【重要】 「今日の新入荷」更新停止について → コチラ をご覧ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「「アジア」を考える 2000~2015」
藤原書店編集部 編 藤原書店 2,800円+税

石川忠久 大修館書店 1,800円+税
*漢詩実作指導の第一人者による作詩講座が一冊に!三十余年にわたる門人への指導を紙上に再現。指導のポイントをまとめた稽古索引、作詩にかかわる用語集など付録も充実!
「現代アジアの宗教 社会主義を経た地域を読む」
藤本透子 春風社 4,200円+税
「こんなに脆い中国共産党:現実味のある三つの崩壊シナリオ/PHP新書」
日暮高則 PHP研究所 800円+税
「清末民初における欧米小説の翻訳に関する研究:日本経由を視座として」
梁艶 花書院 2,315円+税
「世界一やさしいすぐに使える中国語会話超ミニフレーズ300」
王丹 Jリサーチ出版 1,400円+税

黄霊芝 渓水社 2,000円+税
*2006年旭日小綬章受賞者、黄霊芝の日本語小説集第2編。小説7編、童話4編、書き下ろし俳句「自選百句」を収録。
「続 五山文学研究:資料と論考」
堀川貴司 笠間書院 8,800円+税
「旅と交流 旅からみる世界と歴史/北大文学研究科ライブラリ」
細田典明 編著 北海道大学出版会 2,400円+税
「中国語単数数量詞の探究」
滕小春 白帝社 2,000円+税
「超低速メソッド中国語発音トレーニング」
費暁東 国際語学社 1,500円+税
「東亜聯盟運動と朝鮮・朝鮮人:日中戦争期における植民地帝国日本の断面」
松田利彦 有志舎 5,000円+税
「鳥居龍蔵日本人の起源を探る旅」
前田速夫 アーツアンドクラフツ 2,000円+税
「日本人に隠された《真実の台湾史》」
李久惟 ヒカルランド 1,500円+税
「パラサイトの宴」
山本要 著 日本僑報社 1,400円+税
「「爆買い」中国人に売る方法:これが正しいインバウンド消費攻略」
徐向東 日本経済新聞出版社 1,600円+税
「ビジネスマンのための中国労働法:労務管理が理屈でわかる」
高橋孝治 労働調査会 2,200円+税
「独りでいるより優しくて」
イーユン・リー 著/篠森ゆりこ 訳 河出書房新社 2,600円+税
「法輪功(ファルンゴン)」
李洪志 アスペクト 1,800円+税
「14歳〈フォーティーン〉:満州開拓村からの帰還/集英社新書」
澤地久枝 集英社 700円+税
「米中政治経済論:グローバル資本主義の政治と経済」
関下稔 御茶の水書房 3,800円+税
「牧田諦亮著作集 第4巻:五大宗教史研究 中国近世仏教史研究」
牧田諦亮 著/『牧田諦亮著作集』編集委員会 編 臨川書店 13,000円+税
「李自成 駅卒から紫禁城の主へ/世界史リブレット人41」
佐藤文俊 山川出版社 800円+税
「魯迅文學の淵源を探る「摩羅詩力説」材源考」
北岡正子 汲古書院 17,000円+税