2012年10月3日水曜日

[催事情報] 学術シンポジウム 「中国言語文化の新展望」(11/17)

 
【催事情報】
小社に寄せられた、中国関係のイベント・シンポジウムなどの情報をご紹介いたします。最新の情報はコチラでご確認ください。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■第4回学術シンポジウム 「中国言語文化の新展望」

2011年(平成23)4月、建学の精神「東西文化の融合」に基づき、世界の文化の進展と人類の幸福の実現に寄与できる有為な人材の育成を目的とし、中国語学・中国語教育学・中国文化学を必要とする国内外のニーズに応え、高度の中国言語文化研究能力とあわせて高度の中国語運用能力のある大学院学生を養成するため、大東文化大学大学院外国語学研究科中国言語文化学専攻博士課程が開設されました。
「言語が文化を創り、言葉が世界を結ぶ、世界を考える中国言語文化学の構築」をスローガンとし、東西文化の融合と世界を考える中国言語文化学分野における研究と教育の質的向上を目指し、第4回学術シンポジウムを開催いたします。

▼日時:11月17日(土) 9:10-17:20
▼場所:大東文化大学板橋校舎
  〒175-8571 東京都板橋区高島平1-9-1
  *東武東上線東武練馬駅下車、大東文化会館よりスクールバスで約7分
  TEL:03-5399-7800/URL:http://www.daito.ac.jp/access/itabashi.html
▼主催:大東文化大学大学院外国語研究科中国語言語文化専攻
  共催:大東文化大学外国語学部中国語学科
▼プログラム
  09:00~ 受付
     総合司会 竹島毅(大東文化大学)
  09:10-9:20 開会の辞 岡部謙治(大東文化大学中国語学科主任)
  [研究発表]
  09:20-10:00 陳小珍(大東文化大学博士後期課程院生)
   「《文选集注》五臣音注考」
  10:00-10:40 藤本健一(大東文化大学博士後期課程院生)
   「「裁判」と「審判」の造語と日中語彙交流」
     以上司会 瀬戸口律子(大東文化大学)
  10:40-10:50 休憩
  10:50-11:30 洪安瀾(大東文化大学博士前期課程院生)
   「連語論から見る“在+空间词”の“在”の日本語訳」
  11:30-12:10 蔡娟(大東文化大学博士後期課程院生)
   「宋代白話文献における動補構造の“将”」
     以上司会 鄭新培(大東文化大学)
  12:10-13:10 休憩(昼食)
  13:10-13:20 挨拶 渡辺良彦(大東文化大学外国語学部学部長)
  13:20-13:30 基調報告 高橋弥守彦(第4回学術シンポジウム運営委員会委員長)
  [研究発表]
  13:30-14:10 范常喜(中山大学・大東文化大学交換教員)
   「九店楚简〈告武夷〉补遗议」
  14:10-14:50 大島吉郎(大東文化大学)
   「“腿也直了。”考」
  14:50-15:30 管寧(大東文化大学)
   「阿蘇神社と阿蘇十二神について」
     以上司会 丁鋒(大東文化大学)
  15:30-15:50 休憩
 [研究発表]
  15:50-16:30 山口直人(大東文化大学)
   「日语否定句带副词性成分时的歧义现象及其相关汉语句子」
  16:30-17:10 中村浩一(大東文化大学)
   「量詞について」
     以上司会 高橋弥守彦(大東文化大学)
  17:10-17:20 閉会の辞 鄭新培(大東文化大学中国言語文化学専攻主任)