2015年5月25日月曜日

[催事情報] 講演 「『胎産書』『十問』等の翻訳を通して見えてきたもの」(6/7)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■京都大学人文科学研究所プロジェクト 伝統医療文化の多角的検討、伝統医療文化班研究会


▼日時:6月7日(日) 14:00-18:00
▼会場:京都大学人文科学研究所本館4F 会議室
  〒606-8501 京都市左京区吉田本町
  http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/access/access.htm
 
 休日のため、会場建物は施錠されています。開始時間の前後30分、13:30から14:30までは解錠されますので、この時間帯に入館していただきますようご協力をお願い致します。
    これ以外の時間帯にお越しになった方は、東側玄関に掲示の方法で外からご連絡ください。
▼無料・申込不要(一般の方の来聴歓迎)
▼講演:

  「『胎産書』『十問』等の翻訳を通して見えてきたもの」  大形徹(大阪府立大学教授、日本道教学会会長)
  「(演題未定)」  槇佐知子(作家・古典医学研究家・『医心方』翻訳者) 

※併催読書会を予定(詳細未定)

――――――――――――――――――――――――――――――――

【関連書籍】
http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497214089&bookType=jp胎産書・雑禁方・天下至道談・合陰陽方・十問/馬王堆出土文献訳注叢書
大形徹 東方書店 2015年03月 5,000円+税
―― 『胎産書』は、胎児の成長や妊婦の養生法、男女の産み分け法に関わる記述があり、『雑禁方』は、呪術的な医療行為を記す医書。『天下至道談』『合陰陽方』は、具体的な房中術を、『十問』は問答の形式で房中術や長生術についての話を記載する。「人字図」「禹蔵図」も収録し、詳しく解説する。人名・書名・事項索引付。