
徐水生 著 阿川修三・佐藤一樹 訳 東方書店 1,890円
日本文化の近代化に果たした中国哲学の影響を明治、大正、昭和の代表的知識人の思想を通じて考察する。
《 主 要 目 次 》
目次
日本語版序
序 章 日本近代文化の息吹
第一章 「近代哲学の父」の歴史的選択―西周と中国哲学
第二章 近代唯物論の新たな解釈―中江兆民と中国哲学
第三章 東洋哲学論の独創―西田幾太郎と中国哲学
第四章 諸文化領域における中国哲学の浸透
結語:文化の近代化の源泉
訳者あとがき
店舗案内
東京店(本店)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-3
TEL:03-3294-1001/FAX:03-3294-1003
mail:shop@toho-shoten.co.jp
関西支社
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町2-6-1
TEL:06-6337-4760/FAX:06-6337-4762
mail:kansai@toho-shoten.co.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿