《朝日新聞》

『チャイナフリー』
サラ・ボンジョルニ著/雨宮寛,今井章子訳 東洋経済新報社 2008年6月 1,680円
*「著者に会いたい」コーナー “もっと隣の国のことを”
『ベイジン 上』『ベイジン 下』
真山仁著 東洋経済新報社 2008年7月 各1,680円
*「外交家の限界としたたかさを冷徹に」 苅部直(東京大学教授)評
(『昭和天皇・マッカーサー会見』〔豊下楢彦著 岩波現代文庫 1,050円〕とセットでの書評)
『広田弘毅 「悲劇宰相」の実像』
服部龍二著 中央公論新社 2008年6月 903円

《日本経済新聞》
*「教育を鏡にして見る中国の今」
『中国の教育と経済発展』
南亮進,牧野文夫,羅歓鎮 東洋経済新報社 2008年7月 3,990円
《毎日新聞》
*「かつての下放青年による漸進的民主化」 森谷正規(技術評論家)評
『中国 静かなる革命』
呉軍華著 日本経済新聞出版社 2008年8月 2,100円
《読売新聞》
『広田弘毅 「悲劇宰相」の実像』
服部龍二著 中央公論新社 2008年6月 903円
0 件のコメント:
コメントを投稿