「聞いて楽しむ菜根譚 CDブック 聞き読み教養ライブラリ-」
洪応明著 田口一郎編著 創元社 1,680円
「これだけは知っておきたい近代日本の戦争 台湾出兵から太平洋戦争まで」
梅田正己著 高文研 1,890円

沈従文等著 山田多佳子訳・解説 萩野脩二監修 三恵社 1,700円
「三省堂中国故事成語辞典 ワイド版」
金岡照光編 三省堂 4,095円
「三国志の虚実」
菅野正則著 新日本出版社 1,575円
「曹雪芹小伝 汲古選書」
周汝昌著 小山澄夫訳 汲古書院 6,300円
「誰も教えなかった現代中国医学から見たやさしい健康法」
篠原誠、趙基恩 著 花伝社 1,575円

リーツンシン著 井上実訳 徳間書店 720円
*8月公開の映画『小さな村の小さなダンサー(Mao's Last Dancer)』の原作となった、リー・ツンシン(李存信)の自伝。
「東洋医学とともに」
大塚敬節著 創元社 3,990円
「人気中国人エコノミストによる中国経済事情」
肖敏捷著 日本経済新聞出版社 1,995円
「仏典からみた仏教世界 新アジア仏教史 3 インド Ⅲ」
奈良康明、下田正弘 編集委員 佼成出版社 4,200円

天児慧、三船恵美 編著 勁草書房 3,150円
*「相互依存と相互不信」、「協調と対立」、矛盾した構造のもと中国の対外戦略はどう変容していくのか。その実態を周辺国・地域との関係から迫る。
「毛沢東 ある人生 上」
「毛沢東 ある人生 下」
フィリップ・ショート著 山形浩生、守岡桜 訳 白水社 2,940円/3,150円
0 件のコメント:
コメントを投稿