
日中文化交流史研究会 編 翰林書房 18,000円+税
*正倉院所蔵「王勃詩序」を底本とし、「初唐四傑集」及び「文苑英華」所収の「王勃集」等を参照して作成した定本に訓読、通釈、語釈を付す。必要に応じ考説を掲載し、巻末には一句索引も付載する。
「中国浄土教儀礼の研究」
齊藤隆信 著 法蔵館 15,000円+税

播磨康泰 著 アートライフ社 3,000円+税
*本書は東洋大学大学院文学研究科博士課程で学び、創玄書道会審査会員でもある著者が、中国書道史の概説を時代順に豊富な図版を用いて明快に分類、整理、分かりやすく解説したものです。過去、類書はあるものの、現在、書道を学ぶ立場から学びやすくするための表現、ルビ、索引を設け、利便性の高いものとなっています。
「中国人はつらいよ その悲惨と悦楽 PHP新書」
大木康 著 PHP研究所 780円+税
「中国との貿易をやめても、まったく日本は困らない!」
三橋貴明 著 ワック 900円+税
「比較して学ぶ 王羲之と董其昌 董其昌臨淳化閣帖王羲之巻」
日向雅之 著 アートライフ社 3,000円+税
「風月無尽 中国の古典と自然(新装版)」
前野直彬 著 東京大学出版会 2,900円+税