
大島正二著 大修館書店 1,995円
2. 「史学雑誌 第120編第5号 2010年の歴史学界 回顧と展望」
史学会/山川出版社発売 3,120円
3. 「インタビュー戦後日本の中国研究」
平野健一郎、土田哲夫、村田雄二郎、石之瑜 編 平凡社 4,410円
4. 「魔都上海に生きた女間諜 鄭蘋如の伝説 1914-1940」
高橋信也著 平凡社 903円
5. 「中国情報ハンドブック 2011年版」
21世紀中国総研編 蒼蒼社 3,150円

フランク・ディケーター著 中川治子訳 草思社 2,940円
7. 「中国語類義語使い分けドリル 初級を突破!」
柴森著 NHK出版 1,995円
8. 「ふたつの故宮博物院」
野嶋剛著 新潮社 1,260円
9. 「古代東アジアの道路と交通」
鈴木靖民、荒井秀規編 勉誠出版 6,300円
10. 「2011~2015年の中国経済 第12次カ年計画を読む」
田中修著 蒼蒼社 2,310円
0 件のコメント:
コメントを投稿