2007年12月3日月曜日
12月2日書評掲載書籍
《朝日新聞》
『満鉄四十年史』
満鉄会編 吉川弘文館 2007年11月 12,600円
《読売新聞》
「たくましい知的好奇心」 川出良枝(東京大学教授)評
『フランス東洋学ことはじめ ボスフォラスのかなたへ』
菊地章太著 研文出版 2007年9月 1,995円
『青山杉雨文集 第1~5巻 』
近代書道研究所他編集 岳陽舎 2005年12月~ 2007年11月 2,940円~3,360円
第1巻⇒http://www.toho-shoten.co.jp/jbook.jsp?isbn=4907737734
第2巻⇒http://www.toho-shoten.co.jp/jbook.jsp?isbn=4907737777
第3巻⇒http://www.toho-shoten.co.jp/jbook.jsp?isbn=4907737831
第4巻⇒http://www.toho-shoten.co.jp/jbook.jsp?isbn=4907737863
第5巻⇒http://www.toho-shoten.co.jp/jbook.jsp?isbn=4907737955
『中国を追われたウイグル人 亡命者が語る政治弾圧 文春新書599』
水谷尚子著 文芸春秋 2007年10月 840円
《日本経済新聞》
「業種別に構造や問題点を解説」
『現代中国産業経済論』
佐々木信彰編 世界思想社 2007年10月 2,415円
「30年の外交と国際政治・経済史」
『アジアのなかの日本 日本の〈現代〉2』
田中明彦著 NTT出版 2007年11月 2,520円
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ただいま東方書店では、恒例の年末・年始セールを開催中です。詳細はコチラをご覧ください。皆様のご来店をお待ちしております。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿