《読売新聞》
「“平等”か“自由”か」 佐藤卓己(京都大学准教授)評
『昭和を騒がせた漢字たち 当用漢字の事件簿 』
円満字二郎著 吉川弘文館 2007年10月 1,785円
《毎日新聞》
『人間・周恩来 紅朝宰相の真実』
金鐘編 松田州二訳 原書房 2007年8月 2,310円
《日本経済新聞》
「今を読み解く」で紹介 近藤則夫(アジア経済研究所)評
『インドと中国 世界経済を激変させる超大国』
ロビン・メレディス著 大田直子訳 丸川知雄監修 大場裕之監修
ウェッジ 2007年9月 2,520円
2007年10月22日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿