【和書】
「天翔ける祈りの舞-チベット歌舞劇」
三宅伸一郎訳 石山奈津子訳 臨川書店 2,100円
*現存8演目のチベットの民間音楽劇「アチェ・ラモ」の台本から主要3演目を本邦初訳(残り5演目はダイジェスト収録)。詳細解説付き。
「からだと心がキレイに若返るチベット体操」
西川真知子著 日本文芸社 1,050円
「現代東アジアの政治 改訂版」
山田辰雄他著 小島朋之他著 放送大学教育振興会 2,940円
「黒竜江省から来た女」
永瀬隼介著 新潮社 1,470円
「中国幻影 開いたパンドラの箱」
吉田富夫著 阿吽社 2,940円
*現代中国の、ここ10数年の「改革・開放」の歩みを思い返しながら、変貌する中国への思いを綴る。1991〜2007年の『京都新聞』のコラムをまとめる。
「日中戦争再論」
軍事史学会編 錦正社 4,200円
「日中企業交流の内実とその深層」
野本茂編著 方蘇春著 賈雪梅著 サンライズ出版 1,680円
「暦に見る日本人の知恵 生活人新書247」
岡田芳朗著 日本放送出版協会 735円
【輸入書】
301863 「北宋翰林図画院制度淵源考論」
韓剛 河北教育 2,793円
302714 「測量臺灣 日治時期繪製臺灣相關地圖」
魏徳文 高傅棋 林春吟等 臺灣南天 10,080円
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿