2008年6月20日金曜日
本日(6月20日)の新着和書~『読書案内 中国を知る本 2』『「百人斬り競争」と南京事件』他
「読書案内 中国を知る本 2 歴史 4000年の繁栄と興亡」
日外アソシエーツ株式会社編集 日外アソシエーツ 8,400円
*黄河文明、始皇帝から三国時代、チンギス・ハン、日清戦争、辛亥革命など、中華人民共和国建国(1949年)までの中国の歴史を知るためのテーマ190項目についての解説と、関連する8,269点の図書情報を掲載したブックガイド。
「ジム・ロジャーズ 中国の時代」
ジム・ロジャーズ著 林康史訳 望月衛訳 日本経済新聞出版社 1,995円
「早わかり 中国 人事・労務管理講座」
キャストコンサルティ 村尾龍雄監修 日本経済新聞出版社 1,890円
「「百人斬り競争」と南京事件 史実の解明から歴史対話へ」
笠原十九司著 大月書店 2,730円
*「百人斬り競争」名誉毀損裁判に関連して被告側が相継いで発掘した新史料、また原告側が提出した史料を活用しながら、「百人斬り競争」の史実の確定に挑戦し、その歴史叙述を試みる。綿密な検証によって「否定派」のレトリックを暴き、歴史対話を拒否する日本人に猛省を促す。
「口奢りて久し 文庫」
邱永漢著 中央公論新社 660円
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿