【和書】
「漢字からみた日本語の歴史/ちくまプリマー新書」
今野真二 著 筑摩書房 819円

岡本隆司 著 筑摩書房 924円
*中国とは何か? その原理を解く鍵は、近代史に隠されている。グローバル経済の奔流が渦巻きはじめた時代から、激動の歴史を構造的にとらえなおす。『近代中国と海関』(大平正芳記念賞)、『属国と自主のあいだ』(サントリー学芸賞)著者の最新刊。
「新HSK攻略トレーニング5級 写作」
劉雲 編/ULAB株式会社 訳 TAC株式会社出版事業部 2,520円
「新HSK攻略トレーニング6級 聴力」
劉雲 編/ULAB株式会社 訳 TAC株式会社出版事業部 3,150円
「治水神禹王をたずねる旅」
大脇良夫、植村善博 編著 人文書院 1,995円
「中国新時代の経営戦略」
真家陽一 編著 ジェトロ 3,360円
「日本の国境:分析・資料・文献」
浦野起央 著 三和書籍 10,500円

「東アジア「地方的世界」の社会学」
藤井勝、高井康弘、小林和美 編著 晃洋書房 6,195円
*日中韓と東南アジア、その地方社会では何が起こっているのか?「地方的世界」という独自の視座から、二一世紀的変貌の特質に迫る。東アジア研究の蓄積を踏まえつつ、新しい地平を切り拓く社会学的フィールドワークの意欲作。
「万科良渚文化村(中英版):Vanke Liangzhu New Town」
新建築社 2,100円
「「礼楽」文化:東アジアの教養」
小島康敬 編 ぺりかん社 3,360円

【輸入書】
372077 「茶余客客 上、下」
〔清〕阮葵生 撰/李保民 校点 上海古籍出版社 4,032円
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例のサマーセールを開催中(7/1~8/31)です。詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店・ご利用をお待ちしております。