Tohoshoten on Twitter
ブログ アーカイブ
►
2016
(1)
►
2月
(1)
►
2015
(234)
►
8月
(4)
►
7月
(24)
►
6月
(31)
►
5月
(32)
►
4月
(38)
►
3月
(33)
►
2月
(44)
►
1月
(28)
►
2014
(404)
►
12月
(38)
►
11月
(34)
►
10月
(39)
►
9月
(21)
►
8月
(25)
►
7月
(37)
►
6月
(34)
►
5月
(36)
►
4月
(45)
►
3月
(37)
►
2月
(25)
►
1月
(33)
►
2013
(482)
►
12月
(36)
►
11月
(42)
►
10月
(48)
►
9月
(35)
►
8月
(35)
►
7月
(51)
►
6月
(43)
►
5月
(38)
►
4月
(40)
►
3月
(43)
►
2月
(32)
►
1月
(39)
►
2012
(512)
►
12月
(40)
►
11月
(45)
►
10月
(67)
►
9月
(40)
►
8月
(43)
►
7月
(43)
►
6月
(40)
►
5月
(43)
►
4月
(45)
►
3月
(36)
►
2月
(29)
►
1月
(41)
►
2011
(531)
►
12月
(44)
►
11月
(42)
►
10月
(40)
►
9月
(45)
►
8月
(45)
►
7月
(51)
►
6月
(54)
►
5月
(45)
►
4月
(46)
►
3月
(36)
►
2月
(41)
►
1月
(42)
►
2010
(651)
►
12月
(53)
►
11月
(49)
►
10月
(69)
►
9月
(36)
►
8月
(46)
►
7月
(46)
►
6月
(49)
►
5月
(57)
►
4月
(58)
►
3月
(67)
►
2月
(67)
►
1月
(54)
►
2009
(775)
►
12月
(81)
►
11月
(58)
►
10月
(53)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(74)
►
5月
(47)
►
4月
(67)
►
3月
(78)
►
2月
(71)
►
1月
(62)
▼
2008
(666)
►
12月
(66)
►
11月
(50)
►
10月
(53)
►
9月
(62)
►
8月
(70)
►
7月
(73)
▼
6月
(46)
本日(6月30日)の新着書~『中国の人的資源』『唐詩紀事 上、下』他
週末の書評掲載書籍~『巨竜のかたち 甦る大中華の遺伝子』
6月28日新着和書~『水経注疏訳注(渭水篇 上)』『ドキュメント 四川大地震』他
『救国会史(1936-1949)』~中国民主党派「救国会」結成から解散まで~
『魯迅訳文全集(全8巻)』~魯迅の翻訳作品を網羅する全集~
本日(6月27日)の新着和書~『チャイナフリー』『中国ビジネス事情』他
本日(6月26日)の新着中文書~『中国風俗小辞典』『中国中医古籍總目』他
本日(6月26日)の新着和書~余華著『兄弟 上・下』他
本日(6月25日)の新着和書~『東アジア共同体憲章案 実現可能な未来をひらく論議のために』他
本日(6月24日)の新着中文書~『中国中医薬年鑑 2007』『中国統計摘要 2008』他
本日(6月24日)の新着和書~『ジャパニーズ・ディアスポラ』『中国医学辞典 基礎編』他
【サマーセールのお知らせ】
6月22日書評掲載書籍
6月23日新着書~『近きに在りて 第53号』『中国古代思想窺見』他
本日(6月20日)の新着和書~『読書案内 中国を知る本 2』『「百人斬り競争」と南京事件』他
本日(6月19日)の新着和書~『台湾現代文学の研究』『中国の不平等』他
本日(6月18日)の新着中文書~『被歴史忽略的歴史』『新女人素食主義』他
本日(6月18日)の新着和書~『石原莞爾と小澤開作』『六朝学術学会報 第九集』
本日(6月17日)の新着中文書~『中華人民共和国新法規匯編 2008』他
本日(6月17日)の新着和書~『史学雑誌 2007年の歴史学界 回顧と展望』『禅の思想辞典』他
6月15日書評掲載書籍~『不平等国家 中国』『反中vs.親中の台湾』
本日(6月16日)の新着中文書~『敦煌学教程』『元代珍稀針灸三種』他
本日(6月16日)の新着和書~『天空への路 青蔵鉄道で行くチベットの旅』『早期毛沢東の教育思想と実践』他
6月14日新着中文書~『中国北朝石刻拓片精品集』『中国古地図輯録 福建省・台湾省輯』他
6月14日の新着和書~『中華民族の多元一体構造』他
本日(6月13日)の新着書~『満州の青少年像』他
本日(6月12日)の新着和書~『アジア特許法実務ハンドブック』 『現代アジアの変化と連続性』 他
本日(6月11日)の新着和書~『明清史論考』他
緊急入荷!~『新獲吐魯番出土文献』
本日(6月10日)の新着書~『古書通例-中国文献学入門』『新獲吐魯番出土文献』他
東京店5月のベストテン【中文書】
東京店5月のベストテン【和書】
6月8日書評掲載書籍
6月7日、9日の新着書~『中国文明農業と礼制の考古学』『新出簡帛文獻注釋論説』
本日(6月6日)の新着和書~『アジア・コミュニティの多様性と展望』『中国人の胃袋 日中食文化考』他
本日(6月5日)の新着書~『中国古代青銅器』『左傳譯文』『十三經注疏 附校勘記』他
本日(6月4日)の新着書~『中国の蝶』『劉宗周全集』他
本日(6月3日)の新着中文書[2]~『中外歴史年表(校訂本)』『中国民俗史』他
本日(6月3日)の新着中文書[1]~『古文字通假字典』『明儒学案(修訂本)』他
本日(6月3日)の新着和書~『台湾の政治 中華民国台湾化の戦後史』他
6月1日書評掲載書籍
本日(6月2日)の新着中文書~『宋代研究工具書刊指南(修訂版)』『趙州録校注集評』他
本日(6月2日)の新着和書~『中国年鑑 2008』『白川静著作集 別巻 甲骨金文学論叢 上』他
5月31日新着中文書[2]~『香港九竜城塞档案史料選編』『元好問資料匯編』『中国話劇百年図文志』他
5月31日新着中文書[1]~『白居易散文研究』『当代中国民族宗教問題与国家軍事安全』他
5月31日新着和書~『ハンドブック現代中国 第3版』『北京・上海・香港で買える漢方おみやげ案内』他
►
5月
(37)
►
4月
(48)
►
3月
(75)
►
2月
(46)
►
1月
(40)
►
2007
(239)
►
12月
(50)
►
11月
(47)
►
10月
(68)
►
9月
(59)
►
8月
(15)
ラベル
『中国・本の情報館』更新情報
(2)
今月の『東方』
(78)
今月のベスト10
(1)
催事情報
(356)
週末の書評
(272)
速報
(752)
注目書籍紹介
(475)
東京店からのお知らせ
(286)
東方書店@今日の新入荷
(2182)
東方書店の本
(116)
リンク
【中国・本の情報館】
東方書店Twitter
東京店Twitter
東京店facebook
2008年6月30日月曜日
週末の書評掲載書籍~『巨竜のかたち 甦る大中華の遺伝子』
《読売新聞》
『巨竜のかたち 甦る大中華の遺伝子 』
信太謙三著 時事通信社出版局 2008年5月 1,680円
*「記者が選ぶ」で紹介。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿