2008年4月9日水曜日

本日(4月9日)の新着書~『中国食品動乱』『毒菜襲来 中国産野菜の真実』他

【和書】

「愛国経済 中国の全球化 朝日選書842」
    吉岡桂子著 朝日新聞出版 1,470円
  *巨大市場の将来性と引き換えに資金と技術を獲得した巨艦・中国。グローバリズムの視線の中で格闘する現代中国の内部をルポ。

「アジア学への誘い アジア研究班・論文集」
    明治大学政治経済学部創設百周年記念叢書刊行委員会編 御茶の水書房 1,890円

「きっちりわかる中国株投資」
    竹内寛著 同友館 1,890円

「小説で覚える中国語表現・順心」
    吉田啓原作・撮影 アルク 1,890円

「植民地期台湾における青年団と地域の変容」
    宮崎聖子著 御茶の水書房 7,980円

「地域の再生と観光文化」
    比嘉佑典編著 ゆい出版 2,625円

「中国食品動乱」
    小森正彦著 東洋経済新報社 1,680円
  *中国の「どこで」「何が」「誰によって」生産されるのか。その基本情報と今後の対策を明らかにする。

「中国低価格部品調達記」
    遠藤健治著 日経BP社 1,995円

「中国で成功するマーケティング」
    大橋直子著 小山諭著
    博報堂中国マーケティング研究プロジェクト著
    日本経済新聞出版社 2,625円

「毒菜襲来 中国産野菜の真実 文春文庫」 
    滝井宏臣著 文芸春秋 600円
  *現在、輸入野菜の58%を占める中国産は、本当に安全なのだろうか。毒菜から身を守るために、私たちは何をすべきか?中国産野菜の真実を丹念に追った、驚愕のルポルタージュ。

「日本人のアジア認識 世界史リブレット66」
   並木頼寿著 山川出版社 765円 

「東アジアの電子ネットワーク戦略」
    関根政美編 慶応義塾大学出版会 3,780円

【輸入書】

302362「實用西蔵語文法(附《附録及檢索手冊》)(全2冊)」
    廖本聖 臺灣法鼓 8,400円

0 件のコメント: