2013年1月25日金曜日

[催事情報] 国際連語論学会設立大会(2/9,10)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■国際連語論学会設立大会

▼日程:2月9日(土)、10日(日)
▼会場:大東文化会館ホール
  〒175-0083 東京都板橋区徳丸2-4-21 1F
  TEL:03-5399-7399(地域連携センター)
  *東武東上線 東武練馬駅徒歩4分、大東文化大学キャンパス内ではありませんので、ご注意ください。
  アクセスマップ(PDF):http://www.daito.ac.jp/file/block_9593_01.pdf
▼参加費:2日間500円(会員、非会員共通)
  *当日入会申し込み、学会費の納入も受け付けます。(年会費:社会人2000円、院生1000円)
▼学会WEBサイト:http://icaweb.info/ *大会の発表要旨あり
▼プログラム:
 [2月9日]
  09:00-      受付  総合司会 神野智久(湖南大学)
  09:10-09:20  開会の辞  彭広陸(北京大学)
  09:20-09:55  研究発表1.「日中両言語における受身表現の扱いについて」  李鵬(東京大学研究生)
  09:55-10:30  研究発表2.「構造助詞“的”を用いる受け手主語について」  劉爾瑟(大東文化大学大学院博士前期課程)
  10:30-11:05  研究発表3.「構造から“在+空间词”と格付き空間詞の関係を見る」  洪安瀾(大東文化大学大学院博士前期課程)
    以上司会  白愛仙(明星大学非常勤)
  11:05-11:20  休憩(15分)
  11:20-11:55  研究発表4.「時態副詞“在”が表す二つの進行性」  青木萌(神奈川大学大学院博士後期課程)
  11:55-12:30  研究発表5.「日本における中国語動補構造研究の現状」  蔡娟(大東文化大学博士後期課程)
    以上司会  石井宏明(東海大学非常勤)
  12:30-13:30  昼休み(60分 近くに食堂多数あり)
  13:30-14:05  研究発表6.「19世紀末に翻訳されたナポレオン法典における日中法律新語の性質―箕作麟祥訳と畢利幹訳を例に―」  藤本健一(大東文化大学大学院博士後期課程) 
  14:05-14:40  研究発表7.「「N+N」複合語に関する「の」の脱落について」  楊玉玲(北京語言大学博士後期課程)
  14:40-15:15  研究発表8.「重複を表す“还”と“再”について」  安本真弓(高千穂大学)
    以上司会  戴宝玉(上海外国語大学)
  15:15-15:30  休憩(15分)
  15:30-16:05  研究発表9.「日本語助数詞「枚」と中国語量詞“张”“片”における認知分析」  長野由季((株)ヒューマンサービス中国語講座楽学)
  16:05-16:40  研究発表10.「日中対照の視点から見た指示詞の省略表現」  邱麗君(大東文化大学博士後期課程)
  16:40-17:15  研究発表11.「日中両言語における受身のむすびつき」  高橋弥守彦(大東文化大学)
    以上司会  田中寛 (大東文化大学)
  17:15-17:30  閉会の辞

 [2月10日]
  09:00-      受付  総合司会 長野由季((株)ヒューマンサービス)
  09:10-09:20  開会の辞  鈴木泰(専修大学)
  09:20-09:55  研究発表1.「逆接条件文における主観性についての研究―ニモカカワラズを中心に―」  孫宇雷(大東文化大学大学院博士後期課程)
  09:55-10:30  研究発表2.「無対他動詞と使役について」  汪然(北京大学大学院博士後期)
    以上司会  小高愛(千葉大学)
  10:45-11:20  研究発表3.「現代中国語述語動詞の統計的研究」  神野智久(湖南大学)
  11:20-11:55  研究発表4.「「ねじれ」から見た離合詞の性質」  石井宏明(東海大学・東洋大学非常勤)
  11:55-12:30  研究発表5.「疑問指示と不定指示の統一的分析」  王慶(九州外国語学院)
    以上司会  竹島毅(大東文化大学)
  12:30-13:30  昼休み(60分 近くに食堂多数あり)
  13:30-14:45  シンポジウム「連語論研究の過去と現在と未来」  鈴木泰(専修大学教授)、彭広陸(北京大学教授) 他1名交渉中
  14:45-15:20  研究発表6.「“过”の「通過のむすびつき」と「移りのむすびつき」について」  佐々木俊雄(北京大学博士後期課程)
  15:20-15:55  研究発表7.「「~関係がある」構造とその意味について―中国語との対照研究を視野に―」  白愛仙(明星大学非常勤)
    以上司会  王学群(東洋大学)
  15:55-16:10  休憩(15分)
  16:10-16:45  研究発表8.「空間的・時間的範囲を表す複合助詞について―「にわたって」「を通じて」を中心に―」  劉笑明(天津外国語大学)
  16:45-17:20  研究発表9.「「ところをみると」と共起するモダリティ諸形式」  戴宝玉(越秀外国語学院)
  17:20-17:55  研究発表10.「名詞的な連語から名詞へ」  彭広陸(北京大学)
    以上司会  上地宏一(大東文化大学)
  17:55-18:05  閉会の辞  高橋弥守彦(大東文化大学)