【和書】
「中国少数民族の自治と慣習法」
西村幸次郎編著 成文堂 3,990円
「菜根譚のことば MY古典」
中村璋八著 斯文会 1,470円
「文化の政治と生活の詩学 中国雲南省徳宏タイ族の日常的実践」
長谷千代子著 風響社 6,300円
「蒙古源流 内モンゴル自治区オルドス市档案館所蔵の二種類の写本」
楊海英編 風響社 3,360円
*『エルデニン・トプチ(蒙古源流)』は、今もモンゴル人が日常的に語る、貴重な生きた歴史文献。
本書はオルドス市档案館所蔵の二種類の写本を収録、解説する。
【輸入書】
《中華書店 重版》
83592 「歐陽修資料彙編 上、中、下」
洪本健 編 中華書局 5,292円
34377 「九朝律考」
程樹徳 中華書局 2,058円
31879 「學林」
〔宋〕王觀國撰 田瑞娟點校 中華書局 2,131円
25657 「思益堂日札」
〔清〕周壽昌撰 許逸民點校 中華書局 1,690円
21269 「遊宦紀聞 舊聞證誤」
〔宋〕張世南 〔宋〕李心傳撰 張茂鵬等點校 中華書局 955円
「中国少数民族の自治と慣習法」
西村幸次郎編著 成文堂 3,990円
「菜根譚のことば MY古典」
中村璋八著 斯文会 1,470円
「文化の政治と生活の詩学 中国雲南省徳宏タイ族の日常的実践」
長谷千代子著 風響社 6,300円
「蒙古源流 内モンゴル自治区オルドス市档案館所蔵の二種類の写本」
楊海英編 風響社 3,360円
*『エルデニン・トプチ(蒙古源流)』は、今もモンゴル人が日常的に語る、貴重な生きた歴史文献。
本書はオルドス市档案館所蔵の二種類の写本を収録、解説する。
【輸入書】
《中華書店 重版》
83592 「歐陽修資料彙編 上、中、下」
洪本健 編 中華書局 5,292円
34377 「九朝律考」
程樹徳 中華書局 2,058円
31879 「學林」
〔宋〕王觀國撰 田瑞娟點校 中華書局 2,131円
25657 「思益堂日札」
〔清〕周壽昌撰 許逸民點校 中華書局 1,690円
21269 「遊宦紀聞 舊聞證誤」
〔宋〕張世南 〔宋〕李心傳撰 張茂鵬等點校 中華書局 955円
0 件のコメント:
コメントを投稿