《龍蔵経》は、清康煕帝の母孝荘太皇太后の意思により作成された、明代のチベット語大蔵経《甘珠爾》の鈔本である。衆生の108の煩悩を比喩する108函は、それぞれ数百の経葉から成り、各葉は、裏表両面に泥金を用いた正楷書でチベット語の経文が書かれており、周囲は、泥金で描かれた右旋白螺・法輪・宝傘・勝幡・蓮の花・宝瓶・金魚・吉祥の紐・八種の吉祥図案などが施されている。当時の満・蔵・漢各族の僧侶及び紙職人・金匠・木工・織工などが総力をあげて完成させた、清初の書籍制作技術の到達点を示す傑作であり...(続き)
307918 『西域地名考録』 国家図書館出版社 9,135円
307920 『毛家湾出土精品瓷器図録』 科学出版社 12,600円
308192 『江西省地図集』 中国地図出版社 32,445円
本地図集は、「序図」「人口資源環境」「経済社会」「可持続発展」「設区市県市区」の5つの部分で専題図組166幅・普通地図186幅・カラー写真167枚を収載し、江西省の基本地理データ及び経済・社会・資源・環境などの状況を表わす。その中、各市や県における水網密度・生物豊度・植被覆蓋・汚染負荷・土地退化などの指数の分析をもとに作成された生態環境図、気候温暖化を記録した気候図、農業産業化や農業近代化のレベルを示す農業図、多くの高速道路が開通する前と後の交通対比図などは、本地図集の特徴と言える。
308185 『玉器詞典』 黒竜江人民出版社 14,175円
本詞典は、挿絵500余幅を用い、玉器の鑑定・工芸・紋飾・器形・文献・関係人物などに関する語彙1,180条を収録する。中国文化を源流とした朝鮮・韓国・日本の玉器関係の語彙も一部掲載。《中国芸術収蔵詞典》シリーズの1冊。
308180 『中国共産党史(全4冊)』 新文豊出版公司 74,760円

308138 『中国科学技術史 図録巻』 科学出版社 12,600円
本書は、大量のカラー写真や図版を用いて、農学与生物学・医薬学・天文学・数学・地学・物理学・化学・建築・橋梁・紡績・鉱冶・車両・造船与航海・水利・造紙与印刷・度量衡・陶瓷与漆器・軍事技術・西学東漸など19の類別で古代中国の科学や技術の発展の概況を紹介する。
0 件のコメント:
コメントを投稿