2014年7月22日火曜日

7月19日の新着和書~『台湾時刻表 2014.8』『吾輩ハ猫ニナル』他


「欧州周縁の言語マイノリティと東アジア:言語多様性の継承は可能か」
    寺尾智史 著 彩流社 3,200円+税

「かわいそうな歴史の国の中国人」
    宮脇淳子 著 徳間書店 1,000円+税

「近代日本と「満州国」」
    植民地文化学会 編 不二出版 6,000円+税

「恋する台湾移住:94カ国旅した32歳女子が人生リセットしてみた」
    歩りえこ 著  朝日新聞出版 1,300円+税

「子連れ台北」
    佐々木千絵 著 書肆侃侃房 1,500円+税

「周富徳ベスト100中華 決定版」
    周富徳 著 ブックマン社 1,500円+税

「昭和陸軍全史 1:満州事変/講談社現代新書」
    川田稔 著 講談社 1,000円+税

「清と中央アジア草原:遊牧民の世界から帝国の辺境へ」
    小沼孝博 著 東京大学出版会 7,500円+税
  *遊牧民が勢力をほこった中央アジアを征服した清の支配構想はいかなる変遷があったのか。18世紀のジューンガル征服以降の清の政策展開、ユーラシアで生じた地域秩序の変容を克明に叙述し、18世紀中葉から19世紀前半における清の国家形成の世界史的構造を描き出す。

「制服至上 台湾女子高生制服選 日本語版」
    蚩尤 著/城内亜紀子 訳 マイナビ 2,500円+税
  *実在する台湾の高校54校の百枚を超えるオールカラーイラスト!仏アングレーム国際漫画祭にも招かれた台湾の絵師・蚩尤が二年の歳月を費やして足を運び、集めた資料をもとに精密に描く。日本語版限定描き下ろしイラストも収録!

「大好き台湾 2014/2015 /宝島TRAVEL GUIDE」
    宝島社 920円+税

「台湾一周!安旨食堂の旅 /双葉文庫」
    光瀬憲子 著 双葉社 630円+税

「台湾時刻表 2014.8」
    日本鉄道研究団体連合会 926円+税
  *日本人には馴染みにくい台湾現地の時刻表を日本風表記に構成しなおした時刻表。2014年6月13日現在の台湾鉄路管理局および台湾高速鉄道から発表されているダイヤ情報をもとに作成。2014年7月16日のダイヤ改正にも対応。

「中国社会の基層変化と日中関係の変容」
    愛知大学国際中国学研究センター 編 日本評論社 3,000円+税

「中国出土資料研究 18」
    中国出土資料学会 4,500円+税

「中国の海上権力 海軍・商船隊・造船~その戦略と発展状況」
    浅野亮、山内敏秀 編/浅野亮、山内敏秀、森本清二郎、松田琢磨、重入義治、下平拓哉 著 創土社 2,800円+税

「中国の歴史 古代から現代まで」(重版)
    J.K.フェアバンク 著/大谷敏夫、太田秀夫 訳 ミネルヴァ書房 5,800円+税

「中日 対話か?対抗か?:日本の「軍国主義化」と中国の「対日外交」を斬る」
    李東雷 著/笹川陽平 監修/牧野田亨 解説 日本僑報社 1,500円+税

「唐詩三十首と中国の名詩たち/別冊聴く中国語」
    日中通信社 1,505円+税

「鳥居民評論集 現代中国を読み解く」
    鳥居民 著 草思社 1,800円+税

「日本人捕虜:白村江からシベリア抑留まで 上 決定版/中公文庫」
    秦郁彦 著 中央公論新社 1,200円+税

「日本人捕虜:白村江からシベリア抑留まで 下 決定版/中公文庫」
    秦郁彦 著 中央公論新社 1,200円+税

「日本はなぜ外交で負けるのか 日米中露韓の国境と海境」
    山本七平 著 さくら舎 1,600円+税

「幕末維新の漢詩:志士たちの人生を読む/筑摩選書」
    林田愼之助 著 筑摩書房 1,700円+税

「はじめての超カンタンおしゃべり中国語」
    南雲大悟 著 駿河台出版社 1,500円+税

「転変する東アジアのなかの日本:私たちはいかなる道を選ぶのか/検証・東アジア新時代 5」
    荒井利明 著 日中出版 2,200円+税

「錬金術 仙術と科学の間/中公文庫」
    吉田光邦 著 中央公論新社 840円+税

「吾輩ハ猫ニナル」
    横山悠太 著 講談社 1,200円+税
  *日中混血の青年カケルは、上海の親元を離れ日々を徒然に暮らしている。ある日、ビザの更新のために日本へ行くことになり、オタクの聖地、秋葉原に辿り着く。その馬鹿馬鹿しくも傑作な結末とは?―ユニークなルビで読む者を圧倒する文章表現。クリティカルな日中文化論、そして見事な漱石論(パロディ)。大型新人のデビュー作。第57回群像新人文学賞受賞作。第151回芥川賞候補作。