2014年10月31日金曜日

速報[10月31日②] これから入荷・発売する本~『三朝籌辦夷務始末』『六体書法常用字字典』他

 
389416 『世間最美唐卡(1函5幅)』
    甘孜州郎卡傑唐卡文化有限公司 編 四川美術出版社 2014年3月刊 170,000円+税
 本書は、十七世紀の唐卡画家郎卡傑とその弟子の代表作から5幅を精選し、質の高いレプリカで再現することで、蔵族文化における郎卡傑唐卡の素晴らしさを読者に紹介するものである。

389449 『巴金全伝(修訂版)(上,下)』
    陳丹晨 著 人民文学出版社 2014年7月刊 9,790円+税
 著者の陳丹晨が巴金との長年の付き合いの中で積み上げて来た、詳細かつ確実な史料に基づく本書は、一代の文学大師巴金の百年の人生を全方位から解き明かし、中国近代歴史の烙印が随所に見て取れる巴金の数奇な運命と個性の発展を如実に反映した力作である。豊富な資料に基づく文字描写とともに、各年代に撮影された百枚近い巴金の写真も収録されている。

392609 『三朝籌辦夷務始末(全24冊)』
    齊思和、李書源等 整理 中華書局 2014年9月刊 45,000円+税
 《籌辦夷務始末》は、清代政府の対外関係に関する上諭、廷寄、奏折、照会などの档案文献の彙編である。特に晩清外交史におけるアヘン戦争、帝政ロシアによる東北の占領、教案問題、租界問題など重要事件についての詳細な記載が含まれているので、晩清史研究の基礎的史料として価値が高い。手書きの原書は故宮博物院に所蔵しており、以前断続的に影印出版されたことがある。本書は、中華書局が60年の歳月を費やして点校、整理を終えた道光、咸豊、同治三朝の《籌辦夷務始末》をまとめて刊行するものである。全24冊の中に、道光朝八十巻(档案約2,700件)、咸豊朝八十巻(档案約3,000件)、同治朝百巻(档案約3,600件)が収録されている。全書標点付き。前に総目と細目、後に各種の索引が付いている。

392625 『唐宋筆記語辞滙釈(第二次修訂本)』
    王鍈著 中華書局 2014年6月刊 2,660円+税
 本書は、著者の王鍈が同書第一次修訂本を基に、さらに増補、修訂を施した新版である。内容と文字の少量の誤りを改めたほか、主に条目と例証の増補に努めた。材料の収集範囲の拡大や、散文など筆記以外の文章体裁も取り入れることにより、書稿正文標目を約300目から339目に、分条を約350条から403条にそれぞれ増やし、幾つかの条目には例証が補充されている。

392629 『馬王堆漢墓伝奇-中国20世紀考古大発見』
    湖南省博物館編 中華書局 2014年9月刊 174頁 価格9,900円+税
 本書は、湖南省博物館がイタリアで主催した同名展覧会の図録である。中国語とイタリア語対照、展示品の漆木器、絲織品、帛書、帛画等約80点(セット)の文物を掲載するほか、馬王堆漢墓に関する伝説や、発見と発掘過程の紹介、研究論文などの内容も含まれている。

392307 『中国動画年鑑(2012)』
392308 『中国動画年鑑(2013)』
     中国伝媒大学動画与数字芸術学院、中国伝媒大学数字内容産業研究中心等編著 中国伝媒大学出版社 2013年10月/2014年9月 各12,900円+税
 《中国動画年鑑》は2006年に創刊され、毎年一巻刊行。アニメ産業に関する法律法規及び政策の掲載や、テレビアニメとアニメーション映画における優秀作品の推薦、アニメーションを対象とした各賞レースの報道、アニメーションの理論研究と専門教育、業界の現状と展望、一年の出来事などが主なコンテンツとなっている。

392321 『芸文類聚(芸術筆記本6冊)』
    《芸文類聚》創新団隊 編 浙江人民美術出版社 2014年8月刊 9,240円+税
 本書は、《天風吹月》、《且留春住》、《実相般若》、《笑語嫣然》、《童心真趣》、《自在菩提》と名付けた六冊の芸術手帳で構成され、それぞれ豊子愷漫画、陳老蓮瓶花、清人描金羅漢、古代団扇花卉、宋代嬰戯図、趙孟頫心経冊をテーマとしている。
*欧陽詢の『芸文類聚』とは無関係。

392330 『六体書法常用字字典』
    過大江 編 上海辞書出版社 2014年5月刊 4,800円+税
 本書は、3000余りの見出し語ごとに、金文、篆書、隷書、楷書、草書、行書の六つの書体を収録。見出し語に簡体字を採用するが、歴代書法大家の作品(墨跡と碑刻の二種類を含む)から選んだ各書体の字範は原作のまま取り入れている。発音順、筆画順の索引を付けており、見出し語の検索も簡単。

速報[10月31日①] これから入荷・発売する本~『唐宋硯譜』『石渠宝笈(彩図版)』他

 
389402 『唐宋硯譜』
    南京市文化広電新聞出版局 編 江蘇美術出版社 2013年11月刊 36,000円+税
 本書は、古硯収蔵大家郭光徳の所蔵する澄泥硯、紅絲硯、洮河硯、端石硯、歙石硯、その他、計6種類100面以上を収録。文化遺産としての唐宋古硯の素晴らしさを見て取れる一冊である。

389413 『商人要録 貿易須知』
    山西省晋商文化基金会 編 三晋出版社 2014年4月刊 15,750円+税
 本書は、《晋商史料系列叢書・商業読本巻》の一つ。明清時代の晋商たちが弟子に商業のノウハウを一から叩き込むための教材である《商人要録》と《貿易須知》を一冊にして、影印出版したものである。

 
389415 『四川省図書館館蔵四川保路運動史料書影彙編』
    謝青、呉紅穎、楚正瑜 主編 四川大学出版社 2014年1月刊 12,100円+税
 本書は、四川省図書館に所蔵されている清末四川保路運動関連の奏折、章程、告示、電報、新聞記事、文稿、写真などの文献史料から、史料351点と影印写真950枚を選び、収録。保路運動の起因、過程及び当時社会における影響を全面的に記録するものである。

389454 『宋濂全集(全5冊)』
    〔明〕宋濂 著/黄霊庚編輯 校点 人民文学出版社 2014年6月刊 20,250円+税
 本書は、元末明初の文史学家、“太史公”こと宋濂(1310-1381)の詩文集である。宋濂の詩文2,107篇、計249万字を収録。今まで出版された他の版本になかった佚文620篇余りを台湾、日本などから収集、増補し、宋濂の詩文集として、一番まとまったものである。

389371 『中華傳世偏方秘方大全(全3冊)』
    路臻、周重建 編著 科学技術文献出版社 2014年1月刊 25,200円+税
 古典医学著作に記載のある漢方薬の処方と違って、正統性のない民間処方や、漢方世家等が擁する門外不出の秘伝処方、いわゆる“偏方”と“秘方”にも治療効果のあるものが多いので、それらは中医学においてもその独創と実用的価値が高い。一方、広く知られていないゆえに、散逸や伝承が途絶えることも多い。本書の編者はその収集と検証に努め、感覚器官疾病、消化系統疾病、運動系統疾病、循環系統疾病、神経系統疾病、泌尿生殖系統疾病、内分泌系統疾病、呼吸系統疾病の八つのジャンルに分類された数千個の偏方秘方を収録。これらの貴重な医学遺産の保存と同時に、今後の研究、応用にも役立つ一作である。

389376 『戯劇旬刊(全3冊)』
    陳堅 主編 学苑出版社 2014年6月刊 79,200円+税
 本書は、《民国京昆期刊文献滙編》の一つで、首都図書館所蔵原本の影印版である。上海国劇保存社が出版した《戯劇旬刊》は、民国二十四年(1935)12月21日の創刊から民国二十六年(1937)1月30日の停刊まで、計36期を出版。京劇に主眼を置きながら、豫劇、漢劇、粤劇、川劇、秦腔等、他の地方劇も取り入れている。内容的には、舞台演出の“場上”を重視。名流揃いの執筆陣が書いた文章と共に数多くの写真も掲載されているので、京劇を始めとする戯劇研究において大変貴重な史料である。

389389 『沈従文文集(全12冊)』
    沈従文 著 湖南人民出版社 2013年12月刊 17,910円+税
 本書は、小説8冊、散文2冊、文論2冊の計12冊で構成されている。《辺城》、《長河》、《湘行散記》など百部以上の作品が収録され、今まで出版されている沈従文文集の中で、収録数の最も多い版本である。

389393 『石渠宝笈(全40巻)(彩図版)』
    薛永年、王連起 編 江西美術出版社 2014年11月刊 予価1,200,000円+税
 《石渠宝笈》は清廷内府に所蔵されている歴代書画の目録として、乾隆、嘉慶年間の約74年もの歳月を費やして編纂された大型典籍。乾清宮、重華宮、御書房、養心殿などの収蔵場所で編次されたこの目録は、表装方法、作品名、用紙などの材質、サイズ、書体、題材の内容、題跋、落款、印章などが細かく記録され、一部の作品には、博学で知られる張照、梁詩正、励宗万、董邦達などの大家による鑑定と考証や、書画家の小伝も記されている。...(続き)

2014年10月30日木曜日

10月26日書評掲載書籍~『李香蘭 私の半生』『愉楽』他

 
《朝日新聞》

〈経済も外交も権力維持最優先〉 吉岡桂子(朝日新聞編集委員)評
「開発主義の時代へ 1972-2014(シリーズ中国近現代史 5)/岩波新書」
  高原明生、前田宏子 著 岩波書店 2014年8月刊行 780円+税

下記3点 〈山口淑子とは誰か〉 石飛徳樹(朝日新聞編集委員)評
(1) 「李香蘭 私の半生 /新潮文庫」
  山口淑子、藤原作弥 著 新潮社 1990年12月刊行 710円+税

(2) 「「李香蘭」を生きて」
  山口淑子 著 日本経済新聞出版社 2004年12月刊行 1,600円+税

(3) 「李香蘭と原節子/岩波現代文庫」
  四方田犬彦 著 岩波書店 2011年12月刊行 1,280円+税


《日本経済新聞》

〈多くの日本人に恰格好の教科書に〉
「東アジア近現代通史(上・下)/岩波現代全書」
  和田春樹ほか 著 岩波書店 2014年09月刊行 各2,300円+税

〈深い欲望こもる現代中国の寓話〉 藤井省三(現代中国文学者)評
「愉楽」
  閻連科 著/谷川毅 訳 河出書房新社 2014年09月刊行 3,600円+税


《毎日新聞》

〈レーニンの遺体を買って村おこし!〉 中島京子(作家)評
「愉楽」
  閻連科 著/谷川毅 訳 河出書房新社 2014年09月刊行 3,600円+税

10月30日の新着中文書~『悲鴻遺韻:徐悲鴻南洋遺作畫集』『蘇軾尺牘(全彩色高清珍藏本)』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1tRUjVS

388545 「重廣補注黄帝内經素問」
    〔唐〕王氷 次注/〔北宋〕林億 等奉敕校正/李雲 等重校 学苑出版社 4,950円+税

391630 「腹針」
    韋玲、李蕾 主編 科学出版社 2,520円+税

391681 「黄帝内経五音療疾:中国伝統音楽療法理論与実践」
    呉慎 人民衛生出版社 3,480円+税

388547 「難經・難經集註」
    〔東周盧國〕秦越人 撰/邱浩、趙懐舟 等校注 学苑出版社 3,360円+税

392874 「中國語文研究 第35巻第2期(2014年7月)」
    鄧思穎 主編 香港中文大學中國文化研究所 2,200円+税

391629 「足療」
    喬之龍、陳筱雲 主編 科学出版社 2,790円+税


以下、【中国書画関連書籍フェア】対象書籍
11月3日までのご注文で、表記の価格より20%オフ!

390914 「悲鴻遺韻:徐悲鴻南洋遺作畫集」
    劉建業 主編 西泠印社 26,100円+税

390808 「大道・大雅・黄賓虹」
    初中海 安徽美術出版社 6,600円+税

391124 「東魏姫静墓誌」
    劉応涛 編 河南美術出版社 1,680円+税

391319 「傅山行草春秋人名韻冊頁」
    〔清〕傅山 山西人民出版社 3,480円+税

391335 「何紹基」
    王冬梅 主編 中国書店 2,660円+税

391357 「懐素《小草千字文》(全彩色高清珍藏本)」
    胡抗美 主編 湖南美術出版社 1,400円+税

392006 「漸江」
    遅慶国 河南美術出版社 1,400円+税

391122 「隋長孫懿墓志(初拓本)」
    劉応涛 編 河南美術出版社 1,260円+税

391361 「蘇軾尺牘(全彩色高清珍藏本)」
    胡抗美 主編 湖南美術出版社 1,960円+税

391359 「鮮于枢行草真迹冊(全彩色高清珍藏本)」
    胡抗美 主編 湖南美術出版社 1,400円+税

391352 「趙孟頫《前後赤壁賦》(全彩色高清珍藏本)」
    胡抗美 主編 湖南美術出版社 1,400円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中です(10/1~11/3)。
また、年に一度のお祭り「神保町ブックフェスティバル」は11/1~11/3の三日間。訳アリ本、輸入書を大特価で放出予定。ご期待ください!

10月30日の新着和書~『中国現代文化14講』『月と季節の暦2015 太陰太陽暦』他

 
「アジア研究 第60巻 第1号」
    アジア政経学会 1,500円+税

「NHKテレビテキスト 100分de名著 2014年11月:洪自誠 菜根譚 逆境こそ、自分を鍛える時だ!」
    日本放送協会、NHK出版 編集/湯浅邦弘 著 NHK出版 524円+税

「共同研究 上海の日本人社会とメディア 1870-1945」
    和田博文、徐静波 他著 岩波書店 10,000円+税

「三国志演義 2/講談社学術文庫 2258」
    羅貫中 著/井波律子 訳 講談社 1,700円+税

「宗主権の世界史:東西アジアの近代と翻訳概念」
    岡本隆司 編 名古屋大学出版会 5,800円+税

「中国研究論叢 第14号」
    霞山会 1,200円+税

「中国現代文化14講 ドラゴン解剖学 登竜門の巻」
    中国モダニズム研究会 著 関西学院大学出版会 1,800円+税
  *エネルギーと神秘に満ちた中華文化。中国近現代史のあゆみと多様な言語状況、清朝末期から今日までの文学、芸術分野などについて解説する。中国関連のレポートや論文を執筆する際に役立つ情報も紹介する。

「中国語会話超リアルパターン100+パターンを覚えれば中国語は話せる! 入門編」
    ハンミンイ 著/ソヒョンミ、キムダウン、イジヘ 日本語版翻訳・編集協力 コスモピア 1,800円+税

「中国食品工場のブラックホール/扶桑社新書」
    福島香織 著 扶桑社 760円+税

「月と季節の暦 2015年2月19日~2016年2月7日 太陰太陽暦」
    月と太陽の暦制作室 2,000円+税
  *「月と季節の暦」は、日本はじめ東アジアで伝統的に使われてきた月暦(つきごよみ、いわゆる旧暦)。月に関するすべての情報(月齢、月の出入り時刻、大潮・小潮、満潮時刻)、また太陽のリズム(二十四節気、七十二候)を収め、私たちの生活を支える両輪である月と太陽の日々の状況が手に取るように分かるよう作られています。

「日中における西欧立憲主義の継受と変容」
    高橋和之 編 岩波書店 5,500円+税

「満州間島地域の朝鮮民族と日本語/比較社会文化叢書 32」
    金珽実 著 花書院 2,667円+税


「未名 第32号」
    中文研究会 1,482円+税

「見やすい!分かりやすい!簡化二十四式太極拳入門(新装改訂版)」
    李徳芳、呉増楽 著 BABジャパン 1,600円+税

「龍馬の「船中八策」と台湾の政治改革 李登輝先生講演録」
    李登輝〔述〕/冨澤賢公 編 文芸社 1,500円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中です(10/1~11/3)。
また、年に一度のお祭り「神保町ブックフェスティバル」は11/1~11/3の三日間。訳アリ本、輸入書を大特価で放出予定。ご期待ください!

2014年10月28日火曜日

月刊『東方』 2014年11月号


『東方』
  東方書店 毎月25日頃発売 1,000円(1年間予約購読 税・送料込)
  ☆Fujisan.co.jpにて、便利なデジタル版も販売中!
 『東方』は東方書店が発行する、中国出版文化の月刊総合情報誌です。中国に関するさまざまな分野の研究論文・エッセイ・学会報告、内外書籍の書評、中国・香港・台湾発行の新刊・近刊案内、日本および欧米発行の中国関係書案内、パソコン・電子出版物案内などの最新情報を満載しています。出版物に反映される“中国”の動きをいち早くお伝えします。年間購読の他、東方書店店頭にて1部110円で分売もしております。最新2014年11月号(第405号)の内容は・・・

《トピック》
レポート〕
■電子書籍を自作して、国会図書館に納本する ―『“宅女”の部屋 Webやアプリを活用した中国語学習法』―  清原文代(大阪府立大学)

■宋代文学研究の新たな出発――日本宋代文学学会第一回大会報告  浅見洋二(大阪大学)


《連載》
■今読みたい同時代中国の作家たち(10) 周大新という作家  田原(城西国際大学)

■辞書の記述をめぐって 続やっぱり辞書が好き(90) 冷水? それとも冷や水?  荒川清秀(愛知大学)

■中国の性愛文献(210) 『中華性学辞典』  土屋英明(文筆家)


《書評》
■「ヌーラン事件」とコミンテルンの闇  石井知章(明治大学)
  鬼丸武士 著『上海「ヌーラン事件」の闇――戦間期アジアにおける地下活動のネットワークとイギリス政治情報警察』 A5判 258頁 書籍工房早山 2,500円+税

■日本人研究者による本格的台湾文学史の試み  垂水千恵(横浜国立大学)
  中島利郎、河原功、下村作次郎 編『台湾近現代文学史』 A5判 542頁 東方書店 8,000円+税

■出土資料研究待望の書─『地下からの贈り物』─  湯浅邦弘(大阪大学)
  中国出土資料学会 編『地下からの贈り物――新出土資料が語るいにしえの中国』 四六判 386頁 東方書店 2,000円+税


Book Information on China No.455


>>> 見本誌請求(メーラーが起動します)

[催事情報] 講演会 「中国近代文学、植民地、近代日本 ~時間、空間、エクリチュールをめぐって~」他(10/31,11/3)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■講演会 「中国近代文学、植民地、近代日本 ~時間、空間、エクリチュールをめぐって~」

▼日時:10月31日(金) 12:40-16:00頃
▼会場:東京外国語大学府中キャンパス 事務棟2階小会議室2
  〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1
  http://www.tufs.ac.jp/abouttufs/campusmap.html
  [アクセス] JR中央線「武蔵境」駅のりかえ、西武多摩川線「多磨」駅下車、徒歩5分
  /京王電鉄「飛田給」駅北口より多磨駅行き京王バスにて約10分、「東京外国語大学前」下車
  (駅やバス停方面から来て、キャンパス内すぐの建物)
▼来聴歓迎、参加費無料
▼講演言語:中国語(日本語通訳あり)
▼お問い合わせ:橋本雄一(東京外国語大学大学院 総合国際学研究院)
  研究室TEL:042-330-5281 E-mail:yuhashimo@tufs.ac.jp
  URL:http://mbk2001hiroba.web.fc2.com/index.htm
▼講演内容:
  「植民地文学と近代中国」  張泉(北京社会科学院 教授)
  「中国東北淪陥時期文学の研究現状(中国東北植民地期の文学の研究現状)」  劉暁麗(華東師範大学 教授)
  *講演後に簡単な質疑応答を予定



■「満洲国」文学研究会 第25回定例研究会 特別企画
  「満洲国」文学研究の現状と展開


▼日時:11月3日(月・祝) 13:00-18:00
▼会場:東京外国語大学 本郷サテライト校舎4階セミナー室
  〒113-0033 東京都文京区本郷2-14-10
  URL:http://www.tufs.ac.jp/access/hongou.html
  [アクセス] 地下鉄(丸ノ内線・大江戸線)「本郷三丁目」駅下車徒歩5分
  /JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅下車徒歩10分
▼来聴歓迎、会費無料、日本語通訳あり
▼講演内容:
  「中国における「満洲国」文学研究 -「研究叢書」出版計画について-」  劉暁麗(華東師範大学 教授)
  「華北淪陥区文学と「満洲」亡命作家 -「梅娘文集」編纂事業について-」  張泉(北京社会科学院 教授)

2014年10月27日月曜日

10月25日の新着中文書~『十八大以来重要文献選編(上)』/期間限定特価『鄭板橋画集・書法集』他


下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1xmjygH

389979 「曹植文学研究」
    邢培順 中国社会科学出版社 4,620円+税
387808 「朝陽方言詞典」
    肖輝嵩 編著 遼寧人民出版社 3,150円+税
391585 「錯位」
    王麗 経済日報出版社 1,820円+税
391453 「地方政府績效評估中的公民参与:制度、方法与戦略」
    芦剛 中国社会科学出版社 2,800円+税
389043 「漢唐騒体賦校輯」
    王双 輯校 中国社会科学出版社 4,020円+税
391503 「徽州民間私約研究及徽州民間習慣調査 上、下」
    田涛 法律出版社 5,500円+税
389977 「基于句法:詞義界面的現代漢語実詞詞義研究」
    邱慶山 中国社会科学出版社 3,360円+税
390468 「老師好美」
    厳歌苓 天津人民出版 2,730円+税
391573 「老北京:帝都遺韻」
    徐城北 重慶大学出版社 3,360円+税
391575 「老北京:巷陌民風」
    徐城北 重慶大学出版社 3,360円+税
391577 「鄰蘇觀海:院藏楊守敬圖書特展」
    馮明珠 故宮博物院 4,500円+税
389142 「零下一度」
    韓寒 天津人民出版社 2,030円+税
390993 「明朝宗教」
    何孝栄 等 南京出版社  4,680円+税
388422 「清末五大臣出洋考察研究」
    潘崇 中国社会科学出版社 4,560円+税
390765 「日和手帖:我們終究都是一個人」
    蘇静 編 中信出版社 2,940円+税
389759 「日本自衛隊」
    華丹 陝西人民出版社 2,790円+税
391601 「生活書:東北平原写生集」
    鮑十 花城出版社 2,240円+税
392196 「十八大以来重要文献選編(上)」
    中共中央文献研究室 編 中央文献出版社 4,950円+税
390864 「19世紀香港新界的客家方言」
    荘初升、黄婷婷 広東人民出版社 3,900円+税
391628 「隋唐長安城遺址保護規画歴史文本研究」
    宋振能 編 科学出版社 5,390円+税
388412 「郷村/革命与現代想像:40年代解放区小説研究」
    郭文元 中国社会科学出版社 3,360円+税
391268 「新疆五十年:包爾漢回憶録」
    包爾漢 著/全国政協文史和学習委員会 編 中国文史出版社 3,360円+税
391441 「新中国成立以来中国共産党生産力思想発展研究:基于人的発展的視角」
    孫大飛、張春和 西南交通大学出版社 1,960円+税
391641 「一株柳樹的自白」
    残雪 湖南文芸出版社 1,750円+税
391584 「陰謀与陽謀」
    劉彦麟 経済日報出版社 1,820円+税
391583 「魚石」
    符志平 経済日報出版社 1,960円+税
389688 「鄭板橋画集」
    呂俊峰 編 文化芸術出版社
    4,950円 → 特価3,960円(11/3まで)+税
389691 「鄭板橋書法集」
    呂俊峰、蒯憲 編 文化芸術出版社
    5,390円 → 特価4,312円(11/3まで)+税
390686 「中国人可以多生!:反思中国人口政策」
    梁建章、李建新、黄文政 社会科学文献出版社 2,450円+税
391439 「中国外交(2014年版)」
    中華人民共和国外交部政策規画司 編 世界知識出版社 3,480円+税
389041 「中古以来漢語韻母開合口衍化史略」
    張平忠 中国社会科学出版社 3,960円+税
390565 「中国単位社会:議論思考与研究」
    李漢林 中国社会科学出版社 4,500円+税
391508 「自貢塩業契約語匯輯釈」
    劉雲生 法律出版社 3,360円+税
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中です(10/1~11/3)。
また、年に一度のお祭り「神保町ブックフェスティバル」は11/1~11/3の三日間。訳アリ本、輸入書を大特価で放出予定。ご期待ください!

10月25日の新着和書~『詩文往還 戦後作家の中国体験』『北京大学と清華大学 歴史、現況、学生生活、優れた点と課題』他


「旧日本陸海軍の生態学 組織・戦闘・事件 中公選書」
    秦郁彦 著 中央公論新社 3,200円+税

「狂暴国家中国の正体 扶桑社新書」
    楊海英 著 扶桑社 760円+税

「国家と秘密 隠される公文書 集英社新書」
    久保亨、瀬畑源 著 集英社 720円+税

「詩文往還 戦後作家の中国体験」
    張競 著 日本経済新聞出版社 2,600円+税
  *憧憬と失望、反発と友情。自由に書けない明るい国。大陸に赴き、現地の人と縁を結び、その経験を作品にも著してきた日本人作家の中国観に、背景を知り尽くした比較文学研究者が迫る。戦後70年、もつれきった日中関係を冷静に見つめ直すためにも時宜を得た文化関係論。 [目次]武田泰淳の好奇心/堀田善衞の上海/谷崎潤一郎の友情/開高健の問い …他

「台湾と日本人 洋泉社MOOK」
    洋泉社 1,200円+税

「北京大学と清華大学 歴史、現況、学生生活、優れた点と課題」
    林幸秀 著 丸善プラネット 1,200円+税
  *経済の急激な拡大に伴い、中国の大学は発展している。本書では、中国の最高学府である北京大学と清華大学に焦点を当て、両大学の歴史、現況、そこで学ぶ学生の日常生活、教員インタビューで得られた両大学の優れた点と課題を記述した。その上で、欧米や日本のトップ大学との比較を行い、両大学の科学技術力の現状を分析した。今後、これら中国の大学の動向を十分に把握し、どのように競争・協力していくかを考える必要があろう。

「本気で学ぶ中国語作文」
    趙玲華 著 ベレ出版 2,000円+税

「満洲帝国 満鉄・満映・関東軍の謎と真実 洋泉社 MOOK」
    洋泉社 1,200円+税

「南シナ海中国海洋覇権の野望」
    ロバート・D・カプラン 著/奥山真司 訳 講談社 1,800円+税
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中です(10/1~11/3)。
また、年に一度のお祭り「神保町ブックフェスティバル」は11/1~11/3の三日間。訳アリ本、輸入書を大特価で放出予定。ご期待ください!

2014年10月23日木曜日

10月23日の新着書~『中日関係大事総覧』『天主教の原像 明末清初期中国天主教史研究』他


【和書】

「終わりなき近代 アジア美術を歩く2009-2014」
    黒田雷児 著 grambooks 1,800円+税

「現代台湾研究 第44号」
    台湾史研究会 2,000円+税

「現代中国語 文法六講 中国語をベースとした言語類型論・認知 2」
    沈家煊 著/古川裕 訳 日中言語文化出版社 2,700円+税

「中日関係大事総覧」
    陳錦華 編著/遠藤茂 訳 日本僑報社 1,800円+税
  *中国人民政治協商会議全国委員会(全国政協)の元副主席で、中国企業連合会名誉会長、ボアオ・アジア・フォーラムの中国首席代表などを歴任、旭日大綬章を天皇陛下から直接授与された唯一の中国要人がまとめた中日重要関係史。宝山製鉄所など鉄鋼・石油化学のプラント関係、円借款プロジェクト等にかかわり「日本と非常に深い縁を有している」と述懐する編著者が、2000余年にわたる両国関係史を年代記の形で総括した。

【原著】「中日関係大事輯覧」
    中国人民大学出版社 2012年1月刊

「天主教の原像 明末清初期中国天主教史研究」
    桐藤薫 著 かんよう出版 4,200円+税
  *天主教が清王朝の時代に正教と認定され、その後に異端の宗教となる過程を考察すると共に、宣教師侵略者論の形成過程を分析。天主教が異端宣告を下された後の時代に焦点を当て、天主教邪教論が形成されるまでの過程を解明する。

「六朝学術学会報 第15集」
    六朝学術学会 4,375円+税


【輸入書】

下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/ZHLWih

391618 「港島海岸線」
    余震宇 中華書局(香港)有限公司 7,140円+税

391249 「海葬:大清海軍與李鴻章」
    錢鋼 中華書局(香港)有限公司 2,640円+税

391253 「牡丹情縁:白先勇的崑曲之旅」
    白先勇 天地圖書有限公司 4,440円+税

391588 「香港當代作家作品選集・董啓章巻」
    董啓章 天地圖書有限公司 4,440円+税

391617 「香港當代作家作品選集・劉以鬯巻」
    梅子 天地圖書有限公司 4,440円+税

391251 「香港電車:叮囑110年」
    李俊龍 中華書局(香港)有限公司 4,440円+税

391258 「香港文學大系(1919-1949) 新詩巻」
    陳智德 商務印書館(香港)有限公司 2,640円+税

391259 「香港文學大系(1919-1949) 散文巻(1)」
    樊善標 商務印書館(香港)有限公司 2,640円+税

391260 「香港文學大系(1919-1949) 散文巻(2)」
    危令敦 商務印書館(香港)有限公司 2,640円+税

391252 「止痛療傷:白崇禧将軍與二二八」
    白先勇 天地圖書有限公司 3,540円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中(10/1~11/3)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

「神保町ブックフェスティバル」開催!(11/1~3 ) 東京店で小社出版物・輸入書を割引販売!

 
小社東京店がある神田神保町では11月1日(土)~3日(月・祝)の3日間、「第24回 神保町ブックフェスティバル」を開催します。
これに合わせ、東京店では期間中の3日間輸入書を店頭でお買い上げの場合、一律2割引(一部商品を除く)のサービスを実施するほか、店舗前にて小社出版物(軽微な汚れ本など)の特価本ワゴンセールもおこないます。

【日没後まで賑わうすずらん通りのワゴン】 → 
(2013.11.3 東方書店3Fより撮影)   

会場となるすずらん通り・さくら通りでは、バンドによる生演奏や作家のサイン会・講演会、商店街の出店など、楽しいイベントが目白押しです。詳細は下記URLのリンクでご確認ください。
また、「ブックフェスティバル」と重なる10/25(土)~11月3日には、約100店の古書店が100万冊の古本を出品する「第55回 東京名物神田古本まつり」もおこなわれます。
読書の秋に「本の街・神保町」がおこなう二大イベントへ、ぜひ足をお運びください。皆様のご来店をお待ちしております。

第24回神保町ブックフェスティバルパンフレット(PDF)
*ブックフェスティバル開催に合わせ、東京店では11月2日(日)、3日(月・祝)の開店時間を通常より2時間早め、10:00-18:00の時間帯で営業いたします(1日は10:00-19:00)。

【関連リンク】
「第24回 神保町ブックフェスティバル」 (11/1-3)
  URL=
http://jimbou.info/news/book_fes.html
「第55回 東京名物神田古本まつり」 (10/25-11/3)
  URL=http://jimbou.info/news/furuhon_fes_index.html

「第20回 神田スポーツ祭り2013」 (11/2-4)
  URL=http://sports-kanda.com/2014/matsuri/2014matsuri.html
「神田カレーグランプリ・決勝」 (11/1-3)
  URL=http://kanda-curry.com/
 

2014年10月22日水曜日

10月22日の新着書~『Winnieの台湾キッチン、いつものおもてなし』『中国統計年鑑 2014』他

 
【和書】

「Winnieの台湾キッチン、いつものおもてなし」
    後藤ウィニー 著 文化学園文化出版局 1,600円+税
  *台湾の家庭料理から、手間をかけずにおいしく作れるものだけを厳選。友人と楽しく食事をする際のちょっとごちそうなレシピに加え、屋台料理のねぎ油餅や角煮丼などB級グルメまでをたっぷりと。

「韓国古代木簡の研究」
    橋本繁 著 吉川弘文館 9,000円+税

「環流する東アジアの近代新語訳語 文化交渉と言語接触研究・資料叢刊4」
    沈国威、内田慶市 編 ユニウス 3,500円+税

「三国志 第11巻 文春文庫」
    宮城谷昌光 著 文藝春秋 630円+税

「初級中国語テキストまなんで」
    村越貴代美 著 慶應義塾大学出版会 2,500円+税

「図解東洋医学人体の経穴〈ツボ〉と経絡」
    守口龍三 著 ナツメ社 1,700円+税

「台湾へ行こう 2014~2015」
    主婦の友社 1,000円+税

「台湾の開祖国姓爺鄭成功」
    森本繁 著 国書刊行会 2,600円+税

「中国経済の故郷を歩く」
    舩橋晴雄 著 日経BP社 2,200円+税

「中国語研究 第56号」
    白帝社 2,000円+税


【輸入書】

下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/ZNoAYJ

392826 「習近平談治国理政」
    習近平 外文出版社 2,400円+税

392827 「習近平談治国理政(日文)(習近平 国政運営を語る)」
    習近平 外文出版社 2,400円+税

386566 「殷墟花園莊東地甲骨文例研究」
    孫亜氷 上海古籍出版社 6,490円+税

386697 「与鄔達克同時代 上海百年租界建築解読」
    王唯銘 著/施培琦 撮影 上海人民出版社 4,080円+税

391934 「中国統計年鑑 2014(総32)(漢英対照)(附CD-ROM)」
    中華人民共和国国家統計局 編 中国統計出版社 22,410円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中(10/1~11/3)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

2014年10月17日金曜日

10月17日の新着書~『漢字文献情報処理研究 第15号』『マンチュリア史研究:「満洲」六〇〇年の社会変容」』他

 
【和書】

「言いがかり国家「中国」を黙らせる本」
    宮越秀雄 著 彩図社 1,200円+税

「漢字文献情報処理研究 第15号」
    漢字文献情報処理研究会 編 好文出版 2,000円+税
  *論文「HTML のルビ標準化の現状と課題」(川幡太一)/特集1 情報化時代における中国学研究基盤を考える/特集2 東洋学論文検索指南 他

「朱子家禮」
    細谷恵志 明徳出版社 10,000円+税

「洞天福地研究 第4号」
    『洞天福地研究』編集委員会 好文出版 1,500円+税

「洞天福地研究 第5号」
    『洞天福地研究』編集委員会 好文出版 1,500円+税

「マンチュリア史研究:「満洲」六〇〇年の社会変容」
    塚瀬進 著 吉川弘文館 11,000円+税
  *明代から中華人民共和国の成立までの600年間、いかなる要因でマンチュリア社会は変容していったのか。周辺諸国との関連から描く。


【中文書】

390594 「篆字彙(綫装1函5冊)」
    〔明〕閔齊伋 輯/〔清〕畢弘述 篆訂
    中華書局 29,700円 → 特価23,760円+税
  「中国書画関連書籍フェア」対象書籍につき20%OFF!
  → コチラで書籍のサンプルページをご覧いただけます。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中(10/1~11/3)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

[催事情報] 第8回学術シンポジウム 「中国言語文化の新展望」(11/8)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■第8回学術シンポジウム 「中国言語文化の新展望」

▼日時:11月8日(土) 09:10-16:30
▼会場:大東文化大学板橋キャンパス2号館2階221会議室
  〒175-8571 東京都板橋区高島平1-9-1
  http://www.daito.ac.jp/access/itabashi.html
▼主催:大東文化大学大学院外国語学研究科中国言語文化学専攻
  共催:大東文化大学外国語学部中国語学科
▼プログラム:
  09:00-  受付
  09:10-09:20 開会の辞  鄭 新培(大学院中国言語文化学専攻主任)
 [研究発表]
  09:20-10:00 <現代中国語“把”構文における基本義と派生義について>  小路口ゆみ(大東文化大学大学院博士前期課程院生)
  10:00-10:40 <現代中国語における“起点”からの移動を表す表現について>  神野智久(大東文化大学大学院博士後期課程院生)
    以上司会 山内智恵美(大東文化大学)
  10:40-10:50 休憩
 [研究発表]
  10:50-11:30 <《大廣益會玉篇》新增字與《廣韻》的關係初探>  王 正(大東文化大学大学院博士後期課程院生)
  11:30-12:10 <戦前の中国語教育に関する一考察>  石川 薫(大東文化大学大学院博士後期課程院生)
    以上司会 丁 鋒(大東文化大学)
  12:10-13:10 休憩(昼食)
  13:10-13:20 挨拶  高橋弥守彦(大学院外国語学研究科委員長)
 [研究発表]
  13:20-14:00 <『北京官話伊蘇普喩言』における語彙的特長について>  尹 俊(大東文化大学大学院博士前期課程院生)
  14:00-14:40 <《二拍》における動詞重畳型と賓語の語序に関する非対称性について>  大島吉郎(大東文化大学)
    以上司会 中村浩一(大東文化大学)
  14:40-15:00 休憩
 [研究発表
  15:00-15:40 <“给…给…”式における“给”について>  劉 爾瑟(大東文化大学大学院博士後期課程院生)
  15:40-16:20 <“让”構文に対応する日本語訳再考>  竹島 毅(大東文化大学)
    以上司会 高橋弥守彦(大東文化大学)
  16:20-16:30 閉会の辞  山口直人(中国語学科主任)

2014年10月16日木曜日

10月16日の新着和書~『現代中国 88 特集:環境問題から考える日中連携』『中国現代文学 13』他

 
「オールカラーでわかりやすい!三国志」
    渡辺精一 監修 西東社 830円+税

「音読論語」
    山口謠司 編 游学社 1,500円+税

「金正恩の正体:北朝鮮権力をめぐる死闘/平凡社新書747」
    近藤大介 著 平凡社 860円+税

「現代中国 88 特集:環境問題から考える日中連携」
    日本現代中国学会 3,000円+税

「中国思想の理想と現実」
    高畑常信 著 木耳社 6,800円+税

「中国現代文学 13」
    中国現代文学翻訳会 編集 ひつじ書房 2,000円+税
  *現代中国の文学作品を翻訳・紹介する『中国現代文学』の第13号。 韓松「再生レンガ」(SF作家が描く震災後の街)、鮑十「冼阿芳の物語」(広州郊外の庶民の日常)、残雪「旧宅」(かつての家で見た不思議な光景)、梁暁声「鹿心血」(1970年代中露国境での出来事)、于堅「尚義街六号」「紀念堂参観」「故宮参観」(昆明在住詩人の出世作三編)などを掲載する。

「中国のビジネス実務:判例から学ぶ契約書の作成と運用Q&A100」
    韓晏元 著 第一法規 4,000円+税

「トリコガイド 台湾/エイムック2943」
    エイ出版社 1,300円+税

10月15日の新着中文書~『明四大家特展:唐寅』『東北日記 1946-1950/蕭軍日記補遺』『文溯閣四庫全書提要』他


下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/11pCzoX

391844 「明四大家特展:唐寅」
    林莉娜、陳建志、鄭淑方 編輯 台湾故宮
    7,830円 特価6,264円+税
  「中国書画関連書籍フェア」対象書籍につき20%OFF!

389767 「丹道站樁功」
    黄漢立 著/蕭若碧 整理 天地圖書有限公司 4,050円+税

389495 「東京旅遊全攻略(2014-15年版)」
    鄭兆臻 編採 正文社出版有限公司 3,240円+税

390404 「東北日記(1946-1950)、蕭軍日記補遺(全2冊)」
    蕭軍 牛津大學出版社 9,000円+税

389820 「古語文例釈(修訂本)」
    王泗原 中華書局 4,680円+税

390402 「歴史筆記 1、2」
    高華 牛津大學出版社 9,000円+税

390403 「七十年代 續集」
    北島 李陀 主編 牛津大學出版社 3,540円+税

390608 「石室賸言」
    辛德勇 中華書局 4,950円+税

389816 「唐代家庭与社会」
    張国剛 中華書局 4,950円+税

389803 「文溯閣四庫全書提要(全6冊)」
    金毓黻 等編 中華書局 26,910円+税

390592 「五経異義疏証 駁五経異義疏証」
    〔清〕陳寿祺、〔清〕皮錫瑞 撰/王豊先 整理 中華書局 4,080円+税

389819 「諧声韻学校訂」
    周賽華 中華書局 6,600円+税

390624 「楊園先生全集 上、中、下(第2版)」
    〔清〕張履祥 著/陳祖武 点校 中華書局 8,800円+税

389766 「粤普快譯通」
    張勵妍、張美靈 編著 中華書局(香港)有限公司 1,740円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中(10/1~11/3)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

2014年10月15日水曜日

[催事情報] 一般社団法人中国研究所・2014年度現代中国公開講座 「日中関係、今なすべきことは」(11/15)

  
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■一般社団法人中国研究所・2014年度現代中国公開講座 「日中関係、今なすべきことは」

最近、日中両国において、関係改善を模索する動きが出てきています。その勢いを加速するには、今なにをなすべきなのかを、もう一度広くかつ深く考えるため、朱建栄、谷野作太郎両氏を講師に迎え、現代中国公開講座を開催します。皆様のご参加をお待ちします。

▼日時:11月15日(土) 13:30-16:30(開場 13:15)
▼場所:中央大学駿河台記念館670号室
  〒101-8324 東京都千代田区神田駿河台3-11-5
  http://www.chuo-u.ac.jp/access/surugadai/
  JR御茶ノ水駅から徒歩3分 都営地下鉄小川町駅から徒歩5分
  東京メトロ御茶ノ水駅から徒歩6分 新御茶ノ水駅から徒歩3分、
▼参加費(資料代含む):中国研究所所員・研究会員 無料、一般 1,000円
▼定員:100名(お申込み先着順)
▼お申込み・問い合わせ先:一般社団法人中国研究所事務局
  〒112-0012 東京都文京区大塚6-22-18
  TEL:03-3947-8029/FAX:03-3947-8039
  E-mail:c-chuken@tcn-catv.ne.jp
  URL:http://www.chuken1946.or.jp/index.html
▼予定プログラム:
  13:30-13:35  開会挨拶
  13:35-14:35  報告1 朱建栄氏(東洋学園大学教授、中国研究所所員)
        「習近平時代の中国政治と外交」
  14:40-15:40 報告2 谷野作太郎氏(元駐中国日本国大使、日中友好会館顧問)
        「今、日中関係に求められるもの――安定した平和・友好・協力関係に向けて――」
  15:50-16:30  質疑応答  司会:森保裕氏(共同通信社論説副委員長、中国研究所理事)

2014年10月14日火曜日

[催事情報] 天理ギャラリー 第154回展 「台湾庶民の版画・祈福解厄 ―幸せを願い、邪悪を祓う―」(2/21~4/4)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■天理ギャラリー 第154回展
「台湾庶民の版画・祈福解厄 ―幸せを願い、邪悪を祓う―」
 

幸せを願う人々の気持ちは昔も今も変わりません。台湾では、幸福を祈願し厄を祓う伝統儀礼が脈々と受け継がれています。祈りの後に焼く「紙銭(しせん)」(紙に印刷したり、ナイフで切込を入れたもの)は日常的に使われます。寺廟の側には、線香と共に紙銭を売る店が並んでいます。儀礼によっては特別に紙製の供物(紮、または紙紮といいます)を用意します。供物の文様は、以前は木版で印刷されていました。当館はこれらの資料を多数収蔵しています。
本展では、内容を「魔物ストップ!吉祥歓迎!」、「版画に祈る」、「願い事は何?」、「子供を守る女神」、「ここに神あり」、「燃やせば届く」の6コーナーに分け、紙製供物や木版画などを展示します。これらに加え、平成26年夏に台湾で撮影した成人儀礼と「中元・普度」の様子を、写真パネルと映像で紹介します。
儀礼の様子および紙製供物とその使用例から、台湾の人々の「祈福解厄」の想いが伝わってくるでしょう。

▼会期:2015年2月21日(土)~4月4日(土) *毎週日曜日休館
▼開館時間:9:30-17:30(入場は17:00まで)
▼入館料:無料
▼会場:東京天理ビル9階 天理ギャラリー
  〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-9 東京天理ビル9階
  TEL:03-3292-7025
  URL:http://www.sankokan.jp/exhibition/gallery/guide.html
▼関連イベント:
  ・講演会 「中国民間版画の使われ方」  三山陵(学術博士、中国民間美術研究)
    2月28日(土) 14:00~
  ・ギャラリートーク(展示解説)  中尾徳仁(天理参考館学芸員)
    2月21日(土) 13:30~
    2月28日(土) 15:15~

[催事情報] 2014年度都市史学会大会(12/13,14)

  
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
2014年度都市史学会大会

2014年度都市史学会大会について下記の通りご案内申し上げます。総会では議決事項が予定されていますので、会員の方はふるってご出席いただけますようお願い申し上げます。総会終了後、記念講演、及び翌日にシンポジウムを開催いたします。こちらは会員以外の方もご出席いただけますので、お誘い合わせの上ご来場ください。

▼日程:12月13日(土)、14日(日)
▼会場:京都工芸繊維大学60周年記念館1階記念ホール
  〒606-8585 京都府京都市左京区松ケ崎橋上町1 松ヶ崎キャンパス
  京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅下車、徒歩約8分。
  URL:http://www.kit.ac.jp/01/01_110000.html
▼参加費:2,000円(両日共通)
▼お問い合わせ:2014年度都市史学会大会実行委員会
  〒606-8585 京都市左京区松ヶ崎 京都工芸繊維大学建築学部門
  中川理研究室気付 TEL:075-724-7648/FAX:075-724-7250
  URL:http://suth.jp  E-mail:convention2014@suth.jp
▼プログラム:
[12月13日(土)]
  14:00-15:00 都市史学会総会[都市史学会会員]
  15:00-16:30 記念講演 「都市史への試み」  西川幸治(京都大学名誉教授) /司会 石田潤一郎(京都工芸繊維大学)
  17:00-19:00 懇親会(於 京都工芸繊維大学60周年記念館2階大セミナー室)[予約制/会費5,000円]
[12月14日(日)] シンポジウム 「都市史の現在 II」  司会 三枝暁子(立命館大学)
  10:00-10:10 趣旨説明  中川理(京都工芸繊維大学)
  10:10-11:00 日本古代都市史  山田邦和(同志社女子大学)
  11:00-11:50 日本近代都市史  松山恵(明治大学)
  11:50-13:10 昼食休憩(昼食は各自ご用意ください)
  13:10-14:00 イギリス都市史  本内直樹(中部大学)
  14:00-14:50 イスラーム都市史  長谷部史彦(慶應義塾大学)
  14:50-15:40 ラテンアメリカ都市史  加嶋章博(摂南大学)
  15:40-16:00 休憩
  16:00-17:30 コメントとリプライ、全体討論
    コメント  河角龍典(立命館大学)、高木博志(京都大学)、大橋竜太(東京家政学院大学)、三浦徹(お茶の水女子大学)、青井哲人(明治大学)

[催事情報] 静嘉堂の東洋陶磁コレクション 第2回「宋磁の美」(10/17~2/7)

   
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■三菱一号館美術館×静嘉堂×東洋文庫 3館連携
  静嘉堂の東洋陶磁コレクション 第2回「宋磁の美」


8000年の歴史をもつ中国陶磁の最高峰と称されるのが、「宋磁(そうじ)」すなわち宋時代(960~1279)のやきものです。宋時代には、中国の各地に窯場(かまば)が興り、実用的で美しいやきものが数多く生み出されました。洗練された造形美と豊かな個性をあわせもつ宋磁の名品9点を紹介いたします。

▼会期:2014年10月17日(金)~2015年1月12日(月・祝)

  *毎週月曜休館。祝日・振替休日の場合は開館(臨時の開館・休館の場合あり)
▼開館時間:10:00-18:00(祝日を除く金曜は20:00まで)
▼場所:三菱一号館美術館3F(「ボストン美術館 ミレー展 ― 傑作の数々と画家の真実」展内)
  〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-6-2
  東京メトロ千代田線「二重橋前」駅(一番出口)から徒歩3分、
  JR「東京」駅(丸の内南口)・JR「有楽町」駅(国際フォーラム口)から徒歩5分
  http://mimt.jp/access/
▼料金:一般 1,600円(前売 1,400円)、高校・大学生 1,000円、小・中学生 500円
  ※本展示の観覧料は、「ボストン美術館 ミレー展 ― 傑作の数々と画家の真実」展の入館料に含みます。
お問い合わせ:03-5777-8600(ハローダイヤル)
  URL:http://mimt.jp/ 三菱一号館美術館
  URL:http://www.seikado.or.jp/ 静嘉堂文庫美術館

▼出品作品:
  白磁線彫象嵌鹿文枕 定窯
  青磁刻花花喰鳥文枕 耀州窯
  白釉絞胎杯・托 磁州窯系
  青白磁蓮花形杯・托 景徳鎮窯
  白地黒掻落牡丹文如意頭形枕 磁州窯
  青磁琮形瓶 龍泉窯
  黒釉碗(禾目天目) 建窯
  澱青釉鉢 鈞窯
  紅緑彩草花文碗 磁州窯系

※静嘉堂文庫美術館(東京都世田谷区)の施設改修工事による休館(2014年3月17日~約1年半)に伴い、三菱一号館美術館内において、静嘉堂所蔵の美術品を約1年間(全3回)にわたり展示します。
※2015年2月7日(土)~5月24日(日)に「静嘉堂の東洋陶磁コレクション 第3回「世界が愛した日本の磁器」」を開催予定。

10月12日の新着中文書~『圖解台灣棒球史』『新編西夏文字典』他


下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1rmlj8X

390317 「北京改革風雲:我在陳希同領導下工作」
    賀陽 大山文化出版社有限公司 3,240円+税
389291 「阿壠致胡風書信全編」
    阿壠 胡風 著/陳沛 等輯注 中華書局 3,360円+税
390145 「茶療養生指南」
    梁浩栄 編著 上海科学技術出版社 2,240円+税
390947 「初級漢語口語 1(第3版)(課文与練習、詞語表・課文翻訳与参考答案)(全2冊)(附MP3CD)」
    戴桂芙 劉立新 李海燕 編著 北京大学出版社 3,900円+税
390591 「楚辞校釈」
    王泗原 中華書局 3,360円+税
390451 「伝統形意五行剣(DVD)〔ALL・NTSC〕」
    李宏 講解 人民体育音像出版社 1,240円+税
390752 「大興安嶺常見植物彩色図鑑」
    胡理楽 李俊生 劉文慧 等主編 科学出版社 7,040円+税
389767 「丹道站樁功」
    黄漢立 著 蕭若碧 整理 天地圖書有限公司 4,050円+税
390467 「基本功(DVD)〔ALL・NTSC〕」
    孫志君 主講 李春玲 演練 人民体育音像出版社 1,600円+税
390368 「金匱要略校注集解」
    〔東漢〕張仲景 著/劉藹韻 校注 上海古籍出版社 4,950円+税
389274 「靖康緗素雜記」
    〔宋〕黄朝英 撰 呉企明 點校 中華書局 1,050円+税
390782 「琅邪諸葛氏家族文化研究」
    汲広運 中華書局 7,700円+税
391230 「両岸交流與臺灣民衆認同之變遷:2008年以来的分析」
    柯才霈 致知學術出版社 1,800円+税
389780 「“六四”秘密」
    史景前 哈耶出版社 4,380円+税
391029 「梅花知己:民国文人印章」
    管継平 上海辞書出版社 2,730円+税
391620 「明代郷會試《詩經》義出題研究」
    侯美珍 臺灣學生書局 4,050円+税
391619 「明代南京私人蔵書研究」
    陳冠至 臺灣學生書局 2,880円+税
390056 「清代后妃宮廷生活」
    王佩環 故宮出版社 3,220円+税
388593 「邱會作家書:寫給兒子程光的23封信及其它」
    程光 編註 明鏡出版社 3,570円+税
389815 「宋代城市研究」
    包偉民 中華書局 3,360円+税
391623 「台南四草大衆廟誌:四草大衆廟開發史」
    許政雄 萬巻樓圖書股份有限公司 3,240円+税
391240 「唐代以来的邊疆策略」
    劉學銚 致知學術出版社 3,150円+税
389276 「唐六典(全2冊)」
    陳仲夫 點校 中華書局 4,950円+税
390878 「通督正脊術」
    李建仲 賀振中 主編 科学出版社 2,730円+税
390831 「圖解台灣棒球史」
    王御風 蔡博任 好讀出版有限公司 3,060円+税
388989 「蔚州寺廟壁画」
    蔚県博物館 編著 科学出版社 21,060円+税
390501 「「文革」前後時期的陳伯達:秘書的證言」
    王文耀 王保春 天地圖書有限公司 2,940円+税
389275 「文史通義校注(全3冊)」
    章學誠 撰 葉瑛 校注 中華書局 5,390円+税
390500 「香港抗争運動史:挫敗的三十年剖析」
    林匡正 次文化有限公司 3,540円+税
390500 「香港抗爭運動史:挫敗的三十年剖析」
    林匡正 次文化有限公司 3,540円+税
388907 「新編西夏文字典」
    賈常業 編著 甘粛文化出版社 26,370円+税
390359 「行者思之」
    張思之 口述 孫國棟 整理 牛津大學出版社 4,140円+税
391622 「伊能嘉矩:台灣歴史民族誌的展開」
    陳偉智 國立臺灣大學出版中心 3,150円+税
391265 「粤語的政治:香港粤語的異質与多元」
    文潔華 編 香港中文大学出版社 3,960円+税
390948 「中級漢語口語 1(第3版)(附MP3CD)」
    劉德聯 劉暁雨 編著 北京大学出版社 2,600円+税
391238 「中國式民主「論述」之初探」
    黄彪 致知學術出版社 2,160円+税
389280 「中国国民党職名録(1894-1994)」
    劉維開 編 中華書局 3,480円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中(10/1~11/3)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

10月12日の新着和書~『革命のつくり方 台湾ひまわり運動─対抗運動の創造性』『「日中歴史共同研究」報告書 1・2』他

 
「描かれた倭寇 「倭寇図巻」と「抗倭図巻」」
    東京大学史料編纂所 編 吉川弘文館 2,500円+税

「憂う!わが国の文教政策」
    吹野安 著 明徳出版社 1,100円+税

「革命のつくり方 台湾ひまわり運動─対抗運動の創造性」
    港千尋 著 インスクリプト 2,200円+税
  *2014年3月、台湾で起きた学生による台湾立法院(国会)占拠。国民党政権による中国とのサービス貿易協定の締結強行に端を発したこの事件は、代表制民主主義への危機感を背景にたちまち全土に拡がり、3月30日には台北で50万人規模のデモ、また運動の拡大は台湾第四原発をも建設停止に追い込んだ。この「ひまわり運動」=〝革命〟の現場に立ち会い、立法院の中にとどまりつづけた港千尋による、カラーを含む多数の写真を交えた克明なレポート。非暴力と組織力によって歴史に残る成功例となった、若者たちによる「ひまわり運動」の詳細を記録し、これからの対抗運動の創造的なありかたを伝える希望の書。

「家庭で楽しむ薬膳レシピ」
    辰巳洋 監修 緑書房 2,800円+税

「現代語訳景岳全書 伝忠録」
    張景岳 著/伴尚志 訳 たにぐち書店 4,000円+税

「現代語訳景岳全書 脉神章」
    張景岳 著/伴尚志 訳 たにぐち書店 3,000円+税

「現代語訳景岳全書 傷寒典」
    張景岳 著/伴尚志 訳 たにぐち書店 3,000円+税

「境界史の構想 日本歴史私の最新講義」
    村井章介 著 敬文舎 2,400円+税

「迫りくる「米中新冷戦」 日本と世界は大動乱の時代を迎える」
    古森義久 著 PHP研究所 1,600円+税

「全訳論語」
    山田史生 著 東京堂出版 1,800円+税

「孫文 新装版/Century Books 人と思想」
    横山英、中山義弘 共著 清水書院 1,000円+税

「たった独りの外交録 中国・アメリカの狭間で、日本人として生きる」
    加藤嘉一 著 晶文社 1,500円+税

「中国古代車馬の考古学的研究」
    趙海洲 著/岡村秀典 監訳/石谷慎、菊地大樹 訳 科学出版社東京 7,400円+税

「中国人女子と働いたらスゴかった」
    小道迷子 漫画/渡邉豊沢 原案 幻冬舎 1,100円+税

「中国人物伝 2 反逆と反骨の精神 三国時代-南北朝」
    井波律子 著 岩波書店 2,800円+税

「中国の庭、台湾の庭」
    緒方賢一 著 中国文庫 2,500円+税

「唐代勅撰類書初探」
    大渕貴之 著 研文出版 4,500円+税

「日・韓・中トンデモ本の世界」
    と学会、水野俊平、百元籠羊 著 サイゾー 1,500円+税

「日韓漢文訓読研究」
    藤本幸夫 編 勉誠出版 10,000円+税

「「日中歴史共同研究」報告書 1 古代・中近世史篇」
    北岡伸一、歩平 編 勉誠出版 6,000円+税

「「日中歴史共同研究」報告書 2 近現代史篇」
    北岡伸一、歩平 編 勉誠出版 4,500円+税
  *2006年から2009年にかけて実施された日本と中国のはじめての歴史共同研究。その成果を忠実に公開。歴史認識の違いを乗り越え、未来を見つめるために、いまこそ歴史を学ばなくてはならない。
日中交流を全般的に考えると同時に、日中両国の東アジア地域史と世界史における地位と影響を考究する「古代・中近世史篇」、1931年から1945年にかけての戦争を中心に据え、それぞれの開国から日本の敗戦までの諸問題を整理する「近現代史篇」の2巻からなる。

「日清・日露戦争をどう見るか 近代日本と朝鮮半島・中国 NHK出版新書」
    原朗 著 NHK出版 780円+税

「ハルビン駅へ 日露中・交錯するロシア満洲の近代史」
    ディビッド・ウルフ 著/半谷史郎 訳 講談社 2,500円+税

「肥満 梟雄安禄山の生涯」
    東郷隆 著 エイチアンドアイ 1,800円+税

「李世民 上 玄武篇 日経文芸文庫」
    塚本青史 著 日本経済新聞出版社 750円+税

「李世民 下 貞観篇 日経文芸文庫」
    塚本青史 著 日本経済新聞出版社 750円+税

2014年10月10日金曜日

東京店9月のベストテン【中文書】


1. 「史記 1-10(修訂本)[平装本]」
    〔漢〕司馬遷 撰 中華書局 11,400円+税

2. 「新時期宗教工作文献選編」
    中央文献研究室総合研究組 宗教文化出版社 2,100円+税

3. 「現代漢語規範詞典(第3版)」
    李行健 主編 外語教学与研究出版社 3,720円+税

4. 「少帥 (中英対照)」
    張愛玲 皇冠文化出版有限公司 2,700円+税

5. 「KANO 1 魔鬼訓練」
    魏徳聖、陳嘉蔚 原著劇本/陳小雅 漫画 遠流出版事業股份有限公司 1,800円+税

6. 「知日 22 向日本人学礼儀」
    蘇静 主編 中信出版社 2,450円+税

7. 「底層民意:中国社会心態調査」
    李松 新華出版社 2,790円+税

8. 「唐代売買制度研究」
    韓偉 社会科学文献出版社 4,950円+税

9. 「《大公報》(1902-1916)与中国広告近代化」
    汪前軍 中国社会科学出版社 3,960円+税

10. 「張愛玲与《紅楼夢》」
    陶小紅 北京語言大学出版社 2,940円+税

東京店9月のベストテン【和書】

 
1. 「古代中国の思想」
    戸川芳郎 岩波書店 1,080円+税

2. 「コレモ日本語アルカ? 異人のことばが生まれるとき」
    金水敏 岩波書店 1,800円+税

3. 「ある華僑の戦後日中関係史 日中交流のはざまに生きた韓慶愈」
    大類善啓 明石書店 2,300円+税

4. 「清華の三巨頭」
    京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター 編 研文出版 1,800円+税

5. 「NHK特派員は見た中国仰天!ボツネタ&マル秘ネタ」
    日本僑報社 日本僑報社 1,800円+税

6. 「台湾現代史 二・二八事件をめぐる歴史の再記憶」
    何義麟 平凡社 2,800円+税

7. 「中国人物伝 1 乱世から大帝国へ 春秋戦国-秦・漢」
    井波律子 岩波書店 2,800円+税

8. 「台湾エンタメパラダイス vol.9 特集:ジェリー・イェン」
    キネマ旬報社 1,400円+税

9. 「中国時代劇で学ぶ中国の歴史」
    キネマ旬報社 1,600円+税

10. 「宋代民事法の世界」
    青木敦 慶應義塾大学出版会 8,000円+税

2014年10月9日木曜日

[催事情報] 第27回斯道文庫講演会 「宋版大蔵経について―書陵部所蔵本を中心として―」(11/28)&関連展覧会

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■第27回斯道文庫講演会 「宋版大蔵経について―書陵部所蔵本を中心として―」
  +センチュリー文化財団寄託品展覧会 「書と生きる―江戸人の文雅愛好」


本年も斯道文庫講演会を開催します。今回は長年、宮内庁書陵部出納係に在籍され、皇室図書の保存管理を手掛け、特に書陵部に蔵する「宋版大蔵経」を詳しく研究された、中村一紀氏にお話を伺います。「宋版大蔵経」とは、出版史の初期に作られた大叢書で、6000帖にも上る仏教経典の宝庫として知られています。どうぞ奮ってご参加下さい。

▼演題:宋版大蔵経について―書陵部所蔵本を中心として―
▼講師:中村一紀氏(元宮内庁書陵部文献専門官)
▼日時:11月28日(金) 14:45-16:15
▼会場:慶應義塾大学三田キャンパス東館8Fホール
  URL:http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html
▼入場無料・予約不要
▼お問い合わせ:慶應義塾大学附属研究所斯道文庫
  〒108-8345 東京都港区三田2-15-45 TEL:03-5427-1582
  URL:http://www.sido.keio.ac.jp/info/index.php#55


【関連催事】
■センチュリー文化財団寄託品展覧会 「書と生きる―江戸人の文雅愛好」


[共通]
▼入場無料
▼主催:慶應義塾大学附属研究所斯道文庫、慶應義塾大学アート・スペース、慶應義塾図書館
  協力:立教大学図書館
▼URL:http://www.sido.keio.ac.jp/info/index.php#54
▼展示構成:
    書とひと
    書を掛けるとき
    書を学ぶ
    古筆へのあこがれ
    木版法帖の世界
    売買される書
▼主な展示品:
    石川丈山筆 瀟湘八勝詩巻  1軸
    井原西鶴筆 句短冊  1幅
    上田秋成筆 煎茶歌 個人蔵  1幅
    大田南畝筆 一行書  1幅
    貝原益軒筆 一行書  1幅
    佐川田昌俊筆 詠百首和歌 立教大学図書館蔵(パネル出品)  1軸


[第1会場]
▼場所:慶應義塾図書館展示室
▼期間:11月5日(水)~11月28日(金) 日・祝日、11月21-24日休館
▼開場時間:平日 9:00-18:20 土曜 9:00-16:50
▼アクセス:http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html

[第2会場]
▼場所:慶應義塾大学アート・スペース
▼期間:11月5日(水)~11月28日(金) 土・日・祝日、11月21-24日休館
▼開場時間:平日 10:00-17:00
▼アクセス:http://www.art-c.keio.ac.jp/information/access.html

2014年10月6日月曜日

[催事情報] 国際ワークショップ 「誰も知らない香港現代思想史」(10/12)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■国際ワークショップ 「誰も知らない香港現代思想史」

台湾と並べられながら、あるいは中国大陸と関係付けられながら語られる現在の香港―。しかし香港そのものについて我々は何を知っているのだろうか。今や香港を代表する論客である羅永生氏と共に、香港現代史、思想史を学び、東北アジアの現在を深く考えたい。

▼日時:10月12日(日) 14:00-18:00
▼会場:明治大学駿河台キャンパスリバティタワー13階1135教室
  〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
  JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅 下車徒歩3分
  東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 下車徒歩5分
  都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅 下車徒歩5分
  URL:http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
▼入場無料
▼講演者:羅永生 Law WingSang (香港嶺南大学文化研究系准教授)
  コメンテーター:石井剛(東京大学大学院総合文化研究科准教授)、
  マーク・ウィンチェスター(神田外語大学日本研究所専任講師)、粟飯原文子(神奈川大学非常勤講師)
  司会:池上善彦(元『現代思想』編集長)
▼主催:科研費助成事業(基盤研究B)「現代中国思想史のための中国知識階言説研究」
  協力:明治大学羽根研究室+MAT東京(Modera Asia Thought-Tokyo)
▼問い合わせ先:羽根次郎 E-mail:hane260@meiji.ac.jp



[催事情報] 2014東京・中国映画週間(10/19~24)

  
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■2014東京・中国映画週間 China Film Week in Tokyo 2014.10.19~24

NPO法人日中映画祭実行委員会は、第27回東京国際映画祭の提携企画として、「2014東京・中国映画週間」(2014年10月19日~10月24日)を開催いたします。サスペンス、ラブコメディー、ヒューマンストーリーなど多岐にわたる中国映画10作品を上映します。日本では初公開の最新作が大半です。中国映画の今の息吹を感じさせる佳作がそろいました。「中国映画週間」が実現できるのも、日中の政府や映画の関係者、企業の方々の多大のご支援をいただいた賜物です。厚く御礼を申し上げます。「日本映画を中国で、中国映画を日本で」、それぞれ上映して両国の文化交流に貢献していきたい、という活動の趣旨に賛同して、絶大なご協力をいただいていることは、私たちを支える大きな励みになっています。改めて、心からの感謝を申し上げます。
映画がユニークなのは、映像が人々の心に直接、瞬時に届くことです。心を和ませてくれるシーンがあれば、感動を容易に共有することもできます。厳しい時こそ、まさに「映画の出番」です。春夏秋冬で表情を変えていく山河。美しいロケ地の映像に触発されれば、現地を訪れたくなる人も出てきます。高齢社会での家族や親子関係を巡る葛藤は、どの国でも大きな社会問題になっています。主人公の取り組みにヒントを見つける人がいるかもしれません。サスペンスやラブコメディーは純粋に娯楽として楽しめます。映画には、行動のきっかけになったり、考える材料を提供したり、気分を良くしたりするといった様々な効用があります。国境を軽々と超えて人々の心を揺さぶる映画が、日中間の交流を改善、拡大する「魔法の力」になることを願ってやみません。(NPO法人日中映画祭実行委員会)

▼期間:10月19日(日)~24日(金)
▼主催:特定非営利活動法人 日中映画祭実行委員会 URL:http://cjiff.org/
  後援:中国国家新聞出版広電総局電影局、中華人民共和国駐日本国大使館/中国国家観光局(東京)
  外務省/経済産業省/文化庁/観光庁/日本政府観光局(JNTO)/独立行政法人国際交流基金
2014東京・中国映画週間 チケット情報
▼チケット:チケットぴあ(http://t.pia.jp/)のサイトにて、キーワードを“中国映画週間”でご検索ください。
  チケット金額及びPコード
  ・一般上映チケット:前売り1,300円/1枚(※当日券:1,500円/1枚) Pコード:553-498
  ・開催記念セレモニー:2,000円/1枚(※上映付き、ゲスト登壇有り、公式パンフレット込み) Pコード:553-496
  ・レセプションパーティー:10,000円/1枚 Pコード:553-497
  *チケットはぴあのお店、コンビニエンスストアでも直接ご購入いただけます。
    詳しくはこちらから→ http://t2.pia.jp/guide/retail.html
▼映画上映会場:
(1) 開催記念セレモニー&上映会場:TOHOシネマズ日劇 スクリーン1
  東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン内 阪急デパート側11F/9F
  有楽町駅徒歩3分/銀座駅徒歩1分/日比谷駅徒歩0分 TEL:03-3574-1131
  URL:http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/042/TNPI2001J01.do
(2) 一週間上映:品川プリンスシネマ シネマ1
  東京都港区高輪4-10-30 品川駅徒歩2分 TEL:03-3440-1111
  URL:http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/
▼上映スケジュール: ★印は舞台挨拶あり。時間は上映時刻または上映前舞台挨拶開始時刻
  『ジャッジ・アーチャー』(原題:箭士柳白猿)
    10/21 12:00/10/23 17:45/10/24 14:00★
  『黄河に唄うアリア』(原題:老腔)
    唄うことに全てを掛けた男の魂の歌声
    10/21 17:30/10/23 14:45★
  『ソング・オブ・フェニックス』(原題:百鳥朝鳳)
    10/19 20:15/10/22 17:30★
  『失恋の達人~上手に愛を手放す方法』(原題:分手大師)
    10/19 11:45★/10/24 17:15
  『藍い骨』(原題:藍色骨頭)
    10/19 17:40/10/22 20:25★
  『北京ファミリーへようこそ』(原題:洋[女丑]到我家)
    10/19 15:00/10/23 20:15★
  『息もできないほど』(原題:我想和你好好的)
    10/21 20:10/10/24 11:50
  『ブラザーフッド ―繍春刀―(仮題)』(原題:綉春刀)
    10/22 11:40/10/24 14:30
  『真愛』(原題:真愛)
    10/21 14:45/10/23 11:50
  『無人区』(原題:無人区)
    10/22 14:30/10/24 20:15

  *スケジュールや舞台挨拶出演者等の詳細情報は、公式WEBサイトをご覧ください。

 

10月5日の新着中文書Part4~『図像晩清:《点石斎画報》』『中国剰女調査』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1vFPnRa

391092 「通過新HSK・聴力分類訓練(5級)(附MP3CD)」
    王小寧 編著 北京語言大学出版社 3,250円+税
391093 「通過新HSK・閲読分類訓練(5級)」
    王小寧 陳思羽 趙暁琪 編著 北京語言大学出版社 2,400円+税
390132 「図像晩清:《点石斎画報》」
    陳平原 夏暁虹 編著 東方出版社 3,360円+税
390133 「図像晩清:《点石斎画報》之外」
    陳平原 東方出版社 3,360円+税
391525 「外来規則与固有習慣:祭田法制的近代転型」
    李啓成 北京大学出版社 3,360円+税
390668 「晩清国粋派文化思想研究」
    鄭師渠 北京師範大学出版社 4,680円+税
390456 「王培生太極拳体用解」
    張耀忠 厲勇 人民体育出版社 1,470円+税
390465 「汪永泉授楊式太極拳語録及拳照(修訂版)」
    劉金印 整理 北京体育大学出版社 1,750円+税
384164 「王勃研究」
    楊暁彩 中国社会科学出版社 3,360円+税
390945 「惟妙惟肖的愛情」
    方方 花城出版社 1,820円+税
390095 「文本重読与意義発現:対20世紀40-70年代重要文学現象的另一種考察」
    恵雁氷 中国社会科学出版社 2,660円+税
390866 「我還是相信愛情吧,万一遇見了呢?」
    艾米 長江文芸出版社 2,660円+税
390466 「武術運動基本訓練」
    蔡竜雲 人民体育出版社 1,120円+税
390488 「西蔵:説不完的故事」
    万[王馬]才旦 訳 青海人民出版社 1,960円+税
390476 「小兒子」
    駱以軍 著 林怡芬 繪 印刻出版有限公司 3,240円+税
390543 「新世紀以来新疆維吾尓自治区党的基層組織建設研究」
    郭沅鑫 世界図書出版公司 2,450円+税
386956 「新聞語用研究」
    趙宏 中国社会科学出版社 4,080円+税
390344 「信訪与社会矛盾問題研究(2013年第6輯)」
    北京市信訪矛盾分析研究中心 編 中国民主法制出版社 2,800円+税
391270 「新疆論叢」
    林恩顯 唐山出版社 4,500円+税
390457 「形意拳教程」
    王文清 郝建峰 人民体育出版社 3,220円+税
390521 「星空下跳舞的女人」
    滕肖瀾 中国言実出版社 1,540円+税
386848 「《醒世姻縁伝》方言詞歴史演変研究」
    晁瑞 中国社会科学出版社 3,960円+税
390518 「掩面」
    呂新 江蘇文芸出版社 2,380円+税
390872 「野狐嶺」
    雪漠 人民文学出版社 3,220円+税
390494 「1980年代的愛情」
    野夫 湖南文芸出版社 2,240円+税
390507 「越南雄王信仰研究」
    徐方宇 世界図書出版公司 3,360円+税
390899 「正徳十六年:“大礼議”与嘉隆万改革」
    田澍 人民出版社 2,730円+税
387645 「支遁集校注」
    張富春 巴蜀書社 3,480円+税
390321 「中國社會:変革、衝突與抗争」
    裴宜理 塞爾登 編 夏璐 等譯 中文大學出版社 5,500円+税
390071 「中華人民共和国第十二届全国人民代表大会第二次会議文件彙編」
    全国人民代表大会常務委員会弁公庁 編 人民出版社 1,260円+税
391073 「中華大字典」
    魏励 主編 商務印書館国際有限公司 5,490円+税
390665 「中国近代思想家文庫・李大釗巻」
    楊琥 編 中国人民大学出版社 4,620円+税
389732 「中国剰女調査」
    羅愛萍 王蜂 江宇 広東人民出版社 2,730円+税
390481 「追随她的旅程」
    路内 北京十月文芸出版社 2,520円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中(10/1~11/3)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

10月5日の新着中文書Part3~『民国時期社会調査叢編(二編) 城市(労工)生活巻/人口巻』『This Moment:永瀬正敏的KANO映像』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1vFPnRa

391133 「民国時期社会調査叢編(二編) 城市(労工)生活巻 上、下」
    李文海 主編 福建教育出版社 13,500円+税
361331 「民国時期社会調査叢編(二編) 人口巻 上中下」
    李文海 主編 福建教育出版社 21,150円+税
390943 「明窓小札1963 上、下」
    金庸 中山大学出版社 4,560円+税
390520 「那一扇門永遠無法打開」
    林那北 浙江文芸出版社 1,540円+税
390504 「南海神廟碑刻集」
    黄兆輝 張菽暉 広東人民出版社 8,140円+税
390856 「鳥 看見我了」
    阿乙 北京十月文芸出版社 2,730円+税
390060 「農村婚姻移民的社会適応与時代変遷」
    鄧暁梅 光明日報出版社 3,360円+税
390475 「女兒」
    駱以軍 印刻出版有限公司 5,400円+税
390742 「《歐蘇手簡》校勘」
    夏漢寧 校勘 中山大学出版社 6,000円+税
390396 「彭德懐与麦克阿瑟」
    楊鳳安 解放軍出版社 3,010円+税
390691 「朋友還是敵人:1948-1972年的美国、中国和蘇聯」
    張少書 中央編訳出版社 4,080円+税
391129 「貧困家庭児童的早期教育研究」
    石学雲 程宝良 高麗 等 陝西師範大学出版社 2,240円+税
390454 「擒拿秘籍《九重天》図解:趙氏擒拿術(中)」
    趙大元 人民体育出版社 1,750円+税
387424 「秦漢称謂研究」
    王子今 中国社会科学出版社 7,590円+税
390492 「親愛的小孩」
    劉梓潔 皇冠文化出版有限公司 2,340円+税
381405 「清代人物研究」
    戴逸 故宮出版社 3,960円+税
390058 「清代地方官制考」
    劉子揚 故宮出版社 3,960円+税
390483 「少年巴比倫」
    路内 北京十月文芸出版社 2,520円+税
390875 「沈従文的後半生:1948-1988」
    張新穎 広西師範大学出版社 3,540円+税
390656 「史源学実習及清代史学考証法」
    陳垣 著 陳智超 編 商務印書館 2,100円+税
390882 「石碼頭」
    徐則臣 海豚出版社 1,750円+税
390876 「“十七年”劇史論稿(1949-1966)」
    顧振輝 編 上海交通大学出版社 2,520円+税
390353 「詩經疏義」
    李山 主編 北京師範大学出版社 7,650円+税
390354 「詩集傳名物鈔音釋纂輯 詩經疑問」
    李山 主編 北京師範大学出版社 4,680円+税
390452 「太極拳掲秘譜匯宗:微言大義」
    何欣委 人民体育出版社 2,450円+税
390460 「太極纒絲腿」
    孫国璽 孫宝胤 人民体育出版社 2,100円+税
390458 「太極扇教程」
    楊麗 北京体育大学出版社 2,100円+税
390973 「太極内功的奥妙:太極拳速成之路」
    鄧文平 北京体育大学出版社 2,100円+税
390330 「唐人器用」
    任志録 文物出版社 9,900円+税
390743 「唐宋禪宗語録疑問句研究」
    張鵬麗 浙江大学出版社 3,360円+税
390625 「This Moment:永瀬正敏的KANO映像」
    〔日〕永瀬正敏 遠流出版事業股份有限公司 5,400円+税
390410 「天漫・藍色 2014年8月号下」
    劉烜偉 総編輯 天漫雑志社 840円+税
390482 「天使墜落在哪里」
    路内 北京十月文芸出版社 2,520円+税
390477 「童話故事」
    童偉格 印刻出版有限公司 2,610円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中(10/1~11/3)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

10月5日の新着中文書Part2~『漢魂与和魂:中日文化比較』『両岸差異詞詞典』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1vFPnRa

390489 「告白与告別」
    韓寒 北京聯合出版公司 2,300円+税
390545 「公共外交戦略」
    趙啓正 主編 学習出版社・海南出版社 2,660円+税
390349 「公民防範恐怖襲撃手冊(2014版)」
    《公民防範恐怖襲撃手冊》編写組 編 中国人民公安大学出版社 840円+税
391121 「工業移民与洛陽城市的社会変遷(1953-1966)」
    丁一平 経済管理出版社 3,360円+税
390114 「古銭文字」
    戴志強 戴越 文物出版社 2,520円+税
379641 「古斯特城堡」
    徐則臣 新星出版社 1,960円+税
389247 「漢魂与和魂:中日文化比較」
    王敏 世界知識出版社 3,360円+税
390840 「漢語国際教育研究 3」
    郭鵬 沈庶英 主編 北京語言大学出版社 4,080円+税
389646 「漢民族与荊楚文化研究:漢民族学会2012年会曁荊楚文化学術研討会論文集」
    段超 張昌東 主編 中国社会科学出版社 4,680円+税
390978 「黒水城出土銭粮文書専題研究」
    潘潔 寧夏人民出版社 2,450円+税
391091 「HSK標准教程 3 練習冊(附MP3CD)」
    姜麗萍 主編 北京語言大学出版社 1,750円+税
391090 「HSK標准教程 3(附MP3CD)」
    姜麗萍 主編 北京語言大学出版社 3,900円+税
390655 「回望集体化:山西農村社会研究」
    行竜 商務印書館 4,950円+税
390485 「霍列霍列:狼髀石」
    覚羅康林 東方出版社 2,090円+税
390486 「霍列霍列:羅布泊秘境」
    覚羅康林 東方出版社 2,300円+税
391263 「獲利于両岸之間:戦后日本対華非正式“議員外交”研究」
    蔡亮 世界図書出版公司 3,360円+税
389971 「堅忍与守望:近代韓江下遊的福音姿娘」
    蔡香玉 生活・読書・新知三聯書店 3,220円+税
388274 「簡明中国歴代職官辞典(増訂版)」
    沈起煒 徐光烈 編著 上海辞書出版社 3,480円+税
390025 「近代中国外交史資料輯要 上、中」
    蒋廷黻 編著 東方出版社 7,040円+税
390088 「酒鬼的魚鷹」
    遅子建 人民文学出版社 2,450円+税
379637 「九種憂傷」
    魯敏 花城出版社 2,090円+税
389973 「《九章算術》新校(全2冊)」
    郭書春 点校 中国科学技術大学出版社 6,600円+税
390116 「拉波夫与王士元対話:語音変化的前沿問題」
    馮勝利 叶彩燕 編 北京大学出版社 2,660円+税
390493 「離心帶」
    韓麗珠 印刻出版有限公司 2,520円+税
390636 「鯉・一間不属于自己的房間」
    張悦然 主編 北京十月文芸出版社 2,450円+税
390734 「両岸差異詞詞典」
    李行健 主編 商務印書館 3,360円+税
387427 「両漢《尚書》学研究」
    馬士遠 中国社会科学出版社 8,140円+税
390266 「両岸生活常用詞匯対照手冊」
    両岸合編《中華語文詞典》大陸編写組 編 福建人民出版社 2,660円+税
390372 「陸犯焉識(新版)」
    厳歌苓 作家出版社 2,660円+税
390487 「嘛呢石,静静地敲」
    万瑪才旦 中国民族撮影芸術出版社 2,300円+税
390869 「悶与狂」
    王蒙 北京聯合出版公司 2,660円+税
384879 「面向対外漢語教学的常用動詞V+N搭配研究」
    辛平 世界図書出版公司 2,520円+税
390741 「民国国会与近代中国法治建設(1912-1924)」
    厳泉 商務印書館 3,150円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中(10/1~11/3)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

10月5日の新着中文書Part1~『不散的宴席』『当代回族教育』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1vFPnRa

390867 「暗恋・橘生淮南 上、下」
    八月長安 湖南文芸出版社 3,480円+税
390517 「白猫・東紫巻」
    東紫 山東文芸出版社 1,960円+税
390522 「半路上的青春」
    潘霊 雲南人民出版社 2,240円+税
383250 「北京清真寺調査記」
    梁欣立 国家図書館出版社 2,790円+税
391135 「北京孕事」
    羚子 北京聯合出版公司 2,090円+税
389968 「辮服風雲:剪発易服与清季社会変革」
    樊学慶 生活・読書・新知三聯書店 3,360円+税
390896 「博尓赫斯的面孔」
    格非 訳林出版社 2,730円+税
390506 「不散的宴席」
    一個工作室 編 韓寒 著 作家出版社 2,450円+税
390339 「歩歩驚情:官方影像書」
    唐人電影 英致伝媒 編 中国電影出版社 3,480円+税
390865 「不淡定的中国人」
    梁実秋 北京時代華文書局 2,660円+税
390894 「曹文軒論児童文学」
    曹文軒 著 眉睫 編 海豚出版社  3,540円+税
390459 「陳王廷纏拳与戚継光拳法」
    陳国鎖 編著 河南人民出版社 1,960円+税
390463 「陳氏太極拳老架一路習練精要(附DVD)」
    張富香 崔路明 編著 河北科学技術出版社 1,390円+税
390470 「沈黙與喘息:我所経歴的中國和文學」
    閻連科 印刻出版有限公司 2,520円+税
390462 「陳式太極拳老架二路習練精要(附DVD)」
    張富香 崔路明 編著 河南科学技術出版社 1,180円+税
390699 「城市新移民問題及其対策研究」
    周大鳴 経済科学出版社 4,020円+税
390101 「春秋時期司法研究:従糾紛解決的視角切入」
    李遠明 中国政法大学出版社 2,730円+税
388749 「春宵苦短,少女前進吧!」
    〔日〕森見登美彦 著 陳晶 訳 南海出版公司 2,240円+税
390905 「従紅小鬼到総書記:胡耀邦 上、下」
    陳利明 人民日報出版社 4,950円+税
390453 「戴氏心意拳秘籍解読」
    程慶余 人民体育出版社 1,260円+税
390346 「当代回族教育」
    馬恵萍 寧夏人民出版社 2,100円+税
390669 「道出于二:過渡時代的新旧之争」
    羅志田 北京師範大学出版社 3,360円+税
390871 「得未曾有」
    慶山(安妮宝貝) 北京十月文芸出版社 3,360円+税
383394 「等一個人珈琲」
    九把刀 現代出版社 2,090円+税
390842 「対外漢語教学語法講義」
    呂文華 北京大学出版社 3,360円+税
390491 「耳朶:唐辛子短篇小説集」
    唐辛子 基本書坊 2,340円+税
390941 「楓林渡」
    曹文軒 明天出版社 1,400円+税
390455 「佛漢拳」
    王名非、孝士中 北京理工大学出版社 2,730円+税
390857 「佛教寺院与唐代小説」
    李艶茹、李瑞春 人民出版社 3,360円+税
390941 「楓林渡」
    曹文軒 明天出版社 1,400円+税
390455 「佛漢拳」
    王名非、孝士中 北京理工大学出版社 2,730円+税
390857 「佛教寺院与唐代小説」
    李艶茹、李瑞春 人民出版社 3,360円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「中国書画関連書籍フェア」を開催中(10/1~11/3)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。