2015年2月12日木曜日

[催事情報] 懐徳堂記念会 平成27年度古典講座 「中国古典の名言を読む」(全8回)(2015/4~12)

【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■懐徳堂記念会 平成27年度 古典講座 Cコース
「中国古典の名言を読む」(全8回)


受講しやすい土曜日午後の開講。NHKテレビ「100分 de 名著」で放映された『菜根譚』『孫子』をはじめ、主要な中国古典の名言を取り上げ、リレー方式で精読します。大切な道徳とは何か、古典の名言から得られる心の栄養とは何か、について考えてみましょう。

▼日時:全8回 原則第二土曜日 13:30-15:00 *第6回のみ第3土曜日(10/17)
▼会場:大阪市立総合生涯学習センター
  〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階第1研修室
  http://osakademanabu.com/umeda/?page_id=4970
▼受講料(全8回):一般16,000円/会員10,000円
  *半期ごと(4月~7月、9月~12月)の申込・分割納入も可
▼申し込み方法:住所・氏名・電話番号を、電話・FAX・メール・ハガキのいずれかにて、

  懐徳堂記念会事務局(下記)までお知らせください
▼連絡先:懐徳堂記念会事務局
  〒568-8532 豊中市待兼山町1-5(大阪大学文学部内)
  TEL:06-6813-4830/FAX:06-6843-4850
  E-mall:kaitok_j@let.osaka-u.ac.jp
  URL:http://www.let.osaka-u.ac.jp/kaitokudo/
▼講師・日程:
  湯浅邦弘(ゆあさ くにひろ) 大阪大学大学院文学研究科教授
      4月11日(土) 『菜根譚』…明代に登場した処世訓の最高傑作
      7月11日(土) 『孫子』…「戦わずして勝つ」孫子の兵法
  矢羽野隆男(やはの たかお) 四天王寺大学人文社会学部教授
      5月9日(土) 『大学』…何のために学ぶのか 「修己治人」の学び
      6月13日(土) 『中庸』…天の道と人の道とを貫く「誠」の生き方
  草野友子 京都産業大学文化学部特約講師
      9月12日(土) 『老子』…「道」と「無為自然」に学ぶ
      10月17日(土) 『荘子』…「胡蝶の夢」を見た周荘の哲学
  中村未来 大阪大学大学院文学研究科助教
      11月14日(土) 『荀子』…性悪説と礼と学の思想
      12月12日(土) 『韓非子』…始皇帝を感激させた法家思想

※開講日時・講師・内容等、変更になる場合があります。


【関連情報】 Aコース・Bコースの紹介


▼Aコース 中之島会場(大阪大学中之島センター) 18:00-19:30
  〔A-1〕「脇能を読む」 大阪大学大学院文学研究科准教授 中尾薫 (原則第1水曜日)
  〔A-2〕「黒澤明と京都の時代劇~『七人の侍』と『赤ひげ』vs『鬼平犯科帳』」 大阪大学名誉教授 上倉庸敬 (原則第3木曜日)
  〔A-3〕「太宰治を読み直す」 大阪大学大学院文学研究科准教授 斎藤理生 (原則第4月曜日)
▼Bコース 梅田会場(大阪市立総合生涯学習センター) 18:15-19:45
  〔B-1〕「『平家物語』の虚構を読み解く」 大阪大学大学院文学研究科教授 川合康 (原則第2水曜日)
  〔B-2〕「論語を読む」 大阪教育大学教育学部教授 佐藤一好 (原則第2金曜日)
  〔B-3〕「唐宋の詩を読む」 大阪大学大学院文学研究科教授 浅見洋二 (原則第3火曜日)

※詳細は公式サイトまたはポスターをご覧ください。