2011年10月31日月曜日

10月29日の新着中文書Part2~『現代漢語生成語法』『中島敦文学的比較研究』他

 
351471 「薔薇島嶼」
    安妮宝貝 十月文芸 2,058円
352433 「三個和尚」
    宋雲梅 江蘇教育 882円
350283 「世界国家地理地図(簡明版)」
    《世界図家地理地図(簡明版)》編委会 大百科 6,468円
352564 「司空曙詩集校注」
    司空曙 文学 2,278円
352108 「宋代士人階層女性研究」
    鉄愛花 人民 2,793円
352269 「唐船風説,文献与歴史 《華夷変態》初探」
    孫文 商務 1,543円
352238 「晩清厘金与中国早期現代化建設」
    楊華山 人民 2,793円
352558 「為什麼是撫松 中国郷村教育再造」
    李振村 朱文君 陳金銘 教育科学 2,194円
352263 「現代漢語導論」
    周芸、鄧瑶、周春林 北京大学 2,793円
352335 「現代漢語生成語法」
    何元建 北京大学 4,998円
352083 「学生梵語語法」
    〔英〕麦克唐奈著/張力生訳 商務 1,617円
352250 「楊雄与《太玄》研究」
    劉韶軍 人民 5,880円
348495 「以眨眼干杯」
    〔日〕東野圭吾 化学工業 1,837円
352281 「圓寂」
    笛安 等 十月文芸 1,911円
351766 「曾侯乙墓竹簡釈文補正曁車馬制度研究」
    蕭聖中 科学 6,982円
350498 「中国区域交通旅游詳図 広東・広西・海南」
    周之翠主編 中国地図 661円
350499 「中国区域交通旅游詳図 河南・湖北・湖南」
    周之翠主編 中国地図 661円
350500 「中国区域交通旅游詳図 黒竜江・吉林・遼寧・内蒙古東部」
    周之翠主編 中国地図 661円
350345 「中国機械史・図志卷(中英文對照本)」
    中国機械工程学会 編 中国科技 15,330円
350497 「中国区域交通旅游詳図 北京・天津・河北・山東・山西」
    周之翠主編 中国地図 661円
350501 「中国区域交通旅游詳図 山西・陝西・寧夏・内蒙古」
    周之翠主編 中国地図 661円
350502 「中国区域交通旅游詳図 上海・江蘇・浙江・安徽・福建・江西」
    周之翠主編 中国地図 661円
350503 「中国区域交通旅游詳図 四川・重慶・雲南・貴州」
    周之翠主編 中国地図 661円
350504 「中国区域交通旅游詳図 新疆・西蔵・青海・甘粛」
    周之翠主編 中国地図 661円
352228 「中島敦文学的比較研究」
    郭勇 北京大学 2,793円
352588 「中國文化精神」
    錢穆 九州 2,499円
352590 「中國史學發微」
    錢穆 九州 3,087円
352591 「中國文化史導論」
    錢穆 九州 2,572円
352102 「中華人民共和国婚姻法 (含司法解釈(一)、(二)、(三))」
    中国法制出版社編 中国法制 661円
352606 「中国近代翻訳史 晩清卷」
    馮志傑 九州 2,058円
352592 「周公」
    錢穆 九州 1,617円
352229 「周氏兄弟与日本」
    趙京華 文学 2,646円
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「WEB限定 輸入図書半額セール」を開催中(10/3~11/13)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

10月29日の新着中文書Part1~『共和国期刊60年』『李先念年譜』他

 
352432 「安徒生童話」
    崔鐘雷 吉林美術 1,470円
352058 「北京古建筑地図 中」
    王南、胡介中 清華大学 5,145円
349812 「北宋詩人沈遼研究」
    林陽華、常先莆、李懿 編著 四川大学 1,911円
352435 「草船借箭」
    姚慧、俊傑 改編 江蘇教育 882円
352434 「嫦娥奔月」
    呉興莉、陳玲 江蘇教育 882 円
351427 「陳式太極拳釈疑」
    張福旺編著 江蘇科技 2,646円
341634 「陳三立年譜」
    馬衛中、董俊珏 蘇州大学 4,998円
352313 「帝国遠行 中国近代旅外游記与民族国家建構」
    李涯 社会科学 3,160円
352380 「第五届宋代文学国際研討会論文集」
    鄧喬彬編 曁南大学 5,733円
352235 「定西筆記」
    賈平凹 文学 1,617円
350340 「東北古今地名辞典」
    羅節文、邵蔚風 吉林文史 8,694円
352231 「東海道徒歩旅行記」
    〔日〕十返舍一九 著/鮑耀明 訳 山東画報 2,572円
351465 「2010中篇小説」
    人民文学出版社編輯部編 文学 2,352円
352431 「格林童話大全」
    崔鐘雷 吉林美術 1,470円
345318 「共和国期刊60年(1949-2009)」
    李頻主編 大百科 20,160円
352282 「光年」
    春樹等 十月文芸 1,911円
351914 「国家賠償」
    孫浩元 新星 2,058円
352589 「國史新論」
    錢穆 九州 3,307円
351377 「漢語詞匯密碼:数詞、量詞(附MP3CD)」
    魏新紅 編著/呂麗 翻訳 中央編訳 2,205円
351378 「漢語詞匯密碼:動詞(附MP3CD)」
    魏新紅 編著/呂麗 翻訳 中央編訳 3,307円
351379 「漢語詞匯密碼:代詞(附MP3CD)」
    魏新紅 編著/呂麗 翻訳 中央編訳 2,352円
351380 「漢語詞匯密碼:介詞、助詞(含光盤)」
    魏新紅 編著/呂麗 翻訳 中央編訳 2,572円
351381 「漢語詞匯密碼:名詞(含光盤)」
    魏新紅 編著/呂麗 翻訳 中央編訳 2,205円
351382 「漢語詞匯密碼:形容詞、副詞(含光盤)」
    魏新紅 編著/呂麗 翻訳 中央編訳 3,528円
352280 「吉諾的跳馬」
    張悦然 十月文芸 2,058円
352165 「假如没有“文学史”……」
    陳平原 三聯 2,646円
349426 「蒋介石(1887-1975) 下」
    師永剛、張凡 華文 2,646円
351641 「李先念年譜(全6冊)」
    王維澄主編 中央文献 20,160円
347864 「李大釗与早期中国共産党」
    裴賛芬、宋杉岐 編著 河北教育 4,263円
351345 「明清戯曲序跋研究」
    李志遠 知識産権 2,572円
352081 「明清域外官話文献語言研究」
    張美蘭 東北師大 4,189円
350653 「農村的基層政権建設」
    戴利朝、楊吉安 江蘇大学 2,646円
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「WEB限定 輸入図書半額セール」を開催中(10/3~11/13)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

10月29日の新着和書~『10年後の中国』『中国語の程度表現の体系的研究』他

 
「10年後の中国 65のリスクと可能性」
    高原明生、大橋英夫、園田茂人、茅原郁生、明日香壽川、柴田明夫 監修 講談社 1,575円
  *超経済大国か、軍事大国化か、民主化か、大混乱か。日本と世界の将来を左右する10年後の中国の姿を、第一級の6人の中国研究者が、ポイントを絞りながら、明快に展望する。複雑怪奇な国を貫く論理とは何か。現在を冷静に分析し、未来を見通す、65の大予測。

「中国企業の日本企業M&A」
    梶田幸雄、菊地正俊 他著 蒼蒼社 1,890円

「中国語40字で伝える日本 シャドーイング用CD-ROM付」
    芳沢ひろこ著 秦燕著 白帝社 2,310円

「中国語の程度表現の体系的研究」
    時衛国著 白帝社 2,520円

「中国語結果構文の研究 動詞連続構造の観点から」
    石村広著 白帝社 5,800円

「北京コンセンサス 中国流が世界を動かす?」
    S.ハルパー/園田茂人 他訳 岩波書店 3,150円

2011年10月28日金曜日

10月28日の新着書~『中国古代の貴族社会と文化』『辛亥革命辞典(増訂配図本)』他

 
【和書】

「岡田武彦全集 22 山崎闇斎と李退渓」
    岡田武彦著 明徳出版社 4,305円

「史料としての『日本書記』津田左右吉を読みなおす」
    新川登亀男、早川万年 編 勉誠出版 10,290円

「新編 原典中国近代思想史 第7巻 世界冷戦のなかの選択 内戦から社会主義建設へ」
    砂山幸雄編 岩波書店 5,985円

「図解これから伸びる中国企業地図 1時間でわかる」
    野村総研(上海)咨詢有限公司著 中経出版 1,680円

「中国古代の貴族社会と文化 歴史学叢書 宇都木章著作集 第1巻」
    宇都木章著 名著刊行会 3,360円
  *周代、西周期から春秋・戦国期に至る礼制を中心とする『左伝』や『史記』など古典の考証、後には同時期の出土文字資料に取り組んで来た宇都木章氏の遺稿集。

「再び立ち上がる日本 異国文化という視点からの日本観察」
    西原和久監修/李培林著/楊慶敏訳 人間の科学新社 1,680円

「未名 29」
    中文研究会 1,600円


【輸入書】

352860 「辛亥革命辞典(増訂配図本)」
    章開沅主編 武漢 12,474円
  *20年ぶりの改訂版。図版200幅、詞目1000条を新規に収録!

351298 「清代中琉関系研究」
    頼正維 海洋 2,793円

2011年10月27日木曜日

11月26日の新着書~『停滞の帝国 近代西洋における中国像の変遷』『肩水金関漢簡(壱)』他

 
【和書】

「韓国・朝鮮社会文化史と東アジア」
    平木實著 学術出版会 5,670円

「西域 流沙に響く仏教の調べ 龍谷大学仏教学叢書」
    能仁正顕編 自照社出版 2,520円

「停滞の帝国 近代西洋における中国像の変遷」
    大野英二郎著 国書刊行会 7,140円
  *近代西洋において、中国はいかに記述されてきたか―マカートニー使節団、イエズス会、ライプニッツ、ヴォルテール、モンテスキュー、リンネ、アダム・スミス、ヘーゲル、ダーウィン、ニーチェ、ヴェーバー、ウィットフォーゲル…。文化史、思想史、自然科学史を横断し、近代西洋における中国像の変容の意味を探るとともに、近代西洋に特有の思考構造を明らかにする。オリエンタリズム研究の新たな可能性を示す大著。

「開篇 VOL.30」
    好文出版 1,575円

「中唐文学会報 第18号 2011」
    中唐文学会 2,100円

「老太太的中国奮戦記」
    茶木ようこ著 文芸社 1,575円

「和本のすすめ 江戸を読み解くために 岩波新書」
    中野三敏著 岩波書店 903円

「日中安全保障・防衛交流の歴史・現状・展望」
    秋山昌廣他編著 亜紀書房 2,940円


【輸入書】

350387 「肩水金関漢簡(壱)全3冊」
    甘粛省文物考古研究所 甘粛博物館 等 中西書局 37,800円

353100 「漢語閲読速成 高級篇 第2版」
    朱子儀編著 北京語源大学 1,522円

350024 「香港+九龍、新界及離島(食玩買終極天書 '11-'12完全版)」
    謝秀富 香港長空 3,402円

速報[10月27日③]~これから入荷・発売する本

 
353548 『朱峙三日記(全18冊)』
    国家図書館出版社 2011年10月刊 予価315,000円
 本書は、「辛亥老人」朱峙三(1886-1967)の1893年から1962年までの日記を収録する。その内容は、辛亥革命など重大な歴史事件に対する民間の反応、湖北地方の社会変遷、清末や民国における学校教育の状況、著者の家庭の日常的な収支などの広範囲に及び、史料的価値が高い。

353559 『戦国策箋証(全4冊)』
    [西漢]劉向集録、范祥雍箋証、范邦瑾協校 上海古籍出版社 2011年10月刊 予価10,080円
 ……(略)……本書は、清嘉慶19年黄丕烈士礼居覆刊宋剡川姚氏本を底本とし、湖北崇文書局翻刻黄本や羅高誘、姚宏、鮑彪、呉師道など大家の注釈を参照して編纂された《戦国策》箋証本である。網羅的に蒐集した各家の注疏を踏まえ、綿密な考証を経、独創的な見解で《戦国策》の誤りや不備及び各版本の伝承経過などを論述しているため、「迄今為止第一部最全面系統的《戦国策》箋証本」と評価され、《戦国策》研究に大いに寄与するものとして期待される。

353570 『上海図書館蔵稀見辛亥革命文献(続編)(全4冊)』
    上海図書館編 上海科学技術出版社 2011年12月刊 予価83,160円
 《上海図書館蔵稀見辛亥革命文献》は、正編と続編に分け、上海図書館に収蔵されている盛宣懐档案、唐紹儀档案、柳亜子档案及び夥しい数の清末民初の有名人の手稿・書信・奏折・稟帖・密報・上諭・詩文・新聞記事・歴史写真などから精選された辛亥革命と密接な関係を有する文献資料1,500通(約5,000ページ)を原寸大で影印収録する。正編の文献は、「辛亥革命前的資産階級革命派活動」「鉄路国有与保路運動」「武昌起義与南北議和」「辛亥革命時期的中国社会」に、続編の文献は、「辛亥革命前的反清闘争」「鉄路国有与保路運動」「辛亥革命時期的中国社会」「民国初年的中国政局」にそれぞれ分類され、文献の年代は、辛亥革命前から二次革命にわたる。孫中山・黄興・宋教仁・陳其美・居正・盛宣懐・袁世凱・端方・瑞澂・趙爾巽・趙爾豊・唐紹儀・伍廷芳・張謇・程徳全・黎元洪など辛亥革命の主要な指導者や関係者のもの及び初公刊のものが数多く含まれており、史料的価値が極めて高い。

353579 『中国京劇百科全書(全2冊)』
    馬少波等主編 中国大百科全書出版社 2011年6月刊 36,960円
 本書は、約4,000幅の写真や図版を配し、京劇史・京劇文学・京劇音楽・京劇表演・京劇舞台美術・京劇導演・京劇演出団体・京劇演出劇場・京劇教育・京劇研究など10の分野に分け、京劇を全面的に紹介する初の京劇百科全書である。京劇に関連する芸術も京劇絵画・京劇色塑・京劇電影・京劇郵票・京劇唱片・京劇電視などのテーマで紹介され、附録には、分類目録・筆画目録・図片索引・内容主題索引を付しており、検索しやすい。

353584 『上海府県旧志叢書・川沙県志(全2冊)』
    上海市地方志辨公室、上海市浦東新区地方志辨公室編 上海古籍出版社 2011年10月刊 予価18,900円
 本書は、清代と民国時代の上海市川沙県の方志《川沙府民庁志》《川沙庁志》《民国川沙県志》に整理・標点を加えて収録し、附録部分は、《浦東県志》《浦東地方志略》を収録する。

353586 『民国時期広東財政史料(全6冊)』
    広東省立中山図書館、広東省財政科学研究所等編 広東教育出版社 2011年10月刊 予価88,200円
 本書は、広東省立中山図書館と広東省档案館に収蔵されている民国時期の広東財政関係の档案文献資料から精選された204点を、財政法規・財政概況・財政統計・田賦糧食・財政歴史档案に分類して収録する。第一冊と第二冊は1929年から1938までと1938年から1940までの広東省の財政税務法規章程を、第三冊は1912年から1946年までの広東財政概況と財政報告を、第四冊は1912年から1947年までの広東財政統計資料を、第五冊は1930年から1946年までの広東田賦糧食関係の資料をそれぞれ収録し、第六冊は広東省档案館に収蔵されている民国時期の広東財政関係の档案文献資料を紹介する。

353618 『敦煌莫高窟北区石窟研究(全2冊)』
    彭金章主編 甘粛教育出版社 2011年5月刊 6,027円
 本書は、下記の論文を収載。
【上冊:考古発掘与研究】敦煌莫高窟北区洞窟清理発掘簡報/莫高窟北区考古紀略/莫高窟北区石窟露真容/莫高窟北区洞窟―考古新課題/敦煌莫高窟北区洞窟新編窟号説明―兼談以往北区洞窟諸家編号/関于敦煌莫高窟北区石窟資料/敦煌隋唐瘞窟形制的演変及相関問題/敦煌莫高窟北区洞窟所出多種民族文字文献和回鶻文木活字綜述
...(続き)

速報[10月27日②]~これから入荷・発売する本

  
353331 『陳雲人生紀実(上下)』
    中央文献研究室科研部図書館編 鳳凰出版社2011年6月刊 8,064円
 本書は、下記の内容から構成される。
【第一編:早年歳月(1905-1927)】歴程:少年時代・在商務印書館的日子・投身工人運動/交往:師生情誼―与他的三位老師・当学徒的介紹人―与張子宏・入党介紹人―与董亦湘/珍聞:少年陳雲・奮発有為的青年・「只要立志革命,不怕没飯吃」・小「聴客」【第二編:紅軍時期(1927-1937)】
...(続き)

353344 『山東省志・共産党志(1921-2005)(上下)』
    山東省地方史志編纂委員会編 山東人民出版社 2011年6月刊 12,600円
 本書は、述・記・志・伝・図・表・録の形式で1921年から2005年までの85年間にわたる山東省の中国共産党組織の活動を記述する地方志である。上巻は、「概述」及び組織沿革・革命紀略・執政紀略・重要会議・顧委概要・紀律検査など6篇の「専志」に分け、省委・省顧委・省紀委の沿革や活動状況を記述し、下篇は、組織建設・宣伝教育・統一戦線・機関政務・党校党史・重要人物など6篇の「専志」と「大事年表」に分け、省委の13の部門の沿革や活動状況を記述する。

353345 『道光上元県志(全3冊)』
    [清] 武念祖修、陳栻纂 南京出版社 2011年6月刊 88,200円
 南京図書館に収蔵されている清代武念祖修、陳栻纂《道光上元県志》24巻首1巻末1巻は、天章・聖訓・蠲賜・天文・輿地・官守・民賦・学校・選挙・祠祀・古迹・人物・芸文・摭佚・志原など10余の部分に分類し、当時の上元県(現在の南京市郊外)の状況を全面的に記述する地方志として、清代中後期の南京市一帯の地方史研究には欠かせない重要な文献と見なされている。本書は、その原寸大完全影印本である。《金陵全書》シリーズの1点。

353346 『康熙江寧府志(全4冊)』
    [清] 陳開虞纂修 南京出版社 2011年6月刊 100,800円
 中国科学院南京地理与湖泊研究所図書館に収蔵されている清代陳開虞纂修《康熙江寧府志》34巻は、図紀・沿革表・疆域志・山水志・建置志・賦役志・学校志・科貢表・歴官表・宦迹伝・人物伝・古迹志・災祥志・祠祀志・寺観志・摭佚など16の部分から構成される清代初の江寧府志であり、文献価値が高い。とりわけその中の高岑の絵画《金陵四十図》は、清代絵画の逸品と言える。本書は、その原寸大完全影印本である。《金陵全書》シリーズの1点。

353347 『乾隆上元県志(全3冊)』
    [清] 藍応襲修、何夢篆、程廷祚纂 南京出版社 2011年6月刊 88,200円
 南京図書館に収蔵されている清代藍応襲修、何夢篆、程廷祚纂《乾隆上元県志》27巻首1巻末1巻の乾隆16年(1751年)刻本は、国朝蠲賜恩紀・聖祖南巡恩紀・今上南巡恩紀・天官志・輿地志・官守志・民賦志・学校志・選挙志・祠祀志・古迹志・人物志・芸文志・摭佚など10の部分から構成される清初の南京地区の重要な地方志である。本書は、その原寸大完全影印本である。《金陵全書》シリーズの1点。

353534 『銭鍾書手稿集・中文筆記(全20冊)』
    銭鍾書著 商務印書館 2011年8月刊 236,250円
 本書は、銭鍾書の1930年代から1990年代までの中国語手稿83冊を影印収録する。その内容は、《詩経》《論語》《史記》《全唐詩》《全宋詞》《紅楼夢》などの典籍及び歴代の詩文別集・筆記小説・野史雑談・尺度日札など3,000余種の著述にわたる。とりわけ未完成の《全唐詩》《韓愈》《杜甫》などについての手稿は、銭鍾書の学術研究の特徴や方法を理解する重要な手掛かりとして重視されている。

353540 『中華文化概覧(漢日双語)(附光盤)』
    鄭鉄生、[日] 張暁希編著 天津教育出版社 2011年5月刊 13,776円
 本書は、中国文化の中で、計り知れない影響を持つ儒・道・仏の思想及び中国の歴史地理・文化遺産・哲学思想・貨幣・科学技術・漢方医・武術・芸術・工芸・飲食・対外交流などを分野別に中日対照の簡潔な注釈や説明で紹介する。DVD-ROM付で画像・文字・音声が一体化しており、日本人が中国の文化を理解し、中国語を学ぶ手助けとなるように工夫されている。

353547 『清朝掌故匯編(全3冊)』
    [清] 張寿鏞編 広陵書社 2011年5月刊 23,520円
 清代・民国時代の学者張寿鏞(1786-1945)により編纂された本書は、建国当初から光緒後期までの清代皇帝の「聖訓」や大臣の奏疏、清代晩期の「新政」に関する典章条文や法律文書、清政権と西洋列強の間に調印された不平等条約、アメリカヘ派遣された留学児童などの史実に関係する史料に考証を加えて収録し、中国近代史研究に貴重な資料を提供する。

速報[10月27日①]~これから入荷・発売する本

 
353271 『1958-1965 中華人民共和国経済档案資料選編 固定資産投資与建築業巻』
    中国社会科学院、中央档案館編 中国財政経済出版社 2011年5月刊 価格12,600円
 本巻は、基本建設投資方針・中央与地方政府作為投資主体的投資管理・固定資産投資的規模与結構・物質供応・基本建設的設置和調整・勘察設計業的発展与変革・建築業与建築施工管理・城市建設・固定資産投資的進程和効益・部分行業建設案例・区域投資方針与概況など11の部分から構成される。

353272 『1958-1965 中華人民共和国経済档案資料選編 交通通訊巻』
    中国社会科学院、中央档案館編 中国財政経済出版社 2011年5月刊 12,600円
 本巻は、交通運輸業発展方針与概況・鉄路運輸業的発展・公路建設和公路運輸業的発展・水運業的発展・民用航空業的発展・郵電業的発展など6つの部分から構成される。

353273 『1958-1965 中華人民共和国経済档案資料選編 金融巻』
    中国社会科学院、中央档案館編 中国財政経済出版社 2011年5月刊 12,600円
 本巻は、国家関于金融業的方針政策・金融体系与資金管理体制的変化・銀行信貸・企業流動資金的清査、核定、信貸与管理・農村金融・保険事業・国際与港澳地区金融・貨幣的発行、流通与管理・商業信用・儲蓄事業・決算工作など11の部分から構成される。

353274 『1958-1965 中華人民共和国経済档案資料選編 労働就業和収入分配巻』
    中国社会科学院、中央档案館編 中国財政経済出版社 2011年5月刊 12,600円
 本巻は、労働力資源和労働工資計画・労働就業和労働力調配・労働力的培訓和使用・職工工資・労働保護・労働保険和社会福利・城郷居民生活など7つの部分から構成される。

353275 『1958-1965 中華人民共和国経済档案資料選編 工業巻』
    中国社会科学院、中央档案館編 中国財政経済出版社 2011年5月刊 12,600円
 本巻は、工業発展的指導思想和方針・行業計画・工業生産績効・工業管理体制的探索与改革・国営工業企業管理・工業技術革新及技術引進など6つの部分から構成される。

353276 『1958-1965 中華人民共和国経済档案資料選編 財政巻』
    中国社会科学院、中央档案館編 中国財政経済出版社 2011年5月刊 12,600円
 本巻は、国家財政方針和管理体制的変遷・1958-1965年国家財政収支情況・税収工作情況・国営企業財務管理・基本建設財務管理・国民経済調整中的財政工作(上下)・財政工作経験和若干財政問題研究など8つの部分から構成される。

353277 『1958-1965 中華人民共和国経済档案資料選編 綜合巻』
    中国社会科学院、中央档案館編 中国財政経済出版社 2011年5月刊 12,600円
 本巻は、「大躍進」時期的国民経済(1958-1960年)・国民経済的初歩調整(1961-1962年)・国民経済的初歩調整(1963-1965年)など3つの部分から構成される。

353278 『1958-1965 中華人民共和国経済档案資料選編 商業巻』
    中国社会科学院、中央档案館編 中国財政経済出版社 2011年5月刊 12,600円
 本巻は、商業管理体制・市場形勢,商業工作的基本任務和方針政策,商業計画及執行情況・商業領域社会主義改造的継続与調整・国営商業・供銷合作社・日用工業品供需・農副産品購銷・物資(生産資料)管理体制与市場供需・飲食服務業・自由市場与市場管理・物価及管理・民族貿易など12の部分から構成される。

353279 『1958-1965 中華人民共和国経済档案資料選編 農業巻』
    中国社会科学院、中央档案館編 中国財政経済出版社 2011年5月刊 12,600円
 本巻は、発展農業生産的方針政策・農村人民公社体制調整・発展農業生産的技術措施・農田水利建設・国営農場的発展・農作発展・林業、畜牧業、漁業和副業的発展・農業生産和農民生活など8つの部分から構成される。

353280 『1958-1965 中華人民共和国経済档案資料選編 対外貿易巻』
    中国社会科学院、中央档案館編 中国財政経済出版社 2011年5月刊 12,600円
 本巻は、対外貿易的方針政策与管理体制・対外貿易計画的制定与執行情況・対外貿易的経営管理・与社会主義国家的貿易協作・与資本主義国家及我国港、澳地区之間貿易発展情況・与発展中国家貿易発展情況・海関的監管工作・対外経済技術援助・対外貿易中的僑務政策・辺疆小額貿易情況など10の部分から構成される。

2011年10月25日火曜日

月刊『東方』 2011年11月号

 
 
『東方』
  東方書店 毎月25日頃発売 1,000円(1年間予約購読 税・送料込)
  ☆Fujisan.co.jpにて、便利なデジタル版も販売中!

『東方』は東方書店が発行する、中国出版文化の月刊総合情報誌です。中国に関するさまざまな分野の研究論文・エッセイ・学会報告、内外書籍の書評、中国・香港・台湾発行の新刊・近刊案内、日本および欧米発行の中国関係書案内、パソコン・電子出版物案内などの最新情報を満載しています。出版物に反映される“中国”の動きをいち早くお伝えします。年間購読の他、東方書店店頭にて1部110円で分売もしております。最新2011年11月号(第369号)の内容は・・・

【 目 次 】

《レポート》
■中国出版界と日本の読者をつなぐ
 ──中国国際図書貿易集団公司・図書輸出センター  (取材)『東方』編集部

エッセイ
■“咬牙切歯”の意味──日本語に関連して  続三義(東洋大学)
-------------------------------------------------------------------------------
【お詫びと訂正】

印刷版の『東方』369号にて、編集部のデータ差し替えミスにより、
下記の誤りがございました。

・p9冒頭の一行 「はがみ 【歯噛み】 (くやしがって)歯」が脱落

・p10冒頭の一行 「ない。「歯を食いしばる」に関する『岩波』」が重複 

著者および読者の皆様にお詫びするとともに、PDFファイルにて
全文を掲載いたします。

-------------------------------------------------------------------------------

連載
■豊子愷『教師日記』を読む──ある中国人漫画家の仏教ヒューマニズム(11)
 『護生画集』──“護生”と“護心”  大野公賀(東京大学東洋文化研究所)
■辞書の記述をめぐって──続やっぱり辞書が好き(55)
 “飯店”はホテル?  荒川清秀(愛知大学)

■中国の性愛文献(175) 『孽海花』  土屋英明(文筆家)

書評

■「計画出産」の闇を見つめて──内側から見た「一人っ子政策」 小浜正子(日本大学文理学部)
 『蛙』 莫言著 上海文芸出版社 2009年 1,984円
 『蛙鳴』 莫言著/吉田富夫訳 中央公論新社 A5判 480頁 2,940円
■東アジアにおける海と交流の諸相  榎本渉(国際日本文化研究センター)
 『東アジア海をめぐる交流の歴史的展開』 鐘江宏之・鶴間和幸編著 東方書店 A5判 328頁 4,200円
■金聖嘆研究に吹き込んだ新風──陸林教授と彼の『金聖嘆全集』  張小鋼(金城学院大学)
 『金聖嘆全集』(全六冊) 金聖嘆著/陸林輯校整理 鳳凰出版社 2008年 15,960円
■六朝文学研究への新たなアプローチ  陳翀(九州大学大学院人文科学院・専門研究員)
 『両晋士族文学研究』 孫明君著 中華書局 2010年 4,116円

>>>
見本誌請求 (メーラーが起動します)


10/29,30 「神保町ブックフェスティバル」開催! 東京店で中文書を割引販売!

 
今週末10月29日、30日の2日間、弊社東京店がある神田神保町で、「第21回 神保町ブックフェスティバル」が開催されます。これに合わせ、東京店では期間中の2日間輸入書を店頭でお買い上げの場合、一律2割引(一部商品を除く)のサービスを実施するほか、店舗前にて弊社出版物(軽微な汚れ本など)の特価本ワゴンセールもおこないます。
会場となるすずらん通り・さくら通りでは、バンドによる生演奏や作家のサイン会・講演会、商店街の出店など、楽しいイベントが目白押しです。詳細は下記URLのリンクでご確認ください。
また、「ブックフェスティバル」を挟む10月27日から11月3日まで、約100点の古書店が参加する「第52回 東京名物・神田古本まつり」もおこなわれます。
読書の秋に「本の街・神保町」がおこなう二大イベントへ、ぜひ足をお運びください。皆様のご来店をお待ちしております。

*ブックフェスティバル開催に合わせ、東京店では10月30日(日)の開店時間を通常より2時間早め、10:00-18:00の時間帯で営業いたします(29日は10:00-19:00)。

【関連リンク】
「第21回 神保町ブックフェスティバル」
  URL=
http://jimbou.info/news/book_fes.html
「第52回 東京名物・神田古本まつり」
  URL=
http://jimbou.info/news/furuhon_fes_index.html

2011年10月24日月曜日

東京店9月のベストテン【和書】

 
1. 「中国嫁日記 1」
    井上純一 エンターブレイン 2011年08月 998円

2. 「中国人の腹のうち」
    加藤徹 廣済堂出版 2011年09月 840円

3. 「近代日本の中国認識 徳川期儒学から東亜共同体論まで」
    松本三之介 以文社 2011年08月 3,675円

4. 「曹操墓の真相」
    河南省文物考古研究所 編著/渡邉義浩 監訳・解説 国書刊行会 2011年09月 2,415円

5. 「孫文革命文集」
    深町英夫 編訳 岩波書店 2011年09月 1,197円

6. 「辛亥革命100年と日本」
    日台関係研究会 編 早稲田出版 2011年09月 1,575円

7. 「チャイナドレスの文化史」
    謝黎 青弓社 2011年09月 2,100円

8. 「「大東亜共栄圏」経済史研究」
    山本有造 名古屋大学出版会 2011年09月 5,775円

9. 「中国語検定対策2級問題集(CD2枚付)」
    伊藤祥雄 編著 白水社 2011年09月 2,415円

10. 「日常・ビジネスに役立つ中国語の30秒スピーチ(CD付)」
    塚本慶一、井上俊治 研究社 2011年10月 1,995円

東京店9月のベストテン【中文書】

 
1. 344874 「88人暢談学地道的日語」
    彭飛 等主編 大連理工大学出版社 2011年03月 2,929円

2. 349763 「日本文化視域中的周作人」
    劉軍 上海文芸出版社 2010年12月 2,866円

3. 351695 「知日 Hi!美術館」
    蘇静 主編 遼寧教育出版社 2011年08月 2,572円

4. 352210 「天漫 2011年9月号上(創刊号)」
    劉烜偉 総編輯 天漫雑誌社 2011年09月 882円

5. 348057 「孔叢子校釈/新編諸子集成続編」
    傅亜庶 撰 中華書局 2011年06月 4,851円

6. 350467 「唐朝的北方辺地与民族」
    李鴻賓 寧夏人民出版社 2011年01月 2,793円

7. 350666 「紅楼話美食-《紅楼夢》中的飲食文化与養生/紅楼文化与養生大観園叢書」
    段振離、段暁鵬 編著 上海交通大学出版社 2011年04月 2,205円

8. 348601 「雲南知識青年上山下郷運動/中国共産党雲南歴史資料専輯」
    中共雲南省委党史研究室 編 雲南大学出版社 2011年01月 4,410円

9. 349565 「西蔵的女児-60年60人口述実録」
    盧小飛 主編 中国蔵学出版社 2011年05月 4,336円

10. 343883 「四書/麦田文学」
    閻連科 麥田出版股份有限公司 2011年01月 3,780円

10月21,22日の新着中文書~『推理要在晩餐後』『中共九十年功罪 纂改的黨史』他

 
349778 「二十四史唐宋元明時期西域史料匯編」
    陳世明、孟楠、高健 主編 新疆大学 4,410円
350978 「賈誼《新書》論稿」
    潘銘基 香港中文大 3,118円
351856 「潮語看中國」
    葉冠霖 香港天地 2,142円
351842 「初學廣東話」
    孔碧儀 香港萬里機構 2,457円
352389 「當代中國的自由民権運動」
    李凡 臺灣巨流圖書 5,670円
349995 「2012香港大地圖」
    萬里地圖製作中心 香港萬里 3,087円
352084 「児童彩色英漢図解詞典」
    尚樞文化編著 遼寧科技 2,793円
351841 「港澳档案中的辛亥革命」
    霍啓昌 香港商務 2,047円
352037 「海水魚図鑑 世界600種海水魚飼養与鑑賞図典」
    〔日〕小林道信著/張蓓蓓訳 遼寧科技 3,664円
349996 「會説話的地圖:香港篇(附MP3CD)」
    萬里地圖製作中心 香港萬里 1,827円
352200 「民族想像與國家統制 1928-1949年國民黨的文藝政策及文學運動」
    倪偉 臺灣人間 3,591円
349961 「契丹銭樹鑑賞与投資」
    裴元博、陳伝江 安徽美術 5,733円
351866 「時裳摩登 圖説香港服飾演變」
    陳美怡 香港中華書局 5,292円
352199 「台北和平之春 閣揆唐飛140天全紀録」
    唐飛 臺灣天下文化 3,591円
352387 「唐代的歴史記憶」
    廖宜方 臺大中心 4,630円
352396 「推理要在晩餐後」
    〔日〕東川篤哉著/中村佑介繪/黄健育譯 臺灣尖端文化 2,362円
  *2011年の「本屋大賞」受賞作で、160万部超の大ベストセラー小説『謎解きはディナーのあとで』の中国語(台湾)版。
350042 「習近平班底」
    相江宇 香港明鏡 4,063円
352395 「再一次相遇 那些年,我們一起追的女孩(附DVD)」
    九把刀 臺灣春天出版 2,835円
351852 「中共在香港 上(1921-1949)」
    江關生 香港天地 3,780円
351876 「中國婦女傳記辭典(清代卷)」
    蕭虹総主編 香港悉尼大學 4,725円
351885 「中共九十年功罪 纂改的黨史」
    新史記編輯部 香港外參出版 3,433円
350700 「中国通史(插図珍蔵版)」
    呂思勉 鳳凰 2,793円
350190 「中国青銅器鑑定実例」
    賈文忠主編 紫禁城 6,468円
350189 「中国古代玉器鑑定実例」
    郭兵主編 紫禁城 6,468円
350976 「周濂渓集今註今譯」
    董金裕註譯 臺灣商務 2,362円
352377 「莊子今註今譯(新版)」
    陳鼓應註譯 臺灣商務 8,400円
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「WEB限定 輸入図書半額セール」を開催中(10/3~11/13)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

10月21,22日の新着和書~『中国語圏文学史』『東アジア地図帳』他

 
「極東日本のサバイバル武略 中共が仕掛ける石油戦争」
    兵頭二十八著 並木書房 1,575円

「週末香港&マカオ!2泊3日からはじめる自分だけの旅づくり」
    吉田友和、岡田和恵 著 平凡社 1,260円

「孫文・梅屋庄吉と長崎 受け継がれる交流の架け橋」
    長崎県(文化観光物産局文化振興課) 1,800円

「中華人民共和国刑法 アジア法叢書 31」
    甲斐克則、劉建利 編訳 成文堂 3,990円

「中国義士伝 節義に殉ず 中公新書」
    冨谷至著 中央公論新社 819円

「中国語圏文学史」
    藤井省三著 東京大学出版会 2,940円
  *現代文学の父母ともいえる魯迅、張愛玲から、天安門事件以後の鄭義、高行健、さらに香港と台湾のポストコロニアル作家まで――20世紀以後、北京・上海・香港・台湾の文化交流を軸にして、中国語圏の人々における情念と論理の形成を描き出す。緊密に関係する映画からも捉えた魅力的な一冊。

「中国人はなぜうるさいのか」
    吉田隆著 講談社 1,000円

「中国の創世潭 上」
    馬渕景子著 湘南社 1,365円

「中国の創世潭 下」
    馬渕景子著 湘南社 1,365円

「徹底検証日清・日露戦争 文春新書」
    半藤一利、秦郁彦、原剛、松本健一、戸高一成 著 文藝春秋 872円

「東アジア地図帳 日本の居場所がよくわかる」
    今谷明、樋口広芳、石川剛 監修/アイランズ 編 草思社 2,415円
  *原発、地震、鉱物資源、安全保障、生物相、歴史、文化など、日本列島周辺の地理から新しい視点や問題解決のヒントが見えてくる。面白くて、ためになる画期的地図帳。

「仏教、本当の教え インド、中国、日本の理解と誤解 中公新書」
    植木雅俊著 中央公論新社 840円

「明の重臣方孝孺の忠と死 八七三人の死を前にして」
    石毛慎一著 湘南社 1,260円

「漢語辞書論攷」
    今野真二著 港の人3,150円

「内藤湖南への旅」
    粕谷一希著 藤原書店 2,940円

2011年10月21日金曜日

[催事情報] 日中対照言語学会 第26回大会(12/18)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■日中対照言語学会 第26回大会(2011年冬期大会)

日中対照言語学会では、下記の要領で2011年度冬期大会を開催いたします。会員の皆さまには、お誘い合わせの上奮ってご参加下さい。また、会員以外の方の参加も歓迎いたします。

▼日時:12月18日(日) 9:20-16:50
▼会場:大阪産業大学梅田サテライトキャンパス
  〒530-0001 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル19F
  TEL:06-6442-5522 URL:http://www.umeda-osu.ne.jp/access.htm
  JR大阪駅、阪神・阪急・地下鉄梅田駅下車、南東方向へ徒歩4~7分
▼参加費:1000円(会員、非会員共通)
▼お問合せ:日中対照言語学会 URL:http://www.jccls.net/query.aspx
▼プログラム:
  09:00-    受付
       総合司会:張黎(大阪産業大学)
  09:20-09:30 開会の辞  高橋弥守彦(大東文化大学)
  09:30-10:00 研究発表1 『中国語における人称代名詞と指示詞の共起特徴をめぐって
       ―【人称代名詞+“这/那”+量詞+名詞】構文とその日本語訳を中心に―』
       楊蕾(京都外大)
  10:00-10:30 研究発表2 『中国語母語話者の副詞的修飾成分の誤用について
       ―「~φ型」と「~に型」の誤用を中心に―』
       林春(関西学院大学院生)    以上司会:岡本俊裕(京都外大)
  10:00-10:40 休憩
  10:40-11:10 研究発表3 『サ変動詞と対応する中国語の品詞性』
       熊薇(神戸大学院生)
  11:10-11:40 研究発表4 『「餅」と“饼”――日中対照』
       続三義(東洋大学)    以上司会:于康(関西学院大学)
  11:40-12:40 昼休み
  12:40-13:10 研究発表5 『言語的修復行動の日中対照研究―自己開始・自己修復を中心に―』
       張玲玲(北海道大学院生)
  13:10-13:40 研究発表6 『名詞述語文の属性と時間性―日中対照の観点から―』
       王学群(東洋大学)    以上司会:豊嶋裕子(東海大学)
  13:40-14:40 講演 『日中を含むアジア言語対照のゆくえ』
       池田哲郎(京都産業大学)    司会:余維(関西外国語大学)
  14:40-15:10 休憩
  15:10-15:40 研究発表7 『日中受身文の対照研究―リアリティの観点から―』
       楊彩虹(立命館大学)
  15:40-16:10 研究発表8 『受身表現について―日本語との対照から見た考察―』
       藤田昌志(三重大学)
  16:10-16:40 研究発表9 『日中両言語の受身表現を用いる言語環境』
       高橋弥守彦(大東文化大学)    以上司会:彭飛(京都外国語大学)
  16:40-16:50 閉会の辞  余維(関西外国語大学)

 ※入会申し込み、学会費の納入も受け付けます。(年会費:社会人4000円、院生2000円)

10月20日の新着中文書~『登真隠訣輯校』『張籍集系年校注』他

 
351568 「登真隠訣輯校」
    〔梁〕陶弘景撰/王家葵輯校 中華書局 2,866円
351348 「曹雪芹研究 2011年第1期」
    北京曹雪芹学会編 中華書局 2,205円
350366 「敦煌文学文献叢稿(増訂本)」
    伏俊璉 中華書局 3,601円
350305 「府兵制度考釈」
    谷霽光 中華書局 2,352円
348455 「貫休歌詩系年箋注」
    〔唐〕貫休 中華書局 8,694円
350752 「江西道教史」
    孔令宏、韓松涛 中華書局 4,777円
350753 「唐宋仿古文言句法」
    謝序華 中華書局 4,263円
349333 「張籍集系年校注」
    〔唐〕張籍 撰/徐礼節、余恕誠 校注 中華書局 7,203円
351796 「遼金元史十五講」
    蔡美彪 中華書局 2,352円
352941 「上海魯迅研究 2011・秋」
    王錫榮 上海社科 2,572円
350451 「中古漢語論稿」
    王雲路 中華書局 3,601円
352928 「最小説(五周年・金特典)」
    郭敬明主編 長江文芸 4,084円
352384 「文芸風象 04 特集消夏」
    落落 長江文芸 1,323円
352385 「文芸風象 05 難」
    落落 長江文芸 1,323円
352929 「文芸風象 05 特集TA和TA的猫」
    落落主編 長江文芸 1,323円

10月20日の新着和書~『「壁と卵」の現代中国論』『三国志演義 現代中国語版』他

 
「「壁と卵」の現代中国論 リスク社会化する超大国とどう向き合うか」
    梶谷懐著 人文書院 1,995円
  *揺らぎ、ときに衝突する、中国の制度(=壁)と個人(=卵)。「中国」はひとつにまとまった、堅く大きなシステムではない。私たちは、それをどこまで分かっているだろうか。本書では、経済を中心に社会、歴史を横断し、多元的に変動する現代中国をリアルに、そして鮮やかに分析。気鋭の経済学者が、専門知のみならず幅広い知見と清新な視点を活かして論じる、左右のイデオロギー対立を超える、創見に満ちた現代中国(経済)論の誕生。

「清原宣賢漢籍抄翻印叢刊 1 大学聴塵」
    戸川芳郎他監修 汲古書院 21,000円

「敦煌壁画物語 釈迦の前世・誕生・悟り・涅槃」
    聶鋒編著/筒井文子編訳/梁雲祥監修 東京文献センター 2,940円
  *ブッダが古代インドの思想界にいかに新風を吹き込み、仏教思想を広めることが出来たのか。祇園精舎はどのようにして建立されたのか。なぜ、涅槃の地にクシナガラの沙羅双樹の林を選んだのか等々謎が溶けた。紀元前5~6世紀の古代インドでブッタがどのようにして生きたか一緒に醍醐味を味わえるのは興味深いことである。

「共生のプラクシス 国家と宗教」
    中島隆博著 東京大学出版会 5,250円

「中国語の基本文法 1項目10分 この順で学べばすらすらわかる!」
    呉悦、呉念聖、周剛 著 すばる舎 1,890円

「三国志演義 現代中国語版」
    胡興智著 NHK出版 840円
  *『三国志演義』の有名なシーン13を現代中国語で再現。文法を一通り学んだ学習者向きです。本文中の単語を各話の最後に解説し、登場人物や有名なセリフを「解説」ページで紹介。意味を確認できるよう巻末に全文の日本語訳を掲載。本文には『三国志演義』の伝統的版画や、現在の関連写真も掲載しています。

[催事情報] 大阪産業大学孔子学院 現代中国講演会 「『北京便り』余話」(11/13)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■大阪産業大学孔子学院 現代中国講演会 「『北京便り』余話」

日本語の著書『アジアを語ることのジレンマ』(岩波書店)、『竹内好という問い』(同)、『歴史の交差点に立って』(日本経済評論社)などにより、日本でも著名な政治思想史研究家の孫歌女史をお招きして講演会を開催いたします。
女史は、現在岩波書店の『図書』に「北京便り」を好評連載(隔月)しておられますが、今回はこの「北京便り」を題材にしてお話しいただきますので、多数のみなさまのご来場をお待ちしております。

▼日時:11月13日(日) 14:00-16:00
▼会場:大阪産業大学梅田サテライトキャンパス
  〒530-0001 大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル19階
  URL:http://www.osu-confucius.jp/institution.html
▼講師:中国社会科学院文学研究所研究員 孫 歌 女史
▼演題:「『北京便り』余話」
▼会費:無料
▼申込方法:先着順 定員(80人)を超えた場合には、お断りすることがあります。
  E-mailまたはFAXでお申し込みください。
  ⇒ 参加申込書(PDF)
▼お問い合わせ先:大阪産業大学孔子学院事務局
  〒530-0001 大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル19階
  TEL:06-6442-5784/FAX:06-6442-5794
  E-mail:info@osu-confucius.jp
  URL:http://www.osu-confucius.jp/

2011年10月20日木曜日

[催事情報] 第14回明海大学応用言語学セミナー 「言語の多様性と普遍性」(12/17)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■第14回明海大学応用言語学セミナー 「言語の多様性と普遍性」

明海大学大学院応用言語学研究科では,第14回応用言語学セミナーを下記の要領で開催いたします。
今回は「言語の多様性と普遍性」というテーマのもと、言語のタイポロジーと普遍的側面に焦点を絞って多角的に考察を加えたいと思います。この分野の専門家を講演者としてお招きし、様々な観点から言語の多様性と普遍性について考えたいと思います。皆様のご参加をお待ちしております。

▼日時:12月17日(土) 9:30-18:00
▼会場:明海大学浦安キャンパス 2201教室
  〒279-8550 千葉県浦安市明海1丁目 TEL:047-355-5111
  URL:http://www.meikai.ac.jp/access/index.html
▼参加費:無料
▼参加方法:参加ご希望の方は、お手数ですが12月9日(金)までにE-mail、FAXまたは葉書で、以下の(1)~(5)を明記の上、お申込み下さい。
  (1)住所 (2)氏名(ふりがな) (3)電話(FAX)番号 ④E-mailアドレス ⑤懇親会参加の可・否
▼お問い合わせ・お申し込み先:
  明海大学応用言語学セミナー事務局
  TEL:047-355-5120/FAX:047-350-5504
  E-mail:gsalseminar@meikai.ac.jp
  URL:http://gsal.meikai.ac.jp/category/1305070.html
▼プログラム
  09:30  受付開始
  10:00  開会挨拶
  10:05-11:05 原口庄輔(明海大学教授)「言語の普遍性とタイポロジー」
  11:10-12:10 福井直樹(上智大学教授)「内在主義からみた人間言語の普遍性と多様性」
  12:10-13:10 昼休み
  13:10-14:10 劉 勲寧(明海大学教授)「北京語の母音システムの理論的分析及び教育への応用」
  14:15-15:15 時崎久夫(札幌大学教授)「音声と文法の普遍的相関」
  15:25-16:25 西山國雄(茨城大学准教授)「From Second Position Clitic to Multiple Agreement: Grammaticalization in Languages in Eastern Indonesia」
  16:30-17:30 桜井 隆(明海大学教授)「アフリカーンス語に見るピジン性」
  17:30  閉会挨拶
  18:00-20:00  懇親会(会場:オリエンタルホテル東京ベイ)

10月19日の新着和書Part2~『影像辛亥:晩清社会』『玉台新咏匯校』他

 
351045 「十駕斎養新録」
    〔清〕銭大昕 上海書店 4,410円
350147 「《説文解字》的諧声関系与上古音」
    張亜蓉 三秦 2,058円
352488 「影像辛亥:晩清社会 上、下」
    閔傑編著 福建教育 8,064円
346287 「宋人関于《蘭亭序》的收蔵与研究」
    陳一梅 人民 2,572円
348081 「唐代的西域屯墾開発与社会生活研究」
    張安福、郭寧等 編著 中国農業 2,572円
352667 「唐摭言」
    〔五代〕王定保撰/黄壽成點校 三秦 2058円
351838 「《魏延昌地形志》存稿輯校」
    〔宋〕張穆原著/安介生輯校 斉魯書社 2866円
350785 「温疫論」
    呉有性主編 中国中医薬 882円
352505 「呉莱集」
    〔元〕呉莱著/張文澍校點 吉林文史 4,116円
352502 「《諧声品字箋》音楽研究」
    張咏梅 巴蜀書社 1,911円
348211 「新編続補歴代高僧伝」
    趙超 主編 社科文献 8,694円
351924 「辛亥革命与上海」 
    上海公共租界档案選訳 上海市档案館編 上海中西 3,528円
352272 「《新聞報》広告与近代上海休閑生活(1927-1937)」
    楊朕宇 復旦大学 1,837円
345653 「修心知識精粋(蔵文)」
    吉美岭巴、巴珠 等 四川民族 2,646円
349203 「玄言詩研究」
    楊合林 上海古籍 2,940円
351116 「学統」
    〔清〕熊賜履 撰/徐公喜、郭翠麗 点校 鳳凰 5,586円
351337 「伊勢物語」
    〔日〕佚名著/林文月訳 訳林 2,058円
352220 「玉台新咏匯校」
    呉冠文、談蓓芳、章培恒 匯校 上海古籍 8,694円
351338 「源氏物語(全4冊)」
    〔日〕紫式部著/林文月訳 訳林 6,541円
352540 「宰相世家 両宋呂氏政治集団紀略」
    斯舜威 東方出版中心 2,572円
350980 「章泯文集 1 劇作卷」
    章泯著 謝暁晶等主編 中国電影 4,410円
350981 「章泯文集 2 劇作卷」
    章泯著 謝暁晶等主編 中国電影 6,468円
350982 「章泯文集 3 論著卷」
    章泯著 謝暁晶等主編 中国電影 4,410円
350983 「章泯文集 4 訳著卷」
    章泯著 謝暁晶等主編 中国電影 5,733円
351135 「張涌泉敦煌文献論叢」
    張涌泉 上海古籍 3,087円
351335 「枕草子」
    〔日〕清少納言著/林文月訳 訳林 2,572円
343734 「中国近代思想与学術的系譜」
    王汎森 吉林集団 3,307円
348127 「中国古代教育制度史料」
    程舜英 北京師大 7,350円
349689 「中国風景名勝区游覧手冊 4」
    中国風景名勝区協会 編 建筑工業 3,748円
352509 「中国計時儀器通史 古代卷」
    陳美東、華同旭 主編 安徽教育 11,340円
352510 「中国計時儀器通史 近現代卷」
    張遐齢、吉勤之 主編 安徽教育 12,600円
351387 「中国歇後語大辞典(普及本)」
    温端政主編 上海辞書 2,793円
350257 「中日建交再研究 以日本田中政権對華建交决策為中心」
    劉宏 復旦大学 1,617円
350775 「中共一大代表早期文稿選編(1917.11-1923.7)」
    中共一大会址紀念館編 上海 10,080円
352353 「中説訳注」
    張沛 上海古籍 2,058円

10月19日の新着和書Part1~『劉伯温集(新編本)』『社会性別与婦女反貧困』他

 
352507 「鮑廷博蔵書与刻書研究」
    周生傑 黄山書社 2,646円
352536 「報刊与晩清文学現代化的発生」
    張天星 鳳凰 5,292円
352355 「北魏平城時代(修訂版)」
    李憑 上海古籍 2,793円
348598 「傅若金集」
    〔元〕傅若金 吉林文史 5,880円
349166 「伝統人倫関系与転型期郷村基層政治運作 以南鎮為中心的考察」
    孔徳永 社会科学 2,572円
351120 「伝教士中文報刊史」
    趙暁蘭、呉潮 復旦大学 2,205円
350851 「純白之夜」
    〔日〕三島由紀夫著/汪正球訳 上海訳文 1,617円
352481 「大順史稿」
    黄衛平 三秦 4,263円
352504 「第六届宋代文学国際研討会論文集」
    周裕 巴蜀書社 5,145円
350998 「敦煌写本《大智度論》研究」
    劉顯 中国社会 2,058円
351136 「敦煌学国際聯絡委員会通訊 2011」
    郝春文主編 上海古籍 2,866円
350645 「革命政党与郷村社会 抗戦時期中国共産党的組織形態研究」
    李里峰 江蘇 1,837円
349356 「工程国家 民国時期1927-1937的淮河治理及国家建設」
    〔美〕戴維・艾倫・佩茲著/姜智芹訳 江蘇 1,323円
351517 「杭州丁氏八千卷楼書事新考」
    石祥 上海古籍 2,793円
352501 「《後漢書》核心詞研究」
    施真珍 巴蜀書社 2,572円
350783 「画説難経」
    周春才 主編 中国中医薬 2,425円
350949 「近代上海職員生活史」
    江文君 上海辞書 3,675円
349241 「劉伯温集(新編本)(全2冊)」
    〔明〕劉基著/林家驪点校 浙江古籍 12,600円
347334 「凌濛初全集」
    魏同賢、安平秋 主編 鳳凰 36,960円
345652 「羅桑丹増蔵医学文集(蔵文) 上、中、下」
    羅桑丹増 四川民族 6,321円
348599 「馬祖常集」
    〔元〕馬祖常 吉林文史 5,880円
351015 「萌芽期的現代法律新詞研究」
    崔軍民 社会科学 2,058円
352541 「描絵近代上海都市的一種方法 《小説月報》(1910-1920)」
    邱培成 鳳凰 2,499円
343774 「民国時期蝗災与社会応對 以1928-1937年南京国民政府」
    趙艶萍編 世界図書 2,058円
352479 「明清文学論薮」
    鄔国平 鳳凰 2,572円
350988 「尼克松時期的美国對華政策(1969-1972)」
    朱明権 上海 3,601円
351088 「挪威的森林(電影特別版)」
    〔日〕村上春樹著/林少華訳 上海訳文 2,572円
352359 「評弾小辞典」
    呉宗錫 上海辞書 2,940円
349485 「清皇族的階層結構与経済生活」
    頼惠敏 遼寧民族 2,205円
351811 「清末考察政治大臣出洋研究」
    陳丹 社科文献 5,071円
352361 「上海風情」
    銭乃榮 上海辞書 2,719円
352299 「上海洋場」
    薛理勇 上海辞書 2,793円
348011 「社会性別与婦女反貧困」
    趙群 王雲仙主編 社科文献 3,601円
350784 「時病論」
    雷豊 主編 中国中医薬 882円
352376 「十四家:中国農民生存報告(2000-2010)」
    陳慶港 江蘇文芸 2,572円

10月19日の新着和書~『東アジアの国際秩序と古代日本』『大谷光瑞と国際政治社会』他

 
「東アジアの国際秩序と古代日本」
   廣瀬憲雄著 吉川弘文館 11,550円
  *日本の対隋唐・新羅・渤海の対外関係を、外交文書(国書)と外交儀礼(賓礼)から分析。東アジアの国際秩序に古代日本を位置づける。

「大谷光瑞と国際政治社会 チベット・探検隊・辛亥革命」
   白須淨眞編 勉誠出版 5,250円

「特選図書目録」(&雑誌目録)最新版出来!

  
小社が毎年10月に発行している「特選図書目録」の最新版ができました!中国学研究に必備と思われる図書で、現在入手可能なものを、各分野別に選定しました。約3100点の図書情報を、内容説明とともに掲載しています。
また、「中国発行定期刊行物(雑誌)目録 2012年版」もございます。どちらも、店頭および郵送にて配布中です。郵送をご希望の方は、下記までご請求ください。
なお、今年は冊子の他、WEB上にて「特選図書目録」のPDFファイルを公開しております。こちらは検索・印刷にも対応しております。上記リンクまたは右の表紙画像をクリックすると、別ウィンドウで表示します。ダウンロードは、右クリック→「対象をファイルに保存」の手順でおこなえます(IEの場合)。

[業務センター]
 TEL:03-3937-0300/FAX:03-3937-0955
 E-mail:tokyo@toho-shoten.co.jp
[東京店(本店)]
 TEL:03-3294-1001/FAX:03-3294-1003
 E-mail:shop@toho-shoten.co.jp
[関西支社]
 TEL:06-6337-4760/FAX:06-6337-4762
 E-mail:kansai@toho-shoten.co.jp

速報[10月20日④]~これから入荷・発売する本

 
353010 『安陽殷墟徐家橋郭家庄商代墓葬―2004-2008年殷墟考古報告』
    安陽市文物考古研究所編著 科学出版社 2011年8月刊 10,584円
 1982年から1992年にかけて、中国社会科学院考古研究所が、安陽殷墟徐家橋郭家庄にある191の商代墓葬や陪葬坑に対し、大がかりな考古発掘調査を行い、大きな成果を獲得した。これらの墓葬や陪葬坑は、商代の「址」族のものであることが判明し、商周時代における「族」の構成の研究に重要な手掛かりを提供する。とりわけM16墓葬から青銅礼器41種を含む291件の青銅器やほかの大量の副葬品が出土され、殷墟婦好墓以来の殷墟考古の重大な発見と位置付けられている。本書は、この考古発掘調査の研究報告集である。

353006 『河西走廊史前考古調査報告』
    甘粛省文物考古研究所編 文物出版社 2011年8月刊 14,700円
 1986年、北京大学考古学部と甘粛省文物考古研究所が共同で阿克塞自治県を除く河西走廊地区の先史時代遺跡に対し、大がかりな考古発掘調査を行い、40余の古代遺跡を発見した。その殆どは、新石器時代晩期と青銅時代のものであるが、鉄器時代以降のものの若干含まれている。これらの遺跡の考古学文化形態は、馬家窰文化・半山馬厰文化・「過渡類型」遺存・董家台文化・斉家文化・四壩文化・騸馬文化・沙井化・辛店文化などにわたり、史前考古学史において学術的価値が極めて高い。本書は、この考古発掘調査の研究報告集である。

353002 『中国当代電影史(全2冊)』
    丁亜平編 中国電影出版社 2011年6月刊 8,064円
 本書の章立ては、下記の通り。
≪第一部分、電影・政治:国家授権与現実空間位移≫引言【第一章、記憶与解放的路:新時期電影的形成】第一節、政治、時代主題挿入与老電影家的選択/第二節、観影的情感史/第三節、以影載道的艱難転折/第四節、批評政治学:如何解読電影密碼/第五節、第四代:時代之間【第二章、改変与顛覆:人、芸術、商業的詩学】第一節、政治、大衆与商業角逐/第二節、謝晋:生活史、真諦与美徳/第三節、実践生活的要求与「謝晋模式」的反思/第四節、第五代崛起:作為社会与個人的一種「生態」/第五節、通過政治,商業深入現実≪第二部分、90年代的市場、社会重造与越界的電影行為≫
...(続き)

352982 『辺境史地文献初編:西北辺境1(全25冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 315,000円
352983 『辺境史地文献初編:西北辺境2(全20冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 275,625円
 《辺境史地文献初編:西北辺境》は、新疆・甘粛・青海の歴史や地理に関する文献を網羅的に収録する。その中、ほかの文献集に収録されていない様々な叢書や文集に散在していた書信・電報・調査報告・档案などが数多く含まれている。

352985 『辺境史地文献初編:西南辺境1(全19冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 257,250円
352986 『辺境史地文献初編:西南辺境2(全19冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 262,500円
352987 『辺境史地文献初編:西南辺境3(全33冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 357,000円
 《辺境史地文献初編:西南辺境》は、西蔵・雲南・広西の歴史や地理に関する文献を網羅的に収録する。その中、ほかの文献集に収録されていない様々な叢書や文集に散在していた書信・電報・調査報告・档案などが数多く含まれている。

352984 『貴州師範大学図書館古籍善本書目』
    張新航主編 広西師範大学出版社 2011年9月刊 10,080円
 本書は、貴州師範大学図書館に収蔵されている古籍善本285部(経部51部・史部77部・子部44部・集部106部・叢部7部)を書目の形式で紹介する。それぞれの「書影」(原書の写真)及び版本・形態・編撰者平生などを紹介する提要を付しており、資料価値が高い。

速報[10月20日③]~これから入荷・発売する本

 
352777 『王伯祥日記(全44冊)』
    王伯祥著 国家図書館出版社 2011年8月刊 556,500円
 王伯祥(1890-1975)は、現代中国の著名な出版編集者であり、《三国史略》《鄭成功》《太平天国革命史》《中日戦争》《春秋左伝読本》《増訂李太白年譜》などを著述した歴史学者でもあった。本書は、王伯祥の1924年から1975年までの日記を収録しており、その内容は、政治事件・社会生活・学術活動・交友関係・家庭事情などの広範囲にわたる。とりわけ上海「孤島」時期及び商務印書館や開明書店時期の記載は、抗日戦争史と中国近代出版史についての貴重な一次的資料と見なされている。

352989 『民国珍稀期刊・申報月刊(全31冊)』
    上海申報館月刊社編 全国図書館文献縮微複製中心 2011年6月刊 315,000円
 1932年7月、《申報》創刊60年を記念し、「介紹学術文芸,以裨文化的増進」の宗旨で創刊された《申報月刊》は、《申報》のオーナー史量才を発行人、兪頌華を主編として、終刊となった1945年6月まで、時事・外論摘要・実事漫画・文芸・海外通信などのコラムに分け、当時の時勢をめぐって、抗日救国を宣伝し、反動的勢力を批判するほか、魯迅・茅盾・葉聖陶・蔡元培・巴金など左翼作家の大量の作品を掲載した民国時代の重要な定期刊行物である。1936年1月から1937年8月までは、「周刊」で発行された。本書は、《申報月刊》(《申報周刊》を含む)の完全影印本。

352771 『中国動物文学大系(全21冊)』
    方敏等編著 湖北少年児童出版社 2011年5月刊 14,563円
 本書は、中国の大量の「動物文学」(動物を題材とした文学)作品から精選された劉詩興の《与狼相処的日子》、藺瑾の《氷河上的激戦》《雪山王之死》、梁泊の《最後的野馬》《白山熊》《虎嘯》、喬伝藻の《酔麂》、金曾豪の《独狼》《絶谷猞猁》《紅狐》《鶴唳》、方敏の《大遷徙》《大絶唱》《大演化》、李迪の《豹子哈奇》などを収録する。

352860 『辛亥革命辞典(増訂配図本)』
    章開沅編 武漢出版社 2011年7月刊 12,474円
 1991年に刊行された《辛亥革命辞典》は、3,218の辛亥革命関係の語彙を収録し、辛亥革命研究及び中国近代史研究に利便を提供した集大成的な辛亥革命辞書として高く評価された。本増訂版は、この20年間の辛亥革命研究の成果を踏まえ、辛亥革命の人物、歴史資料、研究著作、学術会議、紀念施設などに関する数多くの新しい語彙、200余幅の挿絵及び漢語拼音順の索引を旧版に追加し、原書の価値を更にアップさせる。

353008 『磁灶窰址:福建晋江磁灶窰址考古調査発掘報告』
    福建博物院、晋江博物館 編著 科学出版社 2011年2月刊 12,600円
 本書の第1章は、福建省晋江地区にある南朝晩期から宋元時期までの10か所の磁灶窰遺址への考古調査発掘情況を、第2・3章は、それぞれ1995年と2002・2003年に行われた土尾菴磁灶窰遺址と金交椅磁灶窰遺址への考古調査発掘情況を紹介し、第4章は、これらの考古調査発掘の成果をもとに、各磁灶窰の年代分期、窯業性質、工芸技術及びその産品の国内外の貿易情況や消費情況などを探究する。

353009 『戦国秦漢時期雲貴高原考古学文化研究』
    楊勇著 科学出版社 2011年9月刊 7,560円
 本書の章立ては、下記の通り。
【第一章、緒論】第一節、課題的設定/第二節、研究史的回顧/第三節、本課題研究的基本構想【第二章、戦国秦漢時期貴州高原的土著青銅文化】第一節、黔西北地区土著青銅文化/第二節、黔西南地区土著青銅文化【第三章、戦国秦漢時期昭魯盆地的土著青銅文化】

速報[10月20日②]~これから入荷・発売する本

 
352800 『上海府県旧志叢書・松江県巻(全3冊)』
    上海市地方志辨公室、上海市松江区地方志辨公室 編 上海古籍出版社 2011年9月刊 20,160円
 本書は、南宋紹熙《雲間志》、《正徳華亭県志》、《娄県志》《乾隆華亭県志》、《娄県続志》、光緒《重修華亭県志》、光緒《重修華亭県志拾補校訛》《民国華娄続志残稿》及び附録《華亭県郷土志》の整理・標点本を収録する。

352799 『上海府県旧志叢書・松江府巻(全11冊)』
    上海市地方志辨公室、上海市松江区地方志辨公室 編 上海古籍出版社 2011年9月刊 70,560円
 本書は、《正徳松江府志》《崇禎松江府志》《康熙松江府志》《嘉慶松江府志》《松江府志抄》《光緒松江府続志》及び《雲間人物志》《(天啓)雲間志略》《雲間第宅志》《雲間雑志》《(道光)雲間志略》《松江郷土》の整理・標点本を収録する。

352773 『中央革命根拠地歴史資料文庫・党的系統(全5冊)』
    中共江西省委党史研究室等編 江西人民出版社 2011年9月刊 20,160円
 中央革命根拠地(中央蘇区とも称される)は、1931年11月から1934年10月までの3年間、現在の江西省南部や福建省西部に存在していた中国共産党の根拠地であり、共産党政権が定めた江西省・福建省・閩贛省・粤贛省・贛南省から構成される。本書は、下記の4つの部分に分け、中央革命根拠地の共産党関係の歴史資料を網羅的に収録する。...(続き)

352763 『中国墓室壁画全集 2 隋唐時代』
    金維諾主編 河北教育出版社 2011年8月刊 13,440円
 《中国墓室壁画全集》は、《中国美術全集分類全集》の1種として魏晋南北朝から明清までの古代墓室壁画を網羅的に収録する。《隋唐時代》巻は、徐敏行夫人出行・徐敏行夫婦宴享行楽・伎楽・儀仗隊列・執刀武士・牽馬人・列戟・雲中車馬・侍女・躬身拱手持笏給使・架鷹馴鷂など約200幅の隋唐時代墓室壁画の逸品を収録する。

352840 『昆曲精編劇目典蔵 1』
    顧兆琳 主編 中西書局 2011年5月刊 7,560円
352841 『昆曲精編劇目典蔵 2』
352842 『昆曲精編劇目典蔵 3』
352843 『昆曲精編劇目典蔵 4』
352844 『昆曲精編劇目典蔵 5』
352845 『昆曲精編劇目典蔵 6』
352846 『昆曲精編劇目典蔵 7』
352847 『昆曲精編劇目典蔵 8』
352848 『昆曲精編劇目典蔵 9』
352849 『昆曲精編劇目典蔵 10』
    上海戯劇学院附属戯曲学校 主編 中西書局 2011年6月刊 各7,560円
 宋元戯曲の伝統を受け、明清時代に形成された昆曲は、徽劇・漢劇・京劇の源流と見なされており、近代中国の社会に深く浸透していた。2001年、ユネスコの「人類口頭和非物質遺産代表作」に登録された。しかし、近年、昆曲は、ほかの戯曲と同様に観衆の急激的な減少などにより、存亡の危機にさらされているため、関係資料の保存は急務となっている。《昆曲精編劇目典蔵》は、20巻に分け、1巻に15の演目という形式で《長生殿》《牡丹亭》《琵琶記》《漁家楽》《玉簪記》《連環記》《雷峰塔》《荊釵記》《義侠記》《鉄冠図》《南西廂》などの名作を含む300の昆曲演目を収録する。各演目は、作者略歴・ストーリー・芸術特徴・脚色などについての説明、台本本文と注釈、曲譜という「前劇後曲」の形で紹介されており、集大成的な昆曲資料集と言える。

速報[10月20日①]~これから入荷・発売する本

 
352778 『子蔵・荘子巻(全162冊)』
    方勇総編纂 国家図書館出版社 2011年12月刊 予価2,772,000円
 《子蔵》は、魏晋南北朝までの諸子百家の著述や1949年以前に刊行された諸子に関する注釈・研究著作を網羅的に収録する。《子蔵》の第一弾《荘子巻》は、歴代の《荘子》注釈・研究著作300余種を収録しており、世界の《荘子》学研究の集大成的な資料集を提供する。

352829 『辺疆辺務資料文献初編:中国辺疆概述(全6冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 119,700円
352830 『辺疆辺務資料文献初編:東北及北疆辺務(全12冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 189,000円
352828 『辺疆辺務資料文献初編:西北辺務(全12冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 189,000円
352827 『辺疆辺務資料文献初編:西南辺務(全21冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 275,625円
 《辺疆辺務資料文献初編》は、概ね中俄界務・英印与中国西蔵界務・中尼界務・中緬界務・中越界務・中朝界務・中蒙界務に分類し、近代中国における辺境政務に関する公文書、档案史料、史料匯編、奏議、外交会談記録、国境画定の文書や電報、当事者の文集や日記、調査報告、研究報告、新聞報道などを網羅的に収録する。いずれも中国辺疆史研究や少数民族歴史研究にとっての貴重な一次史料と言える。……(略)……

352822 『辺疆史地文献初編:北部辺疆1(17冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 249,375円
352823 『辺疆史地文献初編:北部辺疆2(14冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 210,000円
352824 『辺疆史地文献初編:北部辺疆3(13冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 196,875円
 辺疆史地文献初編》は、概ね墾務・移民実辺・外蒙古独立・沿革地理・綜合調査・旅行見聞などに分類し、宋代以降の辺境地区の歴史や地理に関係する公文書、档案史料、史料匯編、奏議、当事者の文集や日記、調査報告、研究報告、新聞報道などを網羅的に収録する。北部辺疆とは、長城の北からモンゴル高原の中部までの広大な地域を指す。そのシリーズの1点である《北部辺疆》は、3輯に分け、……(略)……

352825 『辺疆史地文献初編:東北辺疆1(全29冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 325,500円
352826 『辺疆史地文献初編:東北辺疆2(全29冊)』
    中央編訳出版社 2011年9月刊 315,500円
 《辺疆史地文献初編:東北辺疆》は、歴代の様々な叢書・調査報告・紀行文・筆記作品などに散在している東北辺疆地区の歴史・地理に関する文献を集めて編纂されたものであり、中国辺疆地区歴史地理研究や少数民族歴史研究に貴重な資料を提供する。

2011年10月18日火曜日

速報[10月18日⑦]~これから入荷・発売する本

 
352646 『夏鼐日記(全10冊)』
    夏鼐撰 華東師範大学出版社 2011年7月刊 24,360円
 夏鼐(1910-1985)は、中国の傑出した考古学者、歴史学者であり、新中国考古事業の主要な指導者の一人である。本書の第1巻から第9巻までは、1931年元日から1985年6月17日にわたる夏鼐の日記を収録。第10巻は、生平事迹年表・交往人物索引・主要親属一覧・編後校記から成る。日記の中の考古発掘調査や研究に関する様々な記述は、中国現代科学史研究の重要な資料と言える。

352649 『江蘇第三批国家珍貴古籍名録図録』
    江蘇省文化庁、江蘇省古籍保護中心編 鳳凰出版社 2011年4月刊 12,600円
 本図録は、第三批国家珍貴古籍名録に収録された江蘇省の各図書館の古籍稀覯本250余種に、それぞれカラー写真や内容紹介を付して年代順に収録する。

352651 『唐墓壁画珍品』
    陝西歴史博物館編 三秦出版社 2011年7月刊 20,160円
 現存する唐代壁画は、殆どが唐代の都長安の所在地だった西安一帯の唐代墓葬で発見されたものであり、その多くは陝西省歴史博物館に収蔵されている。本書は、高品質のカラー写真を用い、その中から精選された懿徳太子墓壁画や章懐太子墓壁画を含む121幅の逸品を紹介する。

352679 『誥命敕命真迹』
    王国振主編 人民出版社 2010年10月刊 23,520円
 明清の制度では、官吏の封贈や爵位の継承者には、皇帝よりそれぞれ五品以上には五色、六品以下には三色の絹糸で織った布による「誥命」と「敕命」が発せられ、封ぜられる者の功績などが記してあった。美しい駢文体で書かれており、一行目は「奉天承運,皇帝制曰」である。本書は、多くのカラー写真を配し、河南省各地の档案館に収蔵されている明清の「誥命」と「敕命」62幅を収録し、当時の封贈制度、公文書の格式及び関係する歴史人物の平生や事迹などの研究に貴重な一次資料を提供する。《河南档案叢書》シリーズの1点。

352680 『石刻拓片掠影』
    王国振主編 人民出版社 2010年10月刊 16,380円
 本書は、河南省档案局に収蔵されている数多くの石刻拓本から精選された、魏寇演墓誌・隋開皇王紹仙墓誌・隋蒋君(慶)墓誌・唐仇夫人墓誌並序・唐郭埏之墓誌・唐戴夫人墓誌・唐元結墓誌・唐郭府君(枸)墓誌・明趙聘之墓誌・明劉竹渓墓誌など100点の逸品を収録する。

速報[10月18日⑥]~これから入荷・発売する本

 
352557 『斉魯古典戯曲全集(全5冊)』
    陳公水主編 中華書局 2011年9月刊 67,200円
 本書は、元雑劇巻・明清雑劇巻・明清伝奇上巻・明清伝奇中巻・明清伝奇下巻に分け、元代と明清時代の斉魯地区における戯曲作家20余人の作品60余部を年代順に収録しており、明清時代の作品の殆どは初めて整理・公刊されたものである。各作品には、作者紹介・劇本題解・戯曲原文・注釈及び関係する筆記作品・伝奇小説・詩詞作品などを付しており、資料価値が高い。

352584 『文献通考』
    [元] 馬端臨撰 中華書局 2011年9月刊 78,960円
 宋末元初の著名な学者馬端臨(1254-1324)が、20余年をかけて編纂した《文献通考》は、田賦・銭幣・戸口・職役・徴榷・市籴・土貢・国用・選挙・学校・職官・郊社・宗廟・王礼・楽・兵・刑・経籍・帝系・封建・象緯・物異・輿地・四裔など24の「門」(348巻)に分け、上古時代から南宋寧宗嘉定年間にわたる典章制度の歴史を記述する典籍であり、杜佑の《通典》と鄭樵の《通志》と並ぶ「三通」の一つとして、中国古代史研究に欠かせない史料集と位置付けられている。本書は、前人の校勘の成果を踏まえ、乾隆12年(1747年)武英殿校刊本を底本とし、余謙補修本、慎独斎本、馮天馭本、光緒22年浙江書局刻本などを参照して編纂された《文献通考》校正本である。巻末には校勘記を付す。

352598 『清格爾泰文集(蒙文)(全9巻)』
    清格爾泰著 内蒙古科学技術出版社 2011年11月刊 予価24,360円
 本書は、《蒙文文法》《現代蒙古語語法》《土族語和蒙古語》《土族語話語材料》《蒙古語語法》《契丹小字研究》《漢文論文集》《蒙古文論文集》《訪談回憶録》の9つの巻に分け、著名な蒙古族言語研究者清格爾泰の1940年代から現在までの学術著作・学術論文・訪談録・回想録などを網羅的に収録する。

352615 『2011年「南海1号」考古試掘報告(附光盤)』
    広東省文物考古研究所編著 科学出版社 2011年9月刊 11,340円
 1987年、広東省陽江市の南海沖で発見された1隻の瓷器を満載する沈没船は、その後の調査により、南宋時代の「海上シルクロード」を航行する船であることが判明し、「南海1号」と命名された。本書は、「南海1号」の引き揚げや発掘調査及び保護の情況を全面的に紹介し、中国の海洋考古の成果を表わす。

352616 『龍門区系石刻文萃』
    張乃翥輯 国家図書館出版社 2011年10月刊 41,160円
 本書は、著者が20年にわたる現地調査により入手した350余の石刻関係の資料に基づき、様々な歴史文献や金石著録を参考し、文化生態学の視点から北朝・隋・唐・五代・北宋時代の龍門地区における政治・経済・軍事・交通・水文・民族・習俗・建築・林園・館駅・宿舎・寺廟・造像・幢塔・墓葬・祭奠・祈雨・施捨・観游・聚会・行楽・文学などの実態を還元しょうとしている。

速報[10月18日⑤]~これから入荷・発売する本

 
352520 『梁渓先生文集(全2冊)』
    [宋] 李綱撰 鳳凰出版社 2011年2月刊 34,440円
 李綱(1083-1140、北宋政和2年進士)は、宋代の名相、抗金民族英雄であり、無錫生まれなので無錫の河川梁渓を号とした。李綱が残した数多くの著述は、その子息たちにより編纂された《梁渓先生文集》180巻附6巻に収録されている。本書は、上海図書館収蔵の清鈔本《梁渓先生文集》の完全影印本である。《無錫文庫第四輯・無錫文存》の1点。

352521 『梁渓詩鈔(全2冊)』
    [清] 顧光旭輯 鳳凰出版社 2011年2月刊 45,360円
 梁渓は、無錫の最大の河川である。清乾隆時代の無錫出身の学者顧光旭(1731-1797)により編纂された《梁渓詩鈔》58巻は、唐代から清代までの無錫出身者1,149人の詩作2万余首を収録する。本書は、その影印本であり、《無錫文庫第四輯・無錫文存》の1点。

352522 『梁渓文鈔(全2冊)』
    [清] 周有壬輯 鳳凰出版社 2011年2月刊 34,860円
 梁渓は、無錫の最大の河川である。清代の無錫出身の学者周有壬(1795-1857)により編纂された《梁渓文鈔》は、唐代から清代までの無錫出身者270余人の文章900余篇を収録する。本書は、清代刻本《梁渓文鈔》の影印本であり、《無錫文庫第四輯・無錫文存》の1点。

352523 『小峴山人詩文集(全13冊)』
    [清] 秦瀛撰 鳳凰出版社 2011年2月刊 163,800円
 秦瀛(1743-1821)は、清乾隆・嘉慶年間に内閣中書、軍機章京、兵部侍郎、左副都御史などの要職を歴任した無錫出身の高官であり、その詩文も蘇軾・陸游・韓愈・欧陽修・帰有光・方苞など大家の風格に近いものとして、後世に高く評価されている。《小峴山人詩文集》は、詩26巻、文6巻、続集2巻に分け、秦瀛の作品を網羅的に収録する。本書は、清代刻本《小峴山人詩文集》の影印本であり、《無錫文庫第四輯・無錫文存》の1点。

352546 『亭林先生遺書匯輯(全4冊)』
    [清] 顧炎武撰 鳳凰出版社 2011年6月刊 36,960円
 ……(略)……現存する様々な版本の顧炎武の著述は、殆んど彼の没後に刊行されたものであり、その中、光緒11年(1885年)呉県朱氏校経山房刻本《亭林先生遺書匯輯》は、蒐集資料が最も多く、刊刻も最も優れる顧炎武文集の最善本と見なされている。本書は、その完全影印本。

速報[10月18日④]~これから入荷・発売する本

 
352512 『(崇禎)江陰県志』
    [明] 馮士仁修、[明] 徐遵湯、周高起纂 鳳凰出版社 2011年2月刊 16,800円
 本書は、明崇禎13年(1640年)刻本《崇禎江陰県志》8巻の完全影印本である。《無錫文庫第一輯・官修旧志》の1点。

352513 『(道光)無錫金匱続志 (光緒)無錫金匱県志(全2冊)』
    [清] 李彭齢等修、[清] 楊熙之等纂 鳳凰出版社 2011年2月刊 35,280円
 本書は、清道光20年(1840年)刻本《道光無錫金匱続志》10巻首1巻と清光緒7年(1881年)刻本《光緒無錫金匱県志》40巻首1巻附6巻の完全影印本である。《無錫文庫第一輯・官修旧志》の1点。

352514 『(光緒)宜興荊渓県新志 (光緒)宜荊続志 (咸淳)重修毘陵志(全2冊)』
    [清]潘樹辰、施恵等修 鳳凰出版社 2011年2月刊 33,600円
 本書は、清光緒8年(1882年)刻本《光緒宜興荊渓県新志》10巻首1巻末1巻、民国10年(1921年)刻本《光緒宜荊続志》12巻首1巻、明初刻本《咸淳重修毘陵志》30巻の完全影印本である。《無錫文庫第一輯・官修旧志》の1点。

352515 『(嘉慶)無錫金匱県志』
    [清] 韓履寵、斉彦槐修 [清] 秦瀛纂 鳳凰出版社 2011年2月刊 25,620円
 本書は、清嘉慶18年(1813年)刻本《嘉慶無錫金匱県志》40巻首1巻の完全影印本である。《無錫文庫第一輯・官修旧志》の1点。本志の条目設置はほかの旧志と異なり、考証も出所を明記し、疑問点は備考の形式で列挙する。

352516 『(嘉慶)増修宜興県旧志』
    [清] 李先栄原修 [清] 阮升基等増修 [清] 寧楷等増纂 鳳凰出版社 2011年2月刊 19,320円
 本書は、清嘉慶2年(1797年)刻本《嘉慶増修宜興県旧志》10巻首1巻末1巻の完全影印本である。《無錫文庫第一輯・官修旧志》の1点。

352517/ 『(民国)江陰県続志 (民国)江陰近事録』
    陳思修、繆荃孫纂輯 鳳凰出版社 2011年2月刊 18,480円
 本書は、民国10年(1921年)刻本《民国江陰県続志》28巻と《民国江陰近事録》2巻の完全影印本である。《無錫文庫第一輯・官修旧志》の1点。

352518 『(弘治)江陰県志 (嘉靖)江陰県志』
    [明] 黄傅、趙錦修 [明]方謨等纂 鳳凰出版社 2011年2月刊 20,160円
 本書は、明正徳15年(1520年)刻本《(弘治)江陰県志》14巻と明嘉靖27年(1548年)刻本《(嘉靖)江陰県志》21巻の完全影印本である。《無錫文庫第一輯・官修旧志》の1点。

352519 『(光緒)江陰県志』
    [清] 盧思誠修 [清] 沈偉田、馮寿鏡続修 鳳凰出版社 2011年2月刊 28,980円
 本書は、清光緒4年(1878年)刻本《(光緒)江陰県志》30巻首1巻の完全影印本に道光20年から道光38年までの史実を加えたものである。《無錫文庫第一輯・官修旧志》の1点。

速報[10月18日③]~これから入荷・発売する本

 
352240 『中国儒学史・先秦巻』
    王博編 北京大学出版社 2011年8月刊 6,468円
 本巻は、思想観念(人文理念、政治的衝動、為政や修身を中心とした「礼」の再構築など)、儒家の代表的人物(儒教の創始者孔子の平生及び仁義価値・礼楽秩序・教化伝統・経典信仰などを核心とした孔子の思想の継承者など)、儒家の基本典籍(《易経》《儀礼》《詩経》《楽経》《尚書》《春秋》《論語》《孟子》など)の3つの面から先秦時期における儒学の形成や発展の過程を記述する。

352241 『中国儒学史・両漢巻』
    許抗生、聶保平、聶清編 北京大学出版社 2011年8月刊 6,321円
 秦末の動乱を経て、儒学は、未曾有の大発展を迎えた。本巻は、陸賈・董仲舒・劉歆・鄭玄・衛宏・賈逵・馬融など漢代における著名な儒学者の思想の紹介を通し、漢代の儒学の復興→繁盛→統治地位の確立→讖緯氾濫→最盛期→衰退の軌跡を描く。

352242 『中国儒学史・魏晋南北朝巻』
    李中華編 北京大学出版社 2011年7月刊 4,851円
 魏晋南北朝時期は、玄学・仏教・道教が主導的な地位を占めたが、儒学も一定の発展を成し遂げた。本巻は、この低潮期にあった儒学の実態を記述する。緒論・三国魏晋之際的儒学・西晋時期的儒学・東晋時期的儒学・南朝的儒学・北朝的儒学・魏晋南北朝的経学及経学思想など7つの章から構成される。

352243 『中国儒学史・隋唐巻』
    陳啓智編 北京大学出版社 2011年8月刊 7,350円
 本巻の章立ては、下記の通り。
導論/第一章、隋唐儒学演変的歴史趨勢/第二章、隋唐儒学的社会文化背景/第三章、隋代儒学的初歩統一/第四章、中唐《春秋》新学洼経世学術/第五章、韓愈的新儒学/第六章、柳宗元、劉禹錫的儒学思想/第七章、晩唐儒学/第八章、五代儒学/第九章、隋唐儒学与隋唐文学芸術/第十章、隋唐儒学与隋唐史学/第十一章、隋唐儒学与隋唐教育/後記


352244 『中国儒学史・宋元巻』
    陳来、楊立華、楊柱才編 北京大学出版社 2011年8月刊 6,762円
 本書の章立ては、下記の通り。
北宋前期的儒学与経学/胡瑗的《周易口義》/孫復的《春秋尊王発微》/劉敞的《春秋》学/范仲淹的儒学思想:憂以天下・論近名・《易義》的解易・兼容釈老/欧陽修的儒学思想:論本末・論朋党・論正統・経学/司馬光的儒学思想: 疑孟論・才徳与挙選・中和説・格物説 などで構成。


352245 『中国儒学史・明代巻』
    張学智編 北京大学出版社 2011年8月刊 7,350円
 本書の章立ては、下記の通り。
導言:明代初年的儒学政策/第一章、明代初年的儒学/第二章、明代前期的儒学/第三章、陳献章、湛若水与明代心学的起始/第四章、王陽明的儒学思想/第五章、浙中王門的儒学思想/第六章、浙右王門的儒学思想/第七章、泰州諸人的儒学/第八章、明代中後期王門以外的著名儒者/第九章、丘濬与張居正的儒学与吏治/第十章、東林与蕺山的儒学思想/第十一章、明代経学概述/第十二章、明代儒学与宗教思想的融合会通


352246 『中国儒学史・清代巻』
    汪学群編 北京大学出版社 2011年8月刊 6,027円
 清代は、異民族の政権であるが、儒学思想に対し、比較的に寛容な政策をとっていたため、儒学は、漢代・宋代と並ぶ高潮期を迎えた。本巻は、黄宗羲・顧炎武・王夫之・顔元・毛奇齢・戴震・胡渭・恵棟・章学誠・阮元・康有為など清代の著名な儒学者及び経世致用派・顔李学派・乾嘉学派などの主要な学派の思想や学術研究の業績の記述を通し、清代における儒学の発展の軌跡を描く。

352247 『中国儒学史・近代巻』
    張耀南編 北京大学出版社 2011年8月刊 4,998円
 19世紀中葉に入ると、列強の侵略や蚕食及び農民蜂起のダメージによる「内憂外患」を抱える清政権は、政治改革や近代化への道を探索せざるを得なくなり、儒学にも大きな変化が起こった。本巻は、この変化の過程・結果・歴史的役割などを記述する。龔自珍的儒学・魏源的儒学・馮桂芬的儒学・曾国藩的儒学・郭嵩燾的儒学・王韜的儒学・康有為的儒学・章太炎的儒学・梁啓超的儒学など9つの章及び導言:「中国近代儒学」源始論と結語:儒(中)学之「観念西化」及其可能前景から構成される。

352248 『中国儒学史・現代巻』
    胡軍等編 北京大学出版社 2011年8月刊 6,321円
 本巻の章立ては、下記の通り。
前言/第一章、新文化運動時期的儒学:新文化運動的目標:新人生論・打倒孔家店・陳独秀対儒家思想的批判・新文化運動的反思/第二章、梁漱溟的儒学:由仏入儒、儒仏並重的思想歴程・文化三路向説・儒家直覚主義精神・儒家的理性至上主義・未来世界文化的展望/第三章、熊十力的新唯識論:会通儒仏,直探本体的学思歴程・体用不二・翕辟成変/第四章、馮友蘭的新理学:《新理学》的形上学・新理学的共相理論・天地境界論・中国到自由之路的探索・附録:重建還是拒斥形而上学/第五章、賀麟的新心学:生平和著述・儒家思想的新開展・知行合一新論与直覚論・心即理的唯心論・儒学思想基督教化的努力/第六章、方東美的儒家思想:生平及思想歴程・儒家的人文価値・中国哲学源于儒家思想・儒家的価値論/第七章、牟宗三的道徳的形而上学:理論淵源及其歴史背景・道徳主体的確立・道徳底形上学与道徳的形上学・智的直覚的証成・両層存有論・圓善与圓教・貢献及其評価/第八章、唐君毅的九境心通九境論:生平及思想淵源・道徳自我的展開及途径・心霊九境・唐君毅形上学的特質・唐君毅形上学的地位/第九章、銭穆的儒学思想:闡揚中国文化的一生・士統即道統・経験直覚主義認識論・歴史大視域関照下的中国文化観/第十章、徐復観的儒学:徐復観与当代新儒家・治学研究方法論・文化哲学・政治哲学・徐復観儒学思想的当代定位

速報[10月18日②]~これから入荷・発売する本

 
352220 『玉台新詠匯校』
    呉冠文、談蓓芳、章培恒匯校 上海古籍出版社 2011年9月刊 8,694円
 ……(略)……本書は、明嘉靖19年鄭玄撫刊本を底本とし、明五雲渓館銅活字本、明崇禎馮班抄本と趙均刻本、清翁心存影抄馮知十抄本及び《漢書》《後漢書》《文選》《楽府詩集》《北堂書抄》《芸文類聚》などの史書・総集・類書を参照して編纂された《玉台新詠》の最善本である。《光華文史文献研究叢書》シリーズの1点。

352224 『王令集』(精装版)
    [宋]王令著 沈文倬校点 上海古籍出版社 2011年9月刊 3,969円
352225 『王令集』(平装版)
    [宋]王令著 沈文倬校点 上海古籍出版社 2011年9月刊 3,381円
 ……(略)……本書は、1922年に刊行された《広陵先生文集》の最初の刻本である呉興劉氏嘉業堂刻本を底本とし、ほかの様々な抄本を参照して編纂された《広陵先生文集》校点本である。《中国古典文学叢書》シリーズの1点。

352230 『姚雪垠文集(全20巻)』
    姚雪垠著 人民文学出版社 2011年8月刊 39,900円
  姚雪垠(1910-1999)は、現代中国の著名な文学家であり、その代表作《李自成》は、毛沢東も生前愛読していたと言われている。本書は、20巻に分け、姚雪垠の作品を網羅的に収録する。第1巻から第10巻までは《李自成》、第11巻は長篇小説《春暖花開的時候》、第12巻は長篇小説《長夜》、第13巻は中短篇小説集《差半車麦秸》、第14巻は散文雑文時評集《恵泉吃茶記》、第15巻は詩抄詩歌劇本《無止境斎》、第16巻は回想録《学習追求五十年》、第17巻は文芸論文集《談小説的中国風格和中国気派》、第18巻は文学論文史学論文集《論歴史小説的新道路》、第19巻は書信集《緑窓書簡》、第20巻は《<李自成>創作手記提綱卡片》となっている。

352265 『人民英雄:紀念中国共産党建党九十周年(連環画収蔵本)(全60冊)』
    河北美術出版社 2011年6月刊 20,160円
 本書は、「土地革命時期」「抗日戦争時期」「解放戦争時期」「社会主義建設時期」に分類される60冊の「連環画」(絵本)から構成されており、「1冊に一人」という形式で中国共産党建党創立後の90年にわたって現れた英雄人物60人の事迹を紹介する。

352268 『東漢刑徒磚捃存』
    王木鐸、王沛編 国家図書館出版社 2011年9月刊 12,600円
 漢代には、死亡した「刑徒」(受刑者)を埋葬する場合は、死者の姓名・出身地・罪名・服役期限などを刻んだ「刑徒磚」(煉瓦)を墓誌銘の代わりに墓地に入れる習俗があった。本書は、漢魏洛陽故城の東漢刑徒磚墓地一帯から出土された「刑徒磚」の拓本221幅を収録する。それぞれの名称、形状、出土地、収蔵地及び釈文が詳細に記載されており、漢代歴史や漢代書法の研究にとっての貴重な一次資料と言える。

352490 『1877年版大英博物館館蔵中文刻本、写本、絵本目録』
    [英] 羅伯特・道格拉斯編 西南師範大学出版社 2010年12月刊 B4 精 149頁 価格16,338円
 ……(略)……1877年、イギリスの哈福徳史蒂夫・奥斯丁父子出版社により刊行された《大英博物館館蔵中文刻本、写本、絵本目録》は、当時、大英博物館が所蔵していた中国の古籍刻本、敦煌写本、絵本など約20,000冊を書目の形式で紹介する。中国には残っていない《金剛般若波羅密経》の初版本などの善本・孤本・稀覯本が数多く含まれており、文献的価値が極めて高い。本書は、英語版《大英博物館館蔵中文刻本、写本、絵本目録》の完全影印本であり、収録書籍の書名の中国語拼音索引と筆画索引も付しており、調べやすい。《域外漢籍珍本文庫》シリーズの1点。

352498 『群書治要考訳(全4冊)』
    [唐] 魏徴、虞世南、褚遂良編 団結出版社 2011年7月刊 12,600円
 貞観初頭、唐太宗の諭旨を受けた大臣魏徴、虞世南、褚遂良らにより編纂された《群書治要》は、……(略)……唐末の戦乱に消失してしまい、日本の遣唐使により日本に運ばれたものしか残っていなかった。《群書治要考釈》は、日本天明元年(1781年)に刊行された活字版《群書治要》に整理・考証・勘誤・標点・点評・現代文翻訳を加えた《群書治要》の最善本である。

速報[10月18日①]~これから入荷・発売する本

 
352047 『汪康年文集(上下)』
    汪林茂校注 浙江古籍出版社 2011年6月刊 12,600円
 汪康年(1860-1911、字穣卿)は、《時務報》《時務日報》《京報》《芻言報》など近代中国の早期の新聞を創刊し、清末の政治改革や社会進歩に少なからず影響を与えた著名な新聞実業家、政論作家である。民国時期に刊行された《汪穣卿先生遺文》《汪穣卿遺著》《汪穣卿筆記》は、汪康年の一部の著述しか収録していない。この3冊をベースとし編纂された《汪康年文集》は、原書に整理・校正・勘誤を加えた上、晩清の様々な新聞・雑誌・書籍に散在している汪康年のほかの文章や書信を数多く追加収録し、汪康年研究や中国近代新聞史研究に貴重な資料を提供する。

352052 『南京臨時政府遺存珍档(全8冊)』
    中国第二档案館編 鳳凰出版社 2011年8月刊 100,800円
 ……(略)……本書は、1912年1月から1912年4月までの南京臨時政府の档案資料を網羅的に影印収録する。その内訳は、孫中山により頒布された臨時大総統令6点及び南京臨時政府の法規・法令・軍令、臨時大総統府電報房档案、臨時政府外交部档案など554点となっている。何れも中華民国の「開国档案」であり、その一部は初公刊であるため、史料的価値が極めて高い。

352053 『域外漢籍珍本文庫1 経部(修訂本)(全4冊)』
    西南師範大学出版社 2011年3月刊 50,400円
352054 『域外漢籍珍本文庫1 史部(修訂本)(全4冊)』
    西南師範大学出版社 2011年3月刊 46,200円
352055 『域外漢籍珍本文庫1 子部(修訂本)(全5冊)』
    西南師範大学出版社 2011年3月刊 63,000円
352056 『域外漢籍珍本文庫1 集部(修訂本)(全5冊)』
    西南師範大学出版社 2011年3月刊 58,800円
 《域外漢籍珍本文庫・第一輯》の修訂版は、経部(4冊)・史部(4冊)・子部(5冊)・集部(5冊)に分け、韓国のソウル大学・成均館大学・国立中央図書館・韓国学中央研究院・忠南大学、日本の東京大学東洋文化研究所・龍谷大学などの大学や研究機関及び個人が収蔵している中国古代の漢籍の善本・孤本・稀覯本など100余種を影印収録する。海外に流失した中国古代の典籍、域外で整理・注釈・刊刻された和刻本・高麗刻本・安南刻本などの書物、漢字を使っていた国や地域の学者の漢文化関係の著述、中国に渡来した欧米の宣教師の中国語著作など様々であり、文献価値が極めて高い。

352077 『中国地方志集成・省志輯・山西(全7冊)』
    鳳凰出版社 2011年8月刊 119,700円
 本書は、清康煕21年(1682年)刻本《康煕山西通志》(32巻)と清光緒18年(1892年)刻本《光緒山西通志》(184巻・巻首1巻)の合訂影印本である。いずれも山西地区の歴史・沿革・政治・経済・文化・民俗・風習などを全面的に記述する地方志であり、史料的価値が高い。

352132 『中国雲南紅河州石屏民間歌曲』
    何其祥主編 雲南民族出版社 2010年1月刊 13,440円
 本書は、雲南省哈尼族彝族自治州の彝族・哈尼族・傣族・漢族の民歌100余を収録する。その形式は、山歌・情歌・酒歌・祭祀歌・児歌・舞蹈歌・風俗歌など、腔調(節回し)は、海菜腔・山薬腔・四腔・五山腔・白話腔など様々であり、少数民族音楽研究にとっての貴重な資料集と言える。

352157 『中国歴代咏荷詩文集成』
    王力建編 斉魯書社 2011年6月刊 15,697円
 荷花(蓮の花)は、古来、中国人に好まれてきた花であり、宋代詩人楊万里の詩作「接天蓮葉無窮碧,映日荷花別様紅」は、人口に膾炙する「千古名句」として今でも人々に詠われている。本書は、咏荷詩・咏荷詞・咏荷曲・咏荷賦・台湾澳門咏荷詩文・咏荷詩文佳句・咏荷詩文作者簡介などの部分に分け、歴代の荷花を詠う詩文を網羅的に収録し、荷文化研究に貴重な資料を提供する。

352177 『李劼人全集(全20冊)』
    李劼人著 四川文芸出版社 2011年9月刊 84,000円
 李劼人(1891-1962)は、世界的な影響を有する著名な作家、フランス文学翻訳者である。その代表作《死水微瀾》《暴風雨前》《大波》長篇小説三部曲は、多層的な筆致で甲午戦争から辛亥革命にわたる20年間の四川地区における政治・社会・文化・習俗の変化を描写した作品として、中国現代文学史上において重要な地位を占めており、郭沫若に「小説の近代史」と絶賛された。本書は、李劼人の長篇小説・短篇小説・散文・随筆・書信・筆記・講演原稿・民歌及び翻訳作品を網羅的に収録しており、「中国のゾラ」と見なされたこの大家の最も完全な全集である。