
末次玲子著 青木書店 3,990円
*戦争や政治・経済の激動のなかで、中国女性の「解放」への模索は今もつづく―村や都会、さまざまな階層の女性たちの視点にこだわり、ジェンダー構造や家父長制の変革過程を、日中女性史の連関のなかに描きだす。
「お言葉ですが… 別巻2」
高島俊男著 連合出版 2,310円
「昭烈三国志」
三浦伸昭著 文芸社 1,680円
「中国に捧げた青春の記 大陸回顧」
亀井人司著 文芸社 1,890円

李自力著 叢文社 2,100円
「ひとりで学べる中国語教室」
白愛仙著 国際語学社 2,520円
《重版出来》
「駱駝祥子 らくだのシアンツ」
老舎著 立間祥介訳 903円
「諸子百家 中国古代の思想家たち」
貝塚茂樹著 岩波書店 735円
0 件のコメント:
コメントを投稿