2011年6月30日木曜日

[催事情報] 日本京劇研究会・中国国家京劇院合同公演(9/21~9/25)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■日本京劇研究会・中国国家京劇院合同公演
 「俳優座演出部木村鈴吉没後25年 石山雄太京劇公演」
  京劇研究会第18回公演「東京的京劇」


▼演目:
  ◆中国国家京劇院 「大鬧天宮」より「水簾洞・御馬監」
    出演:石山雄太、呂昆山 他
  ◆日本京劇研究会 「秋江」「拾玉鐲」「天女散花」「京劇ミニレクチャー」
    出演:塩沢伴子、冨田正久、袁英明(特別友情出演)、張冠玉(「劇団TAKARA」友情出演)
▼日時:9月21日(水)~9月25日(日)
  14:00-19:00、25日は13:00-18:00
▼会場:俳優座劇場
  東京都港区六本木4-9-2 TEL:03-3470-2880
  URL:http://www.haiyuzagekijou.co.jp/map/
▼入場料:
  スーパーモンキー席8.500円(一部を東日本大震災被災者支援金として寄付させていただきます)
  モンキー席6.500円 (全席指定)
▼チケット申込:チケットぴあ、カンフェティチケットセンター、京劇研究会チケットオンラインにて販売中
  ⇒ 詳細はコチラをご覧ください。
▼問合せ:京劇研究会 TEL:090-4179-3318
  E-mail:haiyuza_kyogeki@yahoo.co.jp URL:http://www.kyogeki.com

6月29日の新着書~『必読!今、中国が面白い 中国が解る60編 2011年版』『東巴象形文常用字詞訳注(修訂版)』他

 
【和書】

「必読!今、中国が面白い 中国が解る60編 2011年版」
    而立会訳 三潴正道監訳 日本僑報社 2,730円

「巨流河 上・下」
    齊邦媛 著/池上貞子、神谷まり子 訳 作品社 各2,520円

「江南出身の卑弥呼と高句麗から来た神武」
    小林惠子著 現代思潮新社 2,100円

「先秦時代の領域支配」
    土口史記著 京都大学学術出版会 4,410円

「中国人を買う気にさせる営業戦略 中国巨大市場は12の消費パターンで攻略せよ!」
    張晟著 ダイヤモンド社 1,680円

「中国ビジネス超入門 成功への扉を開ける」
    平沢健一著 産業能率大学出版部 1,680円

「本気で学ぶ中級中国語 一歩すすんだ文法・実践的な会話力をきちんと積み上げる」
    趙玲華著 ベレ出版 2,625円


【輸入書】

346571 「阿狸 永遠站」
    徐瀚編絵 北方婦児 2,635円

347147 「帯上霊魂去旅行」
    畢淑敏 十月文芸 1,837円

347146 「東巴象形文常用字詞訳注(修訂版)」
    趙浄修著/李茂春訳 雲南 1,102円

346573 「漢西分類口訳詞典」
    陶玉平、毛彩琴 主編 広東世界図書 2,058円

343539 「全新日本語教程 1(附MP3CD)」
    劉文照 〔日〕海老原博 編著 華東理工大学 2,793円

347160 「宋画中的南宋建筑」
    傅伯星 西泠印社 6,541円

349191 「五路査拳 (DVD)〔ALL・NTSC〕」
    徐彤傑主講 人民体育音像 1,680円

346879 「張大千人物画稿」
    朱万章主編 文物 7,056円

341407 「珍珠図鑑 珍珠鑑賞与選購」
    王暁華編著 化学工業 2,793円

月刊『東方』 2011年7月号

 
『東方』
  東方書店 毎月25日頃発売 1,000円(1年間予約購読 税・送料込)
  ☆Fujisan.co.jpにて、便利なデジタル版も販売中!

『東方』は東方書店が発行する、中国出版文化の月刊総合情報誌です。中国に関するさまざまな分野の研究論文・エッセイ・学会報告、内外書籍の書評、中国・香港・台湾発行の新刊・近刊案内、日本および欧米発行の中国関係書案内、パソコン・電子出版物案内などの最新情報を満載しています。出版物に反映される“中国”の動きをいち早くお伝えします。年間購読の他、東方書店店頭にて1部110円で分売もしております。最新2011年7月号(第365号)の内容は・・・

【 目 次 】

レポート
『中国木版年画集成』(馮驥才総主編)全二十二巻完結──大きな成果を挙げた「搶救・保護・普査」工作  三山陵(大東文化大学)

連載
■豊子愷『教師日記』を読む──ある中国人漫画家の仏教ヒューマニズム(7)
 日本への紹介──吉川幸次郎と谷崎潤一郎  大野公賀(東京大学東洋文化研究所)
■辞書の記述をめぐって──続やっぱり辞書が好き(51)
 華語詞典(その二)──『全球華語詞典』を読む  荒川清秀(愛知大学)

■中国の性愛文献(171) 『花柳易知』  土屋英明(文筆家)

書評

■明らかにされたノモンハン航空戦の真実  穴沢咊光(福島県文化事業団専門委員)
 『ノモンハン航空戦全史』 D.ネディアルコフ著/源田孝監訳・解説 A5判 250頁 芙蓉書房出版 2,625円
■新たなる研究領域拡大をめざす意欲作  佐藤晴彦(神戸市外国語大学)
 『文化交渉学と言語接触──中国言語学における周縁からのアプローチ』 内田慶市著 A4判 358頁 関西大学出版部 4,200円
■越境し進化する台湾文化表象論  伊藤徳也(東京大学)
 『台湾文化表象の現在──響き合う日本と台湾』 前野みち子・星野幸代・垂水千恵・黄英哲編 A5判 296頁 あるむ 3,150円
■初めて明らかにされた中国南方方言話劇の実体 瀬戸宏(摂南大学)

 『中国南方話劇運動研究(1889-1949)』 間ふさ子著 A5判 310頁 九州大学出版会 6,510円
■漫画という新興文芸形式の上海における発展の軌跡  大野公賀(東京大学東洋文化研究所)
 
『老上海漫画図誌』 上海図書館編 上海科学技術文献出版社 2010年 4,998円

>>>見本誌請求 (メーラーが起動します)



2011年6月29日水曜日

[催事情報] 植民地文化学会創立10周年記念フォーラム(7/9,10)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■植民地文化学会創立10周年記念フォーラム
  シンポジウム「植民地解放後の東アジア」+記念講演会


▼日程:7月9日(土)・10日(日)
▼会場:江東区東大島文化センター
  〒136-0072 東京都江東区大島8-33-9 TEL:03-3681-6331
  URL:http://www.kcf.or.jp/higashiohjima/map.html
▼主催・お問合せ先:植民地文化学会(代表 西田 勝)
  Tel:047-381-4595 URL:http://homepage3.nifty.com/aab/
▼プログラム:
  ●第1部 シンポジウム「植民地解放後の東アジア」
    7月9日(土) 13:30-17:30 第1研修室(3F)
  問題提起者
    崔 元植(韓国・文芸評論家)「21世紀のアジア・アフリカ・中南米」
    黄 錦樹(台湾・作家)「シンガポール・マレーシアにおける植民地時代の中国語文学」
    バイカル(桜美林大学教員)「最近の内モンゴルについて」
    本田優子(札幌大学教員)「アイヌの民族敎育」
  コメンテーター
    王 学玲(台湾・曁南国際大学教員)
    進藤栄一(国際政治学者・国際アジア共同体学会代表) 
  座長 田中 宏(経済学者)
  *資料代 各部500円
  ●第2部 記念講演会
    7月10日(日) 13:30-15:30 第1・2会議室(3F)
    鄭 清文(台湾・作家)「なぜ童話を書くのか」
  コメンテーター 垂水千恵(横浜国立大学教員)
  ■研究発表会 7月10日(日) 09:30-11:20 同上
    王 敬翔「楊逵『三国志物語』の飜訳改作」/神谷忠孝
    肖 冬元「阿部知二の『北京』」/岸 陽子

2011年6月28日火曜日

[催事情報] 公開レクチャー・シリーズ 「20世紀前半のモンゴル族(内モンゴル)女性の伝統と現代」(7/15)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■一橋大学国際交流セミナー 第15回CGraSS公開レクチャー・シリーズ
  「20世紀前半のモンゴル族(内モンゴル)女性の伝統と現代」


内モンゴルでは、2005年以後、モンゴル族のモダニズムのありかたに関心がもたれるとともに、近代におけるモンゴル族女性研究も学界の注目を集めだしています。この公開レクチャーでは内モンゴル大学の包英華さんをお迎えし、20世紀前半におけるモンゴル族女性と民族、国家の主流イデオロギーとの関係をめぐる議論を中心に、内モンゴルにおける女性史研究の動向をうかがいます。

▼日時:7月15日(金) 16:30-18:30
▼会場:一橋大学国立キャンパス(東キャンパス) マーキュリータワー5階3508室
  アクセスマップ:http://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/kunitachi.html
  キャンパスマップ:http://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/campus/index.html
▼無料・予約不要
▼講演テーマ:「20世紀前半のモンゴル族(内モンゴル)女性の伝統と現代」
▼講師:包 英華(内モンゴル大学)
  講師紹介:中国内モンゴル大学民族学社会学学院専任講師で、2010年10月より一年間、一橋大学社会学研究科の外国人客員研究員(中国政府派遣)。博士論文は『モンゴル民族現代小説におけるジェンダー意識に関する考察』。
▼司会:坂元ひろ子(一橋大学大学院社会学研究科教授)
  通訳:呉忠良(早稲田大学大学院文学研究科 博士課程院生)
  *講演は日本語、質疑応答は通訳付
▼連絡先:一橋大学大学院社会学研究科・ジェンダー社会科学研究センター(CGraSS)
  E-mail:cgrass(a)soc.hit-u.ac.jp((a)を@にかえて送信してください)
  URL:http://gender.soc.hit-u.ac.jp/exchange.html#lecture

速報[6月28日③]~これから入荷・発売する本

 
348126 『遼寧省第二次全国農業普査資料匯編(全3冊)(附CD-ROM)』
    遼寧省第二次全国農業普査領導小組辨公室編 中国統計出版社 2011年3月刊 46,200円
 本書の《農村巻》は、遼寧省の農村部における基礎施設・社会サービス・社区環境及び郷鎮政府・村民委員会などの基本情況を、《農業巻》は、遼寧省の農業生産経営者や就業者・農業生産経営・農業生産条件・農業生産経営戸の生活状況などを、《農民巻》は、遼寧省農村部の戸数や人口・農村労働力や農民家庭の生活レベルなどをそれぞれ紹介する。附録部分は、「第二次全国農業普査方案」を掲載。

348139 『走近仏前―南京博物院蔵仏教芸術精品』
    南京博物院編 広陵書社 2010年7月刊 16,800円
 本書の「論著部分」は、南京博物院に収蔵されている仏教造像、仏教典籍の稀覯本、康煕帝御書仏経などの芸術価値や芸術特徴に関する論文8篇を掲載し、「図録部分」は、83幅のカラー写真を配し、年代・サイズ・材質及び芸術価値や芸術特徴などの面から南京博物院に収蔵されている仏教造像・仏器・仏経図版を紹介する。

347127 『至正金陵新志(全3冊)』
    [元] 張鉉修纂 南京出版社 2010年11月刊 100,800円
 本書は、南宋の著名な地方志《景定建康志》の体裁に沿い、大量の元代金陵地方史料に依拠し、元至元13年(1276年)から至正3年(1343年)までの68年間にわたる金陵の歴史・沿革・山川・地理・文化・民俗・人物などを記述する元代の最も優れた金陵地方志である。巻頭部分は、序・修志文移・修志本末・引用書目から、本文部分は、地理図考・通紀・世年表・疆域志・山川志・官守志・田賦志・民俗志・学校志・兵防志・祠祀志・古跡志・人物志・摭遺・論辨から構成される。

103610 『遼金史辞典』
    邱樹森主編 山東教育出版社 2011年2月刊 14,700円
 本書は、《遼史》《金史》(中華書局標点本)の本文に現われた人名・地名(古国、都邑、山川、沢藪、関隘、水利工程、宮観亭台、祠廟)及び民族・職官・著作・名物典制・歴史事件・天文・暦算・音楽・医薬・動植物・礦産などの専門用語や難字・難詞・成語・典故・諺語などに説明を加え、収録する。附録部分は、「遼、金、夏、宋紀年表」「遼、夏、金帝系表」「遼北宋時期全図」「金南宋時期全図」を掲載。《二十五史専著辞典叢書》シリーズの1点。

347164 『中国歴代辺裔典(全3冊)』
    広陵書社 2011年1月刊 27,300円
 本書は、《古今図書集成・方輿匯編・辺裔典》(140巻)、《清朝通典・辺防類》、《清朝文献通考・四裔考》、《清朝続文献通考・四裔考》など上古時期から清代までの辺疆外交に関する資料を収録する。

346722 『1867年以前来華基督教伝教士列伝及其著作目録』
    [英] 偉烈亜力著、倪文君訳 広西師範大学出版社 2011年1月刊 10,584円
 本書は、1867年以前中国に渡来した下記のキリスト教宣教師12人の略伝やその著述目録を紹介する。《来華基督教伝教士伝記叢書》シリーズの1点。...(続き)

348211 『新編続補歴代高僧伝』
    趙超主編 社会科学文献出版社 2011年5月刊 8,694円
 本書は、近年、少林寺石刻及び考古発掘調査により新しく発見された寺院碑刻・舎利塔銘・僧侶塔志などに記載された、竺曇遂(生卒年不詳)・根法師(469-523)・法勤(494-562)・霊琛(554-628)・僧順(555-639)・智該(578-639)・慧静(573-641)・迥(?-642)・焱(?-642)・崔氏(566-643)・慧口(548-648)・静感(582-646)・僧海(589-654)・慧登(?-654頃)・慧了(?-656)・慧澄(?-657)・明遠(596-659)・慧雲(?-658)など、600余人の高僧の略伝に白文翻訳と注釈を加えて収録する。《中国社会科学院老年学者文庫》シリーズの1点。

速報[6月28日②]~これから入荷・発売する本

  
348090 『故宮博物院蔵品大系・琺瑯器編1 元明掐絲琺瑯』
348091 『故宮博物院蔵品大系・琺瑯器編2 清掐絲琺瑯』
348092 『故宮博物院蔵品大系・琺瑯器編3 清掐絲琺瑯』
348093 『故宮博物院蔵品大系・琺瑯器編4 清掐絲琺瑯』
348094 『故宮博物院蔵品大系・琺瑯器編5 清掐絲琺瑯』
    故宮博物院編 安徽美術出版社 2011年1月刊 各39,375円
 故宮博物院には、約7,000件の琺瑯製品が収蔵されており、その年代は、元代から民国時期にわたり、制作工芸は、概ね掐絲琺瑯・鏨胎琺瑯(内填琺瑯)・画琺瑯の三種類に分かれる。《故宮博物院蔵品大系・琺瑯器編》は、大量のカラー写真を用い、その中から精選された逸品を紹介する。

348095 『故宮博物院蔵品大系・玉器編1 新石器時代』
348096 『故宮博物院蔵品大系・玉器編2 夏商周』
348097 『故宮博物院蔵品大系・玉器編3 春秋戦国』
348098 『故宮博物院蔵品大系・玉器編4 漢魏晋南北朝』
348099 『故宮博物院蔵品大系・玉器編5 唐宋遼金元』
348100 『故宮博物院蔵品大系・玉器編6 明』
348101 『故宮博物院蔵品大系・玉器編7 明』
348102 『故宮博物院蔵品大系・玉器編8 清』
348103 『故宮博物院蔵品大系・玉器編9 清』
348104 『故宮博物院蔵品大系・玉器編10 清』
    故宮博物院編 安徽美術出版社 2011年1月刊 各31,500円
 玉器の製造と使用は、中華文明の特徴の一つであり、その歴史は、約7,000年前の新石器時代の河姆渡文化時期に遡ることができる。《故宮博物院蔵品大系・玉器編》は、数多くのカラー写真を用い、新石器時代・夏商周・春秋戦国・漢魏晋南北朝・唐宋遼金元・明(2冊)・清(3冊)の10冊に分けて、故宮博物院に収蔵されている大量の玉器から精選された3,000余件を、年代・器形・玉質・紋飾の面から紹介する。これらの玉器の種類は、工具・兵器・礼器・佩飾・葬玉・実用品・人神動物・文房具・観賞陳設器など様々であり、中国玉器の演変の歴史を再現する。

速報[6月28日①]~これから入荷・発売する本

  
348072 『中国西南瀕危文字図録―清華百年西南瀕危文字展選』
    趙麗明、宋兆麟 編 学苑出版社 2011年4月刊 9,450円
 ……(略)……2011年5月7日に清華大学で開かれた「清華百年―中国西南地区瀕危文字文献研討会」と同時に開催された展覧会「中国西南地区瀕危文字展」では、数多くの「瀕危文字」の文献が展示され、学界の注目を集めた。本書は、大量のカラー写真を使い、納西族・普米族・蔵族・彝族・壮族・傈僳族・水族など民族ごとにこの展覧会の展示品を紹介する図録であり、中国象形文字の研究に貴重な資料を提供する。

348070 『熊廷弼集』
    [明] 熊廷弼撰/李紅権点校 学苑出版社 2011年5月刊 13,650円
 熊廷弼(1569-1625)は、兵部尚書などの要職を歴任し、清の大軍と死闘を繰り返し、遼東の守備を固めた明の名将であるが、宦官魏宗賢の讒言により、明熹宗に殺害され、明王朝崩潰の要因の一つとなった。本書は、熊廷弼の様々な詩文集を整理し、校勘・標点・輯録を加えた熊廷弼集の最善本である。

348065 『論語岐解輯録(全2冊)』
    高尚榘主編 中華書局 2011年6月刊 予価8,820円
 孔子の言行を記述した《論語》は、儒家の基本典籍として、中華思想や中国の伝統文化の形成と発展に計り知れない影響を与えたが、古来、《論語》についての理解の相違が数多く見られる。本書は、歴代の《論語》研究の著述に現われた《論語》の「微言大義」(奥義)に関する様々な見解を列挙した上、その是非を分析し、《論語》研究に利便を提供する。

348057 『孔叢子校釈』
    傅亜庶撰 中華書局 2011年6月刊 予価4,851円
 三国・魏の著名な経学者王粛(195-256)の著述とされる《孔叢子》は、孔子及びその弟子子思・子上・子高・子順・子魚(孔鮒)らの言行を記述する儒家の重要な典籍であるが、現行の様々な版本には、数多くの誤りや不備が見られる。本書は、前人の研究成果を踏まえ、《孔叢子》の各篇の篇題・標点・文字・文義・字音に校釈を加えた《孔叢子》研究の力作である。

348053 『朝鮮時代漢語教科書叢刊続編』
    汪維輝、遠藤光暁、朴在淵等編 中華書局 2011年6月刊 予価7,203円
 《朝鮮時代漢語教科書叢刊》に続いて刊行された本書は、朝鮮時代の漢語教科書《騎着一匹》
《中華正音(一)》《中華正音(二)》《象院題語》《関話略抄》《漢談官話》に解題・点校を加え、影印と組版の2種類の形式で収録する。中国語の様々な方言及び当時の朝鮮における社会・文化・歴史に関する資料が数多く含まれており、文献的な価値も高い。

6月26日書評掲載書籍

  
《毎日新聞》

「異様な「迫真性」で映しだす劇的宇宙」 井波律子(中国文学研究者)評
『史記列伝抄』
  司馬遷著/宮崎市定訳/礪波護編 国書刊行会 2011年03月 3,780円

『地図で読む戦争の時代 描かれた日本、描かれなかった日本』
  今尾恵介著 白水社 2011年04月 1,890円


《日本経済新聞》

「「アジアの勃興」から歴史位置付け」 川北稔(歴史家)評
『北京のアダム・スミス 21世紀の諸系譜』
  ジョヴァンニ・アリギ著/中山智香子監訳/上野友也、太田悠介、大槻忠史、小川昴子 訳 作品社 2011年4月 6,090円

「今に通じる経済システムの転換」 飯野克彦(論説委員)評
『大恐慌下の中国 市場・国家・世界経済』
  城山智子著 名古屋大学出版会 2011年02月 6,090円

6月27日の新着書~『被閹割的文明 閒話中國古代纏足與宮刑』『回憶與反思:紅衛兵時代風雲人物 口述歴史之一・二』他

 
【和書】

「岩波講座 東アジア近現代通史 第8巻 ベトナム戦争の時代 1960-1975年」
    和田春樹、後藤乾一、木畑洋一、山室信一、趙景達 編集委員 岩波書店 3,990円


【輸入書】

346565 「百年賣身的回憶 殖民地時期華人血涙史」
    翁靜晶 香港天地 2,457円
346734 「百年憲政與中國憲政的未來」
    林峰編著 香港城大 5,670円
346442 「被閹割的文明 閒話中國古代纏足與宮刑」
    陳存仁 香港中華書局 2,142円
346742 「薄煕來破局 太子黨的“重慶模式”」
    譚嘯 香港明鏡 4,378円
346719 「典型年度 當代中國的思想軌跡」
    李潔非 香港三聯 4,032円
346737 「鋼鐵是這樣煉成的」
    黄白藍 香港五七 3,150円
347015 「紅狗 我在中國的日子」
    齊家貞 臺灣允晨 3,307円
343077 「李鵬貪腐王國與六四日記之陰謀」
    鄭義 香港文化藝術 3,465円
346741 「毛主席的煉獄」
    杜斌 香港明鏡 4,693円
346731 「清末民初的粤語書寫」
    李婉薇 香港三聯 4,032円
346735 「回憶與反思:紅衛兵時代風雲人物 口述歴史之一」
    米鶴都主編 香港中國書局 3,780円
346736 「回憶與反思:紅衛兵時代風雲人物 口述歴史之二」
    米鶴都主編 香港中國書局 3,780円
344856 「臺灣歴史事件簿」
    劉河北 臺灣鴻漸文化 2,079円
345396 「台灣師大圖書館鎮館之寶 翁方綱《翁批杜詩》稿本校釋」
    賴貴三校釋 臺灣里仁 10,080円
346733 「現代漢語詞彙」
    符淮青 香港商務 2,362円
346720 「小説坊八講」
    張煒 香港商務 2,142円
345719 「新加坡當代華文文學作品選 小説卷 上」
    陳榮照 香港明報月刊 2,457円
345720 「新加坡當代華文文學作品選 小説卷 下」
    陳榮照 香港明報月刊 2,457円
346970 「新譯昌黎先生文集 上(第2版)」
    周啓成 周維徳 注譯 陳滿銘 等校閲 臺灣三民 3,780円
346971 「新譯昌黎先生文集 下(第2版)」
    周啓成、周維徳 注譯 陳滿銘 等校閲 臺灣三民 3,780円
346972 「新譯商君書(第2版)」
    貝遠辰注譯 陳滿銘校閲 臺灣三民 2,268円
346973 「新譯李白詩全集 上」
    郁賢皓注譯 臺灣三民 3,874円
346974 「新譯李白詩全集 中」
    郁賢皓注譯 臺灣三民 3,874円
346975 「新譯李白詩全集 下」
    郁賢皓注譯 臺灣三民 3,969円
346976 「新譯水經注 上」
    陳橋驛、葉光庭 注譯 臺灣三民 3,969円
346977 「新譯水經注 中」
    陳橋驛、葉光庭 注譯 臺灣三民 3,969円
346978 「新譯水經注 下」
    陳橋驛、葉光庭 注譯 臺灣三民 3,969円
347006 「新理想、舊體例與不可思議之社会 清末民初上海傳統派文人與閨」
    胡曉真 臺灣文哲研 2,173円
347157 「英漢・漢英通識分類詞匯(増訂版)」
    商務印書館編輯部 香港商務 2,142円
347162 「趙紫陽在四川(1975-1980)(附DVD)」
    蔡文彬主編 香港新世紀 4,662円
345703 「中國古代青銅器國際研討会論文集」
    上海博物館、香港中文大學文物館 合編 香港中文文物 6,300円
346744 「中共貴夫人 領導人背後的神秘勢力」
    古巨川 香港文化藝術 3,465円

2011年6月27日月曜日

6月24日の新着中文書Part2~『偽満州国殖民統治機構図志』『突厥語言学基礎(修訂本)』他

  
346557 「隋唐五代石刻文字」
    臧克和 南方日報 3,528円
346261 「十八大與習近平時代」
    高志遠 香港文化藝術 4,095円
346726 「台湾語文政策概述」
    許長安 商務 1,543円
347350 「天一閣国家珍貴古籍名録図録」
    天一閣博物館 編 北京 42,000円
347188 「偽満州国殖民統治機構図志」
    偽満皇宮博物院 吉林省地方志編纂委員会編 吉林 26,145円
346724 「我們的未来 蟻族再調査」
    孫亜蘭 科学 1,837円
347717 「五臓的音符 中医五臓導引術(附CD)」
    張明亮 学苑 2,058円
346564 「夏至未至(2010年修訂版)」
    郭敬明 長江文芸 1,974円
342337 「先秦儒家道徳論」
    許建良 東南大学 2,058円
346729 「現代漢語句型(増訂本)」
    李臨定 商務 2,793円
347205 「現代漢語量詞規范詞典」
    李行健 河北教育 1,102円
347205 「現代漢語量詞規范詞典」
    李行健 河北教育 1,102円
346715 「突厥語言学基礎(修訂本)」
    李増祥 中央民族大学 4,263円
347242 「醒世姻縁伝語詞例釈」
    孫緒武 楊希英 華南理工大 1837円
346710 「荀悦《漢紀》新探」
    梁徳華 香港中文大 3,118円
346259 「習近平的王位之戰:逼退胡錦濤」
    張明福 香港北運河 3,717円
347244 「延安時期及其以後的文学趣味」
    寇国慶 寧夏少年児童 1,837円
346723 「一統多元文化的宗教学闡釈 台民間信仰論叢」
    陳支平 厦門大学 2,572円
346548 「再思録」
    蒋韵 作家 3,381円
346266 「中共新元老」
    徐長發 香港明鏡 4,347円

6月24日の新着中文書Part1~『漢語教与学詞典』『全唐詩作者小伝補正』他

 
347059 「阿爾泰語言学訳文集」
    陳偉 編 社科文献 6,468円
346716 「八卦掌実戦技法曁珍貴武林档案」
    張全亮 重慶 3,528円
347236 「捧読先秦 文言典故輯注」
    蔡健清、楊大献 主編 湖南 3,664円
346568 「北京地図:指路者(全新超詳版)」
    北京奇志通数据科技有限公司 測絵 661円
347231 「北京道教石刻」
    孫勐、羅飛 宗教文化 1,837円
346265 「第五代 中共十八大主角」
    賈玉民 香港明鏡 4,378円
346713 「蒼穹之昂 上」
    〔日〕浅田次郎著 劉沙沙、常暁宏 訳 湖南 2,194円
347232 「甘粛出版史略(修訂版)」
    白玉岱 甘粛教育 3,528円
347271 「漢語教与学詞典」
    施光亨、王紹新 主編 商務 7,203円
347237 「《全金詩》韵部研究」
    崔彦 大連 3,675円
342289 「経済視野下的唐代文学」
    劉志化 等 山東 2,058円
347207 「李鴻章与晩清中外条約研究」
    王瑛 湖南 2,572円
346563 「臨界:爵迹(燃魂書)」
    郭敬明 長江文芸 1,386円
347201 「霊蘭集萃 中華珍貴医薬典籍展図録」
    国家図書館 国家古籍保護中心中国中医科学院編 国図 14,700円
346690 「梅蘭芳外伝:再見梅蘭芳」
    呉迎、梅葆玖 著 林莹插図 長江文芸 1,239円
347220 「閩粤移民与台湾社会歴史発展研究」
    鄧孔明 主編 厦門大学 4,263円
347054 「農村留守流動児童状況調査報告」
    全国婦聯児童工作部編 社科文献 3,601円
345560 「清初貳臣士人心態与文学研究」
    白一瑾 天津 3,307円
346426 「全唐詩作者小伝補正 上、下」
    陶敏 遼海出版社 18,375円
347257 「日中動詞比較研究」
    李穎清 南開大学 1,323円
347058 「事実与邏輯:清末司法独立解読」
    李鼎楚 法律 1,323円

6月24日の新着和書~『ふたつの故宮博物院』『中国古典のスターたち』他

 
「ふたつの故宮博物院 新潮選書」
    野嶋剛著 新潮社 1,260円
  *同じ名の世界的博物館が、なぜ北京と台北にあるのか?戦争と政治に翻弄された「故宮」の運命をたどり、いま密かに進む初めての「日本展」計画に迫る。

「交流絮語」
    萩野脩二著 三恵社 3,465円

「自壊する中国 ネット革命の連鎖 文芸社文庫」
    宮崎正弘著 文芸社 672円

「地球の歩き方 D07 '11~'12 西安・敦煌・ウルムチ シルクロードと中国西北部」
    「地球の歩き方」編集室編集 ダイヤモンド・ビッグ社 1,785円

「中国古典のスターたち NHKシリーズ カルチャーラジオ文学の世界」
    加藤徹著 NHK出版 950円

「福澤諭吉のアジア」
    青木功一著 慶應義塾大学出版会 8,925円

2011年6月24日金曜日

6月23日の新着中文書~『東西之間的“西蔵問題”』『満語語法(修訂本)』他

 
346056 「北洋将軍軼事」
    楊潜編撰 山東画報 1,911円

348450 「東西之間的“西蔵問題”(外二篇)」
    汪暉 三聯 2,425円

348468 「古文字構形學(修訂本)」
    劉釗 福建 7,350円

336279 「清宮服飾図典」
    厳勇、房宏俊、殷安 主編 紫禁城 15,225円

346451 「日漢翻訳方法」
    陶振孝 編著 外語教研 3,454円

348461 「新漢語水平考試HSK(六級)全真模擬試卷(附MP3CD)」
    于磊、王寧 編著 外語教研 1,522円

348462 「満語語法(修訂本)」
    季永海 編著 中央民族大学 3,528円

347947 「蔵学研究 10」
    曾国慶 主編 民族 1,617円

345052 「中国古代茶学全書」
    楊東甫、楊驥 編著 広西師大 12,474円

6月23日の新着和書~『中国古代官制和英用語集』『東方宗教 第117号』他

 
「中国古代官制和英用語集 職官組織図,英和索引付き」
    藤田敏正、冨谷至 編 昭和堂 4,725円
  *中国史、東洋史研究者が、英語論文(要旨)を書くために必須の用語集。日本語と英語の言葉の対応だけでなく、その言葉が中国の文献のどこに出ているか、また英語に訳す際の参考表現もついており、非常に便利なものとなっている。

「平安京遷都 シリーズ日本古代史 5 岩波新書」
    川尻秋生著 岩波書店 840円

「中国のとことん「無法無天」な世界」
    湯浅誠著 ウェッジ 1,680円

「東方宗教 第117号」
    日本道教学会 2,940円

「満族史研究 第9号」
    満族史研究会 3,150円

2011年6月23日木曜日

6月22日の新着書~『現代中国「解体」新書』『琉球救国運動』他

 
【和書】

「現代中国「解体」新書 講談社現代新書」
    梁過著 講談社 819円
  *あまりにも多様で、あまりにも広大で、あまりにも格差の大きな中国は「平均」や「中国とは」と一括りでは語れない。そんな現代中国を理解するための最適の入門書。「九〇後」「房奴」「急嫁族」「打黒」「逃離北上広」……。次々に登場する数多くのキーワードから最重要のものを厳選して解説。目まぐるしく変わる現代中国の姿を鮮やかに切り取る!

「中国語類義語使い分けドリル 初級を突破!」
    柴森著 NHK出版 1,995円

「日本古代国制史論」
    佐々木宗雄著 吉川弘文館 11,550円

「聊斎志異考 中国の妖怪談義 中公文庫」
    陳舜臣著 中央公論新社 720円

「琉球からみた世界史」
    村井章介、三谷博 編 山川出版社 3,360円
  *現在の琉球史の研究状況を俯瞰する。近代以前の琉球史のもつ世界史的意味を探り,さらに今後の課題を考える。

「琉球救国運動 抗日の思想と行動」
    後田多敦著 出版舎Mugen 3,990円
  *東アジアが劇的に変化した19世紀末、近代日本が武力で強行した琉球国の併合、いわゆる“琉球処分”、それに抗った琉球人の思想と行動はいかなる意味を持つのか―清国亡命・南清貿易・徴兵忌避など、かれらの具体的な動きを詳細にたどりつつ、それがアジア諸国で生起した“抗日運動”の先駆的形態であることを明らかにした、東アジア近代史研究の意欲作。

「歴史遊学 増補」
    学習院大学文学部史学科編 山川出版社 2,415円

「忘れられた王国 1930~40年代の香格里拉・麗江」
    ピーター・グラード 著/由井格 監修/佐藤維 訳 社会評論社 2,835円


【輸入書】

344551 「中国国策報告(2010-2011)」
    連玉明、武建忠 時代経済 4,042円

2011年6月21日火曜日

“ただの中文書には興味ありません!”という方へ~『涼宮春日的漫画合集』入荷しました!

   
『涼宮春日的漫画合集/天漫特刊』
  〔日〕谷川流 他著/〔日〕伊東雑音、姚非拉 他絵
  《天漫》雑誌社 2011年06月 2,058円
  【在庫有】(6/30現在)

超常現象に興味を抱く女子高校生涼宮ハルヒと、気弱な男子高校生キョンの(非)日常を描いた大人気ライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズ(角川書店)。シリーズ累計売上は800万部を超え、コミック、アニメ、映画、ゲームにも展開を広げる、まさに“00年代最強のラノベ”だ。
先日、4年ぶりに登場した最新刊『涼宮ハルヒの驚愕』は、中国を含む全世界13カ国で各国語版を同時発売し、大きな話題を呼んだ。
本書は、『驚愕』の発売に合わせて発売された、中国オリジナルの「涼宮ハルヒ」コミックアンソロジー。『夢里人』『鬼吹灯』などのコミック作品で知られる姚非拉をはじめ、中国人の若手漫画家たちがめいめいに描いた、コミック版「涼宮ハルヒ」10作品を収録する。
その他、本誌だけの谷川流(原作)、伊東雑音(=いとうのいぢ・イラスト)へのインタビュー、日本でも単行本未収録の番外編「涼宮ハルヒ劇場」の中国語訳、日本版コミックの中国語訳などを特別掲載!日本版コミックは、特別に“簡体字・縦書き”での印刷をおこない、左右反転無しでの掲載となっている。
プラスチック製の涼宮ハルヒ・イラスト団扇(いとうのいぢ・絵)を付録として同梱。
日本のライトノベル(軽小説)を中国に売り込むべく、2010年に設立されたばかりの広州天聞角川が発売する、完全公式・中国限定版!

>>>【内容見本】(PDFファイル・10ページ)

《 目 次 》
【涼宮特集】
  涼宮春日的世界
【原作小説】
  涼宮春日劇場 〔谷川流・作/伊東雑音・絵/呉松諺・訳〕
【名家絵場】
  涼宮春日的宅男捕捉大戦 〔姚非拉〕
  涼宮春日的Alternative 〔動物園工作室〕
  斑馬線 〔草芥〕
  閉鎖空間注意報 〔PAPALA〕
  涼宮春日的密室 〔ky〕
  世界末日 〔炎龍紫緒〕
  這是RPG麼? 〔米栗〕
  涼宮春日的釣技 〔地鉄男DDN〕
  猫星人三味線的侵略 〔Shizu〕
  神也不知道 〔APO〕
  虚子夢游仙境 〔K.I奇艾〕
【特別掲載】 
  涼宮春日的憂鬱 〔ツガノガク〕
  小涼宮春日的憂鬱 〔ぷよ〕

6月20日の新着書~『三国志研究要覧 復刻版』『中国人一億人電脳調査』他

 
【和書】

「いちばん最初の中国語 カラー版」
    布川雅英監修 西東社 1,260円

「三国志研究要覧 復刻版」
    中林史朗、渡邉義浩 編著 新人物往来社 4,095円
  *三国志に関する邦文・中文で発表された単行本と論文5000点を収録した文献目録。邦文の文献は明治後期から、中文の文献は1900年から1992年の間に刊行されたものを収める。歴史・思想・文学に大別し主題別に細分して文献番号・著者名・書名・論文名・発行所・発行年次を掲載。巻頭では「研究入門編」と題し、学説史を解説するほか文献検索の方法を紹介。日本人名を五十音順、中国人名をピン音のアルファベット順に列挙した著者名索引を巻末に付す。

「創造する東アジア 文明・文化・ニヒリズム」
    小倉紀蔵著 春秋社 4,200円

「中国人の正体 中華思想から暴く中国の真の姿!」
    石平著 宝島社 980円

「長崎唐人屋敷の謎」
    横山宏章著 集英社 777円

「中国人一億人電脳調査 共産党より日本が好き?」
    城山英巳著 文藝春秋 914円
  *ジャニーズ、アニメ、AV女優……彼らの本音はネットにあり!亀梨もワンピースも東野圭吾も大好きだけど、尖閣問題は許せない。中国共産党が極度に恐れるネット上の「自由な言論」を大公開!


【輸入書】

345853 「茶問健康 茶療速査手冊」
    李潔編著 商務国際 3,664円

341973 「解碼《山楂樹之恋》 張芸謀在宜昌演繹“史上最干浄的愛情”」
    羅春烺主編 長江 4,263円

346110 「天下 包納四夷的中国」
    韓毓海 九州 2,929円

2011年6月20日月曜日

[催事情報] 中国民間版画シンポジウム “錦絵・蘇州版画”を超えて(7/17)

   
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■中国民間版画シンポジウム “錦絵・蘇州版画”を超えて
  中華書局『中国木版年画集成』(総主編:馮驥才)全22巻完結、『同・日本蔵品巻』受奨記念


出版されたばかりの『中国木版年画集成・日本蔵品巻』の執筆者にゲスト講師を迎えて、日本における中国民間版画研究の現状と将来を考えます。
中国年画に関心を持つ方々をはじめとして、美術愛好家・研究者、文学研究者、学生など、広く斯界・一般からのご参加を歓迎します。

▼日時:7月17日(日) 13:00-17:00
▼会場:アカデミー文京・学習室(東京都文京区春日・文京シビックセンター地下1階)
  [アクセス]東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅(5番出口)、都営三田線・大江戸線「春日」駅(文京シビックセンター連絡口)、各出口より徒歩1分
  URL:http://www.b-academy.jp/faculty/c01_01_j.html?area=localMenu
▼参加費:一般500円/学生300円(事前申込制 7月12日締切)
▼主催:中国民間版画シンポジウム実行委員会
  協力:日中藝術研究会
▼申込・問合せ先:実行委員会事務局(日中藝術研究会)
  下記HPから申し込んで(問合せて)ください(7月12日締切
  URL:http://www.geocities.jp/ncgeiken/
  *終了後に、会費制の懇親会を予定しています(要事前申込)。
▼内容(予定):
  司会 大井剛(東京成徳大学)
  (1) 「戦闘時事版画」の誕生をめぐって  大塚秀高(埼玉大学)
  (2) 青木正児が民国初期に北京で蒐集した民間版画に就いて  中塚亮(金城学院大学)
  (3) 早稲田大学図書館収蔵の中国民間版画に就いて  小林邦久(早稲田大学)
  (4) 中国民間版画と日本  青木隆幸(海の見える杜美術館)
  (5) 「満洲」に於ける国策年画その他  中城正堯(国際浮世絵学会)
  (6) プロレタリア藝術から蘇州版画への道――樋口弘と小野忠重の軌跡  瀧本弘之(『中国版画研究』編集長)
  (7) 『日本蔵品巻』編纂作業とこれからの年画研究の展望  三山陵(『日本蔵品巻』主編・大東文化大学)
  (8) 総合討論・質疑応答
    日本における中国民間版画研究の現状と展望、これからの課題

2011年6月17日金曜日

6月17日の新着和書~『翻訳の文学 東アジアにおける文化の領域』『毛沢東思想の全体像』他

 
「翻訳の文学 東アジアにおける文化の領域」
    南富鎭著 世界思想社 3,045円
  *文学の翻訳がもつ政治性や文化性を究明し、東アジア(韓国・日本・中国)の錯綜する多様な文学・文化状況を比較の目線から皮膚感覚で伝える。東アジアの三ヵ国に在住し、各言語をこなす著者ならではの文学論、文化論の核心をなす。

「知れば知るほど面白い!論語の本 決定版」
    佐久協監修 西東社 1,365円

「世界でいちばんやさしい中国語の授業 超入門クラス」
    川原祥史著 高橋書店 1,470円

「尖閣諸島沖海戦 自衛隊は中国軍とこのように戦う」
    中村秀樹著 光人社 2,310円

「中国新たなる火種 アスキー新書」
    渡辺賢一著 アスキー・メディアワークス 780円

「中国人留学生のための理系日本語作文技術」
    石川忠晴著/肖鋒、賀達、高爽 訳 東京工業大学出版会 2,310円

「毛沢東思想の全体像 本質と歴史・井崗山から核大国へ」
    金子甫著 東洋出版 1,800円

「豆腐料理日韓中の100レシピ」
    渡辺あきこ、ジョンキョンファ、ウーウェン著 高橋書店 1,155円

「2011~2015年の中国経済 第12次5ヵ年計画を読む」
    田中修著 蒼蒼社 2,310円

「『反日』包囲網の正体 国際社会でのネット戦争は始まっている」
    水間政憲著 PHP研究所 1,785円

6月16日の新着中文書~『当代中国大衆伝媒中的性別図景』『漢語国際教育用音節漢字詞匯等級劃分』他

 
346505 「艾沙木 庫爾班笑話研究(維文)」
    艾克帕爾・哈徳爾 民族 955円
341494 「百年中医世家経絡養生操(附光盤)」
    程凱 南京大学 2,131円
347396 「貝若遮那 一位吐蕃奇僧的伝記」
    玉扎寧布著 仲布・次仁多傑次朗訳 西蔵 882円
343412 「避暑山庄璽印録」
    連文澂 拓 吉林集団 2,352円
343105 「辺城蒙難記」
    呉藹宸 新疆 1,764円
347053 「《大戴礼記》詮釈史考論」
    孫顯軍 社科文献 3,307円
343122 「当代中国大衆伝媒中的性別図景」
    張晨陽 伝媒大学 3,087円
343373 「帝国之雩 18世紀中国的干旱与祈雨」
    呉十洲 紫禁城 3,381円
343356 「敦煌方言釈義」
    李磊主編 中国文聯 2,646円
346242 「漢語成語学習詞典」
    劉増利主編 北京教育 3,370円
343748 「漢語名詞短語隠喩識別研究」
    王治敏 北京語言大学 1,984円
348010 「漢魏法律与社会 以簡牘、文書為中心的考察」
    韓樹峰 社科文献 3,307円
343178 「近代以来中国辺疆民族宗教問題的歴史演進」
    王欣田 宗教文化 2,058円
343159 「《倶舍論》業思想研究」
    楊勇 宗教文化 1,470円
346717 「老架二路」
    馬国相 体育 1,690円
346562 「臨界:爵迹 2」
    郭敬明 長江文芸 1,680円
348002 「劉氏女」
    章詒和 広西師大 1,470円
343747 「漢語国際教育用音節漢字詞匯等級劃分」
    中華人民共和国教育部国家語言文字工作委員会 北京語言大学 3,601円
345782 「“破繭之初” 1978年前後中国農村与農民的原初状態及地区」
    蘇海舟 中共党史 2,352円
346504 「賽倉・羅桑華丹文集 1-9(蔵文)」
    賽倉・羅桑華丹 民族 17,325円
348007 「山楂樹之恋 至死不渝」
    艾米 群言 2,194円
346193 「世系譜牒与族群認同」
    張全海 上海世界図書 1,837円
343802 「四大門」
    李慰祖著 周星補編 北京大学 1,837円
343422 「先秦至五代成都古城形態変遷研究」
    張蓉 建筑工業 3,528円
348020 「新華通訊社史 1」
    新華通訊社史編写組編 新華 4,410円
346314 「中国近代科学教育史」
    曲鉄華、李娟 教育 1,848円
344296 「中国的標語口号」
    王志強 中央文献 2,131円
343152 「中国近現代史基本問題研究」
    梅憲賓主編 吉林大学 1,470円
345977 「中国未来30年」
    呉敬璉等 中央編訳 2,793円
347979 「中国農村研究 2010年卷 下」
    徐勇主編 社会科学 4,263円
347977 「中国農村研究報告 2010」
    農業部農村経済研究中心編 財政経済 3,675円
346247 「専属于80後的回憶」
    李賢、娜鄭妍 編著 華中科技大学 2,646円
348018 「最漫画 国粋号」
    郭敬明主編 長江文芸 735円

6月16日の新着和書~『亡命 遥かなり天安門』『『天文要録』の考察 1』他

 
「亡命 遥かなり天安門」
    翰光著 岩波書店 3,465円
  *80年代、民主化と表現の自由を求めて立ち上り、世界各地に離散することを強いられた芸術家・知識人・学生たち。彼らはいま、亡命先で何を思い、どう生計を立て、どんな活動をしているのか。鄭義・高行健・方励之・胡平・王丹などを現地に尋ね、その後の足跡や祖国への思いの証言を綴った、亡命者列伝。

「東アジア近代史 第14号 特集・韓国併合再考」
    東アジア近代史学会編集 ゆまに書房 2,100円

「法史学研究会会報 第15号 島田正郎先生追悼号」
    法史学研究会 2,800円

「宋代の水利政策と地域社会」
    小野泰著 汲古書院 9,450円

「『天文要録』の考察 1」
    小林春樹、山下克明 編 大東文化大学東洋研究所 3,150円
  *本書は『天文要録』の第一巻(尊経閣文庫本の第一冊)の原文を翻字したうえで、訓読文、現代語訳、そして語釈・参考資料を施すとともに、関連する論文一篇を付した、当該書に関する斯界初の専著である。

2011年6月16日木曜日

6月15日の新着書~『茶をうたう詩 《詠茶詩録》詳解』『《古璽文編》校訂』他

 
【和書】

「漢詩を読む 3 白居易から蘇東坡へ」
    宇野直人、江原正士 著 平凡社 1,995円

「墨子よみがえる 平凡社新書」
    半藤一利著 平凡社 798円

「新釈漢文大系 118 白氏文集 7下」
    白居易原著/岡村繁著 明治書院 6,930円

「茶をうたう詩 『詠茶詩録』詳解」
    石川忠久著 研文出版 8,925円

「長生殿訳注」
    清・洪昇著/竹村則行訳注 研文出版 7,875円

「響きあうテキスト 豊子 と漱石、ハーン 研文選書」
    西槇偉著 研文出版 2,940円

「ひらめきをのがさない!梅棹忠夫、世界のあるきかた」
    梅棹忠夫 著/小長谷有紀、佐藤吉文 編 勉誠出版 2,310円

「法務の疑問に答える中国独禁法Q&A」
    中川裕茂編著 レクシスネクシス・ジャパン 3,675円


【輸入書】

345184 「《古璽文編》校訂」
    呉振武 美術 4,704円

344611 「化学辞典(第2版)」
    周公度主編 化学工業 6,468円

345467 「霊樞経校注」
    田代華、劉更生 校注 軍医 2,572円

346992 「滿漢全席之進宮」
    揚眉繪 臺灣世界 2,835円

2011年6月14日火曜日

6月12日書評掲載書籍

 
《読売新聞》

「運命の転轍機が動く時」 湯本香樹実(作家)評
『すばらしい墜落』
  ハ・ジン著 立石光子訳白水社 2011年04月 2,520円


《日本経済新聞》

『定点観測』
  河田悌一著 関西大学出版部 2011年03月 2,100円

6月14日の新着書~『史学雑誌 第120編第5号 2010年の歴史学界 回顧と展望』『王菲画伝』他

 
【和書】

「漢字が日本語をほろぼす 角川SSC新書」
    田中克彦著 角川マーケティング 882円

「塩の生産と流通 東アジアから南アジアまで」
    東南アジア考古学会編 雄山閣 3,360円

「史学雑誌 第120編第5号 2010年の歴史学界 回顧と展望」
    史学会編 山川出版社 3,120円

「ユニコード戦記 文字符号の国際標準化バトル」
    小林龍生著 東京電機大学出版局 2,835円


【輸入書】

342796 「北京的金山上」
    大仙 鳳凰 1,974円

342227 「此情無法投遞」
    魯敏 江蘇文芸 1,911円

346569 「王菲画伝」
    黄暁陽 江蘇 2,793円

346683 「戴郭邦畫譜・中國甲冑圖(綫裝1函2冊)」
    戴郭邦作 戴紅儒編 上海辞書 15,645円

346685 「禁色」
    〔日〕三島由紀夫著 陳徳文訳 上海訳文 2,352円

346686 「鏡子之家」
    〔日〕三島由紀夫著 楊偉訳 上海訳文 2,352円

346684 「幸福達人」
    〔日〕渡辺淳一著 竺家榮訳 上海訳文 1,617円

345953 「隠婚男女」
    趙格羽 江蘇文芸 1,837円

346687 「陰翳礼賛」
    〔日〕谷崎潤一郎著 陳徳文訳 上海訳文 1,690円

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「WEB限定 輸入図書半額セール」を開催中(2/16~6/15)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

6月13日の新着書~『遼金史辞典』『旧京書影 1933年北平図書館善本書目』他

 
【和書】

「「満鉄」という鉄道会社 証言と社内報から検証する40年の現場史 交通新聞社新書」
    佐藤篁之著 交通新聞社 840円
  *日露戦争後の明治39年(1906)に設立され、第二次世界大戦終結時の昭和29年(1945)まで、満洲経営の中核を担っていた南満洲鉄道株式会社、通称「満鉄」。創業100年を経て、時の流れに埋もれようとしている満鉄の歴史を、OB組織である満鉄会の全面的協力を得て、貴重な証言と写真資料とともにたどる。満鉄のリアルな姿を、改めて心に刻みつけてみたい。

【輸入書】

103610 「遼金史辞典」
    邱樹林 山東教育 14,700円
343351 「長安古楽研究」
    李健正 河北大学 9,324円
343352 「大唐長安音楽風情」
    李健正 河北大学 7,350円
346566 「大力鷹爪功秘笈」
    呉霞 編著 体育 1,543円
343075 「鄧演達年譜会集」
    樊振 編著 言実 2,205円
343414 「点滴編」
    王曾瑜 河北大学 3,307円
346782 「東巴音楽 昌誦象形文字典籍及其法事儀式的音声」
    桑徳諾瓦 中央民族大学 2,793円
343292 「固本与開新 晏陽初的平民教育思想研究」
    扈遠仁 唐志成 主編 四川大学 2,058円
344872 「旧京書影 1933年北平図書館善本書目」
    趙万里 編著 〔日〕倉石武四郎 攝影 文学 12,600円
343897 「老新聞図像 福建晩清民国報紙刊頭集萃」
    福建省档案館 編 福建 3,528円
346135 「理学古文史」
    束有春 大象 2,572円
343394 「蒙古学国家部落姓氏名称詞典(蒙漢文對照)」
    那・阿拉坦莎 編撰 内蒙文化 19,950円
346793 「皮陸年譜」
    李福標 中山大学 2,866円
343457 「秋笳集」
    〔清〕呉兆騫 李興盛 鄧天紅 主編 黒竜江大学 3,664円
341157 「人口空間与漢口的城市発展(1460-1930)」
    湯黎 社会科学 2,058円
346502 「塔城市常用哈薩克民間諺語(哈文)」
    薩拉瓦提・馬合木提 民族 735円
343362 「唐宋詞在明末清初的伝播与接受」
    陳水雲 等編 社会科学 2,793円
341147 「文学視野中的“淮南子”研究」
    杜繍琳 社会科学 2,352円
343167 「現代漢語因果復句優先序列研究」
    肖任飛 社会科学 1,911円
342338 「新中国教育実験改革」
    張榮偉 天津教育 2,940円
343304 「儒学与中国古代小説関系論稿」
    劉相雨 社会科学 2,793円
345961 「語法理論」
    高名凱 商務 1,911円
346885 「越南華僑史」
    徐善福 広東高教 2,205円
346213 「増広通假字筌」
    李清波 内蒙古 11,340円
343094 「浙商与中国近代工業化」
    陶水木 社会科学 2,058円
342255 「中国短篇小説精選」
    竜儒民 選編 綫装書局 1,827円
343534 「中国歴史図譜」
    孫占銓 孫天元 吉林文史 2,131円
346718 「中国動物志 昆虫綱 53 双翅目長足虻科(上下)」
    楊定 科学 22,050円
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「WEB限定 輸入図書半額セール」を開催中(2/16~6/15)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

2011年6月13日月曜日

『知日 02』~「特集:制服」 日本を知るための専門誌、第2号!

 
『知日 02 特集:制服』 【在庫僅少】
  蘇静 主編 北方婦女児童出版社 2011年03月 2,572円

中国初の「日本」専門情報誌『知日』の創刊第2号(年6回刊行予定)。“80后”世代のスタッフが中心となり、硬軟織り交ぜた日本文化を、中国人の目線で掘り下げて伝えている。
コラム「性別錯置的人生」で美輪明宏、IKKO、はるな愛などいわゆる「おネエキャラ」を解説したり、インタビューコーナーでは富野由悠季(アニメ監督)、佐藤可士和(クリエイティブ・ディレクター)を取り上げるなど、「通りいっぺん」にも「マニアック」にも偏らず、絶妙なバランス感覚でネタを拾い上げる感性は、第2号になっても健在。日本人が読んでも、「外からの視線」を通して、新たな発見がある内容となっている。
裏表紙のデザインにも、グッとくるものがあります)

目次:
特写 Feature:制服Uniforms
 “PEEP”三面人生
 制服的聖俗両道
 不要譲我脱下水手服
 譲永恒的時間回復生機
 制服愛与誠
 JAL:制服,譲工作的人露出笑臉
 四季写真:《記憶》新津保建秀
 京都染織家
 制服工廠 尾崎商事 & CONOMi
 武士的“時装照”
 侍魂:鎧甲下的栄光
 剣道:勿忘初心
 你不是女番長:制服飛女的銀幕反抗
 奇襲!萌娘們
書刊 Book & Magazine
 従那裡到這里:《here and there》主編林央子訪談
専欄 Column
 性別錯置的人生
 裸祭:身体的虔誠
 番鍛冶・菊御作・一文字
人物 People
 動画是以体力決勝負的事!:専訪孜孜不倦的動画大師 富野由悠季
 以設計的力量為大衆提供新価値:専訪SAMURAI 佐藤可士和
摂影師 Photographer
 林田摂子 箱庭的季節
電視 TV
 大改造!戯劇性的Before & After:朝日放送与《全能住宅改造王》
 “怪物節目”紅白歌
料理 Food
 “おろし器”:磨泥器
詞彙 In-word
 告訴我吧!日語老師 第二課
  なう/ゲゲゲの~/イクメン/山ガール/モテキ/断捨離

2011年6月10日金曜日

6月10日の新着中文書Part3~『武漢城市圈特蔵档案図集』『中国俗語大辞典(新一版)』他

 
346538 「孫中山・辛亥革命研究回顧与展望高峰論壇紀実」
    中国孫中山研究会 孫中山故居紀念館編 社科文献 3,601円
345979 「土司政治与族群歴史」
    陳賢波 三聯 2,793円
346021 「図解日漢汽車技術詞典」
    葉宇主編 機械工業 6,541円
346225 「王徴与晩明西学東漸」
    毛瑞方 華東師大 2,499円
344187 「網絡文学新論」
    劉克敵主編 鳳凰 2,205円
342208 「文芸風象・文芸風賞(全2冊)」
    落落 笛安 長江文芸 1,837円
345973 「我的現実 我的主義 閻連科文学對話録」
    閻連科 張学昕 人民大学 2,793円
343519 「武漢城市圈特蔵档案図集」
    楊朝偉主編 武漢 12,600円
346294 「五代金陵史研究」
    薛政超 中央編訳 2,940円
346196 「西学東漸与晩清社会(修訂版)」
    熊月之 人民大学 6,468円
346295 「西北史地論稿」
    呂卓民 社会科学 3,528円
345562 「西湖游船文化」
    孟東生 杭州 6,468円
346181 「現代漢語副詞性非主謂句研究 副詞成句問題探索」
    羅耀華 華中師大 2,131円
346511 「鮮虞中山国史」
    何艶傑 等 科学 3,528円
346704 「現代漢語標点符号数字用法規范手冊」
    賀国偉 li4琳 上海辞書 735円
346439 「写不出的上海話」
    薛理勇 上海書店 2,793円
346014 「心意八卦転掌」
    馬琳璋 馬天巧 体育 882円
346013 「心意門之粋 心意貼身十八肘」
    閆無為 体育 1,176円
345863 「新生命研究」
    賀淵 社科文献 2,866円
342225 「漩渦」
    胡学文 作家 1,837円
346558 「一九四九以後 当代文学六十年」
    王徳威 陳思和 許子東 上海文芸 2,866円
344445 「趙和平敦煌書儀研究」
    趙和平 上海古籍 2,793円
346246 「中国観音与人文遂寧」
    劉輝 巴蜀書社 1,837円
344552 「中国国力報告(2010-2011)」
    連玉明 武建忠 時代経済 4,116円
346591 「中国現代文学散文版本聞見録(1937-1949)」
    張沢賢 上海遠東 4,998円
346240 「中古異相 寫本時代的學術、信仰與社会 」
    余欣 上海古籍 4,998円
345118 「中華民国開国前革命史」
    馮自由 広西師大 2,866円
346695 「中国俗語大辞典(新一版)」
    温端政主編 上海辞書 4,998円
346696 「中国諺語大辞典」
    温端政主編 上海辞書 6,468円

6月10日の新着中文書Part2~『漂流事件与清代中日関系』『三十三年之夢』他

 
345556 「近代上海科技先駆之仁済医院与格致書院」
    王爾敏 広西師大 1,837円
342247 「近思録集釈 上、下」
    〔宋〕朱熹 呂祖謙著 張京華 校注 岳麓書社 5,145円
345511 「近代中国知識分子反基督教問題論文集」
    呂実強 広西師大 2,940円
344491 「近代的尺度 両次鴉片戦争軍事与外交」
    茅海建 三聯 2,793円
346212 「経亨頤集」
    経亨頤 浙江大学 6,762円
346039 「老舍与京味文学」
    韓経太 等 北京大学 2,205円
346709 「禮記訓纂」
    〔清〕朱彬著 沈文倬 水渭松校點 浙江大学 7,056円
342828 「蓮生与阿玉 関于信仰的事」
    陳丹燕 広西師大 2,352円
346012 「竜行太極拳 柔身五行掌」
    王振山 沈傑 体育 1,396円
345074 「魯迅時間意識的文学建構与嬗変」
    呉翔宇 社会科学 2,058円
346708 「洛陽漢代墓室壁画研究」
    劉蘭芝 中州古籍 4,998円
345678 「明清曲論個案研究」
    李克和 社会科学 2,205円
345501 「民族文化交融与元散曲研究」
    雲峰 広西師大 1,617円
346592 「明清以来徽州村落社会史研究 以新発現的民間珍稀文献為中心」
    王振忠 上海 3,822円
345563 「南宋臨安文化」
    林正秋 杭州 4,998円
345686 「漂流事件与清代中日関系」
    孟暁旭 社会科学 2,352円
345992 「全国家庭教育調査報告」
    全国婦聯児童工作部編 社科文献 4,777円
346002 「日本動画的力量 手塚治虫与宮崎駿的歴史縦貫綫」
    〔日〕津堅信之著 秦剛 趙峻訳 社科文献 2,131円
346245 「日本料理的社会史 和食与日本文化論」
    〔日〕原田信南著 周穎昕訳 社科文献 2,131円
346194 「儒学思想与東北亜“文化共同体”」
    方浩范 社科文献 3,601円
346438 「三十三年之夢」
    〔日〕宮崎滔天著 林啓彦訳 広西師大 2,646円
346053 「世襲社会 西周至春秋社会形態研究」
    何懐宏 北京大学 2,352円
345944 「畲族婦女口述史研究」
    朱丹 浙江大学 2,205円
345854 「生態女性主義 性別、文化与自然的文学解読」
    南宮梅芳 朱紅梅 武田田 社科文献 2,572円
342209 「剩者為王」
    落落 長江文芸 1,974円
342625 「聖経与槍炮 基督教与潮州社会(1860-1900)」
    李榭煕 社科文献 2,572円
343025 「《詩経》文献研読」
    邵炳軍主編 広西師大 3,087円
344810 「宋代地方財政史研究」
    包偉民 人民大学 2,646円
346177 「宋史十五講」
    游彪 鳳凰 1,984円

6月10日の新着中文書Part1~『第五届魯迅文学奨獲奨作品集・中短篇小説巻』『蒋介石伝 1950-1975』他

 
344769 「澳門新移民文学与文化散論」
    朱寿桐主編 社会科学 2,866円
343538 「伴您游日本」
    庄薇薇 江蘇文芸 2,793円
345554 「貝徳士文献研究」
    章開沅 広西師大 2,572円
346312 「陳誠回憶録 建設台湾」
    陳誠 東方 5,733円
344753 「大圓満心性休息導引」
    〔元〕竜青巴尊者 造論 談錫永訳釈 華夏 2,131円
346703 「等你愛我」
    艾米 江蘇文芸 2,058円
342211 「第五届魯迅文学奨獲奨作品集・中短篇小説卷」
    中国作家協会魯迅文学奨評奨 公室 選編 作家 2,793円
346572 「第八日的蝉」
    〔日〕角田光代著 劉子倩訳 江蘇文芸 1,827円
342207 「東霓」
    笛安 長江文芸 1,974円
346208 「東漢魏晋南北朝訳経語料的鑑別」
    盧巧琴 浙江大学 1,911円
345672 「敦煌、吐魯番社会経済文献詞匯研究」
    黒維強 民族 3,234円
345881 「敦煌壁画家具図像研究」
    楊森 民族 2,572円
345086 「反抗者魯迅」
    林賢治 復旦大学 1,764円
346211 「翻訳与中国現代学術話語体系的形成」
    彭発勝 浙江大学 2,646円
346153 「福州民俗文化述略」
    趙麟斌 編著 同済大学 2,646円
345878 「公羊学与漢代社会」
    宋艶萍 学苑 2,058円
342252 「古都洛陽」
    呉迪 李徳万 葉万松 杭州 4,998円
345830 「古都銀川」
    許成 楊澣 董宏征 編著 杭州 4,998円
346055 「海路与陸路 中古時代東西交流研究」
    劉迎勝 北京大学 2,352円
346049 「海子,一個“80年代”文学鏡像的生成」
    趙暉 北京大学 2,352円
346180 「漢語核心詞探索」
    黄樹先 華中師大 2,058円
343395 「漢語詞類的認知研究和模糊劃分」
    袁毓林 上海教育 2,646円
345048 「話語的修辞、変異及重構 新時期初期文学話語問題研究」
    宋文壇 社会科学 2,058円
344864 「話題2010」
    楊早 薩支山 三聯 2,194円
342142 「華僑史」
    朱傑勤 広西師大 3,822円
345736 「黄帝内経素問校注」
    田代華 編著 軍医 2,866円
342249 「蒋介石的幕僚軍師 張静江伝奇」
    潘榮 林牧夫 作家 2,793円
346209 「蒋介石伝(1950-1975)(最新版)」
    楊樹標 浙江大学 3,528円
342243 「近代中国社会流動与社会控制」
    欧陽恩良 社科文献 6,468円
342244 「近代中国社会与文化流変」
    唐仕春 社科文献 6,468円

6月10日の新着和書~『中国が読んだ現代思想』『古代造瓦史』他

 
「中国が読んだ現代思想 サルトルからデリダ、シュミット、ロールズまで 講談社選書メチエ」
    王前著 講談社 1,680円
  *日本の120年を30年で駆け抜ける!貪欲な受容と激しい思考。サルトル、ハイデガー、フッサール、ウェーバー、レヴィ=ストロース、フーコー、デリダ、ハーバーマス、丸山眞男、ハイエク、ロールズ、シュミット、シュトラウス……。
文化大革命の暗黒が晴れたそのときから、中国の猛烈な現代思想受容がはじまった! 日本のたどった道とよく似ているけれど、より切実で熱い思考にあふれたその現場と可能性を、自らも体感してきた中国人研究者が克明に描き出す。知られざる、そして知っておきたい中国がここにある。


「近代日本のナショナリズム 講談社選書メチエ」
    大澤真幸著 講談社 1,575円

「黒社会の正体 日本人のカネと命を奪う中国人 文庫ぎんが堂」
    森田靖郎著 イースト・プレス 840円

「古代造瓦史 東アジアと日本」
    山崎信二著 雄山閣 6,930円

「古代・中世の境界意識と文化交流」
    竹田和夫編 勉誠出版 5,040円

「満鉄外史」
    菊池寛著 原書房 2,940円

「論語力 ちくま新書」
    齋藤孝著 筑摩書房 735円

6月9日の新着書~『さまよえる孔子、よみがえる論語』『渤海史論』他

   
【和書】

「さまよえる孔子、よみがえる論語 朝日選書」
    竹内実著 朝日新聞出版 1,470円
  *東アジア世界で政治の王に対する精神の支柱となった儒教の始祖、孔子。死後2500年、紆余曲折の評価と受容の変遷を経て、文革時、批林批孔運動では標的に。しかし今また中国で復活、注目を浴びている。孔子の生い立ち、『論語』の真の意味や成立の背景を探りながら、碩学が実際にたどった「孔子と論語」再発見の旅。

「海辺来信」
    楊天曦著 日本文学館 1,050円

「「兵法」がわかれば中国人がわかる ディスカヴァー携書」
    古田茂美著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 1,050円


【輸入書】

348169 「渤海史論」
    鄭永振、李東輝、尹鉉哲 吉林文史 5,512円

347996 「漢語語音史教程」
    唐作藩 北京大学 1,617円

347166 「明清史考異」
    王冬芳 北京燕山 3,528円

342808 「清代八旗子弟書總目提要」
    昝紅宇、張仲偉、李雪梅 三晋 10,080円

347389 「日語慣用句詞典」
    朱麗穎編著 北京語言大学 2,929円

347386 「中韓韓中翻訳」
    蔡鉄軍、黄蕾、金晶 編 黒龍朝鮮民族 2,205円

343085 「中国婦女通史 魏晋南北朝卷」
    張承宗、陳群 杭州 8,190円

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、「WEB限定 輸入図書半額セール」を開催中(2/16~6/15)です。
詳細はコチラをご覧ください。皆様のご利用をお待ちしております。

2011年6月9日木曜日

速報[6月9日⑦]~これから入荷・発売する本

 
347934 『魯迅大全集(全36冊)』
    李新宇、周海嬰主編 長江文芸出版社 2011年8月刊 予価136,500円
 本書は、魯迅の小説・散文・雑文・訳文・学術論文・美術手稿・石刻手稿及び許広平や友人たちと交わした書信を網羅的に収録しており、他のどの魯迅全集よりも内容が豊富である。索引用CD-ROMを付す。

347199 『中華詩詞経典(全7冊)』(精装)
347200 『中華詩詞経典(全7冊)』
    鄭竹青、周双利編 学習出版社刊 57,960円(精装)/46,200円
 本書は、先秦時期から近代までの文学者1,151人の詩・詞・曲・民歌作品4,671点を収録する。

347219 『南京通史・民国巻』
    李蘭主編 南京出版社 2011年4月刊 8,064円
 《南京通史・六朝巻》に続いて刊行された本巻は、8つの章に分け、民国時期における南京の政治変遷・都市建設・行政区画・思想文化・社会生活・科学技術を詳細に記述する。北京大学の校舎を設計したアメリカの著名な建築家モーフィが、1929年12月、ニューヨク・ロンドン・パリの都市建設を参考に南京建設の青写真《首都計画》を提出したことなどの史実は、今まで殆ど知られていなかった。

347152 『針灸経外奇穴図譜』
    郝金凱編 人民軍医出版社 2011年5月刊 9,576円
 奇穴は、普通には使わないが、難病には往々にして治療効果が期待できる針灸穴位である。本書の上篇は、下侠白・為労・惺惺・甲状・沢下・辟石子頭・罪山・止咳・踝点・奪命など345の「経上奇穴」を、中篇は、頭頚部・耳殻部・躯幹部・上肢部・下肢部に分かれる1,219の「経外奇穴」を、下篇は、91の「集合奇穴」をそれぞれ紹介する。大量の経絡図や解剖図を付しており、実用性が高い。

347211 『中国会展業図史(全2冊)』
    葉敏主編 杭州出版社 2010年6月刊 予価51,450円
 1873年のウィーン万博は、中国が初めて参加した万国博覧会であり、1910年に南京で開かれた南洋勧業会は、中国で開催された初の国際博覧会であり、2010年の上海万博は、万博史上において参加国が最も多く、規模が最も大きな万国博覧会である。本書は、約6,000幅の写真を用い、中国走進世博会・晩清勧業会・北洋政府時期国貨展覧会・民国政府時期博覧会・新中国会展史・中華老字号和中外博覧会の6つの部分に分け、中国の会展業(展覧会関係業界)の100余年にわたる発展の軌跡を再現する。

347271 『漢語教与学詞典』
    施光亨、王紹新主編 商務印書館 2011年3月刊 7,203円
 本書は、中国語の3,100余条の単字条目を含む6,350の条目を収録する外国人中国語学習者向けの中型辞書である。収録条目及び釈義・例句は、「外国留学生漢語水平(考試)大綱」の常用語彙しか使われず、外国の学習者にとっての難点を重点的に説明し、「義必有例,例多為句」の原則で普通の辞書より多くの例句を挙げているのが、本詞典の最大の特徴である。

速報[6月9日⑥]~これから入荷・発売する本

 
347192 『社会科学雑誌(全9冊)』
    陶孟和、曾炳鈞主編 国家図書館出版社 2011年6月刊 予価157,500円
 1930年3月、北平社会調査所により創刊された《社会科学雑誌》は、終刊までに発行された35期には、高い学術レベルを有する100余篇の論文・約100篇の書評・20余篇の雑文を掲載し、中国の社会学の発展に大きく寄与した。本書は、《社会科学雑誌》の完全影印本。

347193 『社会部公報両種(全5冊)』
    民国社会部総務司編 国家図書館出版社 2011年5月刊 117,600円
 抗日戦争時期、南京汪偽政権の社会部も重慶中華民国政府の社会部も「社会部公報」を発表・刊行しており、前者は法規・命令・専載・附録から、後者は法規・命令・公牘・附録から構成される。本書は、1940年6月から1941年8月にかけて刊行された南京汪偽政権の「社会部公報」21期と1941年3月から1945年3月にかけて刊行された重慶中華民国政府「社会部公報」17期を影印収録する。これらの公報の内容は、当時の中国社会の各方面に及び、史料価値が極めて高い。

347194 『《新青年》影印本合編』
    [民国] 陳独秀編 上海書店出版社 2011年5月刊 178,500円
 1915年9月15日、陳独秀により上海で創刊された《新青年》は、陳独秀・銭玄同・高一涵・胡適・李大釗・沈尹黙・魯迅が交代で編輯を務め、儒教に対する批判を徹底して行い、「デモクラシーとサイエンス」など西洋の近代思潮を広範に紹介し、新文化運動及び「五四運動」の中心的な役割を担い、1910年代の中国思想界をリードした雑誌である。本書は、終刊号が発行された1922年7月までの9巻・54号の《新青年》の完全影印本。

347196 『中国共産党九十年歴程1921-2011(全10冊)』
    張静如総主編 吉林人民出版社刊 62,160円
 本書は、《旗幟閃耀》《合作北伐》《工農革命》《共赴国難》《万山紅遍》《創建新権》《道路探索》《文化大革命》《初級階段》《創建和諧》の10冊で中国共産党が創立された1921年から2011年までの90年にわたる歩みを回顧する。

347197 『中国近現代名家画集・閻飛鴻(上下)』
    閻飛鴻絵 天津人民美術出版社刊 50,872円
 当代著名な画家閻飛鴻は、徐悲鴻以降の馬を主題とする中国伝統絵画の第一人者と見なされており、自由奔放な筆致で描かれた馬は、無数の人々に感動と震撼を与えた。人民大会堂の中央ホールにかけてある閻飛鴻の作品《八駿図》は、国宝級の芸術品と位置づけられている。本書は、《八駿図》《群馬図》《神駿》《龍馬精神》《我名鯤鵬》《双駿図》《団結就是力量》など閻飛鴻の代表作225幅を収録する。

347198 『諸子百家集成(全4冊)』
    于立文編 黒竜江美術出版社 2011年1月刊 36,225円
 本書は、下記のような形式で諸子百家の思想を紹介する。
【務実】知之為知之,不知為不知,是知也。―《論語・為政》/君子恥其言而過其行―《論語・憲問》/士雖有学,而行為本焉。―《墨子・修身》/道雖邇,不行不至;事雖小,不為不成。―《荀子・修身》/善言古者必有節于今,善言天者必有証于人。―《荀子・性悪》
...(続き)

速報[6月9日⑤]~これから入荷・発売する本

 
347180 『中国国家図書館蔵清宮升平署档案集成(全108冊)』
    中華書局 2011年5月刊 835,800円
 道光7年に設置された升平署は、清代宮殿で行われた京劇を主とした様々な戯曲活動を管理する官庁である。本書は、中国国家図書館に収蔵されている大量の升平署档案を影印収録する。恩賞日記档・旨意档・恩賞档・差事档・知会档・記載档・日記档・花名档・散角档・分銭档・白米档・庫銀档・銀銭档・顔料紙張档などに分かれるこれらの档案の内容は、宮廷で上演された戯曲の演目・年月日・場所・主要な俳優、皇帝や皇后の戯曲に関する諭旨、宮殿で行われたリハーサル、出演の報酬、皇帝や皇后及び皇室メンバーの賞品、観客の構成、譚鑫培・孫菊仙・時小福・王瑶卿・楊小楼などの名優の出演情況などにわたり、いずれも清史研究及び中国近代戯曲史研究に欠かせない貴重な一次資料である。

347225 『劉長佑集(全2冊)』
    [清] 劉長佑撰 陳書良等点校 岳麓書社 2011年2月刊 9,324円
 劉長佑(1818-1887)は、湘軍の大将として大平天国軍や捻軍と死闘を繰り返した末、広西巡撫・広東巡撫・両広総督・直隷総督・雲貴総督などの要職に抜擢された清代後期の重要な歴史人物である。本書は、劉長佑の奏折・詩文・書信などに点校を加えて収録する。

347226 『魏源全集(全14冊)』
    [清] 魏源撰 岳麓書社 2011年2月刊 52,500円
 魏源(1794-1857)は、清代後期の著名な啓蒙思想家であり、その代表作《海国図志》は、世界地図・各大洲地図・各国地図を配し、各国の地理・歴史・経済・政治・軍事・科技・宗教・文化などを詳細に紹介し、その後の政治革新に大きな影響を与えたため、近代中国における「睜眼看世界」の第一人として評価されている。本書は、下記の14冊に分け、魏源の著述を網羅的に収録する。...(続き)

347188 『偽満洲国殖民統治機構図志』
    偽満皇宮博物院、吉林省方志館編 吉林人民出版社 2011年3月刊 26,145円
 本書は、大量の写真や図版を用い、「図志」の形式で満洲国政府の各機構の設置、沿革、変遷の過程及び関わった様々な歴史事件や統治活動を記述し、満洲国政権の殖民性を掲示する。

347190 『燕行録全編(第二輯)(全10冊)』
    弘華文主編 広西師範大学出版社 2011年9月刊 予価231,000円
 本書は、高麗・朝鮮時代にそれぞれ歴代の国王の諭旨を受け、使節として中国を訪問した500余人が記録した中国に関する文献700余種を収録する。「燕」は、中国元明清の国都燕京(大都・北京)を指す。これらの文献の形式は、日記・詩歌(紀行詩、唱和詩、送別詩)・奏折・状啓(秘密報告書)・書信など様々であり、その大半は、中国には存在しないため、13世紀から20世紀初頭までの700余年にわたる中韓交流についての第一級の史料と言える。本書は、《燕行録全編》の影印本。

347189 『韓国漢文燕行録選編(全30冊)』
    復旦大学文史研究院、韓国成均館大学東亜学術院主編 復旦大学出版社 2011年10月刊 予価420,000円
 《燕行録》は……(略)……。本書は、《燕行録》から精選された学術価値の高い漢文文献80種を影印収録する。