
鮑十著 三好理英子訳 佐野晶構成 イースト・プレス 1,155円
*11月公開の日中合作映画の原作。原作者は「初恋のきた道」の脚本家、鮑十。映画に流れる長閑で美しい情景と母の想いを描く感動作。
「三国志 最強決戦読本 別冊宝島1573」
宝島社 980円
「中国百物語 アルファポリス文庫 中国昔話大集3」
話梅子編・訳 アルファポリス 620円
*2008年1月刊行の中国怪談集が早くも文庫化。

青木健著 刀水書房 2,940円
*本邦初の書下ろし。謎の多い古代アーリア人の宗教、サーサーン朝国教としての全盛期、ムスリム支配後のインドでの復活,現代までを圧縮して一気に読ませる。世界の諸宗教への影響、ペルシア語文献の解読、ソグドから中国の最新研究成果が注目される。
「わかって話す ひとこと中国語表現ハンドブック」
榎本英雄著 同学社 2,100円
0 件のコメント:
コメントを投稿