2013年5月16日木曜日

[催事情報] 第29回 全国漢文教育学会大会(6/1,2)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■全国漢文教育学会 第29回(通算59回)大会

▼会期:
  6月1日(土)
    史跡研修会、研究授業、研究協議
  6月2日(日)
    研究発表、講演会・特別講演会、総会、懇親会
▼会場:
  史跡研修会 : 静嘉堂文庫美術館
  研究授業・研究協議 : 筑波大学附属駒場中・高等学校
  研究発表・特別講演会・総会 : 明海大学浦安キャンパス
  懇親会 : ホテル エミオン 東京ベイ(22F レストラン「ルーチェ」)

  静嘉堂文庫美術館
    〒157-0076 東京都世田谷区岡本2-23-1 TEL:03-3700-0007
  筑波大学附属駒場中・高等学校
    〒154-0001 東京都世田谷区池尻4-7-1 TEL:03-3411-8521
  明海大学浦安キャンパス
    〒279-8550 千葉県浦安市明海1丁目 TEL:市川研究室 047-355-5120(内線1617)
  ホテル エミオン 東京ベイ
    〒279-0013 千葉県浦安市日の出1-1-1 TEL:047-304-2727
▼参加費:6月1日(土) 史跡研修会費 無料(入館料700円を当日徴収)
      6月2日(日) 大会参加費 2,000円(学生 1,000円 ※講演会・特別講演会のみの参加は無料)
               昼食(弁当)代 1,000円 写真代 500円 懇親会費 6,000円
▼参加申込み:会場の都合により、5月23日(木)締切日厳守の上、払込取扱票(振込通知書)にて事前にお申込み下さい。
  〈払込郵便口座〉[口座番号]00130-8-84978 [加入者名]全国漢文教育学会
▼問合せ先:全国漢文教育学会事務局(担当:真鍋)
  〒113-0034 東京都文京区湯島1-4-25 湯島聖堂内
  TEL:03-3251-4606/FAX:03-3251-4853
  E-mail:mail@zenkankyo.gr.jp
  URL:http://www.zenkankyo.gr.jp/
  [大会準備会] 明海大学 市川桃子(市川研究室) TEL:047-355-5120(内線1617)/FAX:047-350-5504
▼主催:全国漢文教育学会
  後援:文部科学省、明海大学、千葉県教育委員会、浦安市教育委員会、全国高等学校国語教育研究連合会、漢字文化振興協会、千葉日報社、千葉テレビ放送
▼プログラム:
【第1日 6月1日(土)】
 [史跡研修会](集合時間 09:45)
   ・集合場所:静嘉堂文庫美術館 正面エントランス
   ・案内役:渡部英喜(二松學舍大学講師)
 [研究授業](13:45 受付開始/14:00-14:50)*50分授業
   ・会場:筑波大学附属駒場中・高等学校
   ・場所:7号館3階オープンスペース
   ・授業者:有木大輔教諭
   ・対象生徒:高校2年生
   ・内容:「考える機会を与える漢文読解」
   ・教材:「漱石枕流」出典『世説新語』(東京書籍「古典」)
 [研究協議](15:00-16:00)
   ・場所:研究授業会場と同じ
   ・助言指導:山中恒己(明海大学教授)
   ・司会:塚田勝郎(筑波大学附属高等学校教諭)

※2日目の明海大学会場では、小社が臨時出店し、輸入書・小社出版物の割引販売をいたします。どうぞご利用ください。

【第2日 6月2日(日)】
 [会場]明海大学 講義棟3F(受付 09:15-10:00)
 [開会式](09:45-10:00 2307教室
   ・司会進行:渡辺雅之(元筑波大学附属高等学校教諭)
   ・開会の辞:大地武雄(二松學舍大学教授)
   ・挨拶:明海大学学長 安井利一
        大会準備会代表 市川桃子(明海大学教授)
        全国漢文教育学会会長 石川忠久(元二松學舍大学学長)
 [研究発表 小・中・高の部](10:00-12:30 2304教室)
   (1)「小学校検定国語教科書漢文教材の課題について」 阿部光(山形大学地域教育文化学科地域教育学科第4学年学生)
   (2)「高校での実践報告~漢文が苦手な生徒とともに~」 北久保友希(東京都立江北高等学校教諭)
   (3)「高校漢文と大学漢文 橋渡しは可能か」 石川正人(都留文科大学講師)
   ・司会:菊地隆雄(鶴見大学客員教授)
 [研究発表 大学の部](10:00-12:30 2305教室)
   (1)「『唐詩選』所収の顧況「聴角思帰」詩について」 遠藤星希(明海大学講師)
   (2)「麒麟になれなかったキリン」 中村聡(玉川大学教授)
   (3)「道教における俗講」 遊佐昇(明海大学教授)
   ・司会:田口 暢穂(前鶴見大学教授)
 [記念写真撮影](12:20-12:30)
 [昼食(一般)](12:30-13:30 2302教室)
 [全国理事・評議員会](12:30-13:20 2333教室)
 [講演会](13:30-14:30 2307教室)
   ・題目:「〈三年之愛〉は続くのか切れるのか?」
   ・講師:古田島洋介(明星大学教授)
   ・講師紹介:市川桃子(明海大学教授)
 [特別講演会](14:40-16:00 2307教室)
   ・題目:「これからの時代に求められる能力と、その育成のための指導」
   ・講師:西辻正副(文部科学省初等中等教育局主任視学官)
   ・講師紹介:謡口明(文教大学名誉教授)
 [総会・閉会式](16:10-16:40 2307教室)
   ・閉会の辞:渡部英喜(二松學舍大学講師)
 [懇親会](18:30-20:30)
   ・会場:ホテル エミオン 東京ベイ(22F レストラン「ルーチェ」)
   ・会費:6,000円
   ・司会:佐藤正光(東京学芸大学教授)