2014年7月30日水曜日

7月30日の新着中文書Part3~『袁崇煥集』『知日 21:武士道』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1s2IkkB

388257 「Wang Dan's Page:王丹Facebook精選輯」
    王丹 渠成文化出版社 2,700円+税
388662 「魏晋南北朝論説文研究」
    王京州 上海古籍出版社 4,080円+税
388931 「五四事件回憶:稀見材料」
    陳占彪 編 生活・読書・新知三聯書店 3,540円+税
388123 「烏孜別克語366条会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    阿達来提 社会科学文献出版社 2,450円+税
388119 「錫伯語366句会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    朝克 社会科学文献出版社 2,450円+税
388372 「新譯範文正公選集(第2版)」
    沈松勤 注譯 三民書局 2,610円+税
388637 「現状与未来:档案典藏機構与近代中国人物」
    呉景平 編 復旦大学出版社 2,800円+税
388927 「現代漢語副詞研究(修訂本)」
    張誼生 商務印書館 2,940円+税
388200 「新HSK語法精講精練 6級」
    梁鴻雁 編著 北京語言大学出版社 2,900円+税
389487 「新絲路:中級商務漢語総合教程(生活篇)1(附MP3CD)」
    李暁琪 主編 劉德聯 編著 北京大学出版社 2,300円+税
387627 「想象異域:談李朝朝鮮漢文燕行文献札記」
    葛兆光 中華書局 4,080円+税
386887 「楊式太極拳経典套路85式(附DVD)」
    黎慧琳 成都時代出版社 2,450円+税
389263 「1904・甲辰影像:以大連地区為重点」
    旅順日俄監獄旧址博物館 編 文物出版社 14,400円+税
389493 「粤菜王888」
    名師文化生活編委会 編 遼寧科学技術出版社 1,390円+税
387186 「元史及民族与辺疆研究集刊 26」
    劉迎勝 主編 上海古籍出版社 3,480円+税
387188 「袁崇煥集」
    〔明〕袁崇煥 著 楊宝霖 輯校 上海古籍出版社 5,390円+税
388193 「張愛玲与《紅楼夢》」
    陶小紅 北京語言大学出版社 2,940円+税
389013 「章太炎晩年学術思想研究」
    王鋭 商務印書館 1,400円+税
388510 「趙熙集 上、中、下」
    趙熙 著 王仲鏞 主編 浙江古籍出版社 6,600円+税
388375 「這個詞,原来是這個意思 4」
    許暉 漫遊者 2,700円+税
389175 「正宗内家拳」
    董国興 編著 安徽科学技術出版社 2,770円+税
388073 「知日21:武士道」
    蘇静 主編 中信出版社 2,450円+税
388521 「中国現代文芸思潮史(増訂本)」
    呉中傑 復旦大学出版社 3,360円+税
388925 「中国社会保障発展報告 6(2014) 社会保障与社会服務」
    王延中 主編 社会科学文献出版社 4,740円+税
388396 「忠義菩提:晩明清初空門移民及節議論述探析」
    廖肇亨 中央研究院中國文哲研究所 3,060円+税
388464 「中華人民共和国出版史料 14」
    中国書籍出版社 編 中国書籍出版社 2,520円+税
388465 「中華人民共和国出版史料 15」
    中国書籍出版社 編 中国書籍出版社 3,290円+税
388248 「最新高級英漢大詞典(第3版)」
    孫亦麗 等編 商務印書館国際有限公司 5,490円+税
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例のサマーセールを開催中(7/1~8/31)です。目録掲載外の書籍を含め、今回は一挙48,000点(昨年の約5倍)がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

7月30日の新着中文書Part2~『清華大學藏戰國竹簡(壹-参)文字編』『上海近代報刊史論(増訂版)』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1s2IkkB

388238 「六四備忘録」
    王丹 渠成文化出版社 2,700円+税
388239 「六四詩選」
    孟浪 主編 黒眼睛文化事業股份有限公司 3,150円+税
383770 「李開先全集」
    〔明〕李開先 著 卜鍵 箋校 上海古籍出版社 13,500円+税
385233 「李霽野文集(補遺)(全2冊)」
    王錫栄 主編 上海社会科学院出版社 7,040円+税
388121 「満語366条会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    朝克 社会科学文献出版社 2,450円+税
388009 「漫画黄帝内経」
    李建国 世界図書出版公司 2,030円+税
388120 「蒙古語366条会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    曹道巴特尓 社会科学文献出版社 2,450円+税
388797 「民族学与社会学中国化研究:以雲南省為例(1937-1945年)」
    聶蒲生 人民出版社 3,360円+税
383953 「民国喫家」
    二毛 著 袁小真 插画 上海人民出版社 2,030円+税
379953 「閩南方言教程」
    林宝卿 主編 北京大学出版社 3,150円+税
383321 「南宋唐詩選本与詩学考論」
    陳斐 大象出版社 2,100円+税
388383 「女性書寫的多元呈現:清末民初女作家小説研究」
    黄錦珠 里仁書局 4,500円+税
388519 「繆荃孫全集・詩文(全2冊)」
    繆荃孫 著 張廷銀 朱玉麒 主編 鳳凰出版社 8,800円+税
387609 「“叛徒与隠士”:周作人」
    倪墨炎 人民文学出版社 2,660円+税
388130 「羌語366条会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    黄成竜 周発成 張曦 社会科学文献出版社 2,450円+税
385047 「清華大學藏戰國竹簡(壹-参)文字編」
    李學勤 主編/沈建華 賈連翔 編 中西書局 8,800円+税
388194 「軽軽松松学語法:対外漢語教学語法綱要(練習冊)」
    呉穎 主編 北京語言大学出版社 1,900円+税
388235 「日本皇族的台灣行旅:蓬莱仙島菊花香」
    陳煒翰 玉山社出版事業股份有限公司 2,880円+税
388414 「上海近代報刊史論(増訂版)」
    秦紹德 復旦大学出版社 3,360円+税
389015 「上博簡《詩論》研究」
    晁福林 商務印書館 10,340円+税
388775 「俗説済南話」
    董文斌 済南出版社 3,220円+税
388126 「塔塔尓語366条会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    卡米力・庫尓馬尤夫 社会科学文献出版社 2,450円+税
386886 「太極拳拳法精解」
    苑得時 何如松 北京時代華文書局有限公司 2,520円+税
387706 「同光風雲録:晩清政治人物復刻典蔵本」
    邵鏡人 原著/蔡登山 主編 秀威資訊科技股份有限公司 3,600円+税
388739 「図解中国教育」
    周慧梅 編著 人民出版社 1,750円+税
388125 「土族語366句会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    布日古德 社会科学文献出版社 2,450円+税
385054 「土默特左旗档案館蔵清代蒙古文档案選編(全2冊)」
    内蒙古自治区人民政府法律顧問委員会弁公室 等編 内蒙古人民出版社 36,000円+税
388652 「吐魯番唐代軍事文書研究 研究篇・文書篇(全3冊)」
    程喜霖 等 新疆人民出版社 15,300円+税
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例のサマーセールを開催中(7/1~8/31)です。目録掲載外の書籍を含め、今回は一挙48,000点(昨年の約5倍)がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

7月30日の新着中文書Part1~『百年城迹(1900-2010):北京城貌及古建築的百年嬗変』『回顧録:故宮博物院的歴史(日文)』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1s2IkkB

387349 「百年城迹(1900-2010):北京城貌及古建築的百年嬗変」
    蔡青 金城出版社 7,590円+税
388760 「白銀危機与幣制改革:解析南京国民政府銀本位時期的政治、経済与外交」
    李愛 社会科学文献出版社 3,540円+税
388122 「白語366条会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    王鋒 社会科学文献出版社 2,450円+税
389186 「北京CITY城市地図(2014年1月修訂版)」
    文丹丹 張文倩 張丹 中国地図出版社 700円+税
388199 「成功之路・跨越篇・聴和説(附聴力文本,MP3CD)」
    胡波 黄丹納 編著 北京語言大学出版社 3,100円+税
388507 「戴表元集 上、下」
    〔元〕戴表元 著/陸曉東 黄天美 點校 浙江古籍出版社 7,150円+税
387812 「道家文化研究 27」
    陳鼓応 主編 生活・読書・新知三聯書店 3,480円+税
388127 「独龍語366条会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    李愛新 社会科学文献出版社 2,450円+税
388124 「鄂倫春語366条会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    朝克 社会科学文献出版社 2,450円+税
388128 「哈尼語366条会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    李沢然 李批然 社会科学文献出版社 2,450円+税
383342 「“漢代文化研究”論文集 1」
    《南都学壇》編輯部 編 大象出版社 3,360円+税
388766 「漢語頂呱呱 1(附光盤)」
    日本小学生通用漢語課本編写組 周芳 編 高等教育出版社 3,400円+税
388767 「漢語頂呱呱 2(附光盤)」
    日本小学生通用漢語課本編写組 周芳 編 高等教育出版社 3,400円+税
388627 「漢代草書研究」
    李洪智 北京師範大学出版社 2,520円+税
388196 「HSK標准教程 2 練習冊(附MP3CD)」
    姜麗萍 主編 北京語言大学出版社 1,750円+税
388394 「黒白閻連科:中篇四書《巻三》」
    閻連科 二魚文化事業有限公司 1,710円+税
388395 「黒白閻連科:中篇四書《巻四》」
    閻連科 二魚文化事業有限公司 2,070円+税
388010 「《黄帝内経》十二時辰経絡養生法」
    朱文增 倪金霞 裴顥 等編著 中国中医葯出版社 2,730円+税
388384 「回顧録:故宮博物院的歴史(日文)」
    宋兆霖 國立故宮博物院 5,400円+税
388772 「済南老侃子集錦」
    董文斌 済南出版社 3,360円+税
388773 「済南老民謡集錦」
    董文斌 済南出版社 3,600円+税
388774 「済南方言俗語」
    董文斌 済南出版社 4,080円+税
388776 「済南老俗話集錦」
    董文斌 済南出版社 3,220円+税
388129 「拉祜語366条会話句(少数民族語-漢英日俄対照)」
    楊春 社会科学文献出版社 2,450円+税
388201 「蘭銀官話語音研究」
    張燕来 北京語言大学出版社 2,730円+税
388366 「楽府文學史」
    羅根澤 五南圖書出版公司 2,880円+税
388374 「茘鏡記」
    〔明〕無名氏 著/趙山林 趙[女亭][女亭] 校注 三民書局 3,060円+税
388373 「立體的歴史:從圖像看古代中國與域外文化」
    邢義田 三民書局 3,240円+税
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例のサマーセールを開催中(7/1~8/31)です。目録掲載外の書籍を含め、今回は一挙48,000点(昨年の約5倍)がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

7月30日の新着和書~『書き込み式 中国語簡体字練習帳』『疫病神 莫言傑作中短編集』他


「アジア主義思想と現代」
    長谷川雄一 編著 慶応義塾大学出版会 3,400円+税

「アジアの環境研究入門  東京大学で学ぶ15講」
    古田元夫 監修/卯田宗平 編 東京大学出版会 3,800円+税

「書き込み式 中国語簡体字練習帳」
    ALA中国語教室、アスク出版編集部 著 アスク出版 1,000円+税
  *ありそうでなかった「簡体字」の練習帳!簡体字を正しく覚えれば、中国語学習がもっと楽に楽しくなる!

「旧満州で日本人小学生が学んだ中国語:20年間正課授業として行われた教育とその背景」
    川村邦夫 著 丸善プラネット 2,000円+税

「軍事力が中国経済を殺す/講談社+α新書」
    相沢幸悦 著 講談社 840円+税

「現代中国語訳の聖書:モリソン訳から改訂和合本聖書に至る翻訳史」
    沼野治郎 著 せせらぎ出版 1,000円+税

「現代中国の諸問題と日中関係」
    桜美林大学北東アジア総合研究所 1,800円+税

「「ことづくりの国」日本へ:そのための「喜怒哀楽」世界地図」
    関口知宏 著 日本僑報社 1,600円+税

「自壊する中国反撃する日本:日米中激突時代始まる!」
    古森義久、石平 著 ビジネス社 1,400円+税

「新興アジア経済論 キャッチアップを超えて」
    末廣昭 著 岩波書店 2,400円+税

「世界一やさしい!野菜薬膳食材事典」
    橋口亮、橋口玲子 著 マイナビ 1,200円+税

「地球の歩き方 チベット '14~'15」
    地球の歩き方編集室 編 ダイヤモンド・ビッグ社 1,900円+税

「中国の「近代」を問う 歴史・記憶・アイデンティティ 汲古選書」
    孫江 著 汲古書院 4,500円+税
  *「満漢」「東西」「日中」をキーワードに、独自の視点から中国の「近代」を問い直す。

「中国の資本主義をどうみるのか 国有・私有・外資企業の実証分析」
    徐涛 著 日本経済評論社 3,000円+税

「ドラッカーと論語」
    安冨歩 著 東洋経済新報社 1,600円+税

「日本亡命期の梁啓超」
    李海 著 桜美林大学北東アジア総合研究所 3,000円+税

「疫病神 莫言傑作中短編集」
    莫言 著/立松昇一 訳 勉誠出版 2,800円+税
  *結婚の日に空を飛んだ嫁を巡る村をあげてのドタバタ喜劇「嫁が飛んだ!」、標準語を村に広めようとする女教師の奮闘と悲哀を描く「普通話」、三年に一度必ず炎上する楼閣とそれに立ち向かう市長の物語「花籃閣炎上」など、傑作中短編作品11篇を収める。

「東アジア海域に漕ぎだす 5 訓読から見なおす東アジア」
    小島毅 監修 東京大学出版会 3,000円+税

「東アジアの文学・言語・文化と女性」
    和洋女子大学 編 武蔵野書院 3,600円+税

「人が死滅する中国汚染大陸」
    澁谷司 著 経済界 800円+税

「香港・街歩きの広東語」
    田村早苗、小柳淳 著/太田良子 広東語監修 三修社 1,500円+税

「香港の大スター☆クリームあにき」
    クリームあにき 著 辰巳出版 1,200円+税

「夢想と身体の人間博物誌 綺想と現実の東洋」
    張競 著 青土社 2,400円+税

「領土喪失の悪夢:尖閣・沖縄を売り渡すのは誰か」
    小川聡、大木聖馬 著 新潮社 700円+税

「領土という病:国境ナショナリズムへの処方箋」
    岩下明裕 著 北海道大学出版会 2,400円+税

速報[7月30日③] これから入荷・発売する本~『法蘭西学院漢学研究所蔵清代殿試策巻』『中国典故大辞典』他速報

 
388177 『毛詩集釈(全12冊)』
    馬宗薌 撰 中華書局 2014年5月刊 195,000円+税
 本書は、章太炎、劉師培及びそれ以前の歴代詩経注解を抜粋し、著者自分の批点評語をも加えた、毛詩訓詁の集大成である。古音については、章太炎先生の音系が採用されている。

388181 『法蘭西学院漢学研究所蔵清代殿試策巻(経折装2函33通)』
    中華書局編輯部 編 中華書局 2014年10月刊 予価2,400,000円+税
 本書には、清代順治朝から光緒朝までの范承謨等の殿試策巻33通が収録されている。殿試(廷試とも呼ぶ)は、中国の皇帝が優れた人材を登用するための制度の一つ。古くから光緒三十一年(1905)科挙の廃止まで採用されている。清代殿試策巻の原物は、結果発表後に内閣大庫に収蔵されるはずだったが、色々な要因があって、宣統元年歴史博物館に移管される際、その殆どがすでに民間に流出し、行方がわからなくなっている。今現在、中国国内での所蔵はかなり分散しており、本書のような規模で刊行するのは至難なわざである。幸い、フランス学院漢学研究所に所蔵されているこれらの策巻は数も多く保存状態も良い、実に貴重な文献である。今回、先進の技術を採用し、原色影印を用いて、なるべく原物に近い形での刊行は、収蔵と鑑賞の価値をも高めた一作と言える。また、著名漢学家でフランス学院漢学研究所研究員の戴廷傑が、各策巻を書いた受験者の小伝を執筆しており、策巻の内容分析とともに、特筆に値することである。

388184 『南山五部』
    〔唐〕道宣律師、〔宋〕元照律師 著/弘一大師 点校 中華書局 2014年5月刊 245,000円+税
 律宗は漢伝仏教八大宗派の一つ。律宗の創始者である道宣律師が撰述した《四分律比丘含注戒本》、《四分律刪補随机羯磨》、《四分律刪繁補闕行事鈔》、《四分律拾毘尼義鈔》、《四分比丘尼鈔》は、のちに“五大部”と称されている。中国仏教界において、“南山(閩南)律宗を再興させた一代宗師”と崇められていた弘一大師は、24年という短い生涯の中で、五大部の整理と註釈に多大な精力を費やしていた。

388275 『中国哲学大辞典(修訂本)』
    張岱年主編 上海辞書出版社 2014年6月刊 8,690円+税
 本辞典には、中国哲学に関する術学、学識、範疇、学派、組織、事件、会議、人物、著作、雑誌などの詞目約6,700箇条が収録され、“中国哲学大事年表”などの資料も付録として加えられている。

388279 『中国典故大辞典』
    趙応鐸主編 上海辞書出版社 2014年6月刊 10,450円+税
 本辞典は、《漢語大詞典》を基に、典故(事典と語典を含む)及びその変化形態、計32,000箇条以上を収録、約400万字である。具体的には、典故として《漢語大詞典》に載せている箇条を、数少ない誤りを除いて全て収録し、典故でありながら典故としなかった箇条も、記載を改めた上取入れている。《漢語大詞典》に載せていない典故、或いは典故の変化形態については、なるべく増補できるように努めた。典故の常用名を主箇条、その変化形態を副箇条とし、全ての箇条に注音と釈義が添えられている。

速報[7月30日②] これから入荷・発売する本~『契丹小字詞滙索引』『陳三立年譜長編』他

 
388182 『契丹小字詞滙索引』
    劉浦江、康鵬 主編 中華書局 2014年5月刊 12,400円+税
 本書は、今までに発見された契丹小字資料(計契丹小字石刻33種、その他の零細資料16件)を漏れなく収録した実用書である。索引の内容は詞目、編号、出処、参考詞義の四項目に分けられ、石刻の録文が巻末に附されている。

388183 『隷字滙(綫装1函5冊)』
    〔清〕項懐 述編 中華書局 2014年5月刊 29,700円+税
 本書の初刻時の書名は《隷法滙纂》、全10巻。編者の項懐述は、同時代の顧藹吉が書いた《隷辨》等隷書の字体に関する著作を参考にし、隷書初心者のため、繁雑な出所と引用の註釈を捨て、同一漢字の多種多様な隷書の書き方に重点を置き、《隷辨》よりもはるかに多い1万字以上もの隷書単字が収録されている。また、同類字典に多用されている韻目による分類及び排列の方法を改め、清代に流行する《康煕字典》の部首による排列法を採用し、全収録字の総“字録”を巻頭に据えた。全書の最後に、隷書単字と他書体との間の仮借関係や、隷書常用の偏旁部首の書き方が詳述されている。

388186 『周易(綫装1函3冊)』
    〔魏〕王弼、〔晋〕韓康伯 注 中華書局 2014年5月刊 17,550円+税
 今回の綫装本《周易》は、中華書局刊《四部備要》“十三経古注”本《周易》を底本に採用。相台岳氏家塾本を基に、聚珍仿宋版で排印されているこの底本は全10巻、魏の王弼と晋の韓康伯の《周易注》(内訳として、上下経、彖伝、象伝、文言伝は王弼注、系辞伝、説卦伝、序卦伝、雑卦伝は韓康伯注)、及び王弼の《周易略例》が収録されている。

388187 『陳三立年譜長編(全3冊)』
     李開軍 編撰 中華書局 2014年4月刊 17,100円+税
 陳三立(1859-1937)字伯厳、号散原、近代同光体詩派代表人物の一人。譚嗣同等と並んで晩清の“維新四公子”と呼ばれ、のちの国学大師陳寅恪の父親でもある。本書の編著者は今までも《散原精舎詩文集》の編修等、陳三立研究を続けて来ているので、今回、その豊富な資料を基に、湖南維新、贛路修築、松門雅集、清涼山雅集等、陳氏に関する重要な出来事の考証を極める一方、彼の社会交遊関係を描き出すことで、近現代中国社会史と文化史においての陳氏の影響を如実に再現させている。

388175 『遼寧省図書館蔵陶湘旧蔵閔凌刻本集成(全120冊)』
    中華書局編輯部 編 中華書局 2014年10月刊 予価3,000,000円+税
 多色重ね刷りという印刷技法の確立は、活字印刷にも匹敵する中国古代印刷術の一大飛躍である。明代呉興地方の閔斉伋、凌濛初を主要人物とする閔、凌二大家族の私刻本はその代表格。最初の朱、墨の二色から五色までの重ね刷りができ、その質と見栄えが高く評価され、のちに“閔凌刻”と併称されている。閔、凌二大家族による多色重ね刷り刻本は数多く刊行されたが、数百年もの歳月の流れの中で、その多くは散失、或いは毀損の憂き目にあった。その中、著名蔵書家の陶湘(1870-1940)が一生をかけて、130種もの閔凌刻本を収集できたことは幸いだといえる。陶氏の蔵書も次第に流出し、その大半は最終的に遼寧省図書館に収蔵されている。閔凌刻本の所蔵数で最多を誇る遼寧省図書館は計119種を所蔵、その中の《絶祖》、《明珠記》、《淮南鴻烈解》、《金剛般若波羅密経》等は遼寧省図書館にしかないものである。特に、陶氏所蔵の中でもっとも貴重な三色~五色の重ね刷り刻本19種は、全て遼寧省図書館に収蔵されている。今回、中華書局の影印により刊行される本集成は、三百年も前の閔凌刻本の風貌を掲示する大型叢書であり、中国印刷史上重要な史料である。

速報[7月30日①] これから入荷・発売する本~『漢魏六朝碑刻異体字典』『北京大学図書館蔵“大倉文庫”善本図録』他

 
388166 『晏子春秋校注』
    張純一 撰/梁運華 点校 中華書局 2014年5月刊 3,150円+税
 本書は、著者の張純一(1871-1955)が元刻本を基に旧注を選り分け、孫星衍、盧文弨、王念孫、洪頤煊、兪樾、蘇輿等、諸家の校正の精華を取り入れ、文字と思想の両面で《晏子春秋》の詳解に努めた。疑念の残る箇所が一字でもあれば、必ず推敲を重ね、それを解き明かしていたので、校注本の中の佳作と評されている。1935年ごろ世界書局の《諸子集成》に収録、中華書局から何回も校訂重刷されているが、今回、《新編諸子集成》の一つとして新しく刊行され、標点と校勘を《新編諸子集成》の体例に合わせたほか、史記《管晏列伝》と銀雀山竹簡《晏子》の原文も新たに附されている。

388169 『清朝開国史(上下)』
    閻崇年 著 中華書局 2014年5月刊 9,240円+税
 本書は、上、下2巻で構成され、約120万字。上巻には清太祖時期、下巻には清太宗時期が記述されている。ヌルハチが明朝に反旗を翻してから清軍による北京占領まで、重大事件を縦軸として物語ることで、清朝開国の歴史をわかりやすく解説した書物である。

388170 『漢魏六朝碑刻異体字典(上下)』
    毛遠明著 中華書局 2014年5月刊 17,550円+税
 著者の毛遠明は、地道な考証と整理を重ね、1,416種もの漢魏六朝碑刻の拓本から全ての異体字を抽出し、拓本と写真を用いて文字本来の形を保った、中国初の碑刻異体字典を完成させた。

388171 『夢窗詞集校箋(全6冊)』
    〔宋〕呉文英 撰/孫虹、譚学純 校箋 中華書局 2014年5月刊 12,100円+税
 本書は、《中国古典文学基本叢書》の一つ。全書約150万字。今までの宋代詞人呉文英(夢窗)に関する「校・注・考・評」が一堂に会した大作である。「校」については、王鵬運、朱孝臧などの校勘を基に、9種の孤本を含む31種もの詞集と詞選本より集められ、「注」では、楊鉄夫、呉蓓の箋注を基に、3,000種余りの図書から1万箇所以上の例証を引いている。夢窗の生卒年やその生涯についてもより緻密な考証がなされ、交遊のある17人を新たに加え、地名の考証でも新しい成果を加えている。また、「評」では、今回初めて目にする《評彊村定本夢窗詞》を始め、約10万字の評論を増やし、鄭文焯の四印斎本《夢窗四稿》の評語も全面的に収録されている。

388179 『北京大学図書館蔵“大倉文庫”善本図録(上下)』
    朱強 主編 中華書局 2014年5月刊 44,100円+税
 日本大倉文化財団大倉集古館の所蔵する中文古籍は、2013年に北京大学図書館により丸ごと買い戻された。今に言う“大倉文庫”である。本図録は、この中から善本を精選し、刻本、活字本、稿鈔本、清宮旧蔵の4種類に分け、計宋刻逓修本4部、元刻及び元刻逓修本9部、明清刻本60部余り、明銅活字本14部、木活字本30部余り、明清稿鈔本70部余り、清宮旧蔵30部弱を収録している。特に、文津閣《四庫全書》写本の《南巡盛典》や、清代の名家銭大昕、黄丕烈、陸貽典、毛扆、鮑廷博諸氏の批校題跋本、満漢文の“翰林院印”付きの四庫進呈本22部などは、愛好家に喜ばれる珍品である。各書物の書影は1、2枚、特筆に値するものは7、8枚が載せられている。

388180 『北京大学図書館蔵“大倉文庫”書志(全5冊)』
    朱強 主編 中華書局 2014年5月刊 120,000円+税
 ……(略)……本書志には、現代に刊行されたものを除いた計906種、28,010冊が収録されている(日本の典籍190種、276冊と朝鮮の典籍1種、2冊を含む)。本書は、まず題名項目に書名及び種数巻数、次に版本項目に出版年代、出版者、出版類型、編号(大倉蔵書の名残として、中国語読み“DaCang”の頭文字“DC”と、大倉集古館簡目に使われている順序号をそのまま編号に使用)、函冊数、版印形式(朱印、藍印、重ね刷り等)、版印順序(初印、後印)等を記入し、その後に著者関係の情報(姓名、生卒年、字号、出身地、科挙試験の成績、官職等)も記載されている。図録的には、各種古籍の書影が一枚ずつ(原則として、正文第一巻第一頁を採用)添えられている。本書志の記述でもっとも重点を置かれているのは、各典籍の版本詳細である。版本形式としてのサイズ、版式行款、刻工、書籖、内封、牌記、刊記、印記、諱字、装丁等の情報を記録し、版本の内容として、巻頭第一行から正文までの間に書かれたものやその他、正文に編入されていない全ての文字内容をはじめ、後人による批校題跋と印鑑類もそのまま引用し、残欠についての説明も加えられている。本書志の編目においては、《四庫全書総目》を参考にし、経、史、子、集の四部に叢書と碑帖の二部を追加。部の下に類、属を設け、属の下は編著者と時代による排列方法を取っている。...(続き)

2014年7月28日月曜日

月刊『東方』 2014年8月号


『東方』
  東方書店 毎月25日頃発売 1,000円(1年間予約購読 税・送料込)
  ☆Fujisan.co.jpにて、便利なデジタル版も販売中!
 『東方』は東方書店が発行する、中国出版文化の月刊総合情報誌です。中国に関するさまざまな分野の研究論文・エッセイ・学会報告、内外書籍の書評、中国・香港・台湾発行の新刊・近刊案内、日本および欧米発行の中国関係書案内、パソコン・電子出版物案内などの最新情報を満載しています。出版物に反映される“中国”の動きをいち早くお伝えします。年間購読の他、東方書店店頭にて1部110円で分売もしております。最新2014年8月号(第402号)の内容は・・・

《トピック》
レポート〕
■日本・中国・韓国 河川船曳歌―難所を越える―  真鍋昌弘(関西外国語大学名誉教授 日本歌謡学会会長)

■西洋トランプと中国式カードゲーム  大谷通順(北海学園大学)


《連載》
■今読みたい同時代中国の作家たち(7) 張悦然――徐則臣――ひとに共感し寄り添う実力派作家  和田知久(中部大学)

■辞書の記述をめぐって 続やっぱり辞書が好き(87) 再び“留学”について  荒川清秀(愛知大学)

■中国の性愛文献(207) 『中国楽妓史』  土屋英明(文筆家)


《書評》
■九層の台も累土より起こる――『柳宗元集』の新定本登場か  戸崎哲彦(島根大学)
  〔唐〕柳宗元 撰/尹占華、韓文奇 校注『柳宗元集校注全10冊 中国古典文学基本叢書』 A5判 中華書局 17,100円+税

■中国人はエジソンか  飯島渉(青山学院大学)
  深町英夫 著『身体を躾ける政治――中国国民党の新生活運動』 四六判 384頁 岩波書店 3,800円+税

■野心的な資料集  萩野脩二(関西大学名誉教授)
  内田慶市 編著『漢訳イソップ集 文化交渉と言語接触研究・資料叢刊3』 B5判 610頁 ユニウス 6,000円+税


Book Information on China No.452


>>> 見本誌請求(メーラーが起動します)

2014年7月22日火曜日

7月19日の新着中文書Part2~『隋唐佛教史』『中国北方古代少数民族服飾研究 1-6』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1lejk4P

387992 「上海淪陷区女作家服飾書写研究」
    翟興娥 中国社会科学出版社 3,360円+税
387994 「《世説新語》兼語句研究」
    趙小東 中国社会科学出版社 2,660円+税
388461 「“十七年”上海電影文化研究」
    張碩果 社会科学文献出版社 4,140円+税
387570 「宋史研究論文集(2012)」
    鄧小南 程民生 苗書梅 主編 河南大学出版社 3,600円+税
388152 「隋唐佛教史」
    楊曾文 中国社会科学出版社 4,950円+税
387817 「唐代御史制度与文人」
    霍志軍 霍志宏 中国社会科学出版社 3,360円+税
388359 「《唐摭言》研究」
    陶紹清 中国社会科学出版社 3,360円+税
388440 「唐宋档案文献編纂研究」
    李暁菊 社会科学文献出版社 5,390円+税
387296 「天人秩序視野下的晩明儒学重建:黄道周思想研究」
    楊肇中 中国社会科学出版社 3,360円+税
387295 「晩清至五四的国民性活語」
    孫強 中国社会科学出版社 3,220円+税
389797 「文史 107(2014年第2輯)」
    《文史》編輯部 編輯 中華書局 2,660円+税
388659 「西周漢語動詞研究」
    蒋書紅 曁南大学出版社 3,600円+税
387973 「現代漢語時量範畴研究」
    呉春相 中国社会科学出版社 4,080円+税
387975 「現代漢語書麺語中跨標点句句法関系約束条件的研究」
    張瑞朋 中国社会科学出版社 3,150円+税
388154 「現代漢語介詞結構漂移的語用功能解釈」
    林忠 中国社会科学出版社 2,100円+税
388349 「殷墟甲骨文実用字典」
    馬如森 上海大学出版社 3,900円+税
388347 「語法語彙研究10大認識問題」
    盧英順 学林出版社 1,610円+税
388460 「在東方与西方之間:現代旅日作家的文化体験」
    蒋磊 社会科学文献出版社 3,360円+税
387551 「《昭明文選》音注研究:以李善音注為中心」
    李華斌 巴蜀書社 3,900円+税
389798 「中華文史論叢 2014年第2期(總第114期)」
    中華文史論叢編輯委員會 編輯 中華文史論叢編輯部 1,750円+税
387991 「中国古代文論的融通与開拓」
    雷恩海 中国社会科学出版社 4,080円+税
388513 「中国南海疆域研究」
    李金明 黒龍江教育出版社 3,360円+税
388220 「中国北方古代少数族服飾研究 1 匈奴、鮮卑巻」
    包銘新 等主編 東華大学出版社 3,900円+税
388221 「中国北方古代少数族服飾研究 2 回鶻巻」
    包銘新 等主編 東華大学出版社 3,900円+税
388222 「中国北方古代少数族服飾研究 3 契丹巻」
    包銘新 等主編 東華大学出版社 3,900円+税
388223 「中国北方古代少数族服飾研究 4-5 吐蕃巻」
    包銘新 等主編 東華大学出版社 3,900円+税
388224 「中国北方古代少数民族服飾研究 6 元蒙巻」
    包銘新 等主編 東華大学出版社 3,900円+税
388763 「中国式民工 2」
    周述恒 中国物資出版社 2,790円+税
388669 「周作人文学翻訳研究」
    于小植 北京大学出版社 2,240円+税
387779 「諸子通考」
    孫德謙 著 陳志平 胡立新 校点 岳麓書社 2,450円円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例のサマーセールを開催中(7/1~8/31)です。目録掲載外の書籍を含め、今回は一挙48,000点(昨年の約5倍)がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

7月19日の新着中文書Part1~『《大公報》与中国広告近代化 1902-1916』『近代中国人日本留学活動史』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1lejk4P

387304 「白蓮教与宋元下層社会」
    范立舟 中国社会科学出版社 2,730円+税
388084 「百年清史纂修史」
    劉海峰 安徽人民出版社 3,360円+税
387291 「春秋戦国及秦漢之食客文化」
    楊寧寧 中国社会科学出版社 4,080円+税
387298 「《大公報》与中国広告近代化(1902-1916)」
    汪前軍 中国社会科学出版社 3,960円+税
380374 「大新壮語形容詞研究」
    黄美新 中国社会科学出版社 3,480円+税
388143 「東北朝鮮族地区基督教伝播史」
    黄有福 中央民族大学出版社 2,660円+税
388516 「東北地区東段中俄辺界沿革及其界碑研究」
    劉家磊 黒龍江教育出版社 2,660円+税
388417 「非誠勿擾:高級漢語視聴説教程 上(附DVD)」
    張斌 程愛民 仇園園 編 南京大学出版社 2,850円+税
388418 「非誠勿擾:高級漢語視聴説教程 下(附DVD)」
    張斌 程愛民 仇園園 編 南京大学出版社 3,100円+税
389183 「跟我学正宗叶問詠春拳(DVD)(全2張)」
    梁旭輝 示範 杭州漢書数字出版伝播有限公司 1,200円+税
389471 「故宮文物月刊 375」
    何傳馨 主編 國立故宮博物院 1,800円+税
388035 「故宮名品案内(日文版)」
    王耀庭 嵇若昕 等編/〔日〕板倉聖哲 等譯 國立故宮博物院 3,000円+税
388034 「故宮導覽(日文版)」
    王耀庭 嵇若昕 等編/〔日〕板倉聖哲 等譯 國立故宮博物院 3,000円+税
388641 「古代文化与古典文献論稿」
    陳衛星 電子科技大学出版社 3,290円+税
388032 「國立故宮博物院案内(日文版)(改訂版)」
    〔日〕清水仁 國立故宮博物院 4,000円+税
388512 「哈薩克斯坦及其与中国新疆的関系」
    厲声 石嵐 黒龍江教育出版社 3,600円+税
389184 「即学即用詠春拳実戦絶技(DVD)(全2張)」
    梁旭輝 示範 杭州漢書数字出版伝播有限公司 1,200円+税
386488 「甲骨文与殷商時代神霊崇拜研究」
    具隆会 中国社会科学出版社 4,950円+税
388094 「近代中国人日本留学活動史」
    汪丞 湖北教育出版社 3,150円+税
389179 「龍門太極拳三十七式(DVD)」
    李法均 主講 広東珠江音像出版社 1,360円+税
387981 「満通古斯語族語言詞匯比較」
    朝克 中国社会科学出版社 7,040円+税
387982 「満通古斯語族語言詞源研究」
    朝克 中国社会科学出版社 4,920円+税
387552 「“民国文学”論争集」
    李怡 羅維斯 李俊傑 編 中国社会科学出版社 4,140円+税
387983 「明代類書体小説集研究」
    劉天振 中国社会科学出版社 3,540円+税
388514 「南海諸島:地理・歴史・主権」
    呂一燃 黒龍江教育出版社 3,360円+税
387303 「農村留守児童政策研究」
    任運昌 中国社会科学出版社 4,080円+税
387307 「秦漢魏晋南北朝奏議文史」
    仇海平 中国社会科学出版社 3,360円+税
387986 「清末民初女権思想研究」
    孫桂燕 中国社会科学出版社 3,360円+税
388459 「清代戸部銀庫收支和庫存研究」
    史志宏 社会科学文献出版社 3,360円+税
389180 「三十六式養生太極拳(DVD)」
    張剣平 主講 深圳音像出版公司 1,590円+税
387300 「陝西農村婦女的日常生活(1949-1965)」
    李巧寧 中国社会科学出版社 3,360円+税

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例のサマーセールを開催中(7/1~8/31)です。目録掲載外の書籍を含め、今回は一挙48,000点(昨年の約5倍)がセール対象に!詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。

7月19日の新着和書~『台湾時刻表 2014.8』『吾輩ハ猫ニナル』他


「欧州周縁の言語マイノリティと東アジア:言語多様性の継承は可能か」
    寺尾智史 著 彩流社 3,200円+税

「かわいそうな歴史の国の中国人」
    宮脇淳子 著 徳間書店 1,000円+税

「近代日本と「満州国」」
    植民地文化学会 編 不二出版 6,000円+税

「恋する台湾移住:94カ国旅した32歳女子が人生リセットしてみた」
    歩りえこ 著  朝日新聞出版 1,300円+税

「子連れ台北」
    佐々木千絵 著 書肆侃侃房 1,500円+税

「周富徳ベスト100中華 決定版」
    周富徳 著 ブックマン社 1,500円+税

「昭和陸軍全史 1:満州事変/講談社現代新書」
    川田稔 著 講談社 1,000円+税

「清と中央アジア草原:遊牧民の世界から帝国の辺境へ」
    小沼孝博 著 東京大学出版会 7,500円+税
  *遊牧民が勢力をほこった中央アジアを征服した清の支配構想はいかなる変遷があったのか。18世紀のジューンガル征服以降の清の政策展開、ユーラシアで生じた地域秩序の変容を克明に叙述し、18世紀中葉から19世紀前半における清の国家形成の世界史的構造を描き出す。

「制服至上 台湾女子高生制服選 日本語版」
    蚩尤 著/城内亜紀子 訳 マイナビ 2,500円+税
  *実在する台湾の高校54校の百枚を超えるオールカラーイラスト!仏アングレーム国際漫画祭にも招かれた台湾の絵師・蚩尤が二年の歳月を費やして足を運び、集めた資料をもとに精密に描く。日本語版限定描き下ろしイラストも収録!

「大好き台湾 2014/2015 /宝島TRAVEL GUIDE」
    宝島社 920円+税

「台湾一周!安旨食堂の旅 /双葉文庫」
    光瀬憲子 著 双葉社 630円+税

「台湾時刻表 2014.8」
    日本鉄道研究団体連合会 926円+税
  *日本人には馴染みにくい台湾現地の時刻表を日本風表記に構成しなおした時刻表。2014年6月13日現在の台湾鉄路管理局および台湾高速鉄道から発表されているダイヤ情報をもとに作成。2014年7月16日のダイヤ改正にも対応。

「中国社会の基層変化と日中関係の変容」
    愛知大学国際中国学研究センター 編 日本評論社 3,000円+税

「中国出土資料研究 18」
    中国出土資料学会 4,500円+税

「中国の海上権力 海軍・商船隊・造船~その戦略と発展状況」
    浅野亮、山内敏秀 編/浅野亮、山内敏秀、森本清二郎、松田琢磨、重入義治、下平拓哉 著 創土社 2,800円+税

「中国の歴史 古代から現代まで」(重版)
    J.K.フェアバンク 著/大谷敏夫、太田秀夫 訳 ミネルヴァ書房 5,800円+税

「中日 対話か?対抗か?:日本の「軍国主義化」と中国の「対日外交」を斬る」
    李東雷 著/笹川陽平 監修/牧野田亨 解説 日本僑報社 1,500円+税

「唐詩三十首と中国の名詩たち/別冊聴く中国語」
    日中通信社 1,505円+税

「鳥居民評論集 現代中国を読み解く」
    鳥居民 著 草思社 1,800円+税

「日本人捕虜:白村江からシベリア抑留まで 上 決定版/中公文庫」
    秦郁彦 著 中央公論新社 1,200円+税

「日本人捕虜:白村江からシベリア抑留まで 下 決定版/中公文庫」
    秦郁彦 著 中央公論新社 1,200円+税

「日本はなぜ外交で負けるのか 日米中露韓の国境と海境」
    山本七平 著 さくら舎 1,600円+税

「幕末維新の漢詩:志士たちの人生を読む/筑摩選書」
    林田愼之助 著 筑摩書房 1,700円+税

「はじめての超カンタンおしゃべり中国語」
    南雲大悟 著 駿河台出版社 1,500円+税

「転変する東アジアのなかの日本:私たちはいかなる道を選ぶのか/検証・東アジア新時代 5」
    荒井利明 著 日中出版 2,200円+税

「錬金術 仙術と科学の間/中公文庫」
    吉田光邦 著 中央公論新社 840円+税

「吾輩ハ猫ニナル」
    横山悠太 著 講談社 1,200円+税
  *日中混血の青年カケルは、上海の親元を離れ日々を徒然に暮らしている。ある日、ビザの更新のために日本へ行くことになり、オタクの聖地、秋葉原に辿り着く。その馬鹿馬鹿しくも傑作な結末とは?―ユニークなルビで読む者を圧倒する文章表現。クリティカルな日中文化論、そして見事な漱石論(パロディ)。大型新人のデビュー作。第57回群像新人文学賞受賞作。第151回芥川賞候補作。

2014年7月17日木曜日

[催事情報] 第29回 中国語話者のための日本語教育研究会+研修会(7/26)


【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■第29回 中国語話者のための日本語教育研究会

中国語圏からの留学生は留学生総数の7割以上を占め、今後さらに増加すると思われ、そのための効果的な日本語教育が求められています。しかし、それに対応する研究の成果は、まだ多くないのが現状です。本研究会は習得研究の流れに身を置きながらも、常に現場の声に耳を傾け、日中対照研究の成果を生かして学習者の母語によるプラスの転移とマイナスの転移を体系的にとらえ、中国語話者に対する理想的な日本語教育について考えます。

▼日時:7月26日(土) 13:00-17:00
▼会場:園田学園女子大学3号館2F 321教室(AVホール)
  〒661-8520 兵庫県尼崎市南塚口町7-29-1
  URL:http://www.sonoda-u.ac.jp/access.html
  *阪急神戸線「塚口駅」下車10分
▼申し込み不要・参加費無料
▼お問い合わせ:
  第29回研究会担当委員:吉永 尚 E-mail:yosinaga@sonoda-u.ac.jp
  中国語話者のための日本語教育研究会事務局 庵 功雄 E-mail:isaoiori@courante.plala.or.jp
▼プログラム:
  13:00  受付開始
  13:30-14:15 倉品さやか(国際大学)
    「意見文データベースで見る中国語話者の「一+助数詞」の過剰使用
        ―母語話者、韓国語話者との使用分布の比較―」
  14:15-15:00 西坂祥平(名古屋大学大学院生)
    「中国語話者による「トキ節」を含む複文におけるテンスの習得に関する一考察」
  15:00-15:15 休憩
  15:15-16:00 胡 君平(大阪府立大学大学院生)
    「中国語話者における「させる」構文の習得研究 ―Larp at SCU作文コーパスによる一考察―」
  16:00-16:45 劉 永亮(首都大学東京大学院生)
    「中国語話者における促音産出の特徴」
  16:45-17:00 次回大会のアナウンス・事務連絡
  終了後、懇親会

  司会:【前半】吉永尚(園田学園女子大学) 【後半】中畠孝幸(甲南大学)


■研修会

今回は研修として以下のプログラムを用意しています。興味のある方はふるってご参加ください。

▼日時:7月26日(土) 11:00-12:30
▼会場:園田学園女子大学3号館2F 321教室(AVホール)
▼申し込み不要・参加費無料
▼プログラム:
  10:30  開場
  11:00-12:30 庵 功雄(一橋大学国際教育センター)
    「日本語教育文法から見た「ている/ていた」 ―基本用法(進行中、結果残存)の場合―」

2014年7月16日水曜日

速報[7月16日③] これから入荷・発売する本~『董其昌全集』『閻崇年集』他

 
388156 『湯一介集(全10冊)』
    湯一介 著 中国人民大学出版社 2014年4月刊 44,910円+税
 本書は、著名な哲学家で北京大学教授の湯一介の研究活動の初期から現在までの著作及び講演稿から精選した文集である。《哲学家与哲学工作者》、《郭象与魏晋玄学(増訂本)》、《早期道教史(増訂本)》、《仏教与中国文化(増訂本)》、《在儒教中尋找知恵》、《思考中国哲学》、《面対中西文化》、《有話要説》、《深夜一盞灯》、《和記者談心》の10篇を収録し、カラーの挿絵も多数加えられ、湯氏の最も代表的な文集である。

388089 『内蒙古額済納河流域考古報告』
    〔瑞典〕弗克・貝格曼 考察/〔瑞典〕博・索馬斯特勒姆 整理/黄暁宏 等翻訳 学苑出版社 2014年3月刊 84,000円+税
 1927~1934年の間、スウェーデンの著名な考古学者のフォルケ・ベリイマン(1903-1946)は、内モンゴルの額済納旗漢代遺跡(居延海遺跡とも呼ぶ)で、紀元前102年~西暦2年の木簡(いわゆる居延漢簡)約4,000枚と、磁器、兵器、貨幣、農業器具、生活用品等の文化財百点以上を発掘し、敦煌文書の発見にも匹敵する歴史的大発見と評されている。ベリイマンの発掘報告は、同じスウェーデン人のボ・ソマストロムが整理し、1956年と1958年の2回に分けて出版された。本書は、その英文版の中国語訳である。

388093 『増補四庫未収方術滙刊 第1輯(影印本)(綫装全28函)』
    謝路軍、鄭同 主編 九州出版社 2014年6月刊 295,000円+税
 道教の誕生する前の先秦時代に、先人はすでに長生不老のため、各種の鉱物植物の配合薬方や修身延命の術を求め始めている。そのような研究と活動をするものは“方家”或いは“方士”と呼ばれ、彼らが用いる方法こそ“方術”である。本書の編者は、国内外の大学図書館と交流を通じ、これまで未見の方術関連の典籍や、今まで学界に注目されなかった版本を集め、中国伝統文化伝承のための一助としている。

388118 『中華珍本宝巻 第2輯(全10冊)』
    馬西沙主編 社会科学文献出版社 2014年4月刊 336,000円+税
 “宝巻”というのは、唐代中期から宋代初めにかけて盛んだった変文、講経文に由来する、主に宗教の伝承を目的とした文書である。教義と経文類のほか、なかに描かれた絵画や書法・版刻からその時代の芸術性を見て取れ、他の仏経、道蔵と違った魅力がある。本書の編者は、現存する1,500種余りの宝巻から、孤本、珍本、研究価値のあるものを選び、影印にて全5輯、各10冊にまとめている。

388136 『董其昌全集(全8冊)』
    厳文儒、尹軍 編 上海書画出版社 2013年12月刊 51,200円+税
 本全集には、董氏の撰述、編纂した著作計13種、250万字が収録されている。《容台集》、《学科考略》、《論文宗旨》、《挙業蓓蕾》、《画禅室随筆》、《骨董十三説》、《香光随筆》、《董華亭書画録》、《通鑑集要》、《神廟留中奏疏滙要》、《玄賞斎書目》などの著作のほかにも、董氏の手札、題跋を集めた《董其昌詩文題跋輯佚》や、董其昌に関する《歴代跋序》、《伝記資料》、《年表》なども含まれている。

388158 『閻崇年集(全25冊)』
    閻崇年著 中国友誼出版公司 2014年6月刊 84,000円+税
 本文集は、清史研究の大家である閻崇年先生の50年余りの研究成果の集大成で、著作17部24巻、附集1巻の計25巻、800万字余り、写真2,000枚以上が含まれている。中の《努爾哈赤伝》は、国内外のヌルハチ研究においての初めての専門書。《清朝開国史》は、この分野において今までで最も系統的、最も詳細を尽くした著書であり、《満学論集》は、満学という新しい学問の嚆矢となった著作である。著者が中央テレビの番組《百家講壇》で講師を務めた10年間の188集の講義も収録され、大きな社会的反響をもたらしたその講義ぶりは、“視聴史学”の先駆けとも評されている。

速報[7月16日②] これから入荷・発売する本~『中国近現代女性学術叢刊続編 5・7』『中国美術分類全集総目録』他

 
387962 『域外漢籍珍本文庫 4 経部(全20冊)』
    《域外漢籍珍本文庫》編纂出版委員会 編 西南師範大学出版社 2013年12月刊 205,000円+税
 第4輯「経部」には、日本、アメリカ等の公立図書館が所蔵する数十種類の古籍が影印収録されている。中国の宋、元、明、清各時代の刊本や、日本やベトナム等で翻刻、抄録された刻本、抄本もあり、保存状態も良く、資料価値も高いものが選ばれている。

387964 『中国近現代女性学術叢刊続編 5(全32冊)』
    孫暁梅 主編 中国綫装書局 2014年4月刊 390,000円+税
 本続編第5輯には、1905年~1927年に出版された女性学術著作80種あまりが収録されている。中国で最も早く創刊された《中国女報》(1907)や、《初等女子修身教科書》(1906)、《女子心理学》(1919)、《婦女年鑑》(1924)、《婦女論集》(1927)など、中国早期の婦女解放に関する論著がメインである。

387966 『中国近現代女性学術叢刊続編 7(全32冊)』
    孫暁梅 主編 中国綫装書局 2014年4月刊 390,000円+税
 本続編第7輯には、1933年~1938年に出版された女性研究に関する著作80種あまりが収録されている。《中国現代女子教育史》(1934)、《女性問題討論集》(1934)、《新女性》(1935)、《生育節制論》(1936)、《現代婦女》(1938)、《抗戦与婦女》(1938)などが含まれている。


387997 『魯迅自編文集(全22冊)』
    魯迅 著 訳林出版社 2013年11月刊 13,680円+税


 本全集には、魯迅の著作22種が収録されている。全書目は以下のとおり:《吶喊》、《彷徨》、《故事新編》、《朝花夕拾》、《野草》、《墳》、《中国小説史略》、《漢文学史綱要》、《熱風》、《華蓋集》、《華蓋集続編》、《而己集》、《三閑集》、《二心集》、《南腔北調》、《偽自由書》、《準風月談》、《花辺文学》、《且介亭雑文》、《且介亭雑文二集》、《且介亭雑文末編》、《集外集》

388139 『中国美術分類全集総目録(1、2)』
    人民美術出版社、青島出版社 編 人民美術出版社 2014年5月刊 17,100円+税
 本目録は、《中国美術分類全集》全7種類計304巻の総目録で、実用的な検索用図書である。

388003 『民国時期西南辺疆档案資料滙編 広西巻目録総集・図文精粋』
    広西壮族自治区档案館 編 社会科学文献出版社 2014年4月刊 39,600円+税
 本書は二つの部分で構成。目録部分は、広西巻1~30巻の目録を掲載しており、図文部分には、抜粋した16種の档案資料が原色影印にて収録されている。

388090 『北京石刻芸術博物館蔵石刻拓片編目提要』
     北京石刻芸術博物館 編 学苑出版社 2014年5月刊 9,240円+税
 本書は、北京石刻芸術博物館の専門家が3年の歳月を費やして完成し、館蔵する石刻拓本をその形と造り、内容、用途により、墓碑、墓誌、壇廟・寺観類、祠堂類、教育類、会館類、“経幢塔銘刻経”類、芸文類、芸術類、その他、全部10の種類に分類したうえ、目録を編み提要を加えた全80万字あまりの力作である。

388098 『敦煌石窟美術史・十六国北朝巻(上下)』
    趙声良 等著 高等教育出版社 2014年3月刊 43,200円+税
 本巻は、《敦煌石窟美術史》の第一部。主要著者の趙氏は1984年大卒後すぐ敦煌に赴任、敦煌芸術史の研究を始めた。その後日本に留学し、美術史学の博士号を取得。本巻は、彼が率いる研究グループが、美術史の視点から十六国北朝時期の石窟を全面的に調査し、敦煌早期石窟の美術的系統、各種石窟の様式と風格、外来仏教と中国伝統との融和及び中国式仏教芸術の誕生などについての研究成果を収める。

速報[7月16日①] これから入荷・発売する本~『華陽国志訳注』『古代漢語詞典(第2版)』他

 
387668 『李希凡文集 2 《紅楼夢》人物論』
    李希凡、李萌 編著 東方出版中心 2014年1月刊 4,200円+税
 本書は、《紅楼夢》の数多い登場人物それぞれの性格と置かれた環境を分析し、著者の意図する典型性を解読することで、様々な人物像をより鮮明に映し出す一冊である。

387955 『明代寧波府志(全8冊)』
    寧波市地方志編纂委員会 整理 寧波出版社 2013年11月刊 44,100円+税
 本書は、《寧波歴史文献叢書》の一点で、《寧波郡志》、《寧波府簡要志》、《寧波府志》が収録されている。《寧波郡志》は国家図書館所蔵の明成化四年(1468)刻本、《寧波府簡要志》は民国二十四年(1935)の《四明叢書》刻本、《寧波府志》は天一閣博物館所蔵の明嘉靖三十九年(1560)刻本をそれぞれ採用している。

387957 『華陽国志訳注』
    〔晋〕常璩 原著/汪啓明、趙静 訳注 四川大学出版社 2013年11月刊 13,500円+税
 《華陽国志》は4世紀中期に書かれ、古代中国西南地域の歴史、地理、人物を記述しており、中国に現存する最古の地方志の一つである。原著は全12巻、約11万文字で、今の四川省、雲南省、貴州省(甘粛、陜西、湖北の部分地域も含む)の地方史と民族史研究において大変重要な史料である。本書は、原文に註釈と訳文を加えた《華陽国志》の初めての全訳本である。

387978 『古代漢語詞典(第2版)』
    商務印書館辞書研究中心 修訂 商務印書館 2014年3月刊 6,600円+税
387979 『古代漢語詞典(第2版)(縮印本)』
    商務印書館辞書研究中心 編 商務印書館 2014年3月刊 4,800円+税
 《古代漢語詞典》(1998)の刊行から15年以上を経て、その修訂版として新たに刊行された本書は、今回の修訂において、釈義と用例を精査の上補完し、大量の新しい詞目も追加している。一文字の詞目(繁体字と異体字も含む)は、初版の約10,000字に対し第2版は約14,200字、二文字以上の詞目は、初版の約24,000条に対し第2版は約28,000条が収録されている。

387941 『新出土墓志精粋(珍蔵本)(綫装1函6冊)』
    郭茂育、谷国偉、張新峰 主編 上海書画出版社 2014年2月刊 17,910円+税
 本書は以下の三つの特徴を有する。一つ目は収録墓誌の厳選で、新しく発見された150あまりの墓誌から、格式の高い墓(高官乃至皇族のものが多数)から出土されたこと、並びに書法としての価値も高いもの80あまりが選ばれている。二つ目は墓誌の詳細な記録で、墓誌の完全な拓本をはじめ、墓誌のサイズ、墓誌の出土地点、出土時期及び現存する場所、墓の主の紹介などが記述されている。三つ目は、それぞれの墓誌の一部分を原寸大で付け加えたこと。実物本来の風貌がこれにより見て取れる。

387949 『王国維批校《水経注箋》(全5冊)』
    〔明〕朱謀士韋 撰/王国維 批校 中華書局 2014年9月刊 165,000円+税
 本書は、王国維の評語校正を、門下生の趙万里が書き写した“過録本”の影印版である。王氏の書いた原本は足本では残されていないので、趙氏とその家族で代々相伝され、戦争と動乱の時代をくぐり抜けたこの“過録本”は大変貴重な書物である。

387950 『銀行週報(全200冊)』
    《銀行週報》編輯部 編 中華書局 2014年10月刊 3,000,000円+税
 本書は、《南京図書館蔵民国時期金融期刊》の一つである。《銀行週報》は、1917年5月29日の創刊から1950年3月3日の終刊まで、約33年の間に毎週一期、計34巻1635期が刊行され、中国現代史において最も早く創刊し、最も長く刊行されていた金融雑誌である。《銀行週報》は、上海乃至全国各地市場の相場や、国内外の金融統計資料及び重要な論評文章を提供し、民国時代に各界の注目を集めた権威性のある金融雑誌で、現在の民国史研究においても高い史料価値を有している。

2014年7月15日火曜日

7月15日の新着中文書~『故宮法書新編』『章太炎全集(新版)』他

 
下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/1mcQsct

388159 「8月8日,我們結婚:3A(日語版)(附CD)/外研社漢語分級読物・中文天天読」
    王波 朱勇 編著/于伝鋒 訳 外語教学与研究出版社 1,950円+税
389187 「包子」
    金華 訳林出版社 1,120円+税
309079 「筆畫千里:院蔵古輿圖特展」
    馮明珠 林天人 主編 國立故宮博物院 4,050円+税
389188 「餅」
    金華 訳林出版社 1,120円+税
389190 「炒飯」
    劉文華 訳林出版社 1,190円+税
389178 「陳氏太極拳新架一路(実用技撃)(DVD6張)(ALL・NTSC)」
    陳志俊 講解 人民体育音像出版社 6,760円+税
389177 「陳氏太極拳新架二路(実用技撃)(DVD4張)(ALL・NTSC)」
    張志俊 講解 人民体育音像出版社 4,480円+税
340981 「故宮法書新編 1 晉 王羲之墨蹟」
    何傳馨 陳階晉 侯怡利 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
358971 「故宮法書新編 8 宋 蔡襄墨蹟」
    何傳馨 陳階晉 何炎泉 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
358972 「故宮法書新編 9 宋 蘇軾墨蹟(上)」
    何傳馨 陳階晉 何炎泉 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
358973 「故宮法書新編 10 宋 蘇軾墨蹟(下)」
    何傳馨 陳階晉 何炎泉 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
388016 「故宮法書新編 11 宋 黄庭堅墨蹟(上)」
    何傳馨 陳階晉 何炎泉 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
388017 「故宮法書新編 12 宋 黄庭堅墨蹟(下)」
    陳階晉 何炎泉 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
388018 「故宮法書新編 13 宋 米芾墨蹟(上)」
    陳階晉 何炎泉 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
388019 「故宮法書新編 14 宋 米芾墨蹟(下)」
    陳階晉 何炎泉 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
388020 「故宮法書新編 15 宋 薛紹彭墨蹟」
    陳階晉 何炎泉 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
388021 「故宮法書新編 16 宋 徽宗、高宗墨蹟」
    陳階晉 何炎泉 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
388022 「故宮法書新編 17 宋 朱熹墨蹟」
    林莉娜 何炎泉 陳建志 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
388023 「故宮法書新編 18 宋 呉説、張即之墨蹟」
    林莉娜 何炎泉 陳建志 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
388024 「故宮法書新編 19 宋 人墨蹟集冊(一)」
    林莉娜 何炎泉 陳建志 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
388025 「故宮法書新編 20 宋 人墨蹟集冊(二)」
    林莉娜 何炎泉 陳建志 編輯 國立故宮博物院 7,200円+税
389191 「広式飲茶小点 2」
    金華 雲南人民出版社 1,400円+税
387719 「國際魯迅研究 輯二」
    黎活仁 秀威資訊科技股份有限公司 3,510円+税
388029 「河嶽海疆:院蔵古輿圖特展」
    林天人 主編 國立故宮博物院 3,510円+税
311161 「晉唐法書名蹟」
    王耀庭 等文字撰述/何傳馨 何炎泉 編輯 國立故宮博物院 8,000円+税
387704 「近世人物志:晩清人物傳記復刻典蔵本」
    金梁 編著 蔡登山 導讀 秀威資訊科技股份有限公司 4,500円+税
387784 「歴史語言学方法論与漢語方言音韻史個案研究」
    王洪君 商務印書館 7,980円+税
387722 「両漢魏晉南北朝哲學史」
    歐崇敬 秀威資訊科技股份有限公司 4,320円+税
387220 「六四天安門血腥清場内幕」
    呉仁華 允晨文化事業股份有限公司 3,420円+税
387714 「滿洲國紀實」
    李念慈 著 蔡登山 編 獨立作家 3,420円+税
389192 「米飯殺手」
    薩巴蒂娜 主編 上海文化出版社 2,660円+税
389193 「米飯殺手 2」
    薩巴蒂娜 主編 上海文化出版社 2,660円+税
388030 「明四大家特展:文徵明」
    呉誦芬 童文娥 譚怡令 編輯 國立故宮博物院 7,830円+税
388031 「千禧年宋代文物大展」
    國立故宮博物院編輯委員會 編輯 國立故宮博物院 12,800円+税
388008 「傷寒論講堂実録 下」
    陳明 人民衛生出版社 3,150円+税
389189 「水餃」
    金華 訳林出版社 1,120円+税
388033 「通嚏輕揚:鼻煙壺文化特展」
    侯怡利 主編 國立故宮博物院 5,400円+税
388028 「文徴明書過庭復語十節(經折裝)」
    呉誦芬 編輯 文字撰述 國立故宮博物院 3,600円+税
389468 「武当秘功八段錦」
    姜華北 主編 北京体育大学出版社 1,400円+税
334620 「五體千字文選輯」
    何炎泉 文字撰述 國立故宮博物院 8,000円+税
370099 「新絲路:高級商務漢語総合教程 1(附MP3CD)」
    李暁琪 主編 韓曦 編著 北京大学出版社 1,600円+税
370100 「新絲路:高級商務漢語総合教程 2(附MP3CD)」
    李暁琪 主編 韓曦 編著 北京大学出版社 1,600円+税
387720 「一個黒五類的文革自述:苦難、不屈與求索」
    盧叔寧 釀出版 4,230円+税
196127 「印象深刻:院蔵璽印展(漢英對照)」
    遊國慶 文字撰述 國立故宮博物院 4,050円+税
387467 「章太炎全集:膏蘭室札記、詁經札記、七略別録佚文徴」
    上海人民出版社 編 沈延國 湯志鈞 點校 上海人民出版社 3,720円+税
387468 「章太炎全集:春秋左傳讀、春秋左傳讀敘録、駁箴膏盲評」
    上海人民出版社 編 姜義華 點校 上海人民出版社 8,140円+税
387469 「章太炎全集:齊物論釋、齊物論釋定本、莊子解故、管子餘義、廣論語駢枝、體撰録、春秋左氏疑義答問」
    上海人民出版社 編 沈延國 等點校 上海人民出版社 4,080円+税
387466 「章太炎全集:《訄書》初刻本、《訄書》重訂本、檢論」
    上海人民出版社 編 朱維錚 點校 上海人民出版社 6,490円+税
387464 「章太炎全集:太炎文録初編」
    上海人民出版社 編 徐復 點校 上海人民出版社 4,950円+税
387463 「章太炎全集:太炎文録續編」
    上海人民出版社 編 黄耀先 饒欽農 等點校 上海人民出版社 4,680円+税
387470 「章太炎全集:新方言、嶺外三州語、文始、小學答問、説文部首均語、新出三體石經攷」
    上海人民出版社 編 蒋禮鴻 殷孟倫 等點校 上海人民出版社 6,490円+税
387725 「中國近代憲法第一人:汪榮寶」
    趙林鳳 新鋭文創 5,850円+税

7月15日の新着和書~『台湾鉄道の旅完璧ガイド』『満洲語辞典』他

 
「『夷堅志』訳注 甲志上」
    斎藤茂、田渕欣也、福田知可志、安田真穂、山口博子 訳注 汲古書院 8,000円+税

「イズムから見た日本の戦争:モンロー主義・共産主義・アジア主義」
    平間洋一 著 錦正社 4,800円+税

「餃子・焼売・中華まん 点心名人直伝」
    茂手木章 著 家の光協会 1,200円+税

「諺で考える日本人と中国人:日本の諺にならなかった中国の諺 」
    内田稔、張鴻鵬 著 ブックショップ 1,500円+税

「3秒以内に倒す!アジアの凄いテイクダウン:BUDO-RA BOOKS 達人シリーズ 武の極意を目指し歩み続ける者たちへ 第14巻」
    フル・コム 編 東邦出版 2,000円+税

「十八史略 /ちくま学芸文庫」
    曾先之 著/西凱夫 訳/三上英司 編 筑摩書房 1,400円+税

「書法漢学研究 15」
    アートライフ社 1,750円+税

「進路に悩んだら読む16歳からの「孫子」」
    饗庭悟 著 彩流社 1,700円+税

「世説新語 5 /東洋文庫」
    劉義慶 撰/井波律子 訳注 平凡社 3,000円+税

「増補 靖国史観:日本思想を読みなおす/ちくま学芸文庫」
    小島毅 著 筑摩書房 1,000円+税

「台湾エンタメパラダイス vol.8/キネマ旬報ムック」
    キネマ旬報社 1,400円+税

「台湾原住民研究 17」
    風響社 3,000円+税

「台湾鉄道の旅完璧ガイド:ベストルートで台湾の魅力をたっぷり堪能!/イカロスMOOK」
    イカロス出版 1,700円+税
  *車両解説や路線案内、駅舎の紹介など、初心者からマニアまで誰もが楽しめる台湾鉄道の情報が満載。

「中国情報ハンドブック 2014年版」
    21世紀中国総研 編 蒼蒼社 3,600円+税

「中国民衆にとっての日中戦争:飢え、社会改革、ナショナリズム/研文選書120」
    石島紀之 著 研文出版 2,700円+税

「東京人 2014年8月号 特集:東京人的台湾散歩」
    都市出版 861円+税

「なつかしい日本をさがし台湾」
    おがたちえ 著 ぶんか社 1,111円+税

「入門 老荘思想/ちくま新書1079」
    湯浅邦弘 著 筑摩書房 840円+税

「「反日」中国の文明史/ちくま新書1080」
    平野聡 著 筑摩書房 840円+税

「牧田諦亮著作集 1:疑経研究」
    牧田諦亮 著 臨川書店 11,000円+税

http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4879746801&bookType=jp「満洲語辞典」
    河内良弘 編著/本田道夫 技術協力 松香堂書店 30,000円+税
  *1937年刊行の『満和辞典』(京都帝国大学満蒙調査会発行)以来、77年ぶりとなる満洲語の辞典。故宮博物院(北京)所蔵史料を中心に、著者が20年の歳月をかけて20余種の文献から集めた語彙約4万語を収録する。本文は横書き。見出し語はメーレンドルフ(P.G.von Mollendorff)の音訳法に従ってローマ字化し、アルファベット順に配列。見出し語のローマ字、満州文字、品詞、番号、日本語訳、見出し語漢訳、出典、(あれば)用例、用例の出典の順で記す。

「満族史研究 12」
    満族史研究会 3,000円+税

「もう10年もすれば…:消えゆく戦争の記憶――漫画家たちの証言」
    中国引揚げ漫画家の会 著 今人舎 1,800円+税

2014年7月11日金曜日

速報[7月11日⑤] これから入荷・発売する本~『民国時期社会調査叢編 二編 宗教民俗巻』『海蔵楼詩集(増訂本)』他

 
387837 『民国時期社会調査叢編 三編 四川大学巻(全3冊)』
    何一民、姚楽野 主編 福建教育出版社 2014年1月刊 21,600円+税
 本編は、民国時代の華西協和大学(四川大学の前身)等の高等学校の社会学部系統学生が書いた卒論を集めたものである。中の一部には指導教師の評注意見も付いている。論文の内容は主に四川地域においての社会調査であり、民国時代当時の四川の社会状況と学生たちの学術水準を知りえることができる。また、そのほとんどが初刊行であり、貴重な史料と言える。

387838 『民国時期社会調査叢編 二編 宗教民俗巻(上下)』
    李文海 主編 福建教育出版社 2014年5月刊 12,100円+税
 本編には、民国時期の宗教、民俗に関する約160万文字もの当時の調査資料が収録されている。各種宗教組織の活動や、都市郷村で行われた“廟会”の様子、民間の風俗慣習と遊戯娯楽など、20世紀前半における中国民衆の生活をありのまま窺うことができる。

387785 『漢哈英図解詞典(附CD-ROM)』
    商務印書館世界漢語教学研究中心 編 商務印書館 2013年11月刊 10,890円+税
 本書は、哈薩克(カザフ)語、漢語、英語の三語対照により、相互の言語学習をより便利にする実用的辞書である。15のテーマ、さらに142の話題に分けられた約4,200もの常用の言葉が収録され、大量の図解とともに、立体的な言語学習の素材として使用者に提供されている。

387786 『漢維英図解小詞典(附CD-ROM)』
    商務印書館世界漢語教学研究中心 編 商務印書館 2013年12月刊 4,950円+税
 本書は、小、中学生のために作られた語学勉強の実用的学習書である。維吾爾(ウイグル)語、漢語、英語の三語対照により、相互の言語学習がより便利にできる。70のテーマに分けられた約1,400の少年児童向けの常用の言葉が挿絵と拼音とともに収録され、少年児童の語学勉強に役立つツールである。

387834 『海蔵楼詩集(増訂本)(上下)』
    鄭孝胥 著/黄珅、楊暁波 校点 上海古籍出版社 2014年5月刊 4,950円+税
 本書は、「満洲国」総理大臣も務めた晩清の有名な詩人鄭孝胥の詩集である。前版に未収録の新たに収集された佚詩が追加され、前版の標点の誤りも訂正されている。

速報[7月11日④] これから入荷・発売する本~『武英殿修書処档案選編』『漢鏡文化研究』他

 
387534 『武英殿修書処档案選編(全11冊)』
    故宮博物院、中国第一歴史档案館 編 故宮出版社 2012年12月刊 190,000円+税
 清朝の内務府に所属する“武英殿修書処”は、それまでの中国歴史上もっとも規模の大きい公の出版機構である。そこから大量の書籍が刊行され、銅板活字及び“開化紙”を用いた印刷の質も高く評価されている。本書は、中国第一歴史档案館、故宮博物院、国家図書館などに所蔵されている、清嘉慶元年から宣統四年までの“武英殿修書処”関係の古文書1,200件(冊)あまりを整理し、ほぼ原寸大の倍率で6,600枚の影印に収めた。正文の編集に編年体を用いて、機構索引と分類索引も付されている。

387896 『漢鏡文化研究(上下)』
    清華大学漢鏡文化研究課題組 編 北京大学出版社 2014年4月刊 44,100円+税
 歴代銅鏡の中で、漢代に製造された銅鏡は銘文の多さで一番有名であり、漢代及びそれ以前の歴史文化に対する研究にとっても重要な資料である。本書は、大陸の清華大学、北京大学、国家文物鑑定委員会、中国国家博物館、上海博物館と、台湾の中央研究院、台北大学と、日本の京都大学との合作である。上記各所から集まった専門家たちにより、文字、文学、芸術、科技、宗教、民俗等の多方面から“漢鏡”文化に対する研究が行なわれ、まさにこの分野における一大盛事である。

387872 『呂振羽全集(全10冊)』
    呂振羽 著 人民出版社 2014年3月刊 60,000円+税
 本書は、呂振羽(1900-1980)氏の自伝的文集である。呂氏は中国におけるマルクス主義史学の開拓者の一人で、長年にわたって、中国経済史、社会史、思想史、民族史、革命史及び通史の研究に没頭し、中国歴史上の諸問題に対しての数多い見識高い解説で評価されている。

387780 『中国古代歌謡整理與研究』
    王娟編 著 高等教育出版社 2014年2月刊 12,900円+税
 本書は二つの部分に分けられている。一つ目は資料の整理。編著者が査閲した千種以上もの古代典籍から歌謡関連のものを選び、それを総論、恋愛、生活、風物、児童、儀式、労働、教養、遊戯、その他とジャンルごとにまとめた。二つ目は古代歌謡をテーマとした研究。具体的に、1.古代歌謡の分類についての研究、2.古代歌謡の区域性についての研究、3.海外に保存されている来中した外国人伝道師の記録した清代歌謡についての研究などが含まれている。

387795 『革命根拠地法制文献選編(全3冊)』
    韓延龍、常兆儒 主編 中国社会科学出版社 2013年10月刊 13,500円+税
 本書は、第二次国内革命戦争時期、抗日戦争時期、解放戦争時期の中国共産党並びに各革命根拠地政府が頒布した法律、法令、訓令、指示、条例、章程や、各革命根拠地の立法、司法機関による法の制定、執行及び解釈についての説明と報告類をまとめたものである。

387810 『毛沢東早期文稿』
    中共中央文献研究室、中共湖南省委《毛沢東早期文稿》編輯組 編 湖南人民出版社 2013年11月刊 9,790円+税
 本書は、《毛沢東早期文稿》の最新増補版である。1912年6月から1920年11月までに毛氏が書いた多種多様な著作計152篇が収録されている。

速報[7月11日③] これから入荷・発売する本~『新禁毒全書 1~5』『近代農業調査資料』

 
387500 『新禁毒全書 1 全球化視角下的毒品問題』
    劉建宏 主編 人民出版社 2014年3月刊 3,720円+税
 本巻は、二つの面から地球規模の禁止薬物乱用問題の現状を紹介するものである。まず、世界範囲での禁止薬物の栽培生産及び密輸密売の実情を詳述し、製造元と流通ルートの紹介から始めた。次に、グローバル化しつつある薬物犯罪の現状や特徴を分析し、欧米諸国の薬物問題についての主な理論をも紹介した。

387501 『新禁毒全書 2 中国毒品犯罪及反制』
    劉建宏 主編 人民出版社 2014年3月刊 5,940円+税
 本巻は、薬物犯罪に対する処罰の方法に重点を置いている。薬物犯罪の法律上での線引きや、各種薬物犯罪の負うべき刑事責任、捜査方法としての薬物検査と鑑定、薬物犯罪の刑事管轄及び証拠の使用と訴訟の手順などの内容が含まれている。特に、中国国内においての薬物使用量の計算方法と薬物純度の換算方法、薬物犯罪に対する財産刑及び死刑の適用問題などについての検討を深めた。

387502 『新禁毒全書 3 中国吸毒違法行為的予防及矯治』
    劉建宏 主編 人民出版社 2014年3月刊 4,560円+税
 薬物乱用がもたらす社会的危害は甚大である。犯罪者本人は勿論のこと、その家族や社会全体にも危害が及ぶ。薬物問題研究の目指すところは、いかに薬物犯罪を減らし、いかに薬物乱用の有効な防止方法を見出すかにあるので、そのための政策、とりわけ薬物犯罪の予防と矯正の仕方に対する研究が本巻の重点に置かれている。薬物犯罪者の現状と特徴、薬物乱用を始めた要因を分析し、大陸と香港、マカオ、台湾地区それぞれの薬物依存症に対する治療及び対処方法を紹介した上で、犯罪歴のある人に対する動的管理の構築や、“無毒社区”の創設プロジェクトなど、薬物乱用の予防方法の事例も挙げられている。

387503 『新禁毒全書 4 中国禁毒典型案例評析』
    劉建宏 主編 人民出版社 2014年3月刊 3,360円+税
 本巻は、薬物犯罪関係の典型的な事件と判例に焦点を当てている。1979年中華人民共和国刑法頒布以降の薬物犯罪において最も代表的な判例より、刑法の総則・各則の適用別に分類・検討を加えている。総則関係計18件、各則関係計40件を取りあげ、各種薬物犯罪の典型的な判例をほぼ網羅する。

387504 『新禁毒全書 5 中国禁毒法律通覧(上下)』
    劉建宏 主編 人民出版社 2014年3月刊 9,350円+税
 本巻は、中国(香港、マカオ、台湾地区を含む)の薬物犯罪に関する法律法規、司法解釈及び裁判規範をまとめ、法学者並びに法務関係者の調べをより便利にするものである。内容は第1編、第2編に分けられており、第1編は法律法規の由来、沿革及び現状についての概説、第2編は法律法規の総覧である。

387529 『近代農業調査資料(全37冊)』
    王強 主編 鳳凰出版社 2014年4月刊 560,000円+税
 本書は、晩清、民国時代の農業関係の調査資料をまとめたものである。農業建設、農業経済に関する報告をはじめ、農地開墾、土壌改良、水源水利、肥料、気候、病虫害、農産物の収穫高及びその販路など、様々な面からの調査資料が含まれている。行われた調査は農作物以外にも畜産業、林業、茶業、養蚕業、養鶏業、塩業等と多産業にわたり、近代農業を広範、総合的に理解するためのたいへん貴重な資料である。

速報[7月11日②] これから入荷・発売する本~『中国熱帯雨林地区植物図鑑・海南植物』『遠塵離垢:唐宋時期的《宝篋印経》』他

 
387565 『清民両代金石書画史(上下)』
    龔方緯 著/宗瑞氷 整理 鳳凰出版社 2014年3月刊 4,950円+税
 本書は、《中国近現代稀見史料叢刊》の一種で、著者の1948年手稿本を整理、出版したものである。清と民国の二つの時代にかけて、金石書画の多ジャンルにわたり、8,900人以上もの芸術家の生涯、芸術的評価、師事関係などの資料を収録しており、高い文献的価値を持つ史料である。

387594 『西蔵綜合自然與沙漠化図集(漢英対照)』
    楊萍主編 科学出版社 2013年12月刊 40,500円+税
 本書は、ここ十数年間におけるチベット地域の砂漠化に対する全面調査、並びに砂漠化の原因と総合対策に関する研究の成果である。地図という表現方法を用いて、砂漠化の分布現状や砂漠化が置かれた自然と社会環境を直観的に読み取れる一冊である。

387595 『中国熱帯雨林地区植物図鑑・海南植物(全3冊)』
    邢福武、秦新生、張栄京 等主編 華中科技大学出版社 2014年4月刊 44,910円+税
 海南は、中国の島々において熱帯雨林面積最大、植物の種類も最多の地域である。《海南植物物種多様性編目》の統計によると、当地域において約5,000種の維管束植物があり、中には観賞用植物2,000種以上、薬用植物1,500種以上、材木用植物800種以上、食用植物800種以上、油料植物700種以上、香料植物600種以上、蜜源植物300種以上、保健効果のある植物200種以上、鞣しに使える植物200種等が含まれている。残念ながら、これだけ多種多様な植物資源を紹介したものとして、過去(1964-1977)に出版された《海南植物志(全4巻)》でも、最近に出版された上述の《海南植物物種多様性編目》でも、モノクロの図版しかないので物足りなさは残る。本書は、海南の維管束植物を全部で255科1454属3404種(下部分類を含む)。植物種の中国名、学名、性質、開花結実期、分布、生息環境などを記述し、それぞれに1点ないし4点のカラー図版を配している。

387603 『湖南図書館古旧文献目録附編(全2冊)』
    張勇、尋霖 著 中国綫装書局 2013年7月刊 27,000円+税
 本書は、《湖南図書館古旧文献目録叢編》の第四部分である。湖南図書館に所蔵している1949年以前刊行の毛沢東著作や徐特立、張舜徽蔵書中の古い文献、1949年以前刊行の外国語図書や連環画類の目録などを記載する。

387481 『聆聴大師胡適(全7冊)』
    胡適 著 当代中国出版社 2014年1月刊行 12,100円+税
 本書には、《公共衛生與東西方文明》、《禅宗在中国》、《一種健全的個人主義的人生観》など、西学と禅宗に関する胡適の著作7冊が収録されている。

387482 『遠塵離垢:唐宋時期的《宝篋印経》』
     浙江省博物館 編 中国書店 2014年3月刊 16,200円+税
 唐代“開元三大士”中の一人、京師大興善寺不空三蔵法師(705‐774)が訳した《宝篋印経》、すなわち《一切如来心秘密全身舎利宝篋印陀羅尼経》は仏教密宗の経典である。唐、宋時代に広く伝わり、東アジアの各国から発見されている。特に中国浙江省に残されたものが多く、杭州雷峰塔と瑞安慧光塔での発見がもっとも有名である。本書は浙江省博物館の所蔵品を中心に、山東省博物館、安徽省博物館及び内蒙古巴林右旗博物館などの協力も得て、中国国内に現存する《宝篋印経》22巻(計刻本12巻、写経9巻、金華万仏塔地宮石拓本1巻)を一堂に会した展覧会の図録。

速報[7月11日①] これから入荷・発売する本~『胡風全集補遺』『遼寧大学図書館蔵古籍綫裝書目』他

 
387513 『解読最高人民法院司法解釈、指導案例 民事巻(上下)』
    奚暁明主編 人民法院出版社 2014年1月刊 10,340円+税
 本シリーズ2011年前版(全5巻7冊)の最新修訂版である。前回出版以降に公布された最高人民法院の司法解釈と規範的判例数十件並びにその解説文が加えられ、読者の検索を容易にするためのキーワード“条文要旨”も新たに設けられた。

387522 『房地産糾紛裁判思路與規範指引(上下)』
    奚暁明、韓延斌、王林清 著 人民法院出版社 2014年4月刊 10,230円+税
 本書のテーマである土地建物類不動産に関する紛争とは、国有土地の使用権契約、建築プロジェクトの施工契約、分譲物件の売買契約、賃貸物件の賃貸借契約、不動産管理サービス契約など契約に関するトラブルをはじめ、建物の立ち退きや建築物区分においての所有権争いなども含まれている。本書の著者はこの分野の難題を最高人民法院裁判官の視点から解析してみたので、裁判官、弁護士、企業の法務担当者及び不動産業界の管理者たちにとっての有益な一作である。

387558 『胡風全集補遺』
    胡風 著/張暁風 整理 湖北人民出版社 2014年2月刊 4,950円+税
 本書は上、下の二編に分かれており、それぞれ三つの部分から構成されている。上編の第一部分には古い新聞雑誌に散見する青年時代の胡氏が発表した散文、雑感及び訳詩、第二部分には抗日戦争前に書かれた評論と雑感等、第三部分には戦争中から死亡するまでに書かれたものが収録されている。下編の殆どが未刊のものであり、第一部分には20世紀30年代から50年代までに書かれた筆記、ルポルタージュ及び作品の要綱等、第二部分には胡氏が獄中で書いた自白書や、冤罪が晴れた後から死亡するまでに書いた回想録等、第三部分には《胡風全集・書信巻》に収録されなかった胡氏が書いた手紙が収録されている。

387590 『考古工作者手札:2009-2012秦始皇帝陵考古紀実』
    曹瑋 主編 西北大学出版社 2013年6月刊 6,600円+税
 本書は、20世紀60年代に始まった始皇帝陵に関する考古作業の中で、とりわけ近年における新発見と新探査を記述したものである。始皇帝時代の文物に関する知識や、その文物の発見に至るまでのいきさつと物語、それに考古と文物修復作業の手順をも紹介している。

387596 『新疆塔里木盆地野生薬用植物図譜』
    李志軍、楊趙平、邱愛軍 等著 科学出版社 2014年3月刊 11,990円+税
 本書は、李志軍教授をリーダーとする塔里木大学植物科学学院の若い中堅教師陣がまとめた、2005年以来塔里木盆地で実施された調査研究の成果である。計59科347種もの野生薬用植物が収録され、中には南新疆の固有種・新種・絶滅危惧種が含まれている。本書は、植物形態と生存環境の特徴や、自然分布区域と薬用部位並びにその効能を紹介し、植物の全株あるいは主要部位の原色写真も掲載されており、読者に貴重な資料を提供した一冊である。

387604 『遼寧大学図書館蔵古籍綫裝書目』
    董連枝 主編 遼寧大学出版社 2013年5月刊 7,150円+税
 本書は、遼寧大学図書館のスタッフの編集による、遼寧大学図書館所蔵の線装古籍十数万種を収録した大型書目で、それぞれの作者・書名・巻数・出版時期・紙や版式などを記載する。

2014年7月10日木曜日

先行辞典刊行より77年 収録語数4万語の本格『満洲語辞典』誕生!!


http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4879746801&bookType=jp
『満洲語辞典』
  河内良弘 編著/本田道夫 技術協力
  松香堂書店 2014年06月 30,000円

1937年刊行の『満和辞典』(京都帝国大学満蒙調査会発行)以来、77年ぶりとなる満洲語の辞典。故宮博物院(北京)所蔵史料を中心に、著者が20年の歳月をかけて20余種の文献から集めた語彙約4万語を収録する。本文は横書き。見出し語はメーレンドルフ(P.G.von Mollendorff)の音訳法に従ってローマ字化し、アルファベット順に配列。見出し語のローマ字、満州文字、品詞、番号、日本語訳、見出し語漢訳、出典、(あれば)用例、用例の出典の順で記す。

[左:凡例] [中:内容見本1] [右:内容見本2]

  


【関連記事】
 「カルチャーインサイド:絶滅寸前、満州語辞典作りたい! 京大名誉教授・河内良弘さん」 (毎日新聞 2013.11.29)
 「ひと:河内良弘さん 4万語収録の満州語辞典を出す京大名誉教授」 (朝日新聞 2013.12.6)

■編著者紹介
河内良弘(かわち・よしひろ) 1928年(昭和3年)生、京都大学文学部史学科大学院博士課程修了、米国ワシントン大学留学。1973年天理大学教授、1985年京都大学文学部教授。現在京都大学名誉教授。著書に『明代女真史の研究』(同朋舎)、『満洲語文語辞典』(京都大学学術出版会)、『中国第一歴史档案館蔵 内国史院満文档案訳註 崇徳ニ・三年分』(松香堂書店)他多数。

2014年7月9日水曜日

東京店6月のベストテン【和書】

 
1. 「史学雑誌 第123編第5号 2013年の歴史学界 回顧と展望」
    史学会 編 山川出版社 2,971円+税

2. 「中国語を歩く 辞書と街角の考現学 パート2/東方選書」
    荒川清秀 東方書店 2,000円+税

3. 「西太后 清末動乱期の政治家群像/世界史リブレット人」
    深澤秀男 山川出版社 800円+税

4. 「日本統治時代の台湾」
    陳柔縉/天野健太郎 訳 PHP研究所 2,000円+税

5. 「漢字世界の地平 私たちにとって文字とは何か/新潮選書」
    斎藤希史 新潮社 1,200円+税

6. 「中国絵画入門/岩波新書」
    宇佐美文理 岩波書店 840円+税

7. 「司馬さんの見た中国/お言葉ですが…別巻6」
    高島俊男 連合出版 2,200円+税

8. 「誤用から学ぶ中国語 続編1 補語と副詞を中心に」
    郭春貴 白帝社 2,200円+税

9. 「中国の大問題/PHP新書」
    丹羽宇一郎 PHP研究所 800円+税

10. 「漢文脈と近代日本/角川ソフィア文庫」
    斎藤希史 KADOKAWA 840円+税

東京店6月のベストテン【中文書】


1. 「知日05 猫(附別冊藤子・F・不二雄博物館)」
    蘇静 主編 中信出版社 2,450円+税

2. 「中国教父習近平」
    余傑 開放出版社 4,140円+税

3. 「漢語流行語小詞典(漢英対照)」
    李京栄 等編 新世界出版社 2,030円+税

4. 「図解中国政治」
    楊鳳春 人民出版社 2,030円+税

5. 「2012漢語新詞語」
    侯敏、鄒煜 主編 商務印書館 1,540円+税

6. 「奉天録(外三種)」
    夏婧 点校 中華書局 2,520円+税

7. 「上海淪陥時期《女声≫雑誌研究」
    涂暁華 中国伝媒大学出版社 3,480円+税

8. 「道教授箓制度研究」
    劉仲宇 中国社会科学出版社 4,560円+税

9. 「陳独秀文集1-4」
    陳独秀 人民出版社 25,200円+税

10. 「北周史君墓」
    西安市文物保護考古研究院 編著 文物出版社 21,600円+税

2014年7月8日火曜日

対象商品48,000点! “史上最大のセール”好評開催中!(~8/31)

 
東方書店では7月1日(火)から8月31日)まで恒例の「サマーセール」を実施いたします。
今回は目録掲載書籍8000点に加え、目録掲載外のセール対象品がなんと4万件!通常の5倍以上の点数が、セール対象品となっています。いずれも通常価格から3~5割引のお買得価格となっています♪
また期間中、東京店と関西支社店頭で、セール対象外の輸入書を合計1万円未満お買い上げの場合1割引き 1万円以上 は2割引き2万円以上3割引きのサービスをいたします(店頭支払いのみ)。さらに店頭でのお買い上げ金額が1万円以上のお客様には、お買い上げ書籍を送料無料で発送させていただきます。
おトクなこの機会を、ぜひご利用ください!

★小社WEBサイト【中国・本の情報館】の特設サイトでは、セール対象商品の検索ができます。どうぞご活用ください!

※セール対象品は店頭在庫とはかぎりません。店頭でのご購入を希望される場合には、あらかじめご連絡くださいますようお願いいたします。お客様のご来店までにご用意いたします。また、セール対象商品は、在庫限りとなりますので、品切れの際はご容赦ください。
※「サマーセール図書目録」は店頭、および郵送にて配布中です。郵送をご希望の方は、下記までご連絡ください。
※目録掲載書籍と目録掲載外のセール対象品を合わせた、計48,000余点の一覧リスト(Excel形式)をWEBで公開中です!!
 >>> 2014サマーセール対象書籍一覧 (9.8MB)

[サマーセール図書目録請求先]
業務センター  TEL:03-3937-0300/FAX:03-3937-0955
           E-mail:tokyo@toho-shoten.co.jp
東京店(本店) TEL:03-3294-1001/FAX:03-3294-1003
           E-mail:shop@toho-shoten.co.jp
関西支社    TEL:06-6337-4760/FAX:06-6337-4762
           E-mail:kansai@toho-shoten.co.jp

2014年7月7日月曜日

7月6日の新着書~『宋代募兵制の研究』『性別与戦争:上海 1932-1945』『中国人在日本、日本人在中国(日中対照)』他

 
【国内書】

「宋代募兵制の研究:近世職業兵士の実相」
    齋藤忠和 著 勉誠出版 6,000円+税
  宋は軍事大国であり、軍隊はそれ自体、大きな社会集団・階層であった。常に兵士を権力の側に置き、平時には治安維持などにあたるとともに有事に備えて訓練を行い、戦時には有力な軍事力を発揮するために、王朝は常時、軍隊を一元的に管理しなければならない。本書は軍隊を一元管理するための軍法などから募兵制がどのように確立されていったのかを考察。


【中文書】

下記書籍のご注文はこちらから >>> http://bit.ly/TUVqE8

387940 「敦煌絲綢」
    趙豊、王楽 甘粛教育出版社 2,100円+税
387951 「敦煌的帰義軍時代」
    馮培紅 甘粛教育出版社 3,840円+税
388098 「敦煌石窟美術史 十六国北朝巻 上、下」
    趙声良 等 高等教育出版社 43,200円+税
387919 「二十五史藝文經籍志考補萃編 15 隋書經籍志考證(全4冊)」
    王承略、劉心明 主編 清華大学出版社 13,500円+税
388114 「古漢語論集」
    王海棻 社会科学文献出版社 9,240円+税
387785 「漢哈英図解詞典(附CD-ROM)」
    商務印書館世界漢語教学研究中心 編 商務印書館 10,890円+税
387786 「漢維英図解小詞典(附CD-ROM)」
    商務印書館世界漢語教学研究中心 編 商務印書館 4,950円+税
388088 「漢語中不礼貌構式的社会認知研究:以《紅楼夢》為例」
    厳敏芬 外語教学与研究出版社 4,620円+税
388099 「漢日指称化対比研究」
    黄毅燕 高等教育出版社 1,750円+税
387947 「京劇老照片 2」
    子輿 編著 学苑出版社 4,950円+税
387592 「礼儀与興象:《礼記》元文学理論形態研究」
    王秀臣 社会科学文献出版社 4,740円+税
385125 「劉元卿集 上、下」
    〔明〕劉元卿 撰 彭樹欣 編校 上海古籍出版社 9,790円+税
387838 「民国時期社会調査叢編(二編) 宗教民俗巻 上、下」
    李文海 福建教育出版社 12,100円+税
387837 「民国時期社会調査叢編(三編) 四川大学巻 上、中、下」
    何一民、姚楽野 福建教育出版社 21,600円+税
387980 「明清閩北方言韻書手抄本音系研究」
    馬重奇 商務印書館 8,580円+税
387990 「南北朝詩文雅析」
    許威漢 商務印書館 1,960円+税
388117 「清末提法使研究」
    史新恒 社会科学文献出版社 4,740円+税
388155 「清代地理志書研究」
    華林甫 主編 中国人民大学出版社 3,360円+税
387960 「舌尖上的中国 第1季」
    央視紀録国際伝媒有限公司 編 中国広播電視出版社 3,360円+税
387961 「舌尖上的中国 第2季」
    央視紀録国際伝媒有限公司 編 中国広播電視出版社 3,360円+税
387931 「《水滸伝》考論」
    張錦池 人民出版社 2,730円+税
387958 「湯顕祖編年評伝」
    黄芝岡 文化芸術出版社 3,360円+税
364393 「《文選》与唐人詩歌創作」
    林英德 知識産権出版社 3,360円+税
387792 「五山文学与中国文学」
    張暁希 中央編訳出版社 3,900円+税
388348 「新HSK詞彙精講精練(五級)」
    劉雲 北京大学出版社 3,450円+税
388116 「性別与戦争:上海(1932-1945)」
    陳雁 社会科学文献出版社 4,740円+税
387954 「于闐与敦煌」
    栄新江、朱麗双 甘粛教育出版社 3,840円+税
387996 「原郷的面影:20世紀台湾文学中的原郷意識」
    帥震 九州出版社 2,240円+税
385386 「中国人在日本、日本人在中国(日中対照:日本で生きる 中国で生きる)」
    国際台采訪組 外文出版社 3,480円+税
387963 「中華佛教史 漢魏両晋南北朝巻」
    張雪松 山西教育出版社 4,080円+税
388097 「中国歴史新編:中華人民共和国史」
    楊先材 主編 高等教育出版社 3,140円+税
388254 「中国影子銀行監管研究」
    閻慶民、李建華 中国人民大学出版社 4,140円+税