、董志広 校注 南開大学出版社 2012年4月刊 3,150円
 南朝梁簡文帝蕭綱(503-551)の文集は、巻之一賦(悔賦並序・阻帰賦・述羈賦・序愁賦・玄虚公子賦・舌賦・晩春賦・大壑賦・囲城賦・舞賦・箏賦・金錞賦有序・対蝋賦・灯賦・眼明嚢賦有序・梅花賦・採蓮賦・修竹賦・鴛鴦賦・鵁鵲賦)、巻之二楽府……(略)……からなる南北朝文学の傑作である。本書は、梁簡文帝文集の新しい校注本。

367500 『蔣中正総統侍従人員訪問記録(上下)』
    黄克武、周維明 等著 中央研究院近代史研究所 2012年6月刊 8,400円
 本書は、蔣介石総統の侍従30余人の口述記録からなる。多くの重大な歴史事件、蔣介石の日常生活、蔣一族のメンバー、孔宋家族との関係などがリアルに記述され、史料的価値が高い。《中央研究院近代史研究所口述歴史叢書》シリーズの1点。

速報[9月14日③]~これから入荷・発売する本

 
367313 『隆平集校証(全2冊)』
    [宋]曾鞏撰/[日]王瑞来校証 中華書局 2012年7月刊 4,095円
 《隆平集》は、紀伝体と会要体の形式で宋太祖から宋英宗までの宋初五朝の史実を記述する典籍であり、第1・2・3巻は宋初の典章故事から、第4巻から第20巻までは人物伝記から構成される。《宋史》にない内容が数多く見られているため、宋史研究に欠かせない史料と位置付けされているが、その著者については、定説がなかった。しかし、近年の研究により、《隆平集》は、宋代の文学家、「唐宋八大家」の一人曾鞏が宋初の国史編修の史料をもとに編纂したものという見解は、大多数の研究者に受け入れられている。本書は、清康熙40年彭期七業堂本を底本とし、明万巻堂本、清文淵閣《四庫全書》本及び現存の宋代典籍を参照し、原書に標点・校勘・考証を加える《隆平集》校証本である。巻末に人名索引を付す。《中国史学基本典籍叢刊》シリーズの1点。

367318 『竜泉司法档案選編 1 晩清時期(全2冊)』
    呉錚強、杜正貞 主編 中華書局 2012年8月刊 88,200円
 長年にわたって、浙江省竜泉市档案館に保管された晩清の咸豊8年(1858年)から民国38年(1949年)までの司法档案17,333点(88万余ページ)は、中国で文献数量が最も多く、保存状況が最も良い晩清民国司法档案である。……(略)……《竜泉司法档案選編》は、5つの輯に分け、浙江大学地方歴史文書編纂与研究中心の整理・分類を経た竜泉司法档案を影印収録する。第一輯は、晩清時期の档案28点を収録。

367344 『芸林匯考』
    [清]沈自南著/陳志明編校 東方出版社 2012年7月刊 3,664円
 《芸林匯考》は、明末清初の学者沈自南により著述された考訂学の専門著作であり、棟宇篇(宮殿・府署・亭台・門屏・廟室・寺観・宅舎・廡序・梁欐・溝涂)、服飾篇(冠幘・簪髻・装飾・袍衫・佩帯・(衤昆)袴・履舃・繒布)、飲食篇(饔膳・羹豉・粉饎・炰膾・酒醴・茶茗)、称号篇(宮掖・宗党・戚属・尊長・朋従・卒伍・編戸・僕妾・巫優・諢名・道釈)、植物篇から構成される。本書は、《芸林匯考》の新しい整理校点本であり、《中国歴代風俗史料叢刊》シリーズの1点。

367399 『辛亥革命江蘇地区史料合集』
    祁龍威、周新国 主編 江蘇人民出版社 2011年9月刊 5,670円
 辛亥革命100周年を記念して刊行された本書は、《辛亥革命江蘇地区史料》と《辛亥江蘇光復》の2冊から構成され、江蘇地区における辛亥革命の史料を収録する。史料の形式は、奏折・咨文・批復・電報・告示・章程及び当事者の口述記録及び回想録原稿など様々であり、関係する地域は、江蘇の大半を占める蘇州・南京・常州・無錫・鎮江・揚州・淮安・連雲港・徐州・宿遷などにわたり、史料価値が高い。

367401 『中国人民大学新聞学院蔵稀見民国新聞史料匯編(全29冊)』
    方漢奇、王潤沢 主編 国家図書館出版社 2012年9月刊 予価378,000円
 本書は、中国人民大学新聞学院に収蔵されている民国時期に刊行された下記の新聞理論・新聞史・新聞学・新聞事業関係の書籍や文献資料を影印収録する。
《燕京大学新聞学系概況》《新聞学概観》《暹京華僑日報社新館落成特刊》《燕京大学新聞系、新聞学文字書目引得》《新聞事業与国難》《江蘇月報、江蘇新聞事業専号》
...(続き)


367402 『中国図書館学著作書目提要(1909-2009)』
    卓連営、李曉娟 主編 国家図書館出版社 2012年8月刊 27,720円
 本書は、図書館学、図書館事業綜述・図書館学綜論・図書館自動化、網絡化・図書館管理・読者工作・文献与情報検索・蔵書建設和蔵書組織・文献標引与編目など24の項目に分類し、「書目提要」の形式で1909年から2009年までの100年間にわたって、中国本土及び台湾・香港で刊行された図書館学関係の著述6,361種を年代順に紹介する。巻末に「書名索引」と「作者索引」を付す。

速報[9月14日②]~これから入荷・発売する本

 
367280 『域外漢籍珍本文庫・第三輯(史部)(全30冊)』
    西南師範大学出版社 2012年8月刊 283,500円
 本書は、韓国とベトナムの大学や研究機関及び個人が収蔵している中国古代の漢籍の善本・孤本・稀覯本約100種を影印収録する。その中、朝鮮刊本《尊周匯編》《池氏鴻史》《高麗史》《高麗史節要》は、古代朝鮮の代表的な史書であり、ベトナムの《北史新刊全編》《宋史略》《北史新缺訂補》は、古代のベトナム学者の中国古代史研究の成果を表わす学術著述であり、いずれも文献価値が極めて高い。

367281 『域外漢籍珍本文庫・第三輯(子部)(全22冊)』
    西南師範大学出版社 2012年6月刊 199,500円
 本書は、日本・韓国・ベトナムの大学や研究機関及び個人が収蔵している中国古代の漢籍の善本・孤本・稀覯本約90余種を影印収録する。その中、日本収蔵の《外台秘要方》宋元刊本、韓国収蔵の明刊本《鴻苞集》などの「禁書」、ベトナム収蔵の《竹堂随筆》(呉世栄編著)などの典籍文献は、版本価値も文献価値も高い。

367282 『域外漢籍珍本文庫・第三輯(集部)(全32冊)』
    西南師範大学出版社 2012年9月刊 予価315,000円
 本書は、日本・韓国・ベトナムの大学や研究機関及び個人が収蔵している中国古代の漢籍の善本・孤本・稀覯本120余種を影印収録する。その中、日本静嘉堂文庫収蔵の南宋初年刊小本字《王右丞文集》などの宋元刊本の稀覯本、韓国ソウル大学奎章閣図書館収蔵の清乾隆19年(1754年)刊本《尺牘新鈔結隣集》(残本)などの清代禁毀書籍、べトナムの歴史人物の文集は、いずれも研究価値が高い。

367290 『清代河南巡撫衙門档案』
    段自成、李景文 主編 中国社会科学出版社 2012年4月刊 8,820円
 本書は、河南大学図書館に収蔵されている清代河南巡撫衙門の公文書档案に整理を加え、影印収録する。各事項に関する札諮・奏折・上諭などをまとめる「匯抄本」の形式となっているこれらの档案資料は、清代の地方政務の決定から執行までの流れを表わし、史料的価値が極めて高い。

367296 『西河大鼓大全(全2冊)』
    劉建雲、伍振英 編著 中国水利水電出版社 2012年8月刊 36,960円
 19世紀末、河北冀中地区で生まれた西河大鼓は、中国北方地区の主要な説唱文学の一つであり、河北文化史上において重要な地位を占めている。本書は、西河大鼓曲史考・西河大鼓的唱腔・西河大鼓的伴奏・西河大鼓書、曲目總譜選の4つの章に分け、西河大鼓の形成・発展・変遷の歴史及び西河大鼓の曲目を紹介する。

367227 『古代簡牘保護与整理研究』
    清華大学出土文献研究与保護中心、北京大学出土文献研究所 等編 中西書局 2012年7月刊 B5 価格4,200円
 本書は、下記のものを含む50余篇の論文を収載する。...(続き)

速報[9月14日①]~これから入荷・発売する本

 
329422 『瓜州東千仏洞西夏石窟芸術』
    張宝璽主編 学苑出版社 2012年9月刊 予価88,200円
 北朝・唐・五代・西夏・元・清の23の石窟から構成される敦煌北西部の瓜州(安西)東千仏洞は、「大敦煌学」の重要な研究対象である。その中、6つの西夏石窟には、144の人物が描かれた仏教や道教の壁画290幅(486・7平米)及び塑像46基が保存されており、西夏石窟芸術の精粋を表わしている。とりわけ玄奘三蔵の事迹を描いた《水月観音》及び《接引仏》《説法図》は、敦煌石窟の《飛天図》と並ぶ中国石窟壁画の第一級の傑作と見なされている。本書は、217幅のカラー写真を用い、瓜州東千仏洞の西夏石窟芸術を紹介する。

367248 『李贄小品文箋注』
    張建業編著 社会科学文献出版社 2012年8月刊 5,145円
 ……(略)……本書は、書答・序跋・随感・論説・文論・史論・祭文・書後・游記・贈序・銘文など11のテーマに分け、《与焦弱侯》《子由解老序》《神宗実録》《蔵書世紀列伝総目前論》《童心説》《答耿中丞》《答耿司寇》《釈教》《楽克伝論》《明灯道古録》《解老》《答以女人学道為見短書》《読律膚説》《忠義水滸伝序》《雑説》など李贄(李卓吾)の数十種の小品文に点校・注釈・版本校勘・補充訂正・出典考証を加え、李贄研究に貴重な資料を提供する。《明代文人小品》シリーズの1点。

367252 『中華大典・天文典・暦法分典』
    重慶出版社 2012年7月刊 14,700円
 本書は、先秦・両漢・魏晋南北朝・隋唐・五代両宋・遼金元・明清の7つの時期に分け、各時期の下に更に総論・分論・紀事・芸文・著録・雑録などの項目に設け、1911年までに刊行された夥しい数の歴代の典籍に散在している暦法関係の資料を収録する。

367353 『漢語量詞図解詞典(漢英版)』
    商務印書館世界漢語教学研究中心編 商務印書館 2012年7月刊 B5 価格5,145円
 外国人の中国語学習者にとって、量詞(助数詞)は、学習上の難点の一つである。本書は、「図解」の形式を用い、主に《新漢語水平考試(HSK)大綱》や《新中小学生漢語考試(YCT)大綱》から集めた名量詞・動量詞・兼職量詞を含む210の常用量詞の使い方を説明する。

367275 『天一閣蔵家譜叢書:初編(全100冊)』
    天一閣博物館 編/虞浩旭、饒国慶 主編 新星出版社 1,260,000円
 本書に影印収録されている天一閣収蔵の楊氏・袁氏・舒氏・沈氏・康氏・豊氏・楼氏・史氏・鄭氏・屠氏・張氏・陸氏・全氏など、浙江東部四明地区における名門望族の歴代の家譜は、いずれも当時の社会構成・経済制度・人口移動・民族発展・民情習俗・人物事迹・地方芸文などの実態を表わす重要な歴史資料である。

367277 『2010年版《中国薬典》中薬標準物質分析図譜(上巻)』
    馬双成、銭勇等 主編 人民衛生出版社 2012年7月刊 4,672円
 本書は、大量のカラー図版を配し、2010年版《中国薬典》に収載されている220種の中薬に対し、それぞれ「薬材基本信息」「中薬対照薬材的提取及対照品溶液的配置」「中薬標準対照薬材提取溶液的色譜分析及中薬化学対照品的色譜分析」「獲得対照薬材検測的標準<分析図譜>」「分析結果及相関注意事項」などの説明を付し、定性分析と定量分析を加え、その化学成分を明らかにする。

2012年9月12日水曜日

[催事情報]日本語教育史研究会 2012年度研究発表会(9/22)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■日本語教育史研究会 2012年度研究発表会

▼日時:9月22日(土) 13:00-17:00
▼会場:慶應義塾大学三田キャンパス東館4階セミナー室
  〒108-8345 東京都港区三田2-15-45
  URL:http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html
▼プログラム:
  開会挨拶 13:00-13:05
  第1部 研究発表
   13:05-13:50 宋 群(大東文化大学大学院博士後期)
       「『関東州人教育令』に見る太平洋戦争期における関東州の日本語教育の変質―初等教育を中心にー」
  第2部:日本語教育史談会
   13:50-14:35 平高史也 「最近の山口喜一郎研究の動向」
   14:50-15:35 新内康子・関正昭 「日本語教育用文法用語の出自と使用実態」
   15:35-16:20 川上尚恵 「日本語教師養成における日本語教育史分野」
  第3部:総会 16:20-17:00
  [議題]
   1.会計報告
   2.合評会の開催について

 *研究会終了後、会場近辺で懇親会を予定しています。

9月11日の新着中文書~『羌族服飾与羌族刺繍』『争議圓明園』他

 
365927 「羌族服飾与羌族刺繍」
    鐘茂蘭、范欣、范朴 紡織 3,570円

365871 「侯氏太極拳用法解析」
    張昱東、艾光明 山西科技 1,764円

365967 「胡適画伝」
    鄒新明 四川教育 2,205円

362645 「空間在時間里流淌」
    王安憶 新星 2,016円

365950 「寧夏方言概要」
    林涛 寧夏 2,520円

364099 「詩経名物新証(修訂版)」
    揚之水 天津教育 2,835円

365883 「孫式八卦拳・剣」
    焦冠軍 編著 山西科技 1,260円

365614 「争議圓明園」
    《文史参考》雑志社、中国圓明園学会 編著 人民日報 2,457円

365869 「中国近代特殊教育史研究」
    郭衛東 高等教育 4,620円

9月11日の新着和書~『三国志研究 第七号』『中国権力闘争:共産党三大派閥抗争のいま』他

 
「三国志研究 第七号」
    三国志学会 2,100円

「アジアで働く:自分を活かす・キャリアが広がる」
    九門崇 英治出版 1,470円

「偶然ではない」
    イーリン 文芸社 672円

「自然食料理教室エコロクッキングスクールの症状別 病に負けない養生レシピ」
    川越牧子、加藤初美 キラジェンヌ 1,200円

「先哲の学問/ちくま学芸文庫」
    内藤湖南 筑摩書房 1,470円

「中国権力闘争:共産党三大派閥抗争のいま」
    宮崎正弘 文芸社 1,680円
  *上海派VS太子党VS団派の、血で血を洗う熾烈で卑劣な権力争奪戦の実像を活写する! 中国の次期指導者として習近平が国家主席兼党総書記に内定しており、次期首相は李克強でほぼ確定している。2012年秋に予定されている第18回中国共産党大会で正式に決まる。それにもかかわらず、内憂外患の中国内で、権力闘争は日増しに、その火種を拡げてゆく。果たして、中国権力闘争の行き着く先は!?当代随一の中国ウォチャーが抉る、真実の中国の闇――。

「超速つぶやき中国語トレーニング」
    陳安怡、田莉 総合法令出版 1,890円

「東洋秘教書大全」
    藤巻一保、岡田明憲 学研パブリッシング 3,990円

「日清戦争から学ぶこと:尖閣諸島領有権問題を考える」
    谷口光徳 彩流社 2,940円

「ロシア極東ハンドブック」
    堀内賢志、濱野剛、齋藤大輔 東洋書店 3,360円

2012年9月10日月曜日

『常見文物生僻字小字典』~古代文物研究に必携の難読字字典が登場

 
『常見文物生僻字小字典』
  盛建武 主編 文物出版社2012年03月刊 2,268円 【近日再入荷予定】

中国全土の主要文物保護単位に収蔵されている常見文物の名称や関連事物に見られる「生僻字」(難読字・稀見字)879字を、部首筆画順に収録。その読み(拼音)や字義、どのような文物と関わりがある字なのかを、簡要に解説する。図版283幅を付す。横組簡体字。
著名な歴史学者・古文字学研究者で、中国文字博物館館長に就任した(2011)李学勤が序文を寄せている。

>>> 【内容見本】 (PDFファイル 約3.6M)
Sample(PDF)

[催事情報] 水墨画家・小倉輝明「墨韻」展(9/19~23)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■水墨画家・小倉輝明「墨韻」展

2012年9月19日(水)~9月23日(日)、日中友好会館美術館(東京都文京区)にて、小倉輝明 個展「墨韻展」を開催いたします。展示内容は、小倉輝明による水墨画40点、内2点は作品サイズ600号の大作になります。

▼会期:9月19日(水)~9月23日(日)
▼開幕式:9月19日(水)15:00より
▼開館時間:10:00-17:00 ※最終日は15:00まで
▼入場料:無料
▼会場:日中友好会館美術館
  〒112-0004 東京都文京区後楽1-5-3
  URL:http://www.jcfc.or.jp/outline/access.html
▼主催:公益財団法人日中友好会館、国立劉海粟美術館(中国上海)
  協力:株式会社ニチエイ
  後援:中国駐日大使館、(公社)日中友好協会、(一財)日本中国文化交流協会、(社)日中協会、東京中国文化センター
▼お問合せ:公益財団法人日中友好会館 文化事業部
  TEL:03-3815-5085 E-mail:bunka@jcfc.or.jp

◆水墨画家・小倉輝明プロフィール
  三重県伊勢市出身、1947年生まれ、65歳。
  40歳代より仏教を信仰するようになり、水墨画で観音菩薩を表現しようと考え、独学で水墨画の勉強を開始。
  これまで中国と日本の両方で多数の個展を開催、国内外で勢力的に活動中。
  〈中国〉中国美術館(北京)、上海美術館、国立劉海粟美術館(上海)
  〈日本〉高野山真言宗総本山金剛峰寺、三重県立美術館 他
  国立中国美術館(北京)、国立中央美術学院(北京)等に作品を収蔵

9月8日の新着和書~『東アジアの格差社会』『一目でわかる 中国経済地図 第2版』他

 
「東アジアの格差社会」
    横田伸子、塚田広人 編著 御茶の水書房 4,410円
  *社会的排除、雇用、医療の問題に焦点をあて、「貧困・失業問題」を隠蔽する現代社会の構造を問う。

「アジア地域経済統合」
    浦田秀次郎、栗田匡相 編著 勁草書房 3,360円

「うれしくなる!中国語の発音トレーニングブック」
    植田一三監修/浅井伸彦著 明日香出版社 1,890円

「臓腑経絡からみた薬方と鍼灸:黄帝内経明堂の解説と経穴の主治症治療法篇/漢方医術講座 第3巻」
    漢方陰陽会有志 編著/池田政一 編著・監修 漢方陰陽会 9,450円

「臓腑経絡からみた薬方と鍼灸:黄帝内経明堂の病症の用語解説篇/漢方医術講座 第4巻」
    漢方陰陽会有志 編著 池田政一 編著・監修 漢方陰陽会 9,450円

「楚辞集注全注釈 六 九辯」
    吹野安 明徳出版社 2,100円

「伝統中国の法制度」
    小口彦太 成文堂 630円

「唐詩百人一首」
    瀧口房州 撰 創英社 三省堂書店 1,890円

「林田慎之助博士傘寿記念 三国志論集」
    三国志学会 汲古書院 8,400円

「一目でわかる 中国経済地図 第2版 2015年までの展望」
    矢吹晋 編 蒼蒼社 3,150円
  *中国経済の実情を地図とグラフで一目瞭然にする/高度成長は持続し世界最大の消費市場が誕生する/豊かさを求めて人口は流動し、都市の時代となる

「罅割れた器:言霊のさけび」
    吹野安 明徳出版社 1,575円

「平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究Ⅳ 中期訓讀語體系」
    小林芳規 研文出版 18,900円

「薬法と鍼灸の新地平:気味による経絡治療的選穴法」
    黒岩弦矢 たにぐち書店 3,150円

「読みもの漢方生薬学」
    木村孟淳 たにぐち書店 3,675円

東京店8月のベストテン【中文書】

 
1. 「現代漢語詞典(第6版)」
    中国社会科学院語言研究所詞典編輯室 編 商務印書館 4,987円特価3,990円

2. 「南京国民政府審判制度研究」
    蒋秋明 光明日報出版社 3,307円

3. 「近代中国立法史」
    楊幼炯 中国政法大学出版社 3,150円

4. 「唐大明宮史料匯編」
    呉春、韓海梅、高本憲 主編 文物出版社 7,875円

5. 「走向海洋」
    《走向海洋》節目組 編著 海洋出版社 3,150円

6. 「穀梁古義疏 上下」
    [清]廖平撰/郜積意 点校 中華書局 3,990円

7. 「政論校注 昌言校注」
    [漢]崔寔、[漢]仲長統 撰 孫啓治 校注 中華書局 2,646円

8. 「漢語史研究理論範疇綱要」
    李無未 吉林人民出版社 2,016円

9. 「中国海権策―外交、海洋経済及海上力量」
    胡波 新華出版社 2,268円

10. 「六書故 上下」
    [宋]戴侗 撰/党懐興、劉斌 点校 中華書局 9,765円










東京店8月のベストテン【和書】

 
1. 「図説 民居 イラストで見る中国の伝統住居」
    王其鈞/恩田重直 東方書店 3,150円

2. 「北・東北アジア地域交流史」
    姫田光義 有斐閣 2,100円

3. 「中国のムスリムを知るための60章」
    中国ムスリム研究会 明石書店 2,100円

4. 「中国情報ハンドブック[2012年版]」
    21世紀中国総研 蒼蒼社 3,150円

5. 「概説 近現代中国政治史」
    浅野亮/川井悟 ミネルヴァ書房 3,990円

6. 「水戸黄門「漫遊」考」
    金文京 講談社 1,208円

7. 「五四運動の残響」
    ラナ・ミッター/吉澤誠一郎 訳 岩波書店 7,350円

8. 「近現代の日中関係を問う 並木頼寿著作選Ⅱ」
    並木頼寿 研文出版 2,940円

9. 「満鉄特急「あじあ」の誕生」
    天野博之 原書房 2,625円

10. 「日・英・中3カ国語医療フレーズ」
    趙霞 IBCパブリッシング 2,940円

9月8日の新着中文書Part2~『少数民族服飾(漢英對照)』『硝烟掩護:日蒋和談密档全公開』他

 
364396 「民国三十五年(1946年)昆明市街道詳図」
    中国地図出版社 編 中国地図 945円
364397 「民国三十五年(1946年)重慶街道詳図」
    中国地図出版社 編 中国地図 945円
364398 「民国三十七年(1948年)広州市街道詳図」
    中国地図出版社 編 中国地図 1,134円
364399 「民国三十六年(1947年)済南街道詳図」
    中国地図出版社 編 中国地図 1,008円
364401 「民国二十一年(1932年)新南京地図」
    中国地図出版社 編 中国地図 1,008円
364402 「民国二十五年(1936年)天津市街道詳図」
    中国地図出版社 編 中国地図 1,008
364402 「民国二十五年(1936年)天津市街道詳図」
    中国地図出版社 編 中国地図 1,008円
364403 「民国二十七年(1938年)漢口街道詳図」
    中国地図出版社 編 中国地図 1,008円
364404 「民国二十二年(1933年)成都街市図」
    中国地図出版社 編 中国地図 1,008円
364405 「民国二十六年(1937年)大上海新地図」
    中国地図出版社 編 中国地図 1,008円
363742 「少数民族服飾(漢英對照)」
    北京読図時代文化発展有限公司 主編 黄山書社 3,150円
365340 「松渓派内家武功(経典珍蔵版)」
    胡玉璽 編著 安徽科技 1,827円
365687 「碎媳婦」
    馬金 寧夏 1,134円
362252 「唐代小説研究」
    蔡静波 三秦 2,205円
365339 「鉄綫拳(経典珍蔵版)」
    田文林 編著 安徽科技 1,575円
364112 「玩的就是心跳」
    王朔 十月文芸 1,638円
365632 「衛拉特民族学(蒙古文版)」
    〔蒙〕巴徳瑪哈坦 主編 民族 3,570円
365342 「武当秘拳醉八仙(経典珍蔵版)」
    胡玉璽 編著 安徽科技 1,764円
365425 「硝烟掩護:日蒋和談密档全公開」
    李紅喜、周冰、劉夕海 編著 中国文史 1,879円
365435 「新輯査慎行文集」
    〔清〕査慎行 著/范道濟 輯校 中州古籍 2,016円
364738 「辛子陵上書政治局」
    辛子陵 香港明鏡 4,063円
365296 「中国地図:中国地形」
    中国地図出版社 編 中国地図 630円
364739 「中共女高官」
    陳亦凡 香港明鏡 4,063円

9月8日の新着中文書Part1~『劉曉波傳』『溥傑回憶録』他

 
365676 「1947年憲法体制下的中央立法権研究」
    荊月新 法律 2,205円
365297 「溥傑回憶録」
    全国政協文史和学習委員会 編 中国文史 2,079円
365631 「百年来敦煌文学研究之考察」
    朱鳳玉 民族 1,386円
364740 「薄煕來事件最新報告」
    紀偉仁 香港明鏡 4,378円
365258 「不確定的遺産:哈仏辛亥百年論壇演講録」
    余英時、章開 等 九州 2,016円
363744 「茶馬古道(漢英對照)」
    北京読図時代文化発展有限公司 主編 黄山書社 3,150円
365659 「道与東方文化:東亜道文化国際学術研討会論文集」
    金勲 主編 宗教文化 2,205円
365686 「第二百零七根骨頭」
    王樹理 寧夏 1,260円
365630 「敦煌学数字化問題研究」
    韓春平 民族 1,890円
364325 「高台魏晋墓与河西歴史文化研究」
    中共高台県委 等編 甘粛教育 5,145円
365338 「工字伏虎拳(経典珍蔵版)」
    田文林 編著 安徽科技 1,512円
365283 「古本易筋経十二勢(科学普及版)」
    厳蔚冰 伝承/厳石卿 演示 軍医 1,260円
365273 「近代以来的会道門」
    鄭永華 趙志 社科文献 3,087円
365655 「近現当代伝媒与澳港台文学経験」
    朱寿桐、黎湘萍 主編 社科文献 3,150円
365685 「静静的月亮山」
    馬知遙 寧夏 1,260円
365658 「歴史学視野中的仏教」
    郭紹林 宗教文化 2,016円
364452 「劉曉波傳」
    余傑 香港新世紀 4,662円
365624 「《蒙古-衛拉特法典》語言研究(蒙古文版)」
    策・巴図 民族 3,570円
365673 「明朝商税法制研究:以抽分廠的運営為對象」
    姚国艶 政法大学 1,575円
365341 「内家字門拳(経典珍蔵版)」
    胡玉璽 編著 安徽科技 1,827円
365684 「女人的河」
    李進祥 寧夏 1,260円
363534 「乾坤掌養生功法(修訂本)」
    耿乃光 学苑 1,134円
365289 「日語副詞365(附光盤)」
    李建華 編著 大連理工大 1,638円
365290 「日語慣用句365(附光盤)」
    李建華 編著 大連理工大 1,638円

2012年9月7日金曜日

9月6日の新着中文書~『鄧麗君全伝』『新疆兵団婦女 1949-2009』他

 
366209 「鄧麗君全伝」
    師永剛、楼河 北京聯合 3,139円

363906 「尷尬的婚姻自由:二十世紀五十年代婚恋小説研究」
    謝燕紅 河北 1,638円

366074 「漢魏六朝碑刻異體字研究」
    毛遠明 商務 3,087円

367336 「漢語重畳認知研究:以日語為参照系」
    張恒悦 北京大学 2,016円

365856 「漢語性別語言学」
    孫汝建 科学 1,260円

367337 「漢語作為第二語言教学語法」
    楊建国 主編 北京大学 2,268円

367381 「冷戦前期的大国関系:美蘇争霸与亜洲大国的外交取向(1945-1972)」
    徐天新、沈志華 主編 世界知識 2,835円

367519 「天漫 2012年8月号下(總24)」
    劉烜偉 總編輯 天漫雑志社 756円

367335 「“文協”与抗戦時期文芸運動」
    段従学 北京大学 2,268円

362163 「新疆兵団婦女(1949-2009)」
    鄭華 主編 新疆 15,960円

367518 「最漫画 2012年8月号(總第05期)」
    郭敬明 主編 湖北教育報刊 630円