「岳飛伝 5 凱歌篇 講談社文庫」
田中芳樹編訳 談社 600円
「講談社パックス 中日・日中辞典」
相原茂編集 講談社 3,360円
*新感覚の中日・日中辞典が文庫サイズで登場。学習・ビジネス・旅行など、全方位対応の決定版・中国語辞典。
「新華僑 老華僑 変容する日本の中国人社会 文春新書」
譚(王+路)美 文藝春秋 892円
*大陸系と台湾系、老華僑と新華僑、日本と中国、様々な関係の変化が、華僑社会を新たな方向に動かしつつある現在。長崎・神戸・横浜など中華街の発展と共に、独自の文化を築いてきた日本の華僑・華人社会の足跡を辿る。
「一九三〇年代と接触空間 ディアスポラの思想と文学」
緒形康編 双文社出版 6,825円
「戦後アジアにおける日本人団体 引揚げから企業進出まで」
小林英夫編 柴田善雅編 吉田千之輔編 ゆまに書房 5,040円
「中国現代文学 1」
中国現代文学翻訳会 編集 ひつじ書房 2,100円
*「18年続いた『季刊中国現代小説』の停刊から2年8ヵ月。新たなメンバーのもと、装いも新たに、同時代の中国文学を紹介する翻訳誌が創刊されます。小説、随筆等、現代中国の珠玉の作品を、同人の厳しい検討を経た優れた訳文でお届けします」(プレスリリース用文章より)
「中国世界遺産 四千年の楽園 三好和義写真集」
三好和義著 小学館 4,935円
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿