
井上祐子著 青弓社 3,570円
*総力戦体制下の日本で、グラフ雑誌はその記録性・報道性とプロパガンダの狭間で何を表現したのか。「FRONT」「NIPPON」「アサヒグラフ海外版」「太陽」「SAKURA」「ジャワ・バルー」などを素材に、聖戦や大東亜共栄圏構想を視覚化しようとした宣伝戦の実態を描き出す。
「新版 ニーハオ教授の中国語レッスン CD付」
西川優子著 スタジオ・ネコマンマ著 三修社 1,890円
「楽しく使える故事熟語 文春文庫」
石川忠久監修 謡口明著 堀江忠道著 渡辺雅之著 文芸春秋 700円
「中国語リスニング 聴いて身につく中国語」
市瀬智紀著 程艶春著 三修社 2,520円

中尾正義他編 銭新他編 勉誠出版 2,940円
「北京探訪 知られざる歴史と今」
東洋文化研究会編 愛育社 1,890円
0 件のコメント:
コメントを投稿