2013年2月5日火曜日
[催事情報] 第25回 中国語話者のための日本語教育研究会(3/30)
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■第25回 中国語話者のための日本語教育研究会
中国語圏からの留学生は留学生総数の7割以上を占め,今後さらに増加すると思われ、そのための効果的な日本語教育が求められています。しかし,それに対応する研究の成果は,まだ多くないのが現状です。本研究会は習得研究の流れに身を置きながらも,常に現場の声に耳を傾け,日中対照研究の成果を生かして学習者の母語によるプラスの転移とマイナスの転移を体系的にとらえ,中国語話者に対する理想的な日本語教育について考えます。
▼日時:3月30日(土) 13:30-16:45
▼会場:国際大学 C102教室
〒949-7277 新潟県南魚沼市国際町777番地
TEL:025-779-1111(代表)/FAX:025-779-4441
URL:http://www.u-gakugei.ac.jp/07access/
▼申し込み不要・参加費無料
▼お問い合わせ:
第25回研究会担当委員:倉品さやか E-mail:kura@iuj.ac.jp
中国語話者のための日本語教育研究会事務局 庵 功雄 E-mail:isaoiori@courante.plala.or.jp
URL:http://www.nkg.or.jp/themekenkyu/th-chugokugowasya.htm
▼プログラム:
13:00 受付開始
【招待発表】
13:30-14:15 庵 功雄(一橋大学)
「漢字語研究の重要性―日中韓双方向言語教育の方法論構築のために―」
14:15-15:00 張 麟声(大阪府立大学)
「対照研究、誤用観察、検証調査の三位一体モデルにおける対照研究の研究方法について」
15:00-15:15 休憩
【研究発表】
15:15-16:00 李 湘琴(大阪府立大学大学院生)
「日本語受動文の習得にみられる中国語学習者の母語の影響」
16:00-16:45 山木眞理子(大阪府立大学大学院生)
「中国語話者を対象とした場所を表す格助詞「ニ」と「デ」の習得研究―言語運用場面における実態の考察―」
司会:杉村 泰(名古屋大学)/倉品さやか(国際大学)
終了後、懇親会
>>> プログラムおよび交通・宿泊のご案内(PDF)