
費孝通 編著/西澤治彦 塚田誠之 曽士才 菊池秀明 吉開将人 共訳 風響社 3,150円
2. 「時が滲む朝」
楊逸 著 文藝春秋 1,300円
3. 「北京いかがですか?」
小田空 著 集英社 980円
4. 「中国道教の展開」
横手裕 著 山川出版社 765円

塚本慶一 監修 アルク 2,415円
6. 「中国56民族手帖」
松岡格 酒井景都 著/ワタナベマキコ 絵 マガジンハウス 1,260円
7. 「中国語がわかるリスニング(CD2枚+ブックレット)」
中川友 葉蔚 著 ディーエイチシー 1,575円
8. 「アジア学の明日にむけて」
東京大学東洋文化研究所 編 白峰社 3,150円
9. 「チベット問題とは何か “現場”からの中国少数民族問題」
大西広 著 かもがわ出版 1,260円
10. 「中国社会はどこへ行くか 中国人社会学者の発言」
園田茂人 編 岩波書店 1,890円
0 件のコメント:
コメントを投稿