「お茶の水女子大学中国文学会報 第34号」
お茶の水女子大学中国文学会 2,000円+税
「勝った中国・負けた日本 記事が映す断絶八年の転変 一九四五年~一九五二年」
田畑光永 著 御茶の水書房 4,600円+税
「漢方今昔物語 生薬国産化のキーテクノロジー」
大阪大学総合学術博物館 監修/高橋京子、小山鐵夫 編著 大阪大学出版会 2,000円+税
「近現代中国人日本留学生の諸相 「管理」と「交流」を中心に」
大里浩秋、孫安石 編著 御茶の水書房 13,000円+税
「現代台湾研究 第45号」
台湾史研究会 2,000円+税
「全訳後漢書 第十冊 志(八)自巻二十九至巻三十 輿服」
渡邉義浩 主編 汲古書院 9,000円+税
「中国環境汚染の政治経済学」
知足章宏 著 昭和堂 2,200円+税
「中国鉄道時刻表 2015春 vol.2」
中国鉄道時刻研究会 1,759円+税
*中国国鉄の公式情報を基に、日本の有志「中国鉄道時刻研究会」が日本の鉄道時刻表の形式に変換して制作した中国の鉄道時刻表。中国国鉄全駅・全列車を路線別・時刻順に掲載。2015年1月のダイヤ修正に対応しており、全10万キロを収録している。Vol.2では、あらたに「高速列車の車両型式」「手小荷物扱い・発券窓口の有無」「運賃計算上の特例区間」を収録。
「中南海 知られざる中国の中枢 岩波新書」
稲垣清 著 岩波書店 780円+税

山本晴彦 著 農林統計出版 4,200円+税
*日中戦争で占領した中国・華北地域の農業資源の確保のため日本が設立した、農業試験研究機関の展開を紹介。
「唐代の医薬書と敦煌文献」
岩本篤志 著 KADOKAWA 3,500円+税

「東アジア 歴史と文化 第24号」
新潟大学東アジア学会 1,000円+税
「明大アジア史論集 第19号」
明治大学東洋史談話会 1,000円+税